25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

潮来市議会 2024-03-13 03月13日-04号

茨城県では、新興感染症や食中毒への対応、大規模災害時の医療救護体制確保といった健康危機事案への対応力強化関係医療機関との連携強化などを図るため、再編・統合することで保健所機能強化を図り、老築化が進んでいる庁舎建て替えの際には、その時点における人口動態の変化や地理的条件を踏まえ、より適切な位置へ庁舎を移転することも検討すると聞いております。そこで、伺う。 

小美玉市議会 2021-09-10 09月10日-04号

市においては、今のところ感染者個人情報が届かないため、県から、保健所機能逼迫などで市への業務協力要請がある場合に協力をしていきたいと、そのように思っております。 最後に、人工呼吸器提供でございますが、この人工呼吸器が必要となる方とは、自宅療養中に酸素吸入が必要になったものの入院できない場合の方が想定されます。

小美玉市議会 2021-06-11 06月11日-04号

しかし、仮に感染者が増大し、保健所機能及び医療提供体制危機的状況に至る場合の市の対応としましては、やはり県及び管轄する医師会等連携及び協力が不可欠となります。その場合、早急に市対策本部会議におきまして対応を協議し、医療提供体制地域格差が生じないよう、県及び管轄する各医師会等との連携に努めてまいりたいと思っております。 

水戸市議会 2021-03-15 03月15日-02号

さらに,昨年4月には県内初,全国で60番目の中核市移行により,保健所機能強化され,現在も感染が下げ止まりしている新型コロナウイルス感染症への対応におきましても,スピード感を持って感染症拡大防止や,地域経済の回復に全力で取り組まれてきたところでありまして,会派一同高橋市長政治手腕を大いに評価しているところでございます。 

結城市議会 2021-03-05 03月05日-02号

その結果、保健所設置主体変更保健所数減少、保健所機能の後退が行われてきたのです。 国は、全ての生活部面について、社会福祉社会保障及び公衆衛生向上及び増進に努めなければならないという日本国憲法25条2項からだいぶ後退していると思います。そして、今回の新型コロナウイルス感染症で、その脆弱性が露呈してしまったのです。 では、今後について、対応策はどのように検討しているのか、お聞かせください。

結城市議会 2020-09-11 09月11日-03号

について  ③今後の計画について関係部長10黒川充夫1.コロナ禍における避難所運営あり方について  ①ホテル旅館等の活用について  ②「分散避難」の取り組みについて  ③避難所運営あり方について  ④今後の課題について市長 関係部長2.新型コロナウイルスの第2波に備えた対策について  ①医療提供体制確保について  ②PCR検査充実について  ③オンラインによる医療支援について  ④保健所機能

守谷市議会 2020-09-11 令和 2年 9月定例月議会−09月11日-02号

市長松丸修久君) 今,議員が御質問のように,守谷市,また茨城県内では独自に保健所機能を有しているのは,今,水戸だけでございますので,そういう中では,我々も本当にPCR検査をやっているのか,やっていないかという,守谷市民の中でPCR検査をやっている方がどのぐらいいるかとか,また発熱やらで,例えばPCR検査を今現実,その瞬間瞬間に受けている方が何人いるか,またどういう方かというのは一切情報がございません

水戸市議会 2020-06-15 06月15日-02号

これまでの経験を生かし,第2波に備え保健所における相談体制の拡充や保健師負担軽減人員確保など保健所機能強化抗原検査PCR検査両輪での検査体制充実院内感染防止対策発熱外来設置等医療提供体制強化医療機器,医薬品,検査試薬防護具等各種医療資機材確保等が必要と考えられますが,市長の御見解をお伺いいたします。 次に,各種健診,予防接種についてお伺いいたします。 

古河市議会 2020-06-11 06月11日-一般質問-02号

このためには、国の専門家会議から提言がございますように、検査体制医療提供体制のさらなる強化保健所機能やサーベイランス、感染予防対策のさらなる強化を進めていく必要があります。国や県の役割、市でできること、市民事業者協力をお願いしなくてはならないこと、感染症対策社会経済活動維持との両立には様々な取組を同時に進めていかなくてはならないと考えております。

鉾田市議会 2020-06-09 06月09日-一般質問-02号

福祉保健部長金沢覚君) それでは、潮来保健所の今回の新型コロナウイルス対応では、本所に人を集約したものの、それでも人員が不足し、本庁等から最大8人の応援をもらいながら、保健所機能を何とか保つことができたとのことで、再編前の潮来保健所及び鉾田保健所人員では、機能不全に陥る可能性があったというふうに伺っております。 

水戸市議会 2019-12-09 12月09日-02号

このことにより,県から2,600を超える事務権限などが移譲され,保健所機能が新たに加わり,市民の安全,安心,健康危機管理など,本市みずからが独自の施策を展開できる範囲が拡大をし,行政機能強化が図られ,さらに新設される動物愛護センター運営も加わり,動物愛護普及啓発動物虐待,殺傷など,不適切な飼育について,直接的な指導を担うなど,迅速な対応が図られることにより,市民サービス向上につながるものと

水戸市議会 2018-09-11 09月11日-03号

しかし,保健所機能は1,005ぐらいの多くの事務移譲されるということでございます。ここで問題になるのが法定外事務移譲になるかというふうに思いますけれども,特に不妊治療などについては法定外権限移譲ということで,これについては水戸市でも,恐らく前回の答弁の中では,県にこれからも引き続きやっていただきたいと要望していくと,こういうようなことでございました。 

龍ケ崎市議会 2016-03-08 03月08日-03号

政令都市としての児童相談所保健所機能と地方自治体としての福祉事務所機能が効果的に機能していることや福祉事務所としての相談子育て家庭への訪問,子育て支援策充実している印象を受けました。龍ケ崎市としても,取り入れるべく育児支援策が多くあると思います。名古屋市児童虐待から守る条例が,虐待防止にかかわる体制整備人材の育成,広報や啓発活動によい影響を与えているように感じました。 

常総市議会 2008-06-17 常総市:平成20年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2008-06-17

今後、人や物の交流が急速に活発化する中、想定される感染病食品衛生対策などは緊急の課題として高度かつ迅速な対応が求められており、保健所機能は当地域においてこそ強化されるべきであります。  そこで、今回の常総保健所を支所とする調整案を見直し、現状機能の存続・強化を図り、当地域保健衛生施策の一層の充実を求めるものであります。  以上、地方自治法第99条の規定に基づき、意見書を提出いたします。  

ひたちなか市議会 2008-03-26 平成20年第 1回 3月定例会−03月26日-06号

まさに、保健所機能は当地域においてこそ強化されるべきである。  以上のことから、茨城県においては今回のひたちなか保健所を支所化する案を見直し、現状機能が存続することを強く要望する。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  平成20年3月26日 ひたちなか市議会  茨城県知事あて  以上、提案理由の説明を終わります。 ○打越浩 議長  これより質疑を行います。

  • 1
  • 2