35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

笠間市議会 2023-03-14 令和 5年第 1回定例会-03月14日-04号

例えば、仲間同士仲よくしたいという、ある意味友達づくり部活動を希望するそういう子どももいれば、反対にそのスポーツを極めて、できれば大会に出場していい成績を収めたいという、いわば高いところを目指していく子どももいますし、保護者の中にもそういう二つの考え方があるというふうに思うんです。  

笠間市議会 2022-11-15 令和 4年第 4回定例会-11月15日-03号

三つ柏ということで牧野家関係があるのではないかということは、旧笠間時代議員仲間で調べたときにあったのですが、いろいろ説がありまして、お殿様が鷹狩りに行くときの休憩所じゃないかとか、あとは、側室が住んでいたところじゃないかとかいろいろありまして、これは史談会にも実は確認したんですが、史談会のほうでもちょっと分からないということなんです。  

笠間市議会 2022-09-12 令和 4年第 3回定例会-09月12日-03号

ただ場所がいいだけでは、クオリティー・オブ・ライフ、生活の質は満たされませんから、そこには家族や親戚、友人仲間そしてお隣、御近所とのつながりでコミュニティーが形成されているということが、大きな要素であると考えます。笠間版CCRC推進事業においても、このコミュニティー形成が重要な鍵となるのではないかと思いますので、市としてもそのあたりの支援を継続して行っていっていただきたいと思います。  

笠間市議会 2020-09-14 令和 2年第 3回定例会-09月14日-03号

◆5番(益子康子君) 確かに、スケートボードという競技は、仲間とも楽しめますが、やはり1人でも楽しめるスポーツなので、そういう特徴もあるので、対応の仕方はいろいろ考えられるかと思われます。  また、スケート競技においては、若者が多く集まると予想されますが、マナーに関しての対策については、どういうふうに考えているのか、お伺いいたします。 ○議長飯田正憲君) 都市建設部長吉田貴郎君。

笠間市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回定例会-03月17日-05号

バーベキュー場オートキャンプ場家族友人、職場の仲間親睦交流の場として市民はもちろん、近郊の市民にも親しまれてきています。  旧バーベキュー場は、道路建設計画のために廃止移設を余儀なくされ、現在の地に移設され、平成28年から利用されています。しかし、現在のバーベキュー場は、移設前の樹齢の長い木々に囲まれた自然豊かな環境に比べて、いかにも殺伐としております。

笠間市議会 2020-03-09 令和 2年度予算特別委員会−03月09日-02号

地域高齢者が身近に集まれるところで、参加者同士交流介護予防健康づくり、閉じこもり防止ということで楽しく仲間づくりをする場ということです。 ○石松 委員長  田村幸子委員。 ◆田村幸子 委員  送迎とかが必要な方に関しては、どのようにされているのでしょうか。 ○石松 委員長  高齢福祉課長中庭 聡君。

笠間市議会 2019-06-10 令和 元年第 2回定例会-06月10日-04号

その仲間に入れない、行けない、またそういった情報も集められない、そういうところにちょっと危ないところが潜んでいるかと思います。  その中で、虐待につながらないような事業、これが子育て支援短期事業かと思われます。この子育て支援短期事業についてお伺いいたします。 ○議長飯田正憲君) 保健福祉部長下条かをる君。

笠間市議会 2019-02-27 平成31年第 1回定例会-02月27日-01号

当時、こんな仲間でいたんじゃないの。今回、果たして公平公正、そして中立的な立場で判断できるのかなと、こんなふうに私は疑念を抱かれるのではないかと思っております。もちろん市民目線です。市民目線で言えば私はそう思っております。  いずれにしても、女性を登用するということで、女性公募の中で少なかったとこうは言っておりますが、公募の仕方でも何かあるのかなというふうに、そこでもう既に疑念を抱きます。  

笠間市議会 2018-09-20 平成30年第 3回定例会-09月20日-05号

そのほか、親同士仲間づくりや子供へのかかわり方を学ぶことを目的とした教室も実施しております。  さらに、今年度新規事業といたしまして、産後健診の助成事業を開始いたしました。産後うつ問診票を取り入れ、参加医療機関から早期に心配な産婦の連絡をいただくことで、産後うつへの早期サポートにつなげており、切れ目のない支援が必要と考えます。  

笠間市議会 2018-03-09 平成30年第 1回定例会-03月09日-04号

部活動に参加することで、目的意識を持って充実した学校生活を送るとともに、多くの仲間協同活動を通して、社会性公共心を育むことができることに意義がございます。  以上でございます。 ○議長海老澤勝君) 横倉きん君。 ◆16番(横倉きん君) ありがとうございます。部活動子どもの健やかな成長を、本当に意義があるものだということが述べられました。  

笠間市議会 2017-02-28 平成29年第 1回定例会-02月28日-01号

「かさま市民運動会」については、市民相互のふれあい、地域仲間との連携がさらに深まったと毎年好評をいただいております。平成29年においても地域や世代の垣根を越え多くの方が参加できるよう、競技種目等に工夫を凝らし実施してまいります。  第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」については、会期が平成31年9月28日から10月8日の11日間に正式決定しました。

笠間市議会 2016-12-12 平成28年第 4回定例会-12月12日-03号

今から20年程前に、学生時代仲間たちと飲む機会があり、そのときの話題に今どきの若者談義がありました。それなりの会社のそれなり立場仲間たちと異口同音に、おなじに、今の若い社員はマニュアル的な人間だと。なぜなら、与えられた課題それなりにこなすが、予想外の事態が発生すれば混乱し、挫折する傾向があると。インプットされた知識は上手にアウトプットするが、それ以上のことができないと。

笠間市議会 2016-03-16 平成28年第 1回定例会-03月16日-05号

現在は門前通り近くの空き店舗を活用しまして、地域の方や協力隊活動で知り合った仲間たちとともにコミュニティーカフェを運営し、講師を招いた小物づくりのワークショップの開催など、市内外の方々が集う憩いの場となっている状況でございます。3月末で協力隊卒業となりますが、卒業後も市内に定住し、引き続き地域活動を行っていく予定となってございます。  

笠間市議会 2015-12-11 平成27年第 4回定例会-12月11日-04号

私が感じた笠間魅力をもっと多くの人に伝えたいとの思いで、笠間で出会った仲間とともに、笠間魅力発信隊を立ち上げました。笠間魅力を足元から見直し、発信し、笠間が住んでみたいまち、住み続けられるまちとして全国から注目され、経済的にも自立したまちになることを切に願っています。発信隊も微力ながら、そのお役に立てればと考えております。  

笠間市議会 2015-12-10 平成27年第 4回定例会-12月10日-03号

子どもたち同士仲間づくり学校生活上なくてはならない活動だと思います。友達ができづらい、友達がいないなどといった子どもたちは孤立的になり、だんだんいじめの対象になり、いじめられるリスクが高くなると聞いています。正常な学校生活を過ごすには相談できる仲間の存在はいじめ防止の助力になると思います。お伺いします。子どもたち同士仲間づくり友達づくりはうまくいっていますか、お願いします。

  • 1
  • 2