5527件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石岡市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022-12-07

上林上曽線は、上林地区前島入り口交差点から小屋地区のフルーツラインまでの路線延長4,190メートル区間において、都市計画道路として、平成10年に計画決定されたところでございます。平成17年度合併時に新市のまちづくりの基本となる新市建設計画主要事業として位置づけられた事業であり、上曽トンネル開通に伴い、県西地区とを結ぶ広域的な道路機能の効果が期待されているものでございます。  

鹿嶋市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-02号

次に、雨水管渠整備については、流末となる荒野地区海岸側から工事を実施し、総延長1,660メーターのうち令和3年度末までに880メートルが完成し、進捗率は53%となってございます。現在も鋭意施工中でございますが、地元皆様方のご協力をいただきながら安全対策の徹底とともに、令和7年度までに残りの780メートル整備してまいります。 

石岡市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022-12-05

なお、工事でございますが、路線延長1,200メートルうち、約780メートル、整備率といたしまして64.8%が完成しております。残り約420メートルがまだ未供用となってございます。現在、県道側の100メートル区間において工事に着手し、整備を進めているところでございます。  引き続きまして、都市計画の見直しについてご答弁申し上げます。  

笠間市議会 2022-11-17 令和 4年第 4回定例会-11月17日-05号

国道355号八軒信号交差点から下市毛北信号機交差点区間歩道側溝安全対策についての御質問でございますが、議員おっしゃるように、国道355号につきましては茨城県が管理する道路となっておりまして、御質問区間延長につきましては約120メートルとなっているところでございます。  もちろん茨城県のほうにも要望のほう伝えているところですが、現在、歩道整備の予定はないと伺っております。

笠間市議会 2022-11-16 令和 4年第 4回定例会-11月16日-04号

この地域は奥にうちが要するに点在しているんですが、ほとんど昔のよくて2間道、3.6メートル間道というのはほとんどないですけれども、あと、9尺道の2.7メートルこういう道路があるんですが、正直言って前から私は言っているんですが、市道砂利道というのをまずなくしたらどうかと。結局は、昨日市村議員もお話ししましたけれども、水戸の会社に勤めていますよと、うちの息子は。

笠間市議会 2022-11-15 令和 4年第 4回定例会-11月15日-03号

市が管理する道路うち、狭あい道路等現状はどのようにとの質問でございますが、まず、定義づけといたしまして、狭あい道路とは市が管理する道路の幅が4メートル未満の道路を指すものでございます。  令和4年4月1日現在、市が管理する市道全体の路線数は4,042路線、総延長は約1,488.5キロメートルございます。

神栖市議会 2022-09-14 09月14日-05号

また、港公園現状といたしましては、一般質問でもお答えしたように令和2年12月3日以降、老朽化による展望塔外壁材落下の恐れがあったことから休館とし、安全対策として茨城県の指示のもと、落下想定範囲である展望塔から半径約30メートル区域立入禁止区域としております。 議員ご指摘のとおり令和3年度に関しましては、港公園展望塔は利用を休止しており、ほとんど休みの状態でございます。

土浦市議会 2022-09-14 09月14日-04号

そこから、未整備のところを北の開拓道路宍倉方面に半分ぐらい行っていただいて、神立駅のほうを振り返っていただくと、おおむね距離が700メートル程度あるのですけども、新しくなったきれいな橋上駅舎と、その向こうの紫峰筑波が本当によく見えます。ほとんどそれまでの間建物がないのですね。駅700メートルでそのぐらい建物がないというところでございます。

土浦市議会 2022-09-13 09月13日-03号

亀城モールにつきましては、川口一丁目交差点から中央一丁目交差点北側まで、180メートル区間に、今年1月に全面開通となったところでございます。川口ショッピングモール505から川口バス停広場、そしてこの亀城モールがつながりまして、連続した空間ができたことから、位置的にも土浦駅と亀城公園中間交差点に隣接する場所であり、今後幅広い活用が期待されるというところでございます。 

守谷市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例月議会−09月13日-03号

歩道も大体1メートルちょっとしかないものですから、守谷高校生もそこを自転車で通学しているわけです。そうすると、歩道舗装の間の隙間ができるんです。そこに細いタイヤの場合には入っちゃったりして、非常に危なかったんです。ところがある日、工事事務所の人と住民と一緒の立会いで、U字溝の蓋の上を舗装したんです。そうすると、今は透水性舗装工事ができるんです。

土浦市議会 2022-09-12 09月12日-02号

姫路市がこの装置を大通りの街路樹に、50メートル置きに8台設置し、毎日18時から20時の数分置きに作動させたところ、ムクドリの大群が移動していったということであります。しかし、移動した先が駅の反対側駅前広場だったために、そこにも機器を設置して対処したそうであります。 

守谷市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例月議会−09月12日-02号

現場到着後、火災箇所を確認しまして、白煙が確認できましたシャッターを1メートルほど開口しまして、また、午前3時5分には倉庫内部に向け3口、さらに延焼防止に2口の放水を始めてございます。その後、シャッター開口部を広げまして1口増強し、継続した消防活動を実施してございます。午後2時57分には、屋根部開口部が2か所確認されたことから、はしご車による梯上放水を実施してございます。  

稲敷市議会 2022-09-09 令和 4年第 3回定例会−09月09日-03号

当市の交付の要件でございますが、傾斜30度以上、崖高メートル以上の条件になっておりまして、県の条件に該当しない方にも対応できるよう要件の緩和を行っているところでございます。  年間の問合せの件数でございますが、平均して3件ほどございまして、問合せがありました箇所につきましては、その都度、現地調査を行っている状況でございます。