10905件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2011-09-15 平成23年第 3回定例会−09月15日-05号

初めに、国民健康保険について伺います。  高過ぎる国保税が、全国どこでも大きな問題になっています。滞納世帯も、全加入者の2割を超えています。無保険になり、正規の保険証を取り上げられ、生活の困窮で医療機関の受診がおくれ、死亡したと見られる事例もふえています。  笠間市における国保加入世帯は、昨年の実績で46%を占めています。

行方市議会 2011-09-15 09月15日-05号

平成23年  9月 定例会(第3回)          平成23年第3回行方市議会定例会議事日程(第5号)                 平成23年9月15日(木曜日)午前10時開議日程第1 会議録署名議員の指名について日程第2 認定第1号 平成22年度行方市一般会計歳入歳出決算認定について日程第3 認定第2号 平成22年度行方国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について日程第4 認定第3号 平成

筑西市議会 2011-09-14 09月14日-議案質疑・委員会付託-05号

23年第3回筑西市議会定例会議事日程 第5号                        平成23年9月14日(水)午前10時開議第1 議案第48号  市道路線の廃止について   議案第49号  市道路線認定について   議案第50号  財産の処分について   議案第51号  筑西市税条例等の一部改正について   議案第52号  筑西市都市計画税条例の一部改正について   議案第53号  筑西市国民健康保険税条例

笠間市議会 2011-09-14 平成23年第 3回定例会−09月14日-04号

今、国民は、原発への不安、不審を募らせ、全国原発撤退を求め、再生可能自然エネルギーの転換を求める声が大きくなっているのが現状であります。  私は、3月の震災以来、機会あるごとに放射能の測定と公表を求めてきました。このことは、不安を募らせる市民に対する行政としての責務である、義務であると考えるからであります。この原発問題に対する、まず市長の見解、所見を伺っておきたいと思います。  

守谷市議会 2011-09-14 平成23年第 3回定例会−09月14日-04号

これはやっぱり国がちゃんとしたもので国民に向って,安全ですよ,安心ですよということを言っていただかないと,我々が多分そういうことを言ったらば,どこからだれのあれだとか,だれがそういうのを決めたんだというふうな,必ずおしかりといいますか,そういうことはあると思いますので,あくまでも,何度も申し上げるようですけれども,国の方で,それを決めていただくことが一番だというふうに思います。

水戸市議会 2011-09-14 09月14日-04号

振り返れば,事故以来半年間,政府などが国民に発してきたメッセージは,事故を小さく見せようと過小評価することに終始し,直ちに健康に影響はないとか,大したことはないと言い続け,必要な情報を適切に公開しなかったことです。 例えば,緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム……     〔発言する者あり〕 ○議長渡辺政明君) 御静粛に願います。

大子町議会 2011-09-13 09月13日-03号

大子国民保護協議会役職名会長大子防災会議会長大子地区防犯協会会長大子勝田自衛隊協力会会長全国過疎地域自立促進連盟茨城支部支部長奥久慈トレイルレース推進委員会委員長奥久慈県立自然公園保護管理協議会会長労働問題懇談会会長企業誘致推進委員会会長大子町要保護児童対策地域協議会会長日本赤十字社茨城支部大子分区分区長、社会を明るくする運動大子実施委員会委員長大子高齢者大学学長

鉾田市議会 2011-09-13 09月13日-一般質問-03号

その中で、最初は、要するに国民に例えればドングリがお池にはまっちゃって、さあ大変なんですよね。国民がこのような震災を受けちゃってさあ大変と言ったところへ、ドジョウが出てきて皆さん一緒に遊びましょうよと、いわゆる野田内閣が来たと思うんですね。ところが、どうしてもドングリは泣いてドジョウを困らせたんですよね。

守谷市議会 2011-09-13 平成23年第 3回定例会−09月13日-03号

この法律の目的は,歯科疾患の予防に向けた取り組み有効性と,国及び地方公共団体責務を明らかにして,国民の健康を保持するというものです。この法律に先駆けて,昨年9月22日,茨城県では,歯と口腔の健康づくり8020・6424推進条例が制定されています。  守谷市の取り組みについても伺いたいと思います。  

行方市議会 2011-09-13 09月13日-03号

しかしながら、国においては大災害において、まず先んじ機能しなければならない、あるいは先鞭、指導的な判断のもと決定し、率先して行政の実行に当たらなければならないはずの、そのための政治が迅速的な的確な機動的な行政力を十分に発揮できず、遅々として進まない被災者あるいは被災地域対策国民はすべからくいら立ちを覚え、辟易し、国政においては、ついには菅内閣の退陣、そして野田内閣へと余儀なくされ、それをもって切なる

石岡市議会 2011-09-13 平成23年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2011-09-13

議案第67号・平成23年度石岡国民健康保険特別会計補正予算(第1号)について、本会計補正予算は、予算現額から歳入歳出それぞれ119万9,000円を減額し、補正後の予算総額を90億3,324万2,000円といたしたものでございます。補正予算の内容は、特定保健指導事業経費55万2,000円の増額などをし、人件費組み替えにより197万円の減額を予算計上したものでございます。  

筑西市議会 2011-09-12 09月12日-一般質問-03号

農村は、国民の食料の供給のみならず、自然環境、景観、きれいな水、きれいな空気を生み出すとともに、洪水調整の一端を担う多目的機能を持っております。しかし、一方では就農人口が減少、農業従事者高齢化等で、今まで行われてきた水普請堀ざらい、雑草の刈り取りなど、農地の維持管理に必要な作業が行われず、荒れ放題になっている地区が見受けられます。

大子町議会 2011-09-12 09月12日-02号

そして、野田政権福島再建なくて日本再建はないというふうに何度も言っていますが、国民の望むような、本当に希望のわくような政策は、いまだ打ち出してはないのではないでしょうか。 そのような中で、3月11日に発生した東日本大震災は6カ月が経過しました。震災人的被害は、10日現在の警察庁のまとめでも行方不明者が1万9,867人というように報道されています。この中には、行方がわからず死亡届を出した。