177件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

守谷市議会 2020-06-10 令和 2年 6月定例月議会−06月10日-03号

このコロナウイルスを受け,人類はテクノロジーが進んだこの世の中でさえ思いどおりにならないことを痛感いたしました。これだけ文化が発展し,テクノロジーが進化した今でさえ,未知のウイルスに対し,人は何もすることができない。今回コロナウイルス感染を受け,全世界中の人々がそう思ったことと思います。引き続きの対応をよろしくお願いいたします。  では,次の質問です。  

つくば市議会 2020-03-19 令和 2年 3月定例会-03月19日-07号

それは職業柄IT漬け危険領域に入った人間を間近に見る機会が多いから、テクノロジー危険性を身をもって体験してきたからと言われています。  脳科学分野で明らかになっていることですが、子供の脳は10歳まで時間をかけて脳神経回路のベースをつくり上げていきます。逆に言うと、子供脳神経回路をしっかり発達させていくには、この時期の過ごし方がとても重要ということです。  

下妻市議会 2020-03-18 令和 2年 第1回定例会(第4日 3月18日)

また、令和2年度から6年度までを計画期間とする第2期下妻市まち・ひと・しごと創生総合戦略を現在策定しているところでございますが、その中では4つ基本目標を包括するような横断的な目標として、Society5.0やSDGsといった新しいテクノロジーや理念などの時代の動きに対応した地方創生の取り組みの充実、進化を掲げております。

日立市議会 2020-03-11 令和2年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-03-11

現在、数多く耳にしていますICTとは、インフォメーションアンドコミュニケーションテクノロジー略称で、情報通信技術と訳されます。ITインフォメーションテクノロジーとほぼ同義ですが、ICTでは情報、知識の共有に焦点を当てており、人と人、人と物の情報伝達といったコミュニケーションがより強調されています。  

日立市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2019-12-09

その中で、今回はICT通信技術を使って、人と人がインターネットでつながる技術、「インフォメーションアンドコミュニケーションテクノロジースマートフォン利用が今回の実証実験とのこと、条件付きですが実験を歓迎します。  質問3、大沼地区での11月の14日間の実証実験利用者数課題を教えてください。  さらに、来年1月20日から1箇月の実証実験も予定されています。

守谷市議会 2019-12-06 令和 元年12月定例月議会−12月06日-03号

テクノロジー,技術の革新によって,個人と行政がつながるということができる時代になってまいりました。  Morinfoというスマートフォンに入れるアプリによって,双方向意思疎通ができます。今,市民からの情報に基づいて,それに対応するといったことができる社会になってきているということを私は非常に重く受けとめております。

筑西市議会 2019-12-02 12月02日-一般質問-03号

ITとはインフォメーションテクノロジー、情報技術略称であり、コンピューターや情報機器インターネットを組み合わせて活用していくための技術であります。1985年、通信自由化から日本電信電話公社が民営化され、国内外の通信市場競争原理が導入されました。その後事業者間の活発な競争を経て、我が国有数成長産業として大きく発展をされました。

守谷市議会 2019-09-17 令和 元年 9月定例月議会−09月17日-04号

駐車場って必要なの,送ってきて,勝手に自分の家に帰るという,忠犬ハチ公ならぬ忠犬何とか号,何とか車みたいなことになれば,まさしく駐車場の需要というのはどうなのだろうということにもなりますし,まして,その前に,今,タイムシェアということで,車を持たなくてもいい,あるいは車は借りて乗ればいいのだというようなこともどんどん進んでいくんだろうというふうに思っておりますし,そういう中で,技術の発達とともに,テクノロジー

古河市議会 2019-09-11 09月11日-一般質問-04号

このSTEM教育というのは、皆さん初めての言葉かと思うのですが、STEM教育はSがサイエンス、Tがテクノロジー、EがエンジニアリングでMがマスマティックスと、要は4つ専門分野が重なった教育を進めていこうと。実際はこれまでは学校教育の中では理科や数学、技術家庭などと全部分かれてやっていたのですが、これを一緒に融合させてやろうと。

