395件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

潮来市議会 2024-06-05 06月05日-03号

計画的な財政運営財源確保観点からも、将来にわたりまして持続可能な行政サービスを提供するためには、例えばでございますが、水道料金下水道料金そちらの見直しは効果的ではございますが、コロナ禍物価高騰という社会経済状況のほうでは市民生活への影響が大きいものと考えております。 なお、改定につきましては、今後、必要に応じて検討していくものと考えております。 以上となります。

笠間市議会 2023-03-10 令和 5年度予算特別委員会−03月10日-04号

◎磯野 水道課長  こちらにつきましては、回収不能となった水道料金未収金、こちらにつきまして、弁護士法人のほうに委託をしまして、未収水道料金等下水道料金等も含みまして、令和5年度から新たに委託をするものでございまして、これまで私どもの業務の中では回収ができなかった、個人がどこにいるか特定できなかったようなもので回収に苦慮している部分について、弁護士法人、専門的な見地を持った弁護士法人委託して回収

笠間市議会 2022-11-18 令和 4年第 4回定例会−11月18日-06号

さて、今年4月から、公共下水道料金、農業集落排水料金が15%増加いたしました。これは、経営状況明確化、適切な財産管理、職員の経営意識の育成などによる地方公営企業法適用のいわゆる効果に当たるものではないでしょうか。地方自治体の住民福祉観点とは異質な対応の結果ではないかと考えます。経営状況減価償却経営意識という点が強調されることになりますと、住民福祉という観点が後景に退くことになります。

古河市議会 2022-09-16 09月16日-委員長報告・討論・採決-05号

ただ、この下水道料金についても、先ほど申し上げた農業集落排水事業の問題も含めて様々な課題があり、そこにまだ手がついていない。それから、公共料金消費税がかけられているという点を含めて、賛成をすることはできません。 以上、私の意見を申し上げて、討論とします。 ○議長鈴木隆君) 次に、7番靏見久美子議員討論を許します。          

守谷市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例月議会−09月13日-03号

ワクチン接種とかそういったものから、地方の実情に合わせて使ってもいいよというふうに少し変わってきた中で、ほかの市町村などもどういう使われ方をしているのかなと、ちょっと見てみた中では、意外と生活支援なんていう対策の中では、守谷市も今度入れますプレミアム付商品券の販売とか、あと商品券クーポン券または現金を支給するといった事業、また、物価対策としてどんなものがあるのかななんて思いましたら、水道料金下水道料金

石岡市議会 2022-08-30 令和4年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022-08-30

業務状況等については、今後の下水道事業農業集落排水事業を展望すると、少子高齢化節水意識高まりにより水道使用量減少が見込まれることから、連動して下水道料金収入に関しても大幅な増加は期待できない状況にあります。さらに管渠老朽化対策など、新たな課題への対応が見込まれることから、汚水処理に係る両事業を取り巻く環境は一層厳しい状況になっていくものと考えられます。  

鹿嶋市議会 2022-06-09 06月09日-一般質問-03号

次に、下水道農業集落排水との比較についてでございますが、モデルケースとして1世帯20立方メートルの使用量として試算しますと、下水道料金は10立米までは1,320円で、それ以上の11から20立方メートルまでが、1立方メートル当たり単価料金は148.5円で、10立方メートルの費用が1,485円となり、合計月額が2,805円、年額では3万3,660円となります。

笠間市議会 2022-03-18 令和 4年第 1回定例会−03月18日-06号

最後に、議案第47号 令和4年度笠間公共下水道事業会計予算についてでは、下水道使用料が前年度より増収する見込みであり、その増加分下水道料金15%増の影響である。その一方で、一般会計補助金は前年度に比べて減額になっている。この減額分に対して、財源が確保されていないこと。  以上、3議案について、市として不適切な予算措置であるとの理由から、反対の討論がありました。  

