157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

結城市議会 2023-09-07 09月14日-02号

我々は、日頃からインターネット媒体を通じて情報の取得を行っておりますが、緊急時にはホームページアクセス数が集中し、閲覧に時間を要し、リアルタイムでの情報収集に支障を来すため、緊急で確実、必要性がある情報伝達ができる無線機防災無線にこれから期待していきたいと思います。 次は、災害備蓄倉庫についてお伺いいたします。 

結城市議会 2023-03-02 03月02日-02号

令和5年1月末現在、ホームページ1か月間の総アクセス数は25万9,239件、ツイッターフォロワー数は4,624人、インスタグラムのフォロワー数は2,288人、LINEの友達登録者数は5,766人、Facebookの友達登録者数は907人、公式YouTubeチャンネル登録者数は1,393人となっております。 

結城市議会 2022-09-08 09月08日-02号

最初に、計画内1、重点事業情報の提供と共有に関することという項目の中で、協働まちづくりホームページ及びフェイスブックの活用において、目標数値月平均アクセス数300、これと市民活動情報紙発行において、目標数値、年6回について、いずれも令和年度目標数値でございますが、この進捗と課題について伺いたいと思います。 ○議長早瀬悦弘君) 総務部長 小野澤利光君。

古河市議会 2022-03-16 03月16日-一般質問-04号

現在あるSNSアクセス数はどうか。アクセス数からどのように評価しているのかを御教示いただきたく存じます。 質問事項(3)通年型イベント開催について。①地域ブランド創造による観光振興方策について。既存イベントブラッシュアップに加え、新規観光ツーリズム市内企業工場見学ツアーや御当地グルメツアー等の魅力あるツーリズムが必要と考えますが、御所見をいただきたく存じます。 

石岡市議会 2022-03-07 令和4年予算特別委員会(第2日目) 本文 開催日:2022-03-07

こちら、昨年の決算委員会でもお伺いしたんですが、戦略的情報発信ということで、この名称についてどうしても引っかかりがあるんですが、ただの情報発信経費ではなくて戦略的情報発信だという経費目標値が、昨年の決算ではホームページアクセス数が一応目標値ということで掲げられておりました。

守谷市議会 2022-03-03 令和 4年決算予算特別委員会−03月03日-01号

高橋 議会事務局長  議会事務局所管山田委員の質疑の中で,映像配信アクセス数について回答いたします。  最新令和年度実績なのですが,年間で3,496件となっております。  以上です。 ○渡辺 委員長  山田委員。 ◆山田美枝子 委員  では,4日後に配信している中継を,年間令和年度は3,496件のアクセスがあったということですね。 ○渡辺 委員長  高橋局長

石岡市議会 2021-10-26 令和3年決算特別委員会(第2日目) 本文 開催日:2021-10-26

この戦略的情報発信経費という必要性については十分認識しておりますが、この評価の仕方についてなんですけれども、最終目標ホームページアクセス数というふうになっております。  このホームページアクセス数については、広報活動経費について、市報を配布したり等で同じ最終目標値に設定されております。

小美玉市議会 2021-06-10 06月10日-03号

そういうところで、ワクチンの接種情報、このアクセス数が今の時点で2万3,413と、市のホームページにしては非常に多い件数。やっぱり皆さん関心のあるところかなと思いますので、そういうところを踏まえて、また一方、これから茨城県の集団接種も始まろうとしております。そういう情報とか最新情報、引き続きこれまで同様、最新情報を逐一アップしていただきたいと思う次第でございます。よろしくお願いをいたします。 

龍ケ崎市議会 2020-12-09 12月09日-02号

たつのこたっち」につきましては,アプリ管理業者に確認しましたところ,アクセス数は集計できていないとのことでございます。 次に,各アプリ登録者数でございますが,令和2年11月末日現在で申し上げますと,電子母子健康手帳たつのこたっち」が1,310人,「タッポくん健幸マイレージ」これが2,220人,「マチイロ」が451人,市防災情報アプリが3,624人となっております。

古河市議会 2020-09-17 09月17日-一般質問-05号

また、こころの体温計のアクセス数については、平成25年度には約11万件のアクセス数がありましたが、令和年度では約1万7,000件のアクセス数となっています。これらの自殺予防に向けた広報周知は、年間を通してホームページに掲載しているほか、毎年9月と3月に自殺予防キャンペーンを行い、チラシやグッズを配布する等の活動を実施しております。 以上、答弁とさせていただきます。

石岡市議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020-09-08

みっぺのほうのアクセス数でございますけれども、2019年4月から1年間でございます。5,245件のアクセス数でございました。  最後に、移住支援金のほうですけれども、昨年度補正予算で上げさせていただきましたけれども、こちらはまだ実績申請者はゼロということでございます。  以上です。

下妻市議会 2020-06-16 令和 2年 第2回定例会(第4日 6月16日)

初めに、(1)現在の情報発信の方法と利用実績についてでございますが、令和年度の「広報しもつま」発行部数が16万4,400部、お知らせ版が30万7,200部、同じく令和年度実績でございますが、市公式ホームページアクセス数が20万5,889件、防災メール登録者総数が2,022人。

龍ケ崎市議会 2020-03-06 03月06日-03号

まず,市公式ホームページにつきましては,平成30年3月にリニューアルをし,年間アクセス数といたしまして平成29年度年間114万2,963件,平成30年度年間121万4,086件ということで,年々微増傾向にあります。令和年度におきましては,台風などの影響による一時的なアクセス数の増加も含めまして月平均約12万件のアクセスがあります。 

笠間市議会 2019-12-09 令和 元年第 4回定例会-12月09日-03号

次に、観光情報ホームページアクセス数でありますが、目標年次令和年度に32万件と設定しておりましたが、平成30年度時点では11万件と低い状況にあります。これは計画策定時と比較いたしまして市でもフェイスブックそれからツイッターなど、ほかのSNS観光情報を発信しており、受ける側も手ごろに入手できるものに移行していることが要因と考えられます。以上です。 ○議長飯田正憲君) 内桶克之君。