102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

龍ケ崎市議会 2020-12-18 12月18日-05号

執行部から説明の後,委員から「農業公園湯ったり館管理運営費農業公園施設長寿命化計画策定の内容についての詳細についてお伺いいたします」との質疑に対し,執行部から「公共施設の大半や道路などのインフラ老朽化が進行していることから,公共施設及びインフラが担う必要性の高い機能を確保するとともに,持続可能な財政運営との両立を目的として,平成28年3月に龍ケ崎公共施設等総合管理計画を策定したところでございます

龍ケ崎市議会 2020-12-11 12月11日-04号

その中で,GIGAスクール構想の前倒しにより本年度中でのインフラ整備は完了するとのご答弁をいただきました。そこで,先日,中学校のICT活用状況を視察させていただき,授業を拝見させていただきました。生徒全員端末を使いながら授業を受けている光景は,私の頃とは違い,大きく進歩している印象を受けました。 そこで,最初の質問でございます。現在,本市が行っていますICT教育の現状についてお聞かせください。 

龍ケ崎市議会 2020-09-07 09月07日-03号

先日のそのGIGAスクール進捗状況答弁において,本年度中に生徒1人につき1台の端末の配備が完了し,そして,それに伴いインフラ整備も完了するとのことでした。当初の予定からすると急速にハード面整備が進んだように思いますが,そこで,ソフト面での状況をお伺いしたいと思います。 本年度中に配布されます端末活用した本市教育と,それを活用するための研修について教えていただきたいと思います。

龍ケ崎市議会 2020-03-06 03月06日-03号

このため,移動通信機器販売等を行っております事業者を通じて,本市通信インフラ整備される時期を確認いたしましたところ,現時点では未定であるとの回答を受けております。また,高速通信を可能とする5Gの電波は,届く距離が短くて,基地局,これを多く作る必要があるため,全国整備されるには,2年から3年程度の期間が必要であるとのことでございました。 

龍ケ崎市議会 2019-12-10 12月10日-04号

新たな交通インフラとして利用されています。そして,利用時間も先ほども申し上げましたけれども,モバイルで管理していますので制限がありません。24時間365日利用できます。 それに対してレンタサイクルは,これは皆さんご存じのとおり,一定の場所がありまして,そこに管理者がいて有人の運営をしています。貸し出し・返却場所は同じになります。基本的には長時間の利用が主流となっております。

龍ケ崎市議会 2019-12-03 12月03日-01号

この道の駅は,市民が夢を描く,そういうスペースとなるべく,夢を描くインフラとして進めてきたところでもございますので,この市民が夢を描ける,そういう機会,そして,場所となるこの道の駅については,完成に向けて一歩ずついろいろなハードルがあるかと思いますけれども,ハードル一つずつ着実に越えていかなければならないと決意を新たにしているところでもございますので,逐次報告を議員の皆様にさせていただきます。

龍ケ崎市議会 2019-09-10 09月10日-04号

昨日,建設費というものは出ないということですけれども,いわゆる基本設計17億1,000万円プラスアルファというものは全然出せませんということですが,例えば上下水道,いわゆるインフラの件に関してそれすらも試算していないのかどうかをお尋ねしたいと思います。 龍崎部長,お願いします。 ○鴻巣義則議長  龍崎市長公室長。     〔龍崎 隆市長公室長 登壇〕 ◎龍崎隆市長公室長  お答えをいたします。 

龍ケ崎市議会 2019-09-06 09月06日-02号

当市でもいろいろ取り組みをしていただいているということで,総務省は,老朽化が進むインフラ施設保守点検には小型無人機ドローン活用が有効だとして,自治体に導入を促しております。上空から状況を確認できるため,作業効率が高まるほか,高いところや人が近づきにくい場所で使えば,職員の皆さん安全確保にもつながると判断しました。

龍ケ崎市議会 2019-06-19 06月19日-03号

また,基本計画では概算事業費の中に上下水道工事,これの場外インフラに関する費用も含まれておりません。 いずれにいたしましても,現在協議しております護岸工事修正設計,これが完了し,道の駅整備費用の全体的な見直しを行った上でご説明をさせていただきたいと考えております。 ○鴻巣義則議長  8番伊藤悦子議員

龍ケ崎市議会 2019-03-04 03月04日-03号

これらの太陽光利用型の植物工場及び大規模施設課題についてですが,本市にも以前,オリックス株式会社農事業部農業参入について協議を行っておりましたが,そのときの条件といたしまして,幹線道路への接続や上下水道都市ガス,電気などのインフラの有無,それから地形の造成が安易であること,そういったことに加えまして大きな農地面積の借地が必要であることなどが課題とされてきました。

龍ケ崎市議会 2018-12-12 12月12日-03号

このシュタットベルケとは,歴史的には19世紀半ばから始まり,第2次産業革命の展開に伴って,上下水道などの都市インフラを手がける企業体としてドイツでは成立してきました。現在では再生可能エネルギー事業,これを中心に公共サービスを担う企業として,水道や公共交通廃棄物処理公共インフラ維持管理など,こういったものを経営している企業体だということでございます。

龍ケ崎市議会 2018-09-10 09月10日-04号

このプロジェクトを成功させるには民間活力が必須であると述べましたが,民間事業者参入してもらうためのインフラ整備などは計画しているのか,また,私はインフラ整備まで民間事業者にお願いするようでは参入は難しいのではないかと考えておりますが,当市の考え方をお尋ねいたします。 ○寺田寿夫議長  龍崎市長公室長。     〔龍崎 隆市長公室長 登壇〕 ◎龍崎隆市長公室長  お答えいたします。