9329件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

古河市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-04号

そのときの説明が、女沼川かな、それの自然排水だということで造ったらしいですが、そこの開閉、開け閉めは、鍵は栗橋にある国土交通省で持っているというのです。そこが鍵を持っていて、釈水土地改良区は分からないと言うのです。とすれば、先ほど言いましたけれども、土地改良区、水田はいざというときには自然のダムなのです。そういう形で、どういう目的なのか、そこら辺が分かれば答弁をお願いしたいと思います。 

神栖市議会 2022-12-14 12月14日-03号

はじめに、県境大橋交通渋滞緩和についてお伺いいたします。 千葉県と茨城県を結ぶ道路交通網として、銚子大橋利根かもめ大橋利根川河口堰利根大橋常陸川水門の常陸大橋小見川大橋息栖大橋の4本の道路交通網が存在し、昼夜にわたり多くの人や車が行き来する物流の要となっており、当市経済活動を支えるものであります。 

筑西市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

デマンド交通システムのり愛くんについて質問します。 筑西市地域公共交通計画がありますが、この中でも市民が気軽に外出できるよう、社会参加促進地域交通を実現させて、市民誰もが安心して暮らせる持続可能な地域社会づくり路線バス運行にそぐわない移動需要が細かく分散される地域デマンドシステムでカバーするのに適しているとあります。 

筑西市議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-03号

なお、お客様からは一番お問合せが多かったのは、やはり交通規制に関することでございます。花火大会は、その特性上大規模交通規制をせざるを得ないものでございますが、周辺交通事情並びに住民生活への影響に十分に配慮しながら、適切な規制区間及び時間の設定等を検討していく必要があると考えてございます。 次に、観覧者数と収支についてでございます。

筑西市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

また、当市には通学路交通安全プログラムというものがございまして、そちらに基づきまして、毎年度計画的に危険箇所の把握と対応をさせていただいております。 昨年度は、大変痛ましい、千葉県のほうで交通事故が起きてございます。そちらのほうを契機といたしまして、市内全ての小学校通学路につきまして合同点検というものを実施させていただいております。

鹿嶋市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-03号

国は平成29年5月1日に自転車活用推進法を施行し、環境負荷の低減、災害時における交通機能の維持、国民の健康増進等の重要な課題に対応するため、極めて身近な交通手段である自転車活用推進することとしました。この法では国の責務等を明らかにし、自転車活用推進に関する施策の基本となる事項を定めることを目的の一つとしております。 

筑西市議会 2022-12-07 12月07日-議案上程・説明-01号

道路は、旧下館市から旧明野町の中心部を縦貫し、つくば市に至る重要な幹線道路でありますが、交通量が多いことに加え、幅員が狭小で歩道もないことから、平成7年度にバイパス整備に着手し、現在事業を進めております。 次に、(仮称)上曽トンネル整備事業は、桜川市と石岡市間を結んでいる上曽峠の下を新たな道路としてトンネルでつなぐ幹線道路整備事業であります。

鹿嶋市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-02号

次、学校教育での交通安全、災害対策についてお尋ねいたします。夕方の暗がりに帰る学生たちを心配するのと同時に、自転車での交通ルールが気になりました。学校などでの交通安全指導はどのようにされているのでしょうか。 また、最近頻発している北朝鮮の弾道ミサイル発射によって、東北方面ではJアラートが作動されます。Jアラートが作動された場合、市内学校ではどのような指導をされているのでしょうか。 

古河市議会 2022-12-06 12月06日-議案上程・説明・質疑-01号

歩行者等安全確保交通利便性向上を図り、また、市街化区域の土地利用促進に向け、令和6年度の事業完了を目指し、整備を行います。 身近な生活道路整備について、10月末現在で、道路改良工事路線道路補修工事路線舗装補修工事路線簡易舗装工事路線測量業務11路線を発注し、側溝清掃水路清掃のほか欠損部補修239件を実施しました。今後も、安全で快適な生活道路整備維持管理に取り組みます。

石岡市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022-12-06

これらの道路が完成することで、交通利便性が向上することが見込まれているところでございます。  まずはこれら主軸となる幹線道路整備を進めていき、併せて周辺地域交通状況課題等を把握し、新たな道路整備必要性について調査をしていきたいというふうに考えております。  

石岡市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022-12-05

質問項目の第4は、高齢者などの交通弱者交通手段確保についてであります。  今、高齢者が様々な交通事故を起こして大きな社会問題になっています。専門家は、免許返納を促す政策が必要だと、免許返納、そういう増やす促す施策のことを述べています。  そこで、(1)の質問ですけれども、この運転免許証を返納した高齢者への優遇制度創設についてお伺いいたします。

石岡市議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022-11-29

審査においては、現在の道路状況について執行部説明を求めたところ、排水については降雨後一部水たまりが数か所確認されていること、また、歩道整備に関して、交通量はあるものの通行者は少なく、今回要望箇所歩道整備を行うとなると1億円ほどの費用がかかるなどの説明がありました。  

石岡市議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会 資料 開催日:2022-11-29

│        │ │   │       │4 高齢者など交通弱者交通手段確保について │市     長 │ │   │       │ (1) 運転免許証を返納した高齢者への優遇制度創 │担 当 部 長 │ │   │       │  設について                 │        │ │   │       │ (2) 乗合いタクシー土日祝日運行について   │