115件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑西市議会 2023-03-02 03月02日-一般質問-05号

昨今、悲惨な交通事故にもつながっている認知症の発症を抑えるのは、県内3,400人の調査結果、2人以上で一緒に運動すること、例えば散歩も2人であるけば最も有効であるとのこと、そしてストレスを発散できるような趣味を持つことだそうです。

筑西市議会 2023-03-01 03月01日-一般質問-04号

この間調べましたら、自死の数が交通事故を大きく上回って、交通事故は四、五千人ぐらいです。大きく上回って、年間2万人を超えているのです。特に女性の自殺が多くなっているということです。そういう点で、本当に大事な命をつなぐ大事な課だと思うのです。

筑西市議会 2023-02-27 02月27日-一般質問-02号

交通事故やスポーツ、日常生活上の転倒、打撲など、体への衝撃によって発症する場合と、外傷などの明らかな原因がなくても発症することもあります。また、頭痛や腰痛、手足の痛みがひどくなり、動くことが困難になり寝たきりになってしまう場合や、注意力低下記憶力低下、鬱などの高次脳機能症状も引き起こすようです。 治療法として有効と言われているのは、ブラッドパッチという治療法です。

筑西市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

昨年度は、大変痛ましい、千葉県のほうで交通事故が起きてございます。そちらのほうを契機といたしまして、市内全ての小学校通学路につきまして合同点検というものを実施させていただいております。今年度につきましては、計画的に行っておりますので、昨年度予定をしておりました関城地区のほうの関城中学校通学路について、警察道路管理者、また学校関係者教育委員会による合同点検というのを実施をしてございます。 

筑西市議会 2022-09-05 09月05日-一般質問-03号

そしてあとは、これはとても進んでいて便利で、小中学校とかこういった教育現場でもGISってもう今既に活用されていて、こういった事例もありますし、あと防災に限って言えば、セーフティネットといいますけれども、皆さんがそのGISを利用してレイヤーでいろいろな場所をマッピングしたり、例えばここは交通事故があった場所だとか、ここは火災になっています、もちろんここはハザードマップでも危険な地域になっていますという

筑西市議会 2022-03-22 03月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

また、事あるたびに職員に対しましては、交通事故に対して気をつけるよう周知も図っているところでございます。年に1度は免許証の確認、そういったところも行っているところでございます。 以上でございます。 ○議長増渕慎治君) 5番 石嶋巌君。 ◆5番(石嶋巌君) この事故に関しては人ごとではなくて、ハンドルを握る人、全てにおいて安全運転最優先、これが求められると思います。

筑西市議会 2022-03-07 03月07日-議案質疑・委員会付託-06号

救急搬送につきましては、コロナ禍影響により、外出する方が少なくなったというふうな影響下で、交通事故等の救急搬送が少なくなっているというふうに聞いてございますので、当面第2期におきましては応需率のほうで対応しているというふうに伺ってございます。 以上でございます。 ○議長増渕慎治君) 12番 小島信一君。

筑西市議会 2022-02-28 02月28日-一般質問-02号

昨年度の通学路生活道路での交通事故発生件数、内容についてのご質問でございますが、通学路生活道路に限定した件数というものは公表されておらず、市内全域での交通事故発生件数しか把握できていないところでございます。また、年度ではなく、1月から12月までの年単位での集計が公表されているところでございます。

筑西市議会 2021-12-06 12月06日-一般質問-03号

御存じの方も、見られた方もいると思うのですが、東京新聞見ましたら、交通事故や、あるいは病気によって片親を亡くした、要するに「あしなが育英会」というのがあります。ここでも、非常に貧困の状況が進んでいまして、アンケートを取りましたら、「助けてください」、「今のままでは自殺します」、「私らみたいな弱者は生きていてはまずいのでしょうか」というふうなアンケートもあったということで、大きく載っておりました。 

筑西市議会 2020-03-04 03月04日-一般質問-05号

要するに電話がかかってきて、今警察の方と一緒に、交通事故に遭って、来て一緒に調べたり何かやってくれているのだと。仮示談をしたいのだということで、そのためには150万円があれば何とか示談もできるし、仮示談もできるのだと、そういうふうな話があるわけです。それなんかのときに、それは大変だと。では、今から私が行って、息子と一緒に謝りますよと、そういうふうなことを言うそうです。

筑西市議会 2020-02-28 02月28日-一般質問-02号

◆10番(大嶋茂君) 受益者負担の原則というお話でございますけれども、65歳以上の高齢者になりますと交通事故これを起こすケースがすごくあります。やっぱり幾らかでも、今年金も大分減ってきておりますし、受益者負担といっても。筑西市はかなり道路延長数が長いです。そうしますと、免許を返した方、これは本当に出かけるのに非常に困っております。 

筑西市議会 2019-12-02 12月02日-一般質問-03号

通学路は日々子供たち登下校で通う道路でありますが、交通事故に巻き込まれたり、交通安全上の危険も伴い、不審者など防犯上の対策も大変重要であると思います。近年では通学中の児童生徒事故事件に巻き込まれたり、痛ましい事故事件の報道もございます。そこで通学路安全対策についてどのようにしているのか、わかる範囲で結構でありますので、お伺いいたします。 以上、再質問させていただきます。

筑西市議会 2019-09-10 09月10日-一般質問-04号

そして、そういう意味では筑西市においては、この議会のときにも報告事項というか、3件の交通事故報告がございました。そういう車等も含んで、このドライブレコーダー状況というのは現在、昨年言われた当時の菊池総務部長が27.1%を超えて、今度は平成31年度にはどのぐらいまで持っていくのか。そういうことについて聞きます。 ○議長仁平正巳君) 高島総務部長

筑西市議会 2019-09-06 09月06日-一般質問-02号

この危険箇所というのは、主に交通事故とかけが等質問が多かったのですが、この対策として、今まで警察とか担当部署、そして学校教育委員会、そして関係機関、そして我が市の担当部署皆さんのご尽力で、例えば道路表面のスピード落とせとか、30キロ規制とか、また通学路の倒壊のおそれのある壁の撤去、その対策、また見通しの悪いところの樹木の伐採、そして通学路横断歩道白線の引き直し、またカーブミラーの設置、そして

筑西市議会 2019-09-04 09月04日-議案上程・説明-01号

この功績は筑西警察署交通安全協力団体皆様、市民の皆様に支えられながら一体となって交通事故防止活動に取り組んできたからこそ達成できたものと存じております。今後も交通死亡事故連続ゼロ日数が一日でも長く続けられるよう交通安全意識の高揚を図ってまいります。 次に、幼児教育・保育の無償化について申し上げます。