稲敷市議会 > 2022-09-30 >
令和 4年第 3回定例会−09月30日-付録
令和 4年第 3回定例会−09月30日-04号

  • '0=1(/)
ツイート シェア
  1. 稲敷市議会 2022-09-30
    令和 4年第 3回定例会−09月30日-04号


    取得元: 稲敷市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-16
    令和 4年第 3回定例会−09月30日-04号令和 4年第 3回定例会                 令和4年第3回             稲敷市議会定例会会議録 第4号         ────────────────────────           令和4年9月3日 午前1000分開議         ──────────────────────── .出席議員  2名       番  沼 崎 孝 雄 君     2番  寺 崎 久美子 君       3番  椎 野   隆 君     4番  中 沢   仁 君       5番  黒 田 茂 勝 君     6番  根 本   浩 君       7番  若 松 宏 幸 君     8番  竹 神 裕 輔 君       9番  山 本 彰 治 君    10番  岡 沢 亮 一 君      11番  篠 田 純 一 君    2番  松 戸 千 秋 君      3番  中 村 三 郎 君    4番  伊 藤   均 君      5番  高 野 貴世志 君    6番  柳 町 政 広 君      7番  浅 野 信 行 君    8番  山 下 恭 一 君      9番  遠 藤 一 行 君    2番  山 口 清 吉 君 .欠席議員
         な  し .出席説明員        市長               筧   信太郎 君        副市長              塩 畑   実 君        教育長              山 本 照 夫 君        行政経営部長           水 飼   崇 君        危機管理監            岡 沢 充 夫 君        地域振興部長           根 本 和 伸 君        市民生活部長           坂 本 文 夫 君        保健福祉部長           大 塚 眞理子 君        土木管理部長           椎 野 茂 夫 君        教育部長             松 田 治 久 君        会計管理者            萩 谷 克 巳 君        行政経営部企画監         川 村 喜 一 君        教育委員会企画監         板 橋   渉 君 .出席事務局職員        議会事務局長           坂 本   哲        書記               岡 野   守        書記               根 本 孝 弘 .議事日程        ──────────────────────────              議 事 日 程 第 4 号                            令和4年9月3日(金曜日)                                午前1000分開議 日程第 議案の一部訂正について 日程第2 議案第60号 専決処分の承認を求めることについて(令和4年度稲敷市一般会計補正予算(第6号))      議案第61号 稲敷市部活動検討委員会設置条例の制定について      議案第62号 稲敷市成年後見制度利用促進協議会設置条例の制定について      議案第63号 稲敷市議会議員及び長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例及び稲敷市議会議員及び長の選挙におけるビラの作成の公費負担に関する条例の一部改正について      議案第64号 稲敷市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について      議案第65号 稲敷市手数料徴収条例の一部改正について      議案第66号 令和4年度稲敷市一般会計補正予算(第7号)      議案第67号 令和4年度稲敷市国民健康保険特別会計補正予算(第号)      議案第68号 令和4年度稲敷市介護保険特別会計補正予算(第号)      議案第69号 令和4年度稲敷市基幹水利施設管理事業特別会計補正予算(第号)      議案第70号 令和4年度稲敷市後期高齢者医療特別会計補正予算(第号)      議案第71号 令和3年度稲敷市一般会計歳入歳出決算認定について      議案第72号 令和3年度稲敷市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について      議案第73号 令和3年度稲敷市、稲敷郡町村及び一部事務組合公平委員会特別会計歳入歳出決算認定について      議案第74号 令和3年度稲敷市介護保険特別会計歳入歳出決算認定について      議案第75号 令和3年度稲敷市浮島財産区特別会計歳入歳出決算認定について      議案第76号 令和3年度稲敷市古渡財産区特別会計歳入歳出決算認定について      議案第77号 