1456件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土浦市議会 2022-03-08 03月08日-03号

についての推計値による調査では,一つがん診療連携拠点病院において,1年間に約82人の18歳未満子供を持つがん患者と,128人の子供たちが新たに発生し,がん患者平均年齢男性46.6歳,女性43.7歳で,親ががんと診断された子供平均年齢は11.2歳で,18歳未満子供のうち,0歳から12歳までが半数を超えるとの結果から,子育て世代がん患者に対し,妊娠出産,お子さんや御家族との関係など,患者さんのライフステージ

土浦市議会 2022-03-07 03月07日-02号

そうした中,第9次総合計画にありますように,結婚観家族観多様化による個人の意思を尊重しつつ,結婚妊娠出産子育てライフステージに応じた,切れ目のない総合的な施策推進することで,特に若い世代結婚出産子育てに対する希望を実現していくとしています。 ここでお伺いをいたします。政策方針1に基づき実施する新規事業,不育症治療費助成事業についてお伺いをいたします。

結城市議会 2022-03-04 03月04日-02号

基本目標3「結婚出産子育てへと命を結ぶ」では、ママパパ子育て応援事業少子高齢化対策医療費助成事業などによる「結婚子育てへの支援」、外国語指導助手派遣事業小中学校ICT整備推進事業などによる「教育環境内容充実」、IT人材育成を図るための移住定住促進事業などによる「ワークライフバランス推進」を具体的な施策として位置づけております。 

稲敷市議会 2022-03-03 令和 4年第 1回定例会−03月03日-02号

消費者庁消費者教育ポータルサイトでは、幼児期小学生期中学生期高校生期ライフステージに合わせたコンテンツにより、ゲーム形式ロールプレイ等の体験的、実践的な学習を紹介しております。このようなコンテンツを授業でより効果的に活用することで、消費活動の仕組みや実践力育成が期待できると考えております。  

ひたちなか市議会 2022-03-02 令和 4年第 1回 3月定例会−03月02日-01号

本市はこれまで,転入死亡などのライフイベントに伴う手続についてウェブサイト上で調べることのできる「くらしの手続きガイド」の導入など,市民サービス向上に努めてまいりました。その中でも,死亡に関する手続は,ご遺族の事情によって様々であり,複数の窓口にまたがることも多いことから,ご遺族負担軽減を図るため,予約制手続を一元的に受け付ける窓口を新たに設置してまいります。  

守谷市議会 2022-03-01 令和 4年 3月定例月議会−03月01日-01号

組織運営においては,国における「こども家庭庁」の創設も視野に入れ,保健福祉部を「健幸福祉部」と「こども未来部」に分割し,市民に分かりやすい組織機構として,有効に機能させる体制を構築してまいりますとともに,引き続き,働き方改革を踏まえた組織改革制度改変を行い,さらなる市民サービス向上ワークライフバランスの両立を目指してまいります。  次に,「財政運営」についてであります。  

石岡市議会 2022-02-28 令和4年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022-02-28

また、進学や就職、転勤や結婚などのライフイベントを理由として、20代、30代の転出が転入を上回る状態となっており、主に子どもを産み育てる世代減少が続いていることも人口減少につながる要因となっていると認識しております。  こうした状況を受け市では、市民の皆様の生活を守るため、乳幼児期から高齢期までの各ライフステージを通じて、医療教育福祉など様々な支援を行っております。

古河市議会 2021-12-14 12月14日-03号

デュアルライフとして平日は都心で仕事中心、週末はプチ田舎暮らし仕事をしながら旅をするワーケーション、多拠点生活。リノベーションして機能、性能を一新して再販や転用貸し地域共生の家としてコミュニティづくり。介護、福祉分野において高齢者住宅弱者拠点。アトリエ兼住居、ギャラリーなどに利活用する方法や、中古住宅として流通の活性化を図る方法があります。

