20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

行方市議会 2020-06-10 06月10日-02号

新型コロナウイルスの発生後、倒産廃業の件数も当初1か月の2倍のスピードで増え、また、生活保護受給者数失業者数も増加しております。今後さらに多くの事業所企業、商店が廃業に追い込まれ、生活困窮者の増大が叫ばれております。政治経済結びつきは一体で、よい政治の下でなければ経済発展はなく、経済安定発展なくしてはよりよい行政は行えません。

行方市議会 2020-02-28 02月28日-04号

1点目でございますが、予算の編成につきましては、まず、一般の法人、それから私人とは違いまして、地方公共団体ですので、赤字を出して倒産、破産ということは絶対に許されないことであります。ですので、予算はとりあえず歳入を見込みまして、令和2年度はこれだけの歳入が見込めるというところからスタートして、予算のほうは編成してございます。

行方市議会 2020-02-26 02月26日-02号

これは、後で私、代表質疑の中でも聞きたいと思いますから、あまりダブってもしようがないんですけれども、それだけの今回予算化の中で、いわゆる民間業者が、もしですよ、倒産とか、あるいは免責許可はないでしょうけれども、どういう内容で、どういう契約で、自治体としてのリスクのヘッジとかそういうものがどういうふうに担保されているのか。そこを確認しないと、議会としてもなかなか承認はできないと。

行方市議会 2019-09-06 09月06日-02号

法律的な縛り、いわゆる条例をもってそれに臨まなければ、もし仮にその民間業者が1年後、2年後に倒産したり、あるいは法人が転売されたり、あるいは冒頭に触れましたけれども、どういうふうな災害が、自然災害が起きるかわからない。あるいは、ハード面パネルそのものの損壊なんかもあるかもしれない。そういった場合に、その責任はどうするのかといったって、行政指導においてでは会社は動かないですよ。 

行方市議会 2018-02-28 02月28日-03号

企業でしたらとっくの昔に倒産ですよね。そういう中で、非常に脆弱な財政の中から、補助金というのは非常に難しいと思いますけれども、いま少し定住、Uターンに関しましては、原因を考えていただけなければ。 私は市長公室長答弁では非常にがっかりしているんですよ。市長答弁したのとほぼ同じ。同じような答弁ですよ。

行方市議会 2017-12-08 12月08日-04号

日本は狭い島国ですから、それなりの費用がかかっていると思うんですけれども、そういった中で、関連した事業者倒産が相次いでいるんだなんていうニュースも見たわけなんです。結局、土地取得してパネル準備したはいいが、インフラが伴わないということで、断念せざるを得ないとかそういったケースが国内でも見られるようでございます。 そして、太陽のソーラーパネルの寿命というのもありますよね。

行方市議会 2014-06-03 06月10日-01号

この繰り越しにつきましては、(麻)660号線が今度繰越明許になるわけなんですが、これにつきましては、3月31日で松沢建設さんが倒産をしたというようなことで、これについて、まだこの660号線につきましては未執行ということで、全く工事が手つかずの状態だったということで、今回繰り越しをさせていただくことになりました。 以上でございます。 ○議長高柳孫市郎君) 14番、鈴木君。

行方市議会 2007-12-13 12月13日-02号

いずれにいたしましても、施工業者倒産して、瑕疵責任を負えない状況なので、玉造統合幼稚園増築工事管理業務を請け負った会社があるので、善処するように意見を申し述べ幼稚園を後にいたしました。 次に、玉造中学校工事現場を視察をいたしました。最初現場事務所概要説明を聞き、続いて現場説明へと移り、我々素人が見ても、さすが大手ゼネコンは違うなと思いました。

行方市議会 2007-09-10 09月10日-02号

そして園舎完成後、その業者倒産ということでした。そのときの18年8月の質問で私は、金額については市民の方々も理解してもらえるだろうが、心配されるのは手抜き工事があるけれども、どのようにチェックしていくのかという質問をしました。答弁で、施工管理者現場代理人、そして市側の職員を張りつけ、協議をしながら設計どおり工事を施工していくとのことでした。

  • 1