115件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土浦市議会 2011-12-12 12月12日-02号

両者とも小型ノンステップバスでの運行となっておりまして,万が一これらのバスとか,路線バスも同じですけれども,運行中にバスジャック等の犯行が発生した場合には,日本バス協会が策定している「バスジャック統一マニュアル」というようなマニュアルがございますが,このマニュアルにより対応する体制になっております。 このマニュアルでは,乗客の安全確保運行安全確認を謳っております。

土浦市議会 2011-03-23 03月23日-03号

また,交通不便地域でのコミュニティ交通試験運行のための地域公共交通活性化協議会負担金のほか,バリアフリーを図るためのノンステップバス導入促進事業費補助金を計上するものであります。 土地区画整理費は,駅前にふさわしいまちづくり推進するための土浦・かすみがうら土地区画整理一部事務組合負担金の計上であります。 

水戸市議会 2011-03-01 03月01日-01号

また,水戸駅北口駅前広場の改修を進めるほか,超低床ノンステップバス導入促進するなど,バリアフリー環境充実に努めてまいります。駐車場充実に向けては,市営宮駐車場有効活用検討を進めるとともに,赤塚駅南口自転車駐車場増設整備に取り組んでまいります。 高度情報化につきましては,ITを活用した利便性の高い行政サービスを実現するため,電子市役所確立に向けた施策推進してまいります。 

土浦市議会 2011-02-25 03月08日-01号

バリアフリーまちづくりにつきましては,つくば国際大学との連携によるバリアフリー教室の開催及びノンステップバス導入へ助成するなど,基本構想に基づく149事業特定事業を計画的に推進をいたします。 次に,心の豊かさとたくましさを育む教育の推進と,子ども市民の明るさがあふれるまちづくりについてであります。 

水戸市議会 2010-12-14 12月14日-03号

次に,路線バス利用促進策についてでございますが,本市では,これまでも,ノンステップバス導入費の一部を助成するなど,路線バス利便性安全性向上に努めているところでございます。引き続き,ノンステップバス導入促進するとともに,インターネットや広報紙を活用した,バスに関する情報提供に努めるなど,利用促進に向け,利用者の視点を考慮し,利用環境向上等に努めてまいりたいと考えております。 

日立市議会 2010-09-06 平成22年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2010-09-06

これまで、高齢者など交通弱者といわれる方々の移動手段確保するために、バス交通を柱とする公共交通サービス維持・存続並びに利便性向上を最も重要な施策としてとらえ、公共交通存在地区である坂下地区中里地区における乗合タクシー立上げや、諏訪地区小咲台団地などにおけるフリー乗降実証運行、あるいは、交通事業者に対するノンステップバス導入支援など、高齢者等に対する公共交通利用環境整備充実を優先すべき

古河市議会 2010-09-03 09月03日-議案質疑・委員会付託-02号

東口、西口につきましては、御存じのように非常に道路も狭いと、その狭い中を曲がっていくのに大型バスですと曲がれないということもございまして、今回この小型ノンステップバスを採用している。日野自動車しか製造はされていないということでございます。 以上です。 ○議長(堀江久男君) 答弁は終わりました。 以上で、12番初見初江議員質疑を終了いたしました。 次に、14番関口哲男議員質疑を許します。

古河市議会 2010-03-18 03月18日-委員長報告・討論・採決-06号

たな学校づくり交付金1,000万円、経済的支援として古河独自制度である医療費助成を、今まで小学校6年生までありましたが、10月1日からは中学生まで拡大、1億7,629万円、市民生活サービス向上では、ごみ収集古河総和三和の3地区を週3回、土曜、祝日収集拡充統一、4億1,854万円、ぐるりん号の実証運行として総和地区西部友愛記念病院まで乗り入れ、ディマンド交通との乗り継ぎを可能にしたノンステップバス

古河市議会 2010-03-16 03月16日-一般質問-04号

これらも踏まえて、先ほど白戸市長から答弁がありましたように、古河公共交通活性化会議の中で御議論をいただいて、とりあえずこれでやってみましょうということで、4月から実証運行という形で取り組ませていただくということでありまして、またバスについては老朽化が著しくて、高齢者の方にとっては非常に安全性の問題もあって、ノンステップバスというものを導入するのだということで、これは御利用者には喜んでいただけるのではないかというふうに