笠間市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回定例会-12月09日-03号

多様な価値観を持つ人材育成といたしましては、高校生を対象としたライフデザインを考えるセミナーの開催や、職員向けダイバーシティ理解促進のための研修会などの取組を進めてまいりたいというふうに考えてございます。 ○議長石松俊雄君) 田村幸子君。 ◆4番(田村幸子君) 様々な取組の中で、一つは、ブレーメンの調査隊事業というのがあると思います。

守谷市議会 2021-12-09 令和 3年12月定例月議会−12月09日-03号

また,広報紙等では,市民事業者の方に取り組んでもらえるような地球温暖化防止の一環として,エコライフへの取組に関する記事を毎年掲載し,省エネに対する意識の啓発に取り組んでおります。直近では,7月10日号に,在宅勤務省エネについて取組内容CO2削減量等を掲載いたしました。今後,令和4年1月10日号に,同じように同様の記事を掲載することを予定してございます。  

守谷市議会 2021-12-08 令和 3年12月定例月議会−12月08日-02号

三つ目が,ライフリズムを監視する24時間センサー,これに反応がないと自動で通報するというシステムになっております。家の中で動くものを関知しない,関知するものがないというふうなところで24時間このセンサーで監視をし,センサーが反応しない場合には自動的に通報するというシステムだと伺っております。

土浦市議会 2021-12-07 12月07日-03号

現在,本市で実施しております移住体験ツアーは,テレワークを通し,首都圏からの利便性や図書館などの充実した駅周辺施設,サイクルライフに適した環境などを知っていただき,参加者が土浦の魅力を発見し,興味を持つことで,移住先候補地に本市を加えてもらうきっかけづくりとなるよう実施しているもので,短期間のツアーとなっております。 

小美玉市議会 2021-12-06 12月06日-02号

また、よくなっている部分もあると思うんですが、ほかの市町村で例えば子ども課のここでワークライフバランスモデルとしてやってみようという取組がありまして、市役所の中でも、この課だけでもまずモデル事業としてやってみて、それで残業とか、あと働き方のことを整理されている市町村もあるというお話を聞きますので、ぜひとも小美玉市の市役所の中でも、何か1つモデルになるものがあると、次につながるのかなと思っています

土浦市議会 2021-12-06 12月06日-02号

再生可能エネルギーエネルギー高度利用技術導入や,エコライフエコビジネス実践環境教育推進環境対応車導入,ごみの削減建築物省エネ化公共交通機関等利用,緑化の推進,それから協働環づくりなど,様々な観点から,温暖化対策を取り組んでいるというところでございます。 ○議長小坂博議員) 6番久松猛議員

石岡市議会 2021-09-16 令和3年第3回定例会(第6日目) 本文 開催日:2021-09-16

水戸市に住む若者がワークライフバランスに配慮した労働時間、月150時間という労働で推定すると、時給男性でいえば1,687円、女性でいえば1,674円となります。1,670円が必要となります。  非正規労働者時給を増やし、明るい希望ある社会を実現するために、この請願にぜひとも議員の皆さん賛同していただくように重ねてお願いして私の賛成討論といたします。

神栖市議会 2021-09-14 09月14日-02号

次に、茨城県知事選挙期間中における期日前投票所設置状況でございますが、神栖市役所及び波崎総合支所では、それぞれ16日間、平泉コミュニティセンター、うずもコミュニティセンター若松公民館及び矢田部公民館では、それぞれ2日間、ライフガーデン神栖及びカスミ波崎店では、それぞれ1日間、合計8カ所に設置いたしました。 

ひたちなか市議会 2021-09-09 令和 3年第 5回 9月定例会-09月09日-02号

また,ワークライフバランスについての設問においては,日常生活の在り方について,「家庭生活個人生活を優先したい」と希望しているが,実際には「仕事を優先している」という回答も多く見られました。  調査全体を通して,ワークライフバランスへの関心は高いものの,理想と現実の間に乖離が生じている市民が多いことが分かりました。