令和3年度稲敷市基幹水利施設管理事業特別会計歳入歳出決算認定について      議案第78号 令和3年度稲敷市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について      議案第79号 令和3年度稲敷市介護サービス事業特別会計歳入歳出決算認定について      議案第80号 令和3年度稲敷市水道事業会計決算認定及び利益処分について      議案第81号 令和3年度稲敷市工業用水道事業会計決算認定及び利益処分について      議案第82号 令和3年度稲敷市下水道事業会計決算認定及び利益処分について      議案第83号 市道路線の変更について      議案第84号 稲敷市過疎地域持続的発展計画の変更について 日程第3 請願第3号 消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書を国に提出することを求める請願 日程第4 議案第85号 令和4年度稲敷市一般会計補正予算(第8号) 日程第5 常任委員会の閉会中の所管事務調査の件 日程第6 議会運営委員会の閉会中の所管事務調査の件 追加日程第 発議第9号 消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書 .本日の会議に付した事件  日程第 議案の一部訂正について  日程第2 議案第60号       議案第61号       議案第62号       議案第63号       議案第64号       議案第65号       議案第66号       議案第67号       議案第68号       議案第69号       議案第70号       議案第71号       議案第72号       議案第73号       議案第74号       議案第75号       議案第76号       議案第77号       議案第78号       議案第79号       議案第80号       議案第81号       議案第82号       議案第83号       議案第84号  日程第3 請願第3号  日程第4 議案第85号  日程第5 常任委員会の閉会中の所管事務調査の件  日程第6 議会運営委員会の閉会中の所管事務調査の件  追加日程第 発議第9号        ──────────────────────────                午前1000分開議 ○議長(篠田純一君) おはようございます。  ただいまの出席議員は20名であります。  地方自治法第113条の規定により定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。  なお、本日の会議は、上着の着脱を自由といたします。  傍聴者の方に申し上げます。議場での私語は禁止されておりますので、御注意願います。また、発言、録音、撮影等は認められませんので、静粛な傍聴に御協力をお願いします。  議案の一部訂正及び次書きが提出されておりますので、本日、議会運営委員会を開いております。議会運営委員長から委員会の審査結果について報告を求めます。  議会運営委員長松戸千秋君。            〔議会運営委員長松戸千秋君登壇〕
    議会運営委員長(松戸千秋君) おはようございます。ただいま議長より指名を受けましたので、議会運営委員会で決定いたしました件につきまして御報告申し上げます。  本日9月30日、本会議開会前に開催いたしました会議には、委員6名のほか篠田議長、若松副議長に出席をいただき、稲敷市議会委員会条例第16条の規定により、会議は成立いたしました。  本日提出された追加議案等の取扱いの件についてを議題とし、執行部より筧市長、水飼行政経営部長川村総務課長に出席をいただき、協議をいたしました。  それでは、お手元に配付されております資料に基づき御説明申し上げます。  筧市長から追加提案及び申出のありました2案件については、日程第で、議案の一部訂正についてを議題とし、議案第80号から議案第82号までの訂正について、順次、採決を行い、日程第4で、議案第85号を上程し、市長から提案理由の説明を求め、議案質疑を行った後、委員会付託を省略し、直ちに、討論、採決を行います。  議会運営委員会で協議・決定いたしました事項については以上のとおりであります。議員の皆様方の御賛同を賜りますようお願い申し上げ、御報告といたします。 ○議長(篠田純一君) 議会運営委員長の報告が終わりました。  議会運営委員長の報告のとおり、議案の一部訂正及び追加議案については本日の日程として取り扱うことといたしますので、よろしくお願いいたします、  本日の議事日程はお手元に配付のとおりでございます。  ここで休憩いたします。                午前103分休憩          ──────────────────────                午前104分開議 ○議長(篠田純一君) 会議を再開いたします。        ────────────────────────── ○議長(篠田純一君) 日程第、議案の一部訂正についてを議題といたします。  お手元に配付したとおり、市長から、議案第80号 令和3年度稲敷市水道事業会計決算認定及び利益処分について、議案第81号 令和3年度稲敷市工業用水道事業会計決算認定及び利益処分について、議案第82号 令和3年度稲敷市下水道事業会計決算認定及び利益処分について、以上3議案について訂正の申出がありました。  