503件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高萩市議会 2017-10-03 10月03日-03号

その災害が起きた瞬時にどうするかではなくて、その後、その情報をどういうふうにキャッチをしていくかということが一番大事なことであり、このラジオの目的なので、電波が届かないとかじゃなくて、電波を探して、そして聞くんだと、そして情報を得るんだというようなことを理解していただけるような周知の仕方をしていただきたいと思いますので、お願いしたいと思います。 

稲敷市議会 2017-09-07 平成29年第 3回定例会−09月07日-02号

心を動かさないと何をしたらいいかという、そこの行動にはつながらないのではないかというふうに私自身も日ごろからそういうふうに自分に律しているところでございますので、ぜひとも職員皆様大変お忙しい仕事量だとは思いますけれども、ぜひその心を大いに動かしていただき、皆様市民が何を求めているかをキャッチいただいて行動に移していただければありがたいというふうに思いますので、ぜひよろしくお願いしたいと思います

水戸市議会 2017-06-20 06月20日-05号

その結果,その運用であるとか運営であるとか,あるいはその財政的な部分であるとか,効果を上げている実例というのが世界中にあるんだというふうに思いますので,そこはアンテナを高くして,さまざまなところから,日本国内にとどまることなく海外も含めて情報キャッチして,そういった創意工夫を凝らしながらネーミングライツの募集をしていきたいというふうに思っております。御提案ありがとうございました。 

東海村議会 2017-06-20 06月20日-05号

今後の事業所ですけれども、該当する事業所、今後の見通しで何かキャッチしているようなものはあるのでしょうか。 ○舛井文夫議長 総務部長。 ◎佐藤文昭総務部長 今現在、私のほうにはまだ入っていませんので、今のところは該当ないということでお答えいたしました。 ○舛井文夫議長 ほかにございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 これで質疑を終了します。 これから討論を行います。 

龍ケ崎市議会 2017-06-15 06月15日-04号

立地適正化計画概要パンフレットキャッチコピーは,「みんなで進めるコンパクトなまちづくり」,サブタイトルは「いつまでも暮らしやすいまちへ」と書かれております。先ほどおっしゃってくれたコンパクトシティプラスネットワークの考えで進めることが重要と述べられておりますが,立地適正化計画地方創生での地方人口ビジョンまち・ひと・しごと創生総合戦略との関係性をお聞かせください。

古河市議会 2017-06-14 06月14日-一般質問-04号

今回の文部科学省調査から、いじめの7割近くを教職員発見をしているということで、やはり学級担任教員が生徒のSOSをキャッチできる一番近い位置にいるという、これは間違いないと思います。しかしながら、一方で、担任教員自分の教室、クラスの問題を抱え込みがちになる傾向があるのではないかと思います。

石岡市議会 2017-06-14 平成29年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2017-06-14

次は「市民とともに未来創造」というキャッチコピーでありましたけれども、ぜひとも、まずは執行部、市長が中心となって、この下水道事業、生活の基盤である事業未来をしっかり創造していただきまして、安定供給ができますように、自分たちの子や孫の世代に、本当に当たり前のそのサービスが当たり前であり続けてもらうために、しっかりと計画を練っていただきたい。そのように強く要望します。  

土浦市議会 2017-06-12 06月12日-02号

ひとり1日『おにぎり1個分』」というキャッチコピーを用いまして,市民皆様にアナウンスをしているものでございます。 老朽化するごみ処理施設の問題もございます。ごみ処理施設であります清掃センターは,稼働から25年が経過し,現在,焼却効率改善のための焼却炉改修工事を行っておりますが,今後,さらに20年は使用する必要がございます。

潮来市議会 2017-06-09 06月09日-04号

当然ながらピロリ菌検査部分について、いろいろな病院のチラシでありますとか、いろいろなPR広告の中にやはり今出ていますのが、胃がんは早期発見から予防の時代へというようなキャッチコピーが非常に多うございます。当然箕輪議員からご指摘いただいている部分というのは、当然我々も十分認識していかなければならない部分もございます。そういったものを踏まえて今後対応していきたいというふうに思っております。 

土浦市議会 2017-03-13 03月13日-02号

つちうら」のキャッチコピーの下,取り組みが行われました。では,今までどのような取り組みが行われたのでしょうか。また,既に行われた取り組みの中で,どのような成果,あるいは効果があらわれたのでしょうか。また,平成29年度にはどのような事業を展開していくのか,お聞きいたします。 次に2点目,土浦市民会館耐震化及び大規模改造について,お聞きいたします。 

東海村議会 2017-02-13 03月01日-01号

次に、シティープロモーションについてでありますが、現在、村の魅力などを積極的に発信するシティープロモーションとして、キャッチコピーロゴマークウエルカムガイド作成に取り組んでおります。これらの作成に当たっては、子育て世代対象としたワークショップイベントでの街頭調査などで広く意見を聞くことに特に力を注いだところであり、今月にはロゴマーク案の投票も予定しております。

ひたちなか市議会 2016-12-16 平成28年第 4回12月定例会-12月16日-付録

縦書きの場合,横書き縦書きを組み合わせることができ,例えばキャッチコピー横書きにして,文章縦書きにすることができる。  三島市の平成16年度の市民意識調査によると,当時は議会情報は,議会だより,ケーブルテレビ議会中継録画放送市議会ホームページなどでお知らせしていたが,議会だよりから情報を得ている人は85.7%であった。

ひたちなか市議会 2016-12-16 平成28年第 4回12月定例会−12月16日-付録

縦書きの場合,横書き縦書きを組み合わせることができ,例えばキャッチコピー横書きにして,文章縦書きにすることができる。  三島市の平成16年度の市民意識調査によると,当時は議会情報は,議会だより,ケーブルテレビ議会中継録画放送市議会ホームページなどでお知らせしていたが,議会だよりから情報を得ている人は85.7%であった。