31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

結城市議会 2024-06-07 06月07日-03号

企画財務行政について、地方創生人口減対策について、消滅可能性市町村増加危機的状況についてを伺います。昨日の上野議員質問とかぶるところがあると思いますが、よろしくお願いをいたします。 少子高齢化が進み、子供が減少し、高齢者世帯高齢世帯が増加しております。 4月27日の新聞では、人口戦略会議では、全国で500市町村消滅可能性自治体を発表されました。

結城市議会 2024-03-05 03月05日-03号

今回の質問は、企画財務行政から1つ、財政について、市民生活行政からは2つ、避難所についてと高校卒・18歳までの医療費完全無料化についての3つについて質問していきます。 企画財務行政財政について伺っていきます。 昨年9月ですが、結城市の令和年度決算審査意見書で、本市財政状況については、こう述べております。 

結城市議会 2024-02-29 02月29日-02号

企画財務部長山中健司君) 企画財務行政、財政健全化についてのうち、行財政改革成果と課題についてでございますが、過去5年間の行財政改革成果としましては、自立した行政経営構造づくりを推進するため、幅広い手法による財源確保策といたしまして、固定資産税では、土地区画整理事業結城南部第三工区のみなす課税の実施や市民情報センタースペースA・B・Cの利用料新規設定などを行っております。 

結城市議会 2023-12-11 12月11日-04号

企画財務行政、財政状況についてのうち、現状についてでございますが、まず、実質収支額公営企業会計等資金剰余額充当可能基金の額の推移について、過去3年間の決算状況に基づいて申し上げますと、実質収支額につきましては、令和年度が10億2,615万8,000円、3年度が16億666万2,000円、4年度が13億413万2,000円となっております。 

結城市議会 2023-12-08 12月08日-03号

次に、企画財務行政移住定住促進についてお伺いいたします。 石川羽咋市では、移住定住促進について学んでまいりました。 少子高齢化人口減少が進む中で、多くの市町村が同様の問題を抱える現在、特色のある住みやすい魅力的なまちづくりを通じて移住者転入者を増やし、移住定住促進につなげていくことが重要であり、その成果を出している自治体石川羽咋市を今回視察してまいりました。 

結城市議会 2023-12-07 12月07日-02号

続きまして、企画財務行政について伺います。 次に、都市計画道路3・4・18号線の取組について伺います。 企画財務行政で通告しておりますが、初めに、事業経過等について答弁を聞いた後、事業費財源等について質問いたします。 都市計画道路3・4・18号線の現況と計画、そして茨城県との打合せなどの経過について伺いたいと思います。 

結城市議会 2023-09-07 09月14日-02号

企画財務部長山中健司君) 企画財務行政、市制施行70周年についてのうち、ロゴマークの募集についてでございますが、本市は、令和6年3月15日に市制施行70周年を迎えます。 これまで市政発展に御尽力された方々に対し、深く敬意を表するとともに、本市のさらなる発展に向け、令和年度は、様々な記念事業を開催し、市民の皆様とともに、お祝いムードを高めてまいりたいと考えております。 

結城市議会 2023-06-19 06月19日-03号

初めに、企画財務行政のうち、行財政運営についてお聞きをいたします。ちょっと個人的見解も申し上げますが、お付き合いのほどをよろしくお願い申し上げます。 今日、少子化問題は深刻な状況でありまして、このまま人口減少が続けば、将来、日本国消滅危機に直面いたします。 なお、そのための対策としての移民受入れは、より日本民族消滅を早めます。 

結城市議会 2023-06-16 06月16日-02号

企画財務部長山中健司君) 企画財務行政、移住支援についてのうち、結城市わくわく茨城生活実現事業移住支援金について申し上げますと、この事業は、国と茨城県の補助金に市の単独財源を合わせて移住支援金として交付するものでございまして、東京23区内に勤務する方が本市移住し、所定の要件に該当した場合に、世帯での移住の場合は100万円、単身の場合は60万円を支給するものでございます。

結城市議会 2023-03-06 03月06日-03号

次の質問は、企画財務行政、人口減少対策について、移住定住支援について伺いたいと思います。 最近は、ツイッターなんかで「五公五民」という言葉トレンド入りをしていたり、また、これは江戸時代に収穫した米の半分を持っていかれてしまうという意味でありまして、今の国民負担率日本の、これは50%近いということから出てきた言葉であります。 

結城市議会 2022-12-12 12月12日-04号

企画財務行政、定住促進についてのうち、二地域居住についての認識と本市現状についてでございますが、初めに、二地域居住とは、本人や家族のニーズ等に応じて多様なライフスタイルを実現するための手段の一つとして、主な生活拠点とは別の地域生活拠点を設ける暮らし方とされており、これまでは、都市生活している人が、農山漁村等の同一地域において中期的や定期的または反復的に滞在し、生活することにより、当該地域社会

結城市議会 2022-12-09 12月09日-03号

企画財務部長鶴見俊之君) 企画財務行政、財政状況、現在の財政状況についてのうち、庁舎建設事業新型コロナウイルス感染症影響による基金全体、財政調整基金市債推移財政状況の判断についてでございますが、まず、庁舎建設事業につきましては、平成28年度基本設計に着手し、30年度から令和年度にかけて建設工事を実施いたしました。 

結城市議会 2022-12-08 12月08日-02号

すみませんが、通告した順番を変更させていただき、1回目は、企画財務行政、結城市の財政運営と第6次結城総合計画について質問をいたします。 これまでに私は、本市財政状況に関し、かなりしつこく質問をしてまいりました。それは、財政硬直化により、本来必要な施策や事業財源が充てられなくなるのではないかという危惧からであります。

結城市議会 2022-09-08 09月08日-02号

企画財務行政、小田林駅・東結城駅周辺の市街化についてのうち、移住定住促進についてでございますが、まず初めに、人口減少推移について申し上げますと、我が国の人口は、平成20年をピークに減少傾向に転じ、近年は、新型コロナウイルス感染症出生数減少にも影響を及ぼし、そのスピードが加速している状況となっております。 

結城市議会 2022-06-09 06月09日-02号

企画財務部長鶴見俊之君) 企画財務行政、巡回バスについてのうち、これまでの利用状況についてでございますが、過去3年間の年間利用者数について申し上げますと、令和年度が2万4,398人、2年度が1万8,917人、3年度が2万880人となっております。2年10月から土曜日の運行を開始したにも関わらず、2年度、3年度とも元年度年間利用者数を下回る結果となりました。 

結城市議会 2022-03-04 03月04日-02号

企画財務部長鶴見俊之君) 企画財務行政、財政運営についてのうち、現状についてでございますが、初めに、令和年度財政運営現状につきましては、2年度に引き続き新型コロナウイルス感染症拡大により多大な影響を受けた市民生活地域経済を支援するとともに、ワクチン接種を迅速かつ円滑に進めるため、多くの関連事務事業を実施しております。 

  • 1
  • 2