417件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

結城市議会 2015-03-05 03月05日-02号

なお,このような「コンビニ健診」は,尼崎市を皮切りに,石川県の野々市市や佐賀市など幾つかの自治体で実施をされ,生活に身近なコンビニエンスストアが,生活習慣病対策を担う存在として注目をされておりますが,本市でも「コンビニ健診」を検討してはいかがでしょうか。見解をお聞かせ願います。 次に,3項目目の「新教育委員会制度について」ですが,2回目は,新教育長職務代理者のあり方についてお伺いをいたします。 

龍ケ崎市議会 2015-03-05 03月05日-03号

昨日も話題に上っていましたが,佐賀県の武雄市,その施策がいいのかそうでないのか,多少分かれることはあるにしても,ホームページをまるまるフェイスブックに移したことで,アクセス数が5万件から300万件に増えただとか,図書館指定管理者TSUTAYA運営する会社にしたということで,認知度はあっという間に全国区になりました。

龍ケ崎市議会 2015-03-04 03月04日-02号

という番組の中で,もうかる自治体として佐賀県の武雄市や,そして,島根県の海士町などが取り上げられ,世間で話題になっております。 私も視聴者の一人として,非常に感心をするところが多くあり,龍ケ崎でも見習わなければならないところがあるというふうに感じ取ったところです。市長も先日,武雄市にお邪魔していたようなところを聞いております。また,市長も勉強されてきたんだろうというふうに思っております。 

石岡市議会 2015-03-03 平成27年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2015-03-03

上には上がございまして、長崎県の平戸市は12億7,800万円と、また佐賀県の玄海町は9億3,000万円、また北海道上士幌では9億1,000万円というような、大きな数字を上げておるわけでございます。  当市の2億2,000万円というのはすばらしい数字でありますし、これはやはり、担当職員創意工夫をし、PRをし、前向きに取り組んだ成果が結果としてあらわれている。

常総市議会 2015-02-01 常総市:平成27年2月定例会議(第21回会議) 本文

平成25年4月に千葉市、奈良市、福岡市、佐賀武雄市の4市がビッグデータオープンデータを多くの市民に役立つ情報の共有化のための活用及び新産業創出経済活性化などに結びつくビジネスへの活用などを検討、推進するビッグデータオープンデータ活用推進協議会を設置しておりますが、自治体ビッグデータ活用に積極的に取り組む事例はほかになく、本市ビッグデータCOEへの参加は大きな注目を集めているところでございます

常陸大宮市議会 2014-12-12 12月12日-03号

日経新聞11月24日の記事ですが、TSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ、CCCと組み、市立図書館集客施設に変えた佐賀武雄市です。新図書館は朝9時から夜9時まで、年中無休営業します。従来の4倍近くにふえた利用者は、コーヒーを飲みながら思い思いに過ごす。改装費8億円のうち市の負担は半分余り、運営CCCに任せたので、維持費は毎年1億円節減できた。

土浦市議会 2014-12-08 12月08日-02号

そういう中で,ここ数回,矢口清議員さんと柳澤議員さんから佐賀武雄市の指定管理者TSUTAYA図書館の話がここでありました。その時に中川市長答弁ですが,そうのんびりしてはいられないと,早期にいろいろ管理者の問題も含めて運営の問題についても検討していかなければならない,中川市長答弁をそのまま言うと「そうのんびりとはしておられません」と市長答弁もしております。

つくば市議会 2014-12-03 平成26年12月定例会−12月03日-03号

こういった事例佐賀県であると思います。一人一人にタブレットPCを配るというのは賛否両論あるわけですが、こういった自治体取り組みに関してどのようにお考えになられているか、もしご答弁いただけるのであれば、答弁をいただきたいと思います。 ○議長(金子和雄君) 柿沼教育長。 ◎教育長柿沼宜夫君) 実は、このコンピュータ学習を最初に取り入れたのが昭和52年の桜村時代でした。

水戸市議会 2014-09-25 09月25日-06号

陶山二郎君は,昭和42年9月1日生まれ,住所は水戸市東原3丁目3番41-508号,経歴は専修大学大学院を修了後,平成9年4月に九州大学研究助手に就任し,佐賀大学非常勤講師茨城大学人文学部専任講師を経て,現在,茨城大学人文学部准教授の要職にあります。 人格,識見ともに優れ,職員懲戒審査委員会委員として適任者であると存じます。 

つくば市議会 2014-09-25 平成26年 9月定例会−09月25日-05号

平成20年に調査されました軽自動車の保有台数の数を見ますと、全国47都道府県のうち、1位が鳥取、次に佐賀、島根、長野、山形と続きまして、東京が一番最下位となっておりまして、1世帯当たり保有台数は、東京では0.11台ですが、一番多い鳥取県では0.96台という台数になっておりまして、圧倒的に地方での保有台数が多いものになっております。

笠間市議会 2014-09-18 平成26年第 3回定例会-09月18日-05号

市民生活部長山田千宏君) 他市の事例では、役所の中に結婚相談課結婚相談室を設置している自治体があるが、笠間市としてはどの課がどのような対策を講じているのかとのご質問でございますけれども、全国的には佐賀伊万里市には婚活応援課、それから武雄市にはお結び課がございますけれども、県内市町村において、結婚に特化した結婚相談課結婚相談室を設置している所はございません。  

笠間市議会 2014-09-17 平成26年第 3回定例会-09月17日-04号

そういう点で、今、住宅リフォーム助成制度、県では秋田とか山形と、広島とか、五つの県、佐賀県とかやっておりまして、全国でも628の自治体、3分の1以上の自治体がやっていまして、県内でも15の自治体が取り上げております。この業者も今、地域活性化にもなりますし、仕事おこし、そして住民は1割とか上限、その市町村で10万とか20万、耐震でやる場合はもっと出している、山形なんかは出していますね。

結城市議会 2014-09-12 09月12日-03号

4点目は,冒頭で述べさせていただきました2040年問題で,自治体消滅可能性を指摘され,指摘をした5月の日本創生会議の報告後,岩手,山形,群馬,富山,福井県の5県が,全庁的な組織を新設したほか,それ以前に設置済みが,北海道,青森,秋田,栃木,千葉,新潟,静岡,鳥取高知佐賀県の10道県で,今後新設予定は,岐阜,徳島県の2県で,合わせて17道県に達しております。 

東海村議会 2014-09-11 09月11日-04号

2時間心地よく過ごせる居心地のよい空間、体が喜ぶ空間を目指した佐賀武雄市の図書館話題を呼んでおります。機会があったらぜひとも行ってみたいと思っております。人口約5万人で1日の来館者が約7,000人の大盛況の図書館です。武雄市立図書館の中に書店とDVDなどのレンタルショップ、そして有名コーヒー店が入っています。このような取り組み指定管理制度の導入なしでは実施できません。 

筑西市議会 2014-09-10 09月10日-一般質問-05号

これは6月の議会でも質問申し上げましたが、生活困窮者支援制度、これは来年4月から施行されるわけですが、あの時点では私も知識不足部長もまだ手探り状態、そういう中で実はあの議会の後、7月2日、3日と私この生活困窮者支援制度の前倒しをして、モデルケースとして、佐賀佐賀市が行っておりましたので、そこで研修して学習してまいりました。