386件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

龍ケ崎市議会 2020-12-09 12月09日-02号

コロナ禍であっても,予防接種健康診査・検診を受けることは,個人の健康を守るために重要でありまして,厚生労働省では子ども予防接種健康診査は遅らせないようにという通知を発出しております。 市が実施する集団健診等につきましては,安全に利用していただけますように感染予防対策を十分留意いたしまして,「いばらきアマビエちゃん」の利用も行いながら,受診を促しているところです。 

龍ケ崎市議会 2020-09-15 09月15日-05号

執行部から説明の後,委員から「社会保障税番号制度システム整備における,マイナンバーカードとの関係についてお聞きします」との質疑に対し,執行部から「来年3月からマイナンバーカード健康保険証の機能を追加する予定になっており,それに併せて,現在の被保険者証個人を識別するための2桁の枝番をつけることで,管理,運用するためのものです」との答弁があり,採決の結果,賛成多数で認定いたしました。 

龍ケ崎市議会 2020-09-08 09月08日-04号

サテライトオフィスには,自社自社グループ専用利用する専用型と社内専用ではなく複数の企業個人事業主が共同で利用する共用型があり,シェアオフィスまたはコワーキングスペースと呼ぶ場合もあります。コワーキングスペースについては,違う解釈の仕方もありますが,サテライトオフィスの一つとして見ることもできます。 

龍ケ崎市議会 2020-09-07 09月07日-03号

個人的に,例えば,茨城県企業局が休止をしている,つくばの里工業団地北側拡張検討エリアについては,一般的には工業団地造成法事業化をすると,進出企業の業種とか敷地面積規模の制約,こういうものがありますが,やはり物流拠点もよし,敷地面積要件も外して,特に小規模事業者向けの500平米程度の賃貸型敷地確保等独自策が重要と考えます。

龍ケ崎市議会 2020-09-01 09月01日-01号

これは,行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律等の一部改正により,個人番号に係る通知カードが廃止されたことに伴い,本条例においてその手数料を定める通知カード再発行を行うこともなくなるため,当該項目を削除するための改正を行うものです。 次に,議案第3号 龍ケ崎工業団地企業誘致調査委員会設置条例を廃止する条例についてです。 

龍ケ崎市議会 2020-06-12 06月12日-03号

執行部から説明の後,委員から「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策費プレミアム付商品券事業について,個人店で利用できる割合と1セットの内容についてお伺いします」との質疑に対し,執行部から「プレミアム付商品券事業につきましては,商品券取扱加盟店で1万2,000円分の買物ができるプレミアム率20%の商品券を1セット1万円で販売する予定であります。

龍ケ崎市議会 2020-06-05 06月05日-02号

国よりも,さらにスピード感を持って政府の政策が行き届かないところをカバーしていくことで,中小零細企業個人事業主,フリーランス,農家等,土台の脆弱な企業や人に手を差し伸べていく必要があります。感染防止を徹底しながら,社会経済活動を再生していく。事業継続と雇用を守るという新しい生活様式に対応した新たなビジネスモデルが求められます。 

龍ケ崎市議会 2020-03-09 03月09日-04号

また,自動的に録画処理できるなど,操作も簡単に行えるように進化し,運用コストもそれほどかからなくなり,個人でも家庭用防犯カメラ導入をしやすい環境が整ってきております。 こうした背景から,今後は個人の住宅や店舗,事務所などでも新たに防犯カメラ導入を検討しようという動きが強まってくると予測されます。

龍ケ崎市議会 2020-03-06 03月06日-03号

このようなことから,飲食を伴う会合への参加は,職務に有益となる一定の効果があるものの,職員個人負担が生じていることとなっております。 ○鴻巣義則議長  12番石引礼穂議員。 ◆12番(石引礼穂議員)  ありがとうございました。 正式な会合が年間で大体30回。有益な部分もあるけれども,飲食代個人負担ということでした。

龍ケ崎市議会 2020-03-05 03月05日-02号

今回この質問というかご要望いただいたときに,いや,フリー乗車はちょっと難しいかなって個人的には実は思いました。でも,やはりバス停が遠いから利用できないというご意見があったので,じゃ,ぜひ利用していただくためにはどうしたらいいのかなということで,私なりにいろいろ考えて,一番ちょっと課題になるのは,意思表示をどのようにするのかというのが問題なのかなと思ったんですね。

龍ケ崎市議会 2019-12-10 12月10日-04号

この激励金を交付する対象につきましては,市内に在住・在勤・在学する方,市内活動拠点を有する団体に所属する方,また,市内活動拠点を有する団体とし,激励金の額につきましてはオリンピック・パラリンピックでは個人が10万円,団体が40万円,オリンピック以外の国際大会では個人が5万円,団体が20万円,全国規模大会では個人が1万円,団体が7万円となっております。 

龍ケ崎市議会 2019-12-09 12月09日-03号

個人負担はそうなれば30万円から60万円です。予定外の支出です。野菜づくりで60万円の収益を上げるというのは,これは大変なことです。10分の9を助成する自治体もあるということです。現実的には,今回の被災で多くの農家営農意欲というんですか,こういうのが下がっているのも事実です。再建費用については,市独自の助成率の上乗せが必要なんだろうというふうに思います。