日立市議会 2010-03-12 平成22年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2010-03-12

(8)土木費都市計画総務費ノンステップバス購入補助事業費についてです。  ノンステップバス購入補助については、ある年度予算を皆減したときもありますが、ノンステップバスのこれまでの導入経過はどのようになっているのか。また、今回の事業の中身と市の交通政策の中における位置付けについてお伺いをいたします。  (9)土木費都市計画総務費、大甕駅周辺整備検討事業費についてです。  

水戸市議会 2010-03-10 03月10日-04号

こうした努力が積み重ねられる一方,本市交通政策と言えば,ノンステップバス補助だけでありましたけれども,新年度予算では,下江戸線運行に対する補助バス交通実態調査が新たに加わりました。このバス実態調査内容は,路線バスの現状,公共交通機関に関するニーズ,課題の整理等目的とされるとされておりますが,この結果をどう生かし,公共交通機関利用促進につなげていくのかについてお尋ねいたします。 

古河市議会 2010-03-05 03月05日-議案質疑・委員会付託-02号

そして、その後のぐるりん号の問題ですけれども、ぐるりん号は一般質問でやりますのであれですが、やはりノンステップバス導入するのですよね。やはりこの料金が決まったり試行運転をした後に、総和地区三和地区古河地区の全部に差があるわけですね。ぐるりん号を無料で走らせて新しいバスにするということでは、やはり全市民は納得しないのではないかなというふうに思います。

古河市議会 2010-03-03 03月03日-議案上程・説明-01号

さらに、ディマンド交通との乗り継ぎ利用ノンステップバス導入することにより、公共交通利便性を高め、快適な交通サービス提供してまいります。ディマンド交通「愛・あい号」につきましては、「ぐるりん号」への乗り継ぎ利用のほか、民間路線バスへの運賃負担軽減目的とした「乗り継ぎ券」を発行して、ディマンド交通利用者に対し利便性を高めてまいります。 

日立市議会 2010-03-03 平成22年第1回定例会 目次 開催日: 2010-03-03

総務費 文書広報費 庁舎管理経費(P.88)        (4) 総務費 財産管理費 財政調整基金積立金(P.96)        (5) 総務費 企画費 地域振興事業費(P.100)        (6) 総務費 企画費 総合計画策定事業費(P.100)        (7) 総務費 日立駅前公共施設費 シビックセンター運営経費(P.110)        (8) 土木費 都市計画総務費 ノンステップバス

水戸市議会 2010-03-02 03月02日-01号

また,超低床ノンステップバス導入を支援するなど,高齢者障害者等にやさしいバリアフリー環境の実現に努めるほか,バス交通実態調査を実施し,公共交通維持確保に向けた検討を進めてまいります。 高度情報化推進につきましては,電子市役所確立を目指し,ITを活用した利便性の高い行政サービス提供に努めてまいります。  

石岡市議会 2009-12-09 平成21年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2009-12-09

この実証運行内容でございますが、まず、運行本数を増やしながら、時刻につきましてはJR線との接続も考慮すること、さらに運行間隔は、朝のピーク時は10分間隔、それ以外は概ね15分から20分間隔運行すること、運行車両既存車両と中型ノンステップバス新型車両3台で運用すること、運賃の設定は現行の代替バス運賃を上回らないように配慮すること、バス停・駐輪場は最大で16か所、約300メートルの間隔で設置すること

水戸市議会 2009-06-24 06月24日-07号

2 議案第69号 平成21年度水戸一般会計補正予算(第1号)(ただし,別表中歳出中第3款,第6款,第7款,第8款,第9款及び第10款を除く) 本案については,超低床ノンステップバス導入事業に係る事業目的補助対象となるバス路線運行状況及び採算性,今後の補助対象の考え方,水戸黄門ふるさと基金の運用やその使途及び寄附金受領状況地域活性化公共投資臨時交付金及び地域活性化・経済危機対策臨時交付金

龍ケ崎市議会 2009-06-10 06月10日-02号

幾つかお尋ねをいたしますけれども,まず,このノンステップバスあるいはワンステップバス導入促進についてでございます。 お年寄り,子ども,障がいのある方のみではなくて,若い人,健常者にとっても安全,快適に乗降車できるのがノンステップ,あるいはワンステップバスだろうかと思います。 まず,市内を運行している路線バスのノンステップワンステップバス導入状況についてお聞かせください。