108件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回定例会-03月15日-04号

せっかくプランを策定して、それに向けて皆さんで進んでいこうということなので、ただ目標を掲げたけれども達成できないままというのはよくないので、それは避けたいところですし、ただ、残業時間については、先生方が多分自己申告タイムカードを押しているという状況があると思うので、これはインターネット等の情報ですけれども、タイムカードを押しているけれども、退勤時間を押してからも残業学校に残っているというような、

ひたちなか市議会 2021-09-10 令和 3年第 5回 9月定例会-09月10日-03号

よくある失敗例としては,トップが残業時間削減を掲げるのみで,業務内容を見直すこともせず,精神論意識論を前面に出し,業務量に対しむちゃな労働時間削減案現場に押しつけた結果,現場管理職自らの在任期間だけ乗り切ることを考え,根本的問題を先送りにし,タイムカードなど勤怠管理上のつじつまを合わせることのみのごまかしを行い,結果,隠れ残業が横行し,仕事の質が低下するだけでなく,結果的に改善どころか悪化することもあるかと

笠間市議会 2020-09-15 令和 2年第 3回定例会-09月15日-04号

◆1番(坂本奈央子君) では、仕組みがあって、支払われるようになっているということなのですけれども、残業代をどのように申請するようになっているか、タイムカード残業時間報告書等があるのでしょうか。 ○議長飯田正憲君) 保健福祉部長下条かをる君。 ◎保健福祉部長下条かをる君) 残業の申請の仕方や給料方法につきましては、施設ごとに様々でございます。

守谷市議会 2020-09-07 令和 2年 9月 7日総務教育常任委員会−09月07日-01号

また,教員残業代も全くない,タイムカードもないという,そういう実体を調査しながら12月まで待つということも,自分たち研究課題として必要なのではないかなと思います。 ○長谷川 委員長  田中啓一委員。 ◆田中啓一 委員  今,青木委員の話ももちろん御理解できるところですが,我々新人議員としては,2年前の状況というのはよく分かっておりませんし,私も息子が中学校におります。

つくば市議会 2020-03-19 令和 2年 3月定例会-03月19日-付録

                 1番   山 中 真 弓 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 教員の働き方につい│(1)タイムカード

ひたちなか市議会 2020-03-11 令和 2年第 1回 3月定例会-03月11日-04号

質問の2点目は,タイムカードが昨年9月に全校導入されました。教職員の働く意識改革になると言っていますが,授業の時間数も教員数改善されないのに,長時間労働実態改善されるとは思えません。他の地域では,先生方業務が減らないのに,早く帰るように,タイムカードを早く押すようにと言われた,などの実態報告されています。本市では現場にそうした実態はないのでしょうか。  

ひたちなか市議会 2020-03-11 令和 2年第 1回 3月定例会-03月11日-04号

質問の2点目は,タイムカードが昨年9月に全校導入されました。教職員の働く意識改革になると言っていますが,授業の時間数も教員数改善されないのに,長時間労働実態改善されるとは思えません。他の地域では,先生方業務が減らないのに,早く帰るように,タイムカードを早く押すようにと言われた,などの実態報告されています。本市では現場にそうした実態はないのでしょうか。  

つくば市議会 2020-02-14 令和 2年 3月定例会−02月14日-01号

教員の働き方改革としては、これまでも出退勤タイムカード導入電話留守応答機能運用などを先行して実施してきました。新しく策定した「教員の働き方改革に関する実行計画」をもとに、校務支援システム全校導入学校給食費徴収管理一元化などを進め、教職員の負担を軽減していきます。  

鹿嶋市議会 2019-12-12 12月12日-一般質問-03号

それを防ぐためにタイムカード導入はしたのだけれども、そうしたら学校現場ではこういうことが起きている。虚偽の時間把握蔓延。要するに5時半になったらタイムカード押してくださいよと、そのままそれで仕事を続けさせるというような行為が蔓延しているというのです。鹿嶋でとは言いません。こういうことが起きていて、実際にはどういう長時間労働が行われているのかというのが、実は把握し切れないと。

ひたちなか市議会 2019-12-05 令和 元年第 5回12月定例会-12月05日-目次

     (1)平成30年度における勤務実態とその課題について      (2)本市における学校の働き方改革方針方策内容)及びこれまでの取り組み成果と今後の課題について      (3)総合型校務支援システム運用状況課題について      (4)「公立学校教師勤務時間の上限に関するガイドライン」の周知取り組みについて      (5)勤務時間の客観的管理に必要なICT利用及びタイムカード

ひたちなか市議会 2019-12-05 令和 元年第 5回12月定例会-12月05日-目次

     (1)平成30年度における勤務実態とその課題について      (2)本市における学校の働き方改革方針方策内容)及びこれまでの取り組み成果と今後の課題について      (3)総合型校務支援システム運用状況課題について      (4)「公立学校教師勤務時間の上限に関するガイドライン」の周知取り組みについて      (5)勤務時間の客観的管理に必要なICT利用及びタイムカード