38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

石岡市議会 2004-03-08 平成16年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2004-03-08

いわゆる猛毒であります水銀、それから亜鉛マンガンなどの有害成分の含まれている蛍光管、それから乾電池、鏡等、この収集方法についてですが、現在、当市のリサイクル資源ごみ分別回収方法は、缶と金属類、それから陶器類とダンボール、要するに新聞紙などの資源ごみと、それから瓶類に分けられて回収されております。

土浦市議会 2002-12-10 12月10日-02号

また,塩素浄化処理において,鉄,マンガン,臭気有機物あるいは藻類などの酸化分解や除去に使われております。汚れた霞ケ浦の水を水源にしているので,現在の急速ろ過方式による浄水には塩素ろ過は不可欠と言われております。現在の水道法上,水道口の蛇口での最少の塩素濃度は1リットル中に0.1ミリグラムの残留することを規定し,塩素濃度上限規定はありません。

石岡市議会 2001-06-06 平成13年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2001-06-06

この結果については全員協議会においても詳細にご説明をしたわけでございますけれども、土浦保健所の方の見解としましては、FU2系統を含めて、水質検査項目細菌検査の中で、大腸菌群は不検出である、さらに化学的検査項目である過マンガン酸カリウム消費量──この値が大きくなりますとお湯が汚れているということになるわけですが、これらについても、さらに濁度についても基準値よりはるかに低い、また、塩素濃度管理も良好

石岡市議会 2001-06-04 平成13年第2回定例会 資料 開催日:2001-06-04

   │       │4.柏原工業団地とその周辺の環境問題について│市長市民部長│ │   │       │(1) ある検査機関検査した結果、ある工場から│       │ │   │       │  道路を挟んだ林の中の表土から亜鉛基準値│       │ │   │       │  の17.4倍、鉛同2.9倍、銅が同じく7.8 │       │ │   │       │  倍マンガン

下妻市議会 2001-03-07 平成13年 第1回定例会(第1日 3月 7日)

第10条第1項第25号フェノール類、第29号マンガン及びその化合物、第30号クロム及びその化合物、第31号フッ素化合物については、茨城公害防止条例水質基準に合わせるため改正するものでございます。  第36号中、見出し記号イをアに、ロをイに改め、同項第37号及び第38号は、茨城流域下水道管理要綱水質基準により削除するものでございます。  

龍ケ崎市議会 2000-12-08 12月08日-03号

二つ目に,その中で触れられていると伝えられるところの重金属でありますヒ素,マンガン等の化学物質について,地下水や土壌へ汚染が認められているとしている住民側調査,これには茨城大学の教授による調査分析があるとも伝えられているわけでありますけれども,それと埋め立て処分地との関係についてどのようなことになっているのか,この際ご説明をいただきたいと思います。 

龍ケ崎市議会 2000-09-06 09月06日-02号

それから,浴槽水は1年以内に1回以上水質検査を実施することというふうになっておりますけれども,先般,7月18日ですか,7月26日に報告が来ておりますけれども,先ほど市長の答弁にもありましたようにレジオネラ属菌は陰性,そして,大腸菌群,それから,有機物等マンガン酸ナトリウム消費量,濁度,いずれも適正であるというふうな確認をしております。 

石岡市議会 2000-09-01 平成12年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2000-09-01

審査に当たり、保健所による検体検査報告結果を求め、浴室1から8,420、ミストサウナから952、浴室2から1,140のレジオネラ菌が検出され、ろ過後においても有機物、過マンガン酸カリウム消費量基準の2.5倍検出されたということ、さらには、活性石タンクの中から少量の毛髪が検出されたということに対し、システム等ハード面管理上のソフト面からの原因究明のための審査が行われました。

龍ケ崎市議会 1999-06-15 06月15日-03号

さらに,昨日の山本議員からのご質問の中にも触れられておりましたように,周辺での井戸水の汚染について,これはダイオキシンについてははっきり言って測定されておられず,マンガンその他の重金属についての汚染指摘をされ,茨城県当局などによって周辺での調査というか,民家への飲料水としての使用をやめた方がいいという,行政指導なのかはっきりしないんですけれども,そういう働きかけなどがなされているところであるわけでありますが

水戸市議会 1998-03-12 03月12日-03号

砒素マンガン水質基準の10分の1,50分の1で,開江,楮川と同じであります。鉄分は,楮川の方が2倍も高い。市民にとって直接影響があるのは,浄水水質であります。浄水の比較なら,硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素,これはおいしさの指標であります。クロロホルム有機物など7項目で,楮川の上水より良質の結果が出ております。

水戸市議会 1998-03-11 03月11日-02号

このような現状を踏まえ,常澄配水区域地下水水源とする8本の取水井戸の状況につきましては,ただいま仲田議員の御指摘のとおり,2号井戸地下水の枯渇により取水不能,4号井戸学校用地拡張に伴い廃止,5号,6号,7号の3本の井戸については,地質に起因する砒素,鉄,マンガンなどの問題から取水制限取水停止という実情にあります。

石岡市議会 1997-03-11 平成9年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:1997-03-11

マンガンを並べて、木炭を並べて、そこを水が通っている。自然浄化してきれいになって出てくる、単純な。そこに私は高度な機械しかけか何かが必要かと思ったら、実に簡単なんです、理屈は。私も見てきたから知っています。そのことについては、職員から説明を聞いても現地へ行っても全く同じだと、このように認識をいたすものでありますが、このことについて、もう同じ答えしかないと思いますので、これについては結構です。

ひたちなか市議会 1996-09-12 平成 8年第 4回 9月定例会-09月12日-04号

また那珂川の表流水につきましても、取水場原水自動監視装置によりましてペーハー値、濁度、温度を常時測定監視しておるところでございますが、それ以外にも毎月1回河川水を採取し、一般細菌や鉄、マンガン等24項目水質検査を実施し監視をしているところでございますが、さらに水質監視体制強化原水汚染時の早期対応を図るため、平成9年度をめど茨城企業局併用の高度な計測器を設置し、都市排水工業排水による

ひたちなか市議会 1996-09-12 平成 8年第 4回 9月定例会-09月12日-04号

また那珂川の表流水につきましても、取水場原水自動監視装置によりましてペーハー値、濁度、温度を常時測定監視しておるところでございますが、それ以外にも毎月1回河川水を採取し、一般細菌や鉄、マンガン等24項目水質検査を実施し監視をしているところでございますが、さらに水質監視体制強化原水汚染時の早期対応を図るため、平成9年度をめど茨城企業局併用の高度な計測器を設置し、都市排水工業排水による

石岡市議会 1992-12-21 平成4年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日:1992-12-21

鉛とか砒素マンガンそれから陰イオン界面活性剤、こういうものについても強化しているわけですが、こういう問題について恐れがないのかどうか。市長の方ではもう多分把握してあると思うのです。私細かく通告したのですから。地下水がどのぐらいなのか、水位がですね。消毒は先ほど参事の方からも話がありましたが、今使っているものと、将来今度やめなくちゃならないようなものもあるのではないかと思うのです。

石岡市議会 1992-06-24 平成4年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:1992-06-24

そしてここの場所にはカドミウム・鉛マンガン、水銀、クローム、ニッケル、銅、亜鉛、シアン、これらの重金属汚染可能性が十分あるし、この帯水層に浸透した汚染物質は、用水量の多い井戸やその井戸への走行性が見られ、大量に集中してくみ上げられる可能性がある、こういう危険性を言っているわけです、これは。ところがそれが取り下げになってくれたんだからよかったわけです、これは。

  • 1
  • 2