6698件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2022-11-17 令和 4年第 4回定例会-11月17日-05号

立哨エリア保護者の数が減っており、立哨負担保護者のほうから大きくなってきているという問題と、やはり見守る大人の数が減っていることにより、事件、事故なども起きているかなと思いますので、地域全体や各関係団体など、みんなで協力をして子どもたちの安全を守っていければ、子育ても非常にしやすくなるのではないかなというふうに考えます。

笠間市議会 2022-11-16 令和 4年第 4回定例会-11月16日-04号

なお、合同点検以外での日常点検につきましては、学校保護者、地域の方々から情報をいただいており、即日現場確認を行い、迅速に関係課と調整、対応を行っている状況でございます。対応の主な内容としましては、倒木、雑草、ハチの巣の撤去などでございます。  以上でございます。 ○議長石松俊雄君) 大貫千尋君。

笠間市議会 2022-11-15 令和 4年第 4回定例会-11月15日-03号

それを受け入れない子どもを持つ保護者など、被曝することを恐れて早期に自主的に避難することは考えられませんか。  避難後の長期にわたる自主避難者に対する生活保障などについてどのように検討していますか、お伺いします。 ○議長石松俊雄君) 総務部長後藤弘樹君。 ◎総務部長後藤弘樹君) 自主避難者に対します生活保障についての検討をしているかとの御質問でございます。  

笠間市議会 2022-11-07 令和 4年第 4回定例会−11月07日-01号

具体的には、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金対象事業としまして、土地改良区などの農業水利施設における電気料高騰分支援する農業水利施設電力価格高騰対策事業や、食材費が高騰する中で栗御飯やモンブラン、笠間産豚肉など魅力ある地場農産物学校給食に提供する学校給食生産者支援事業食材費等高騰による保護者負担を軽減するため、食材価格高騰分を市が負担する学校給食費負担軽減事業などでございます。

石岡市議会 2022-10-28 令和4年決算特別委員会(第5日目) 本文 開催日:2022-10-28

あるいは保護者だっていろいろな関係の人がいて気まずいようなときでも我慢して6年間は過ごさなきゃならないと。  例えばそれが複数のクラスになれば子どもたちの入替えもできるというようなことで、多分適正規模というのはあるんだと思うんですよ。合併統合について非常に遅れていると。それはこういう観点からも進めるべきではないかと私は思っているんですよ。

稲敷市議会 2022-09-30 令和 4年第 3回定例会−09月30日-04号

保健福祉部所管では、生活福祉課生活保護申請件数の推移と就労による保護廃止状況について質疑があり、所管課から、申請件数は、令和年度が43件、令和年度が58件、令和年度が60件であり、就労については、市役所の就労支援員による支援とハローワークとの連携により保護者就労支援し、令和年度は7名が就労しているとの答弁がありました  地域振興部所管では、農政課農作物有害鳥獣対策事業イノシシ駆除

土浦市議会 2022-09-30 09月30日-05号

第5項保健体育費は、学校給食において保護者経済負担を抑えながら、これまでどおりの質と量の給食を提供できるよう、物価上昇分を公費負担するための賄材料費の計上であります。 第2表債務負担行為補正は、放課後児童クラブ運営委託料及び放課後子供教室運営委託料について、年度当初からの業務実施に際し、受託事業者準備期間を確保するため、債務負担行為期間限度額を設定するものであります。 

神栖市議会 2022-09-29 09月29日-06号

発見のきっかけは、小・中学校ともアンケート調査からが最も多く、続いて、小学校では本人からの訴え学級担任の観察、中学校では本人からの訴え保護者からの訴えとなっています。また、最も多い内容は、冷やかしやからかい、悪口等ですが、学校の十分な対応でほぼ解消しています。 問 特別支援学校設置等について、当市からの要望はどうなっているのか。 

筑西市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-08号

たち保護者が働きながら安心して子育てができる環境の一つとして、放課後児童クラブの充実があります。また、子供たちの居場所という面からも非常に重要な役割を担う放課後児童クラブです。新年度利用申請の際には、希望した方が全て利用できるよう整備のほうを進めていただきたいと思います。 子育て世帯生活応援特別給付金給付事業には、約1億1,200万円の補正がありました。

結城市議会 2022-09-22 09月22日-04号

真に支援を受けたい保護者に寄り添った決算になっているのか。残念ながら、徹底とは言えない決算内容ではないかと思います。 子育て保護者への経済的支援なら、医療費窓口負担、月1回600円、2回まで1,200円の無料化を優先させるべきです。保護者負担軽減には、もう少し踏み込んだ予算配分にすれば、結城市が内外に、「徹底子育て支援」というメッセージが発信されたのではないかと残念に思っております。 

鹿嶋市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

特別支援学校に通学する児童生徒保護者代弁者として、全会一致でこの意見書を届けていくべきであるとの討論がありました。 慎重に審査を行った結果、令和4年請願第4号は、可否同数により、鹿嶋市議会委員会条例第17条第1項の規定に基づき、委員長において不採択とすべきものと決しました。 以上が本委員会に付託されました請願審査の経過と結果であります。

古河市議会 2022-09-14 09月14日-一般質問-04号

福祉部長安田隆行君) 年長児保護者向けに教育部指導課において、就学相談につなげるための説明会を開催しております。また、児童の特性や対応につきまして書面を作成いたしまして、保護者を通じまして小学校との共有を図っております。 なお、就学後に支援が必要となった場合には、保育所等訪問支援放課後等デイサービスを実施しまして、学校と連携しております。 以上、答弁といたします。

神栖市議会 2022-09-14 09月14日-05号

令和年度におきましては、新型コロナウイルス感染症の影響により、総会は書面決議となりましたが、世界の軍縮に関する動向を解説した資料集の配布や、小学生とその保護者平和活動に関する取材を行い、新聞を作成する親子記者事業など、実績がございました。 なお、当協議会から国・県に対しまして直接的な要望については確認できませんでした。 

古河市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

これについては、障害のあるお子さんがいらっしゃる保護者の方から御要望をいただきました。障害児日常介護で、よだれ対策に悩む保護者は多くいます。赤ちゃんのよだれかけはサイズが小さくて首に回らなかったり、よだれの量が多く、すぐ汚れてしまいます。また、市場に介護用よだれかけがなかなか出回っておらず探すのに苦労したり、ネットで検索してみても、実際に見てみないと分からない問題点も多くあります。

笠間市議会 2022-09-13 令和 4年第 3回定例会-09月13日-04号

本市では、このような生徒保護者が届け物をしてきた場合にどのような対応をしているのか、お聞きしたい。そこのところをお伺いいたします。 ○議長石松俊雄君) 教育長小沼公道君。 ◎教育長小沼公道君) 9月6日の件は本当に悲しい事件だと思いますけれども、笠間市の場合については、保護者が来校し忘れ物を届けるという場合には、必ず職員室に寄っていただくというルールを決めております。