稲敷市議会 2019-09-06 令和 元年第 3回定例会−09月06日-03号

このように、固定化された価値観を超えるスピードでテクノロジーが進んでいます。そこで、ここでは、高齢社会に関するさまざまな社会問題の中から、高齢者ドライバー問題を取り上げてみたいと思います。それは、この問題が、政治とテクノロジー結節点にあり、問題解決の直系的な事例となり得るからです。高齢者ドライバー問題には、高齢者テクノロジーの関係を考えたときに突き当たる多くの課題が集約されています。

神栖市議会 2019-09-05 09月05日-02号

アントラーズからは、新たな筆頭株主となった株式会社メルカリについては、消費者向けのビジネスを展開している企業であり、2017年にクラブオフィシャルスポンサー契約を締結して以来、アントラーズをサポートしており、今回の株式譲渡は同社が持つテクノロジー経営ノウハウを取り入れることがさらなる経営基盤の強化につながるとの判断をして行われたとの説明をされております。 

鹿嶋市議会 2019-09-04 09月04日-一般質問-02号

最近では、結構報道も大分内部に食い込んできまして、内部情報があって、この間社長さんのインタビューなんかもあって、テクノロジーがこれからは必要になってくると。一体どういうことなのかなと思うのです。何で今の日本製鉄さんのような素材メーカーなんて言い方もしていましたが、そういった方々ではできない経営とは何なのだろうと。

稲敷市議会 2019-09-03 令和 元年第 3回定例会-09月03日-01号

│       │ ├─────┼───────┼───────────────────┼───────┤ │根本  浩│ 人生100年時 │ テクノロジーの活用でコンパクトシティ│市長     │ │議員   │代、超高齢社会│化総合計画の中でアプローチが行われて│担当部長   │ │     │を見据えて稲敷│いるのか伺います。          

鹿嶋市議会 2019-08-29 08月29日-議案上程、説明-01号

アントラーズに関しては、日本製鉄株式会社も従来どおり主要株主として支えていき、新たにメルカリの有するすぐれたテクノロジー経営ノウハウが加わることは非常に心強く、さらに強固な経営体制になるものと確信しております。 我らがアントラーズは、7月6日の「ホームタウンデイズ 鹿嶋の日」に、J1最速の500勝という記録を打ち立てました。

常総市議会 2019-08-01 常総市:令和元年8月定例会議(第11回会議) 本文

これはインフォメーションテクノロジーということで、現在はそれにCが加わっております。これはコミュニケーション、みずから進んで双方向の、まさしく佐藤議員の積極的というキーワードがこのCに込められていると認識しております。そういう意味でも、論理的な思考力を身につける学習活動プログラミング教育小学校段階で取り入れられることになったのも、その辺の意図があると認識しております。  

龍ケ崎市議会 2019-06-19 06月19日-03号

この課題を解決するために,防災×テクノロジーという民間のアイデアを生かした防災アプリコンテストを開催しています。本当に市民が使えるアプリとして完成させ,公開するためには予算がかかり過ぎるし,でも完成させたい,市民のために。悩んだ末にたどり着いたのが日本財団。このアプリ開発プロジェクトの協力をいただくために説明とお願いに行き,結果,理解してもらえ,資金提供をしてもらっています。

小美玉市議会 2019-06-12 06月12日-02号

そこで、行政ガバメント科学技術テクノロジーを合わせたガブテックに挑戦している福岡市では、福岡市の公式アカウントに150万人以上がLINEのお友達登録をしています。人口が150数万人の福岡市ですので、市民のほとんどがLINE登録をしていると言えます。そして、ごみ出しの市のお知らせ災害に関する情報など、地域に密着した情報市民一人一人の住所に応じて、ダイレクトに情報を送っています。

小美玉市議会 2019-06-12 06月12日-02号

そこで、行政ガバメント科学技術テクノロジーを合わせたガブテックに挑戦している福岡市では、福岡市の公式アカウントに150万人以上がLINEのお友達登録をしています。人口が150数万人の福岡市ですので、市民のほとんどがLINE登録をしていると言えます。そして、ごみ出しの市のお知らせ災害に関する情報など、地域に密着した情報市民一人一人の住所に応じて、ダイレクトに情報を送っています。