笠間市議会 2022-03-14 令和 4年度予算特別委員会−03月14日-05号

一つ、4月1日から農業集落排水事業料金公共下水道料金が15%値上げになります。相次ぐ公共料金値上げにより、市民の暮らしに影響が心配されます。この値上げは避ける必要がありますし、避けることは可能です。しかし、一般会計からの繰出金減少しています。これに対して、市予算予算の組替えを行い廃止することが可能ですが、それに必要な予算措置が取られていません。  

笠間市議会 2022-03-10 令和 4年度予算特別委員会−03月10日-04号

◎小松崎 下水道課長  今、大関委員おっしゃいますように、水道料金下水道料金、一緒に徴収させていただいておりまして、滞納者に対しましては、水道課のほうで一時停止というような形を取りながら、水道料金下水道料金を合わせて納めていただくような、そういった方策等を取ってございます。 ○田村 委員長  よろしいですか。 ◆大関久義 委員  いいです。 ○田村 委員長  その他ありますか。  石井委員

潮来市議会 2021-12-17 12月17日-03号

やっぱり人口減少で、将来、上水・下水道料金が上がるということの格差も含めて、そういう方向に切り替えるということがありました。エリア的にはやっぱり県南、県北県中央、そして鹿行と、この4つのエリアで広域的に事業を行っていくということです。 この新聞発表によりますと、この10年で何とかそういう協議会をしながら、広域的な対策をしていくということがありました。

神栖市議会 2021-10-05 10月05日-05号

〔認定第3号〕 問 下水道料金値上げはしないでいただきたい。 答 中長期的な視点で人口減少排水需要を把握し、施設の適切な維持管理をするための財源を確保することを踏まえながら、下水道料金適正化を図っていきます。 問 神栖西部下水道が整備されていない地域について、今後整備する計画はあるのか。 答 全体計画として捉えている地域もありますが、事業計画としては認可を受けていない状況です。

石岡市議会 2021-08-31 令和3年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2021-08-31

業務状況等については、今後の下水道事業農業集落排水事業を展望すると、少子高齢化節水意識高まりによる水道使用料減少が見込まれることから、連動して下水道料金収入に関しても大幅な増加は期待できない状況にあります。さらに、管渠老朽管対策など新たな課題への対応が見込まれることから、汚水処理に係る両事業取り巻く環境は一層厳しい状況になっていくものと考えられます。  

下妻市議会 2021-03-22 令和 3年 第1回定例会(第5日 3月22日)

しかし、飲み水である水道料金消費税を課して、その水を排出する下水道料金消費税を課すことは理不尽過ぎると思っています。この消費税は国が課す税ですから、当予算に反対する理由ではありませんけども、私は、下水道使用料受益者負担金が高過ぎることに反対いたします。当予算審査の中でも下水道使用料滞納状況は、令和3年1月末で、過年度で1,144件、240万6,800円もありました。  

守谷市議会 2021-03-05 令和 3年決算予算特別委員会−03月05日-03号

あと,もう一度最後,この394ページの予算書のほうの,これもこの4条の中で読み解いていくと,やはり5億円からがほかから持ってくるよというような説明の中で,ただ,この予算説明書の中の,この192ページから見ていきますと,下水道料金というのは,上下水道だか,上水道一緒にメーターがついていて,先ほどの説明からいうと,上水道も減っていくということは,下水道料金も一般的には,今後予算見てもちょっと減っていくのかな

行方市議会 2021-03-05 03月05日-05号

本市におきましては、令和元年度に下水道使用料金につきまして検討を始め、市議会の代表区長会代表や公募による市民代表などが委員となり組織をされました行方市下水道事業等使用料金検討委員会が設置され、下水道料金の在り方について諮問をいたしましたところ、将来に向けた下水道事業運営を維持していくために、使用料金を速やかに適切な水準とすることで安定した財源と位置づけることが重要であると答申がなされたところでございます