49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

常陸大宮市議会 2013-02-19 02月26日-01号

まず、市民部安全まちづくり推進課ではアマチュア無線用アンテナ設置工事締結いたしました。 環境課ではLEDソーラー街灯設置工事締結いたしました。 保健福祉部医療保険課では旧美和診療所解体工事、そして福祉課では大宮西小学校放課後児童クラブ室増築工事締結いたしました。 経済建設部農林課では林道膳部沢線開設工事外1件を締結いたしました。 

土浦市議会 2012-12-10 12月10日-02号

このようなMCA無線による連絡体制のほか,土浦アマチュア無線クラブ日本郵便株式会社土浦郵便局土浦調査測量設計業協会との間で,災害時の情報収集に関する協定締結しており,災害時における情報収集体制についても強化をいたしたところでございます。 一方,市民に向けての情報伝達手段としては,防災行政無線を配備させていただいております。

常陸大宮市議会 2012-06-25 06月25日-04号

さらにまた衛星電話の2台購入、市アマチュア無線クラブ災害時における情報通信に関する協定締結、NTTドコモのエリアメールによる配信、NHKのテロップ配信、そして茨城放送への災害情報の提供を行うなど、災害時の緊急事態に的確に対応できる防災対策を推進してまいります。 以上でございます。 ○仲田議長 20番、金子議員

日立市議会 2012-06-20 平成24年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2012-06-20

今回の補正予算では、防災体制整備事業費として、女性や高齢者などに配慮した間仕切り板や敷きマットなどの避難所運営に係る物資の整備とともに、災害時の情報通信体制強化を図るため、防災無線機救急病院県立高校に配備するほか、臨時の災害対策本部を置く消防拠点施設アマチュア無線アンテナ設置する経費などが計上されました。

日立市議会 2012-06-07 平成24年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2012-06-07

災害発生の際、避難所で使用できる保温性の高いエアマット間仕切り板購入、さらに情報伝達通信体制整備充実のため、新たに避難所として指定した市内高等学校救急告示病院防災無線機器を追加配備するとともに、災害時の通信手段確保のため、消防拠点施設アマチュア無線アンテナ設置するものでございます。  次の14、15ページでございます。2段目、民生費老人福祉推進費でございます。

常陸大宮市議会 2012-06-05 06月12日-01号

4目災害対策費526万3,000円の増額補正につきましては、13節委託料東日本大震災の教訓を今後の防災対策の取り組みとして、後世に残すため記録集を作成する委託料に295万3,000円の皆増、15節工事請負費で大規模災害時にアマチュア無線クラブ協力を得るため、本庁舎及び各総合支所アンテナ設置する工事費に231万円の皆増でございます。 

坂東市議会 2012-03-14 03月14日-02号

それから、アマチュア無線災害応援協定、これは通信手段確保という意味で結んでおります。それから、国関係なんですが、災害時の情報交換に関する協定というものを平成23年の1月に、これは国交省関東地方整備局と結んであるんですが、災害発生時、的確な災害対処をするために国と結んだ協定などもございます。ということで、現在、当坂東市では18の災害に関する協定を結んでおります。 以上でございます。

潮来市議会 2011-12-15 12月15日-05号

ですが、防災訓練のときにアマチュア無線愛好家から成りますルート51アマチュア無線クラブ、これは会員数20名ほどということでございますけれども、ご協力をいただいております。この災害を契機として、アマチュア無線に関連する団体の皆様と意見交換をしながら連携を検討したいというふうに考えております。 続きまして、3点目でございます。

大子町議会 2011-09-15 09月15日-05号

それで、電話というのは1対1なので、すごく必須性というか情報伝達には便利ですし、また、その専門の方に私が言っても釈迦に説法にはなってしまうんですが、無線というのは実際我々が消防団として出動していると、指示が第三者も聞けると便利な部分もあるので、無線携帯電話のうまい使い分けが必要だと思いますし、今回の震災の中でアマチュア無線を持っている方のリストというか、町内のそういった方に町の情報を流すとかといった

鉾田市議会 2011-09-13 09月13日-一般質問-03号

もう一点は、これはたまたま本県の常陸大宮市のほうで災害時の通信協定ということで、これも新聞で報道されたことでありますが、アマチュア無線の活用ということを検討してもいいんではないかというように、私考えましたので、その3点についてぜひ部内で協議をしていただければありがたいなと、そのように思います。答弁は結構です。 以上で私の質問を終わります。 ○議長山口德君) 以上で一般質問を終結いたします。

日立市議会 2011-06-15 平成23年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2011-06-15

(2)災害時におけるアマチュア無線クラブとの連携についてでございます。  日立市には、アマチュア無線クラブとして日立クラブがあり、メンバーが約30名います。メンバーのほとんどが移動可能な複数のトランシーバーを持ち、電池、車のバッテリーで運用が可能で、数名が自家用の発電機を所持しています。停電であっても連絡機能は保持されています。今回の地震翌日の12日には、メンバー間の連絡確保されたそうです。

古河市議会 2011-06-14 06月14日-一般質問-03号

合併後の現在、市では三国サミット会議構成市町姉妹都市である山形県真室川町と栃木県さくら市及び福井県大野市と災害時の相互応援に関する協定締結しているほか、建設業協会アマチュア無線クラブを初め、古河市防災協力事業所25社ほか民間事業所との災害協定も行っております。協定内容につきましては、資機材及び資材、人材、郵便医療食料品、電気・水道復旧情報伝達等でございます。 

ひたちなか市議会 2011-06-10 平成23年第 3回 6月定例会-06月10日-03号

それから、自分アマチュア無線をしているからというわけじゃありませんが、このアマチュア無線有用性というのは、昭和39年の新潟地震のときに改めて発揮されたわけです。現在、近くでは、那珂あたり取得協定を結びまして、非常時連絡体制を担うお手伝いをするという、そういう協定が結ばれております。

ひたちなか市議会 2011-06-10 平成23年第 3回 6月定例会-06月10日-03号

それから、自分アマチュア無線をしているからというわけじゃありませんが、このアマチュア無線有用性というのは、昭和39年の新潟地震のときに改めて発揮されたわけです。現在、近くでは、那珂あたり取得協定を結びまして、非常時連絡体制を担うお手伝いをするという、そういう協定が結ばれております。