3323件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土浦市議会 2009-06-17 06月17日-04号

インターネットで常陽新聞を見てみましたら,5月25日の記事の中に,茨城県中小企業から県内233の商店街団体から回答を得て,回答をまとめた平成20年度商店街実態調査報告書の要旨が載っておりまして,「来街者が少なくなった」と回答した商店街が,その233商店街の約8割あったと。また,景況感についても,「衰退している」と答えた商店街が約8割を占めていると書いてありました。 

筑西市議会 2009-06-16 06月16日-議案質疑・委員会付託-04号

ただし書きとして、その中小企業受注機会に配慮すべしと、緊急に配慮すべしということでありまして、安全・安心等で道路の改良工事等実施して、土木業等にかかわる方の受注機会は確保できたものと思いますけれども、やはり自動車業界も大変な今状況でありまして、こうした業界に対する配慮も必要であろうと、そんなことから筑西市の公用車を確認いたしましたところ、登録から13年を超える車両が45台あるということでありますので

守谷市議会 2009-06-16 平成21年第 2回定例会−06月16日-04号

そのほかにも政府が打ち出した主な中身として,高速料金の引き下げや緊急雇用創出事業中小企業支援としまして中小企業への貸出枠を9兆円から30兆円に引き上げたり,政府系金融機関による緊急融資枠を3兆円から10兆円というものでございました。また,妊婦健診の無料化,健診の回数を5回から14回に拡大しますよという内容でございました。  

水戸市議会 2009-06-16 06月16日-04号

景気の低迷により地域経済を支える中小企業等の経営状況は大変厳しいものがあり,また,雇用環境悪化等を受け,市民生活においては不安が大きく広がっています。 こうした厳しい状況に的確に対応するには,国の補正予算等に盛り込まれた対策実施調整に加え,経済雇用状況等情報収集連絡調整調査及び分析など地域の実情を踏まえた効果的な対策を講じていくことが何よりも肝要であります。 

ひたちなか市議会 2009-06-12 平成21年第 3回 6月定例会−06月12日-04号

また、6月5日開会県議会においても、国の補正予算対応して中小企業向け制度融資枠拡大や、国庫補助公共事業前倒しなどを盛り込んだ補正予算案が発表されております。  一方、橋本県知事に関しましてはこれまでの実績経験が評価され、関東地方知事会全国知事会の副会長候補として推薦することを決めたとの報道がなされております。

古河市議会 2009-06-12 06月12日-一般質問-04号

中小企業こそ経済の屋台骨だという、小規模業者憲章をつくってマイクロビジネスを応援する政策に転換しています。日本は同じ資本主義国でも、国民暮らしを守るまともなルールがない。大企業の横暴勝手な行動が余りにも野放しにされているルールなき資本主義の国と言われます。わずかにあったルールさえ構造改革路線によって崩され、貧困と格差の広がりは大変深刻です。

守谷市議会 2009-06-12 平成21年第 2回定例会−06月12日-02号

もっと言えば,定額給付金や高速道路引き下げ,雇用対策中小企業への緊急融資制度などによるものと考えます。経済人々感情で動く需要創出につながる対策は当然として,公明党生活安心があって初めて消費の拡大ができるとの考えのもと,国民安心感をはぐくむよう強く主張しております。我が市でも,時を逃すことなく,適切かつ大胆に次の一手を打っていくことが,極めて重要と考えます。  

ひたちなか市議会 2009-06-12 平成21年第 3回 6月定例会−06月12日-04号

また、6月5日開会県議会においても、国の補正予算対応して中小企業向け制度融資枠拡大や、国庫補助公共事業前倒しなどを盛り込んだ補正予算案が発表されております。  一方、橋本県知事に関しましてはこれまでの実績経験が評価され、関東地方知事会全国知事会の副会長候補として推薦することを決めたとの報道がなされております。

神栖市議会 2009-06-12 06月12日-03号

特殊なものや高度な技術を必要とされるものは別として、リスク管理考え方からも市の仕事を担える地元中小企業の育成も必要かと思いますが、市の考えを伺いたいと思います。 また、指定管理者など、民間の競争原理を取り入れるということで、第3セクターに業務委託するということについてどういうお考えを持っているのか、お伺いをいたします。 以上で2回目の質問を終わります。

