411件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大子町議会 2013-09-24 09月24日-05号

社長は、一般社団法人全国ソーラーシステム普及協議会会長や、京都府茨城県県人会会長等の要職も務めており、社会的にも献身的に活動されております。 太陽光発電事業は国の制度として買い取り価格が20年間固定されておりますので、次世代エネルギー利用による町にとって有益で、かつ投資リスクの少ない事業であると考えております。そのような面からも積極的に誘致に取り組んでいきたいと考えております。 以上です。

大子町議会 2013-09-20 09月20日-04号

京都府宇治市にある住宅用太陽光発電システム販売株式会社カンメンが100%出資する予定であります。 大子町での事業内容は、旧下野宮小学校での太陽光発電事業とシイタケの栽培、製造、販売であります。グラウンドは、コンクリート舗装をした駐車場整備し、ドクターヘリ場外離着陸場や御田植祭JR下野宮利用者駐車場として開放します。

古河市議会 2013-09-19 09月19日-一般質問-05号

この間の大きな台風でも、京都府の桂川が大氾濫。古河市の利根川も渡良瀬川も、もしもということがいつかではなくて、起きる事態を想定されなければならないと思うのです。そういう点で、付近の人たちが危惧しているし、あそこは避難所にならないという状況の中で、いつまでも指定しておくというのは非常に疑問だと思います。そういう点では、ぜひこれについて早急に結論を出していただきたい。 

古河市議会 2013-09-17 09月17日-一般質問-03号

きのう京都府で26万人の避難指示が出ました。その避難指示内容を見ますと、指定の避難所への避難のほかに、建物2階以上というような避難指示内容でありましたので、相当数の方が避難する場合は避難所では間に合わない状況になるかとも思われます。 また、浸水想定される水位の表示につきましては、今年度国土交通省事業、まるごとまちごとハザードマップという国の事業があります。

結城市議会 2013-09-13 09月13日-03号

京都府宇治市では,2000年代初頭に大手自動車メーカーが突然工場閉鎖を発表し,京都府とともに対策本部設置しましたが,府も市もこの工場と取引している事業者がわからず,有効な対策を立てることに難儀をしましたということがありました。もし墨田区のようなカルテがあれば,取引企業関連企業がすぐわかり,すぐ事業所のところに行って相談し,対応策も検討しやすいという効果が期待できます。 

土浦市議会 2013-09-10 09月10日-03号

皆様も記憶に新しいと思うんですが,京都府福知山市のあの悲惨な事故が繰り返しニュースで報道されたわけであります。改めて事故に見舞われた,そしてお亡くなりになられた2名の方のご冥福をお祈りいたします。 実行委員長福知山商工会議所会頭は,責任は事故を起こした当事者にあるんだと,実行委員会委員長ではないんだと,最初そのようなお話をしておりましたが,全国一を誇る花火競技大会土浦市開催です。

ひたちなか市議会 2013-09-03 平成25年第 3回 9月定例会−09月03日-01号

1 調査期日 平成25年7月24日から26日  2 調査場所 京都府亀岡市,滋賀大津市,愛知豊明市  3 調査事項 (1)行財政運営について         (2)議会運営について            ・議会運営全般について            ・議会改革取り組み(一部,通年議会)について  4 調査経過 標記都市を訪問し,調査事項説明を受け,質疑応答により調査を行った。  

ひたちなか市議会 2013-09-03 平成25年第 3回 9月定例会−09月03日-01号

1 調査期日 平成25年7月24日から26日  2 調査場所 京都府亀岡市,滋賀大津市,愛知豊明市  3 調査事項 (1)行財政運営について         (2)議会運営について            ・議会運営全般について            ・議会改革取り組み(一部,通年議会)について  4 調査経過 標記都市を訪問し,調査事項説明を受け,質疑応答により調査を行った。  

龍ケ崎市議会 2013-06-10 06月10日-03号

昨年,京都府愛知県,千葉県におきまして,登下校中の児童の列に自動車が突っ込み,死傷者が出るという痛ましい事故が相次ぎ,通学路緊急合同点検実施されました。 当市では,交通安全に課題のある対策必要箇所数が計68カ所ということでございました。 そこで,これまで当市の通学路において改善された箇所や現況を含めて,交通安全確保取り組み状況をお伺いいたします。

稲敷市議会 2013-06-06 平成25年第 2回定例会−06月06日-02号

近年、全国的に通学路安全性の見直しが強まったのは、2012年4月23日に京都府亀岡市にて、集団登校中の児童保護者の列に車が突っ込み10人が死傷する事故が発生し、それに続いて、ほかの地域でも通学路での児童被害者となる交通事故が頻繁に起こってからであります。  これらの事故については、無免許運転居眠り運転など、加害者の車の運転に大きな過失が認められております。

古河市議会 2013-03-18 03月18日-一般質問-05号

前回は、京都府亀岡市での集団登校中の児童保護者の列に自動車が突っ込むという悲惨な事故を初めとして、その後も続いた通学途中での交通事故を契機として全国実施された通学路緊急点検の中で、古河市の実施状況改善箇所数改善の進め方などについてお伺いしました。また、保護者地域ボランティアなどとの連携の推進についてもお伺いいたしました。

ひたちなか市議会 2013-03-13 平成25年第 1回 3月定例会−03月13日-05号

先進的に進めている京都府長岡京市においては、災害時に避難所となる小・中学校マンホールトイレ整備を進めて、1995年の阪神淡路大震災避難所トイレ課題となったことから、同市は2009年度から整備に乗り出し、11年度末で9小・中学校に139基を整備、本年度末には全14小・中学校設置を完了する計画です。  

水戸市議会 2013-03-13 03月13日-04号

そして,2012年4月には京都府亀岡市で児童らの列に車が突っ込む事故が発生し,とうとい命が奪われたことは記憶に新しいところです。その後も痛ましい事故が相次いでいます。 このような状況に対して,国は2012年度補正予算と2013年度予算案のいわゆる15カ月予算には,防災・安全交付金など交通事故から子どもを守るための財源が盛り込まれたところであります。 

ひたちなか市議会 2013-03-13 平成25年第 1回 3月定例会−03月13日-05号

先進的に進めている京都府長岡京市においては、災害時に避難所となる小・中学校マンホールトイレ整備を進めて、1995年の阪神淡路大震災避難所トイレ課題となったことから、同市は2009年度から整備に乗り出し、11年度末で9小・中学校に139基を整備、本年度末には全14小・中学校設置を完了する計画です。  

水戸市議会 2013-03-12 03月12日-03号

また,認証を既に取得していた京都府亀岡市では,セーフコミュニティ活動効果として,市民の地域活動への関心や参加が高まり,事故や犯罪が減少しているとも言われておりました。 そこで,水戸市においても,地域の安全と住民の健康の質を高めていく活動に取り組むコミュニティを目指し,国連の専門機関のWHOから認証取得し,安全,安心のまちづくりを推進してはどうかと存じますが,市の御見解を伺います。 

土浦市議会 2013-03-12 03月12日-03号

昨年4月,京都府亀岡市で発生しました登校中の児童などの列に自動車が突入するという悲惨な事故を始め,登下校中の児童などが死傷する事故が連続して発生いたしました。そのことを受けて,文部科学省国土交通省警察庁が連携し,全国公立小学校及び公立特別支援学校小学部通学路について交通安全の確保に向けた緊急の合同点検全国実施をされました。