182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

つくば市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会-06月25日-付録

───┴──────┘                  4番   川 村 直 子 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 不登校児童生徒

つくば市議会 2021-06-11 令和 3年 6月定例会-06月11日-03号

大きな1番、不登校児童生徒への支援についてです。  以前より多くの子育て仲間から不登校で悩んでいるという声を聞いております。周囲へ話すと、必ずその人の身近にも不登校で悩んでいる人がいて、無関係という人はおらず、いつ、どの子がなってもおかしくないというのが大方の親の感覚のようです。  不登校については、今まで議会でも幾度となく取り上げられてきました。

つくば市議会 2021-03-19 令和 3年 3月定例会-03月19日-付録

日本でも、│      │ │           │研究者精神科医によって、当事者いじめ対象不登校│      │ │           │なる可能性が高く、また、自殺者の中にも相当数含まれるので│      │ │           │はないかと指摘されていますが、そのことへの認知度は高くあ│      │ │           │りません。                       

つくば市議会 2021-02-15 令和 3年 3月定例会−02月15日-01号

「教えから学びへ」の実現に向けては、スクールソーシャルワーカー等専門員による相談事業不登校児童生徒が安心して学習や体験ができる拠点運営などにより、一人一人に合った学びの環境をつくるとともに、部活動指導員補助事業など教師が子供と向き合う時間を増やすための働き方改革を進めることで、教育大綱の理念を学校現場で体現していきます。  

つくば市議会 2020-12-25 令和 2年12月定例会−12月25日-付録

│教育長   │ │ て         │                            │教育局長  │ │3 不登校児童生徒への│                            │教育長   │ │ 支援について    │                            │教育局長  │ │           │(1)「むすびつくば」の活動と今後の課題        │

つくば市議会 2020-12-14 令和 2年12月定例会-12月14日-04号

3、不登校児童生徒への支援について。学校以外での多様な学びの場を提供することを目的とした法律、教育機会確保法が2017年2月から完全施行されました。つくば市では、2020年10月から、不登校児童生徒学習支援事業として、認定NPO法人リヴォルブ学校教育研究所共同し、不登校児童生徒に対し、個に応じた様々な学習機会を提供する、むすびつくばを開設しました。  そこでお聞きします。

つくば市議会 2020-09-18 令和 2年 9月定例会−09月18日-05号

教職員定数改善及び義務教育費国庫負担制度堅持に係る意見書  学校現場では、新学習指導要領への対応だけでなく、貧困いじめ不登校など解決すべき課題が山積しており、子供たちの豊かな学びを実現するための教材研究授業準備の時間を十分に確保することが困難な状況となっています。豊かな学びや学校の働き方改革を実現するためには、加配配置ではなく抜本的な定数改善計画に基づく教職員定数改善が不可欠です。  

つくば市議会 2020-09-18 令和 2年 9月定例会−09月18日-付録

学校現場では、新学習指導要領への対応だけでなく、貧困いじめ不登校など解決すべき課題が山積しており、子どもたちのゆたかな学びを実現するための教材研究授業準備の時間を十分に確保することが困難な状況となっています。ゆたかな学びや学校の働き方改革を実現するためには、加配措置ではなく抜本的な定数改善計画に基づく教職員定数改善が不可欠です。  

つくば市議会 2020-09-15 令和 2年決算特別委員会−09月15日-03号

次に、要保護児童対策に要する経費に関し、家庭児童相談相談内容はどのような傾向か、また、相談員の人数は間に合っているかとの質疑があり、相談内容は、子供の接し方や子育てがつらいといった内容が5,773件のうち77%で一番多く、次に発達障害の疑いや不登校のおそれといった内容が多くなっている。

つくば市議会 2020-09-09 令和 2年 9月 9日文教福祉委員会−09月09日-01号

学校現場では、新学習指導要領への対応だけでなく、貧困いじめ不登校など解決すべき課題が山積しており、子どもたちのゆたかな学びを実現するための教材研究授業準備の時間を十分に確保することが困難な状況となっています。ゆたかな学びや学校の働き方改革を実現するためには、加配措置ではなく抜本的な定数改善計画に基づく教職員定数改善が不可欠です。  

つくば市議会 2020-09-07 令和 2年 9月定例会−09月07日-04号

コミュニティスクールのような取組についても、つくば市は若干取組が遅れているようですので、今後こういったことを一つの軸にしながら、こういったいわゆるプラットフォームとした学校取組というのは、何も貧困対策だけでなく、不登校対策であったり、発達障害児支援等にもつながっていくものと思いますので、ぜひ、これからまた進めていっていただきたいということを要望させていただきたいと思います。  

つくば市議会 2020-06-16 令和 2年 6月定例会-06月16日-02号

その中には、もともと不登校だった子供や、それ以外にも学校再開になじめない子が少なくないのではと心配する声があります。実際に学校が再開される中、自殺と見られる事案が相次いだことを受けて、6月9日には文部科学大臣から、子供たちの心身の状況や変化に注意するよう、教育委員会などに働きかけていく考えが示されました。このことに関してどのように対策考えているのかお伺いします。

つくば市議会 2020-03-19 令和 2年 3月定例会-03月19日-付録

│      │ │5 未来をつくる人が育│ 居場所づくり支援不登校児童生徒学習支援事業放課後児│市長    │ │ まちについて   │童クラブ施設建設など、新規事業を数多く計画していますが、│      │ │   (6~7ページ)│自らが行動する人が育つまち未来像について伺います。  

つくば市議会 2020-03-16 令和 2年度予算特別委員会−03月16日-03号

次に、学校教育研究支援に要する経費不登校児童生徒教室運営支援補助金について、新たに不登校児童生徒学習支援事業が計上されているが、従来の取り組みとの違いについて質疑があり、不登校児童生徒教室運営支援補助金については、不登校児童生徒に対し、学習支援等事業を行う特定非営利活動法人に対する従来から計上している補助金である。

つくば市議会 2020-03-13 令和 2年度予算特別委員会文教福祉分科会−03月13日-01号

◎江尻 教育相談センター所長教育指導課参事  山本分科会委員から、不登校児童生徒学習支援事業について従来の取り組みとの違いは何かとの質疑に対して、民間委託との発言をしてしまいましたが、この部分を訂正させていただきます。  従来の教育相談センターでの不登校支援とは別に、不登校児童が増加している状況を鑑み、民間との共同事業として事業を実践するものです。  共同事業先は公募で決定いたします。  

つくば市議会 2020-03-05 令和 2年度予算特別委員会文教福祉分科会−03月05日-01号

山本美和 分科会委員  161ページの15.学校教育活動支援・助成に要する経費不登校児童生徒教室運営支援補助金がついています。次年度の新規事業で、不登校児童生徒学習支援事業というのが新たに計上されたと思うのですけれども、それの違いについて教えてください。 ○橋本 分科会委員長  貝塚教育総務課長

つくば市議会 2020-03-02 令和 2年 3月定例会-03月02日-04号

来年度は、ホームスタート事業不登校児童生徒学習支援事業など新規に実施するとともに、児童生徒数増加に伴う学校新設及び増築も進めます。  四つ目の市民のために科学技術をいかすまちについては、今年度、市内をフィールドとした実証実験の窓口であるつくば未来共創プロジェクトを開始したほか、産業振興センターをリニューアルオープンしました。