古河市議会 2024-06-13 06月13日-議案質疑・委員会付託-02号
こちらユーセンター総和の内外壁改修工事の変更ということでお答えさせていただきます。さきの全員協議会の中でもお話しさせていただきましたが、当初、全体約14万枚のタイルの数に対して、剥離があると見込まれる約1万枚のタイルを改修するものとして、内外壁ともアンカーピンニング樹脂注入タイル固定工法として発注を行ったところです。
こちらユーセンター総和の内外壁改修工事の変更ということでお答えさせていただきます。さきの全員協議会の中でもお話しさせていただきましたが、当初、全体約14万枚のタイルの数に対して、剥離があると見込まれる約1万枚のタイルを改修するものとして、内外壁ともアンカーピンニング樹脂注入タイル固定工法として発注を行ったところです。
ユーセンター総和9,200万円、これは外壁等の工事です。そして、今現在まだ終わっておりません古河庁舎、こちらは3億円以上予算がかかっているのが現状であります。
まず、地域BWAのエリア内にある古河地区の施設、はなももプラザ、古河東公民館、篆刻美術館、駅前子育て広場の4か所に設置し、先月からはユーセンター総和、古河庁舎市民ロビー、古河文学館の3か所で運用を開始し、現在合計7施設で公共Wi―Fiの利用が可能となっております。
次に、新公会堂の再建として検討を進めている文化施設整備につきましては、今年度の「市長と語ろう まちづくり」におきましても、はなももプラザの開催、またユーセンター総和の開催等におきましても、市民の皆様から古河市公会堂に代わる文化施設の整備の声が上がってきております。
一部改正 について 議案第135号 古河市都市公園条例の一部改正について 議案第136号 古河市下水道条例の一部改正について 議案第137号 古河市下水道事業の設置等に関する条例の制定について 議案第138号 古河市ユーセンター総和
一部改正 について 議案第135号 古河市都市公園条例の一部改正について 議案第136号 古河市下水道条例の一部改正について 議案第137号 古河市下水道事業の設置等に関する条例の制定について 議案第138号 古河市ユーセンター総和
一部改 正について 議案第135号 古河市都市公園条例の一部改正について 議案第136号 古河市下水道条例の一部改正について 議案第137号 古河市下水道事業の設置等に関する条例の制定について 議案第138号 古河市ユーセンター総和
11月1日に、ユーセンター総和で開催しました「第10回古河市中学生の主張大会」では、市内各中学校の2年生の代表者が、みずからの思いや悩みなど、日ごろから考えていることを作文にして発表しました。この大会を通して、生徒の思考力や判断力、表現力が育まれ、また、中学校間や生徒間のよりよい交流が図られたものと考えます。
ユーセンター総和は平成3年の開館から26年が経過し、空調設備の老朽化が著しく、毎年のように修繕を行ってきました。現在、貸館業務を停止し、メンテナンス性にすぐれた空調設備への改修工事を実施しています。12月中に工事を完了し、来年1月4日からの貸館業務の再開を予定しています。
10時開議第1 開 議 第2 議案第70号 栃木県栃木市との公の施設の相互利用の実施に伴う関係条例の整理に関する条 例の制定について 議案第71号 古河市動物の愛護及び管理に関する条例の制定について 議案第72号 古河市ユーセンター総和
10時開議第1 開 議 第2 議案第70号 栃木県栃木市との公の施設の相互利用の実施に伴う関係条例の整理に関する条 例の制定について 議案第71号 古河市動物の愛護及び管理に関する条例の制定について 議案第72号 古河市ユーセンター総和
(説明、質疑) 第15 議案第70号 栃木県栃木市との公の施設の相互利用の実施に伴う関係条例の整理に関する 条例の制定について 議案第71号 古河市動物の愛護及び管理に関する条例の制定について 議案第72号 古河市ユーセンター総和
11月18日、ユーセンター総和にて、市内10校の中学生による「第7回古河市中学生の主張大会」を開催しました。 古河勤労青少年ホーム代替施設建設につきましては、解体工事が完了し、今後「(仮称)市民交流センター」の建設工事を発注する予定です。 第2は、福祉健康です。
5、大ホールにユーセンター総和のような可動式の座席が設計されれば、スポーツや集会、多目的な利用ができ、何よりも椅子の出し入れの負担がないのがいいと思います。また、何名くらいの座席か。 次に、水道管の安全性について伺います。現在古河地区、総和地区において石綿管で飲料水が供給されているが、非常に老朽化している管の布設がえについて。
跡地の東側に上辺見保育所、ユーセンター総和がありますが、上辺見保育所は築40年を経過しているため老朽化が著しいです。移転、建てかえの要望が多数寄せられております。また、ユーセンター総和の駐車場も近接にはありません。そんな面から、保育所送迎時の安全確保あるいは駐車場確保、そういう要望等も踏まえ、これから子育て支援の拠点として古河赤十字病院跡地を考えております。
その前に、来る7月1日、夜7時から、私どもの政策研究会はユーセンター総和において議会報告会を開催いたします。私どもで発表しまして、その後、市民の皆様との意見交換会を予定しておりますので、市民の皆様の御参加をお待ちいたしております。 それでは、質問に入ります。質問は、大きく2つの項目であります。1つ、公有財産の活用について、もう一つは、まちのイメージアップ策についてでございます。
前回の質問のときにも紹介しましたが、地元では当時からユーセンター総和の駐車場の狭さを解消してほしいという声も伺っております。現在は、ユーセンター総和に車をとめられない方々のために第3駐車場として使用していることはわかっておりますが、使っていないときはロープがかけられていて、使用されているときでも車が数台か数十台しかとめられていない状況であります。
私自身は、これに反対するため、ここにいらっしゃる菅谷現市長、そしてその前の市長選を戦った小久保忠男さん、それから前市長であった白戸市長に呼びかけて、ユーセンター総和でシンポジウムを開催しました。残念ながら、白戸前市長は参加していただけませんでした。100名程度の集会でしたが、そこに参加された方は、古河駅東部土地区画整理事業地の中に土地を持っている方もいらっしゃいました。
図書館の運営方法の現状についてですが、現在市内には三和図書館と古河図書館の2館の図書館を初めとし、中央公民館、中田公民館、つつみ館、ユーセンター総和、とねミドリ館の公民館等施設5館に図書室を有しており、運営は全て直営で実施しております。 次に、新図書館の運営方法についてですが、現在新図書館の管理運営計画を策定中であります。
次に、旧古河赤十字病院跡地の有効活用について、今幾つかの展望の御答弁をいただきましたけれども、地元では以前からユーセンター総和の駐車場が狭く、古くなった上辺見保育所を移転して、その跡地をユーセンター総和の駐車場にという声なども伺っております。小児医療体制の充実など、今後取り組むべき課題について市民の要望が実現されますような活用を要望し、2回目の質問を終わります。