216件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土浦市議会 2020-03-09 03月09日-02号

避難所開設状況等につきましては,防災行政無線による放送安心安全情報メール配信ツイッター土浦市内エリア内に緊急情報配信するエリアメール,ヤフー防災アプリのほか,テレビデータ放送ラジオ放送等を通じて,市民の皆様に情報発信をいたしました。しかしながら,議員からご指摘のありましたように,台風19号の際には,開設に至らなかった高等学校へ避難しようとした方がいたと伺っております。

常陸大宮市議会 2019-12-18 12月18日-04号

市といたしましては、防災行政無線エリアメール、広報車等避難情報伝達に努めましたが、行政だけの力では全ての対応には無理がございますので、住民の方みずからが進んで避難する意識の醸成を図っていくことが重要だと考えてございます。一層の自助・共助の理解促進を図ってまいりたいと考えてございます。 以上でございます。 ○淀川議長 9番、冨山議員

土浦市議会 2019-12-17 12月17日-03号

昨日,矢口議員のご質問でもお答えしたように,本市におきましては,防災行政無線や市のホームページのほか,安心安全情報メールエリアメール,ヤフー防災アプリNHKデータ放送などを活用し,情報発信することとなりますが,防災行政無線で聞き取れない場合や,携帯電話パソコンを持たず,情報を入手できない方もいることから,情報伝達手段多重化多様化に努めているところであります。 

高萩市議会 2019-12-16 12月16日-02号

今度の豪雨災害浸水想定区域住民エリアメール情報が流されました。その内容が地域小字名を使用しており、住民にはわかりにくいという苦情が寄せられておりますが、どのように認識されているのか、お伺いをいたします。 ○議長大森要二君) 市民生活部長 篠原新也君。〔市民生活部長 篠原新也君登壇〕 ◎市民生活部長篠原新也君) 再質問にお答えいたします。 緊急速報メールの伝え方についてであります。

つくば市議会 2019-12-12 令和 元年12月定例会-12月12日-04号

今回の台風では、エリアメールがちゃんと入ってきて、携帯を持っている場合は避難所情報とか即時に入りましたが、携帯を持っていない方が多い高齢者には連絡がなかなか届かないという状況がありました。行政無線も一部ありますが、暴風時に雨戸を閉めた状態では室内でほとんど聞き取れません。そういったこともあって、避難所開設されたことを知らないまま、情報がなく一人不安な中過ごしたと高齢者の方から言われました。

ひたちなか市議会 2019-12-11 令和 元年第 5回12月定例会-12月11日-02号

しかし,一方で,ひたちなか市の情報量というところが,どうしても水戸と隣接する地域においては水戸市からも同じようにエリアメールが入ってきてしまうという特性がある中で,大きく差があったということを私は常々伺うことがありました。  今回の適切さ,市が考えている見解としては確実に届けることを重視されましたと。防災無線もなるべく,そこまで多用はせずに必要な情報だけを出すと。

ひたちなか市議会 2019-12-11 令和 元年第 5回12月定例会-12月11日-02号

しかし,一方で,ひたちなか市の情報量というところが,どうしても水戸と隣接する地域においては水戸市からも同じようにエリアメールが入ってきてしまうという特性がある中で,大きく差があったということを私は常々伺うことがありました。  今回の適切さ,市が考えている見解としては確実に届けることを重視されましたと。防災無線もなるべく,そこまで多用はせずに必要な情報だけを出すと。

古河市議会 2019-12-10 12月10日-一般質問-03号

現状の伝達手段である防災無線エリアメール、広報車などによる災害広報のさらなる多重化については、これまでもさまざまな方法が研究されているものと考えますが、今回提案の、比較的少ない予算で導入が可能と思われますクレバーメディアの導入についても今後の調査研究対象とされますよう強く要望させていただきます。 そこでお伺いをいたします。1、災害情報伝達手段の拡充について。

潮来市議会 2019-12-10 12月10日-03号

⑤今回の台風近隣市町村エリアメールは発令されておりました。潮来市のエリアメールが発令されませんでしたが、発令されていない場合は大丈夫と考えていいのか伺う。 ○議長薄井征記君) 質問が終わりました。 答弁を柿崎総務部長、お願いします。 ◎総務部長柿崎純一君) それでは、1点目の避難発令についてお答えさせていただきます。 

結城市議会 2019-12-09 12月09日-04号

このほか,市ホームページ,ケーブルテレビエリアメール,ツイッターフェイスブック等情報発信ツールを活用し,情報を広く,わかりやすく伝えることを再確認してまいります。 ○議長大木作次君) 11番 安藤泰正君。 ◆11番(安藤泰正君) 情報を連絡できるようによろしくお願いいたします。 次に,台風19号における避難所について伺います。 

石岡市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2019-12-09

また、国・県と連携した防災情報伝達手段といたしましては、携帯キャリアからのエリアメール、緊急情報メールテレビ等文字情報を流すLアラートなどを活用し、市民防災情報配信している状況でございます。また、従前どおり広報車による防災情報提供もできる体制をとっている状況でございます。  次に、防災情報伝達手段活用状況につきましてご答弁させていただきます。

龍ケ崎市議会 2019-12-06 12月06日-02号

また,災害避難情報対象エリアにいる携帯電話利用者発信する緊急速報メール,いわゆるエリアメールなどもあります。さらに,土砂災害警戒区域住民向け情報発信ツールとしましては,音声一斉伝送サービスも運用しております。これは事前に登録をいただいている電話番号に一斉に架電し,防災情報等土砂災害警戒区域にお住いの住民伝達するものでございます。 

守谷市議会 2019-12-05 令和 元年12月定例月議会−12月05日-02号

また,避難所開設,格上げ及び警戒レベル周知につきましては,前日,今申し上げたものにつけ加えまして,エリアメールによりまして,市内全域周知を図ったところでございます。  以上です。 ○議長梅木伸治君) 山田美枝子君。 ◆12番(山田美枝子君) 先ほども砂川議員もおっしゃっていましたけれども,広報車を出すだけでは,いかにもお役所仕事情報を受け取る市民への配慮が全く足りないと思います。

高萩市議会 2019-09-09 09月09日-02号

平成24年度には、防災行政無線屋外子局の増設、防災無線自動電話応答装置いわゆるテレフォンサービスエリアメール配信システム整備災害時における情報伝達に関する覚書をたかはぎFMと締結いたしました。 平成25年度には、臨時災害FMからコミュニティFMへ移行し、LINE、フェイスブックを開始、また戸別受信機整備を開始して、現在も対象者が希望する場合は設置を行っているところであります。 

水戸市議会 2019-06-19 06月19日-07号

また,災害等の緊急時における情報提供として,緊急速報エリアメールを受信し,市政情報モニターに表示するという市民への情報発信ツールとしての機能も有しております。 デジタルサイネージによる広告つき庁舎案内板は,来庁者に必要な情報提供を行う上で有効なものと考えており,今後もその効果等を検証し,経費削減財源確保を図りながら,さらなる市民サービスの向上に努めてまいります。

小美玉市議会 2019-06-12 06月12日-02号

市では、災害情報伝達手段について、ハード・ソフトの両面から整備を行っており、防災行政無線に加えて、行政メール配信サービス電話応答サービスエリアメール、Lアラートを使用したNHKデータ連動など、情報伝達手段の充実に取り組んでおります。近年では、ご質問にありましたように、ソーシャル・ネットワーク・サービスを通じて、市政情報イベント情報防災に関する情報発信する自治体がふえております。