74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

結城市議会 2022-09-09 09月09日-03号

私の場合は、何度かここでお話ししましたが、情報処理のかいわいにいる人間なので、紙の教科書に比べると、はるかにいろんな情報が詰め込むことができるのを単純にすごいなというふうに感じているんでけれども、逆にデジタル教科書への移行をすることによって、これまでの紙の教科書ではできていたことができなくなってしまうようなことや、欠落してしまうことということも、もしかしたらあるのかなというふうに想像しております。 

結城市議会 2022-09-08 09月08日-02号

また、工業製品などとも違って、人間が生きていく上で必要な食料の問題でありますから、必要な農産物量が生産できない状況になれば、これは大きな問題となるんじゃないかなと思います。 農業の盛んなこの地域において、食料安全保障の観点からも見逃せない問題だなというふうに思っております。 このような状況を踏まえまして、結城市として、この現状をどのように把握されているのか、伺いたいと思います。

結城市議会 2022-06-09 06月09日-02号

教育部長飯田和美君) アクロス必要性及び費用効果の分析・判断についてでございますが、文化活動に対する費用効果を数値化して検証することは困難ではありますが、文化芸術は人々の豊かな人間性や創造性を育み、心の充足感を得ることによって人生を豊かにするとともに、市民の文化芸術活動によって地域コミュニティ活性化を図ることができるものと考えております。 

結城市議会 2021-12-13 12月13日-04号

また、平成27年に文部科学省から発出された「公立小学校・中学校適正規模適正配置等に関する手引」にある標準の学校規模である12学級以上18学級以下を満たしていない状況で、クラス替えができず、人間関係固定化してしまい、小学生の多感な時期に、多様な価値観に触れ、向上心や協調性を養う機会が減ってしまうことも懸念されております。 

結城市議会 2021-09-09 09月09日-02号

お蚕様は大事に扱って、お蚕様が広い部屋は占領してしまい、人間様は家の片隅で寝起きしていました。当時は、そういう家が多かったのではないでしょうか。 時代の流れとともに、最近では、お蚕様を飼っている家を見ることはなくなりました。 現在、結城紬の原料でもある繭を生産する養蚕農家結城市に残っているか、結城紬を織っている方は何人くらいいるのか、結城紬現状課題について伺います。

結城市議会 2021-03-05 03月05日-02号

私も超ポジティブ人間なので、現在、コロナ禍ですけれども、アフターコロナコロナの後のこの結城市の姿の1つとして、このデジタル化推進があるのかなというふうに思います。 今、コンビニエンスストアに行くと、決済のときに、最新レジですよ、最新レジは、直接店員さんとお金のやりとりをしませんよね。目の前のところに自分お金を入れて、おつりをもらう。デジタル化1つ、非接触の1つかなというふうに思います。

結城市議会 2020-12-14 12月14日-04号

これからの子供たちの目指す人間像といえば,こういう人をいうのではないかと私は思いました。 誤解を恐れずに言えば,国会でも日本のトップにあった人が自己保身あまり虚偽報告があったりと,尾畠さんと比べると,真逆とも思えるような姿勢が連日報道されています。子供たちも見ていないようで見ています。自分はじめ大人社会は,もっとしっかりとせねばならないかと思うばかりです。 

結城市議会 2020-12-11 12月11日-03号

一方,問題点としましては,小学校高学年におけるリーダー性育成が阻害されることや人間関係固定化への懸念など,精神的な問題に加え,施設面においても,幅広い年齢の児童生徒が共通して使用する図書室などの特別教室,校庭,体育館,プールなどについては,効率的に学習できる環境を整備するための使用上のルールづくり安全面への配慮などが挙げられます。 ○議長大木作次君) 7番 會澤久男君。

結城市議会 2020-12-10 12月10日-02号

めちゃめちゃ人間同士のコミュニケーション,ものすごい広がる。こういうのが何につながるかというと,さっき言ったSNSとかに書くんですよね,みんな。笠間,いいまちだったよと,私が行ってね。駅前にある格好いい,何かノスタルジックな雰囲気のカフェがよかったとかというのを書くわけですよ。 

結城市議会 2020-09-11 09月11日-03号

とかく近代は,おざなりにされがちだった第1次産業を復興,近代化させ,我々人間が生存に必要な農業,漁業など,日本食料安全体制を強力に維持していく必要があると考えます。 そこで,これらを結城市に置きかえ考えてみますと,私が確認したところの2016年のデータですが,結城市の野菜の農業産出額は,県内4位,全国順位では19位であります。市内の農業は,県内はもとより,全国でも有数の産業1つでもあります。 

結城市議会 2020-09-10 09月10日-02号

児童側から見た課題としましては,複数のクラスで切磋琢磨する教育活動ができないことや,クラスがかわらないことで人間関係が固定してしまい,多様な考えに触れることが難しくなり,コミュニケーション能力育成に支障を来すことなどが挙げられます。 また,トラブルに伴い友人関係が不和になると,その改善に時間を要し,いじめ,不登校といった事態が長期化する傾向があるとも言われております。 

結城市議会 2020-03-06 03月06日-03号

人間は寝だめや食いだめはできると思いますか。1週間ぐらいで調整しないと体がもちません。働く者の健康と生活にとって問題のある制度だと思っております。 都道府県が条例を定めることも自由,条例ができても各自治体学校が導入するかどうかも自由ということですが,きちんと調査・検証が必要と思いますが,教員の変形労働時間制導入に関する今後のスケジュールについてご答弁ください。

結城市議会 2019-12-09 12月09日-04号

さらに,人間に対しても同様の対応ができるようになると述べております。 さらに,中川獣医師さんは,学校で飼育される動物の存在が,飼育動物に愛情を持っている児童にとって緊張感を弛緩させ,人間関係改善に影響すると述べています。 多くの小学校では,野外の飼育舎にウサギや鶏を飼育し,飼育委員会が,その飼育管理を行っています。小動物飼育管理子供にさせると,以上のような効果報告されております。 

結城市議会 2019-12-06 12月06日-03号

さらに,学年に応じた指導が難しい点や,児童生徒人間関係や相互の評価が極めて固定化するなどの問題点考えられます。 ○議長大木作次君) 1番 秋元勇人君。 ◆1番(秋元勇人君) 学習時の問題点もありますけれども,対人関係で磨かれる人間力といいますか,生きる力といいますか,そういう部分での成長に不安があるのかなということで理解をいたしました。 そこで,この課題解決についての方策について伺います。

結城市議会 2019-09-13 09月13日-03号

市長公室長 大武英二君登壇〕 ◎市長公室長大武英二君) 総務行政事務作業へのRPA導入についてのうち,RPAの概要についてでございますが,RPAとは,Robotic Process Automationの略語で,これまで人間が行ってきたパソコン上で行う定型的な入力作業をソフトウエアのロボットにより自動化する技術でございます。 

結城市議会 2019-09-12 09月12日-02号

研究会は,「人口減少下において満足度の高い人生人間を尊重する社会をどう構築するか」をテーマとした第2次の報告書平成30年7月に公表し,その中で,新たな自治体行政の基本的な考え方として,「スマート自治体への転換」「公共私によるくらしの維持」「圏域マネジメントと二層制の柔軟化」「東京圏のプラットフォーム」を掲げています。