ひたちなか市議会 2009-06-11 平成21年第 3回 6月定例会−06月11日-03号

次に、中小企業支援についてであります。  昨年10月、金融危機影響業況悪化等資金繰りに苦しむ中小企業支援するため、公明党取り組みにより緊急保障制度スタートをいたしました。スタート時に6兆円だった保障枠は、昨年度第二次補正で20兆円に拡大しましたが、21年度の補正予算でさらに10兆円上積みし、30兆円に拡大をしております。

下妻市議会 2009-06-11 平成21年 第2回定例会(第3日 6月11日)

②として、市内中小企業の方々から、業績悪化により年末から年度末にかけて資金繰りが大変に苦しい状況に追い込まれているという切実な声が寄せられております。国の資金繰り支援策を利用するためには市の認定が必要ですが、我が市ではどれだけの認定がされているのでしょうか。あわせて市の中小企業経営状況をどのように認識されているのかもお伺いいたします。  

行方市議会 2009-06-11 06月11日-02号

これは、1年以上継続して雇用する場合に事業主に対して、中小企業なら60万円を助成するという話でありますけれども、この制度に対する周知と活用、非常にこれは進めていく必要があるなとこう私思っているんですけれども、この辺の思い、ご意見を伺いたいと思うんですけれども。保健福祉部長どうでしょうか。だれでしょうか。 ○議長(平野晋一君) 縣経済部長。 ◎経済部長(縣博久君) お答えしたいと思います。 

ひたちなか市議会 2009-06-11 平成21年第 3回 6月定例会−06月11日-03号

次に、中小企業支援についてであります。  昨年10月、金融危機影響業況悪化等資金繰りに苦しむ中小企業支援するため、公明党取り組みにより緊急保障制度スタートをいたしました。スタート時に6兆円だった保障枠は、昨年度第二次補正で20兆円に拡大しましたが、21年度の補正予算でさらに10兆円上積みし、30兆円に拡大をしております。

神栖市議会 2009-06-11 06月11日-02号

市内中小企業者を対象に、金利負担軽減取り扱い基準の緩和によって借り入れができるようになりました。このことと金利負担軽減ということは、大変事業者にとっては大きなことであったというふうに理解しているところでありますが、現在の地域経済状況と引き合わせてみますと、十分な対応が、金利に対してはまだまだ行き届いていないというふうに感じます。

ひたちなか市議会 2009-06-10 平成21年第 3回 6月定例会−06月10日-02号

深刻な経済危機を建て直すには、財政規模をむやみに膨らませた浪費ばらまきではなく、大企業雇用破壊をやめさせることをはじめ、労働者中小企業、農林漁業者など国民の命と暮らしを直接守るための緊急対策高齢者障害者などの社会保障制度を抜本的に改善することだと考えます。国の今回の補正予算には、不十分ながら雇用暮らし対策自治体が活用できる予算も含まれました。  

筑西市議会 2009-06-10 06月10日-議長選挙・副議長選挙-01号

その中で国から経済危機対策に係る事業への速やかな対応とその円滑な実施、また執行に当たりましては、地域中小企業受注機会に配慮するよう要請があったことから、早急に取り組める事業につきまして補正をお願いするものでございます。 まず、12役務費の44万4,000円と18備品購入費の2,693万円の補正でございますが、地球温暖化対策といたしまして、公用車10台、市長車を買いかえするものでございます。 

ひたちなか市議会 2009-06-10 平成21年第 3回 6月定例会−06月10日-02号

深刻な経済危機を建て直すには、財政規模をむやみに膨らませた浪費ばらまきではなく、大企業雇用破壊をやめさせることをはじめ、労働者中小企業、農林漁業者など国民の命と暮らしを直接守るための緊急対策高齢者障害者などの社会保障制度を抜本的に改善することだと考えます。国の今回の補正予算には、不十分ながら雇用暮らし対策自治体が活用できる予算も含まれました。