ただいま議題となっております議案の一部訂正について、順次、お諮りいたします。  議案第80号の訂正については、お手元に配付した訂正内容のとおり承認することに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 御異議なしと認めます。よって、議案第80号の訂正については承認することに決しました。  続いて、お諮りいたします。  議案第81号の訂正については、お手元に配付した訂正内容のとおり承認することに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 御異議なしと認めます。よって、議案第81号の訂正については承認することに決しました。  続いて、お諮りいたします。  議案第82号の訂正については、お手元に配付した訂正内容のとおり承認することに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 御異議なしと認めます。よって、議案第82号の訂正については承認することに決しました。        ────────────────────────── ○議長(篠田純一君) 日程第2、議案第60号から議案第84号までの25案件について一括議題といたします。  これより委員長報告に入ります。  去る9月9日の本会議において、各常任委員会及び決算審査特別委員会に付託されました各議案の審査経過と結果について、各委員長の報告を求めます。  初めに、総務教育常任委員会委員長竹神裕輔君。           〔総務教育常任委員長竹神裕輔君登壇〕 ◎総務教育常任委員長(竹神裕輔君) それではただいまより、今定例会におきまして総務教育常任委員会に付託をされました議案6件に関する審査経過並びに結果について御報告を申し上げます。  当常任委員会では、今月12日から14日までの3日間にわたり、全員協議会室において、決算審査特別委員会総務教育分科会と共に開催をし、関係所管課ごとに説明を受けた後、審査を行いました。  執行部からは、山本教育長、水飼行政経営部長岡沢危機管理監松田教育部長萩谷会計管理者をはじめ所管の各課長及び担当職員の御出席をいただき、審査を行いました。  それでは、各議案等の主な審査内容と採決結果について御報告をいたします。  付託されました各議案のうち、初めに、議案第60号 専決処分の承認を求めることについて(令和4年度稲敷市一般会計補正予算(第6号))に関する審査経過であります。  所管する企画財政課より、令和4年8月5日付専決処分について、歳入歳出それぞれ206万5,000円を追加し、総額を歳入歳出それぞれ229億1,211万7,000円とするもので、歳入は、前年度繰越金を追加したものであるとの説明がありました。歳出は、学務管理課より、幼児教育施設における厨房の給湯配管漏水修繕空調設備修繕に係る費用であることが説明されました。  審査の結果、全会一致により原案承認すべきものと決定をいたしました。  次に、議案第61号 稲敷市部活動検討委員会設置条例の制定についての審査経過であります。  所管する学務管理課より、国から示された運動部活動の在り方に関するガイドライン及び学校の働き方改革を踏まえた部活動改革についての中で、休日の部活動については、令和5年から令和7年度末をめどに段階的に地域に移行していくことを基本とされたことから、部活動検討委員会を設置するものであるとの説明がされました。  審査の結果、全会一致により原案可決すべきものと決定をいたしました。  次に、議案第63号 稲敷市議会議員及び長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例及び稲敷市議会議員及び長の選挙におけるビラの作成の公費負担に関する条例の一部改正についての審査経過であります。  所管する総務課より、公職選挙法施行令の一部改正により選挙運動用自動車の使用及び選挙運動用ビラの作成の公費負担の限度額が引き上げられたことから、稲敷市議会議員及び稲敷市長選挙においても同様の改正を行うとともに、金額の表記についても改めるものであるとの説明がされました。  審査の結果、全会一致により原案可決すべきものと決定いたしました。  次に、議案第64号 稲敷市職員の育児休業等に関する条例の一部改正についての審査経過であります。  所管する総務課より、地方公務員の育児休業等に関する法律等の改正に伴い、育児を行う職員の職業生活と家庭生活の両立を一層容易にするため、職員の育児休業の取得回数制限の緩和等所要の改正を行うもので、原則回の育児休業を原則2回まで取得可能とすること等が主なものであるとの説明がされました。  審査の結果、全会一致により原案可決すべきものと決定いたしました。  次に、議案第66号 令和4年度稲敷市一般会計補正予算(第7号)に関する審査経過であります。  当委員会所管の該当各課から、補正予算内容について詳細な説明があり、質疑、答弁が交わされましたので、その主なものについて御報告をいたします。  企画財政課からは、補正予算の概要として、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ5億825万4,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を234億2,037万1,000円とし、併せて債務負担行為と地方債補正を行うもので、歳入では、国庫支出金で、新型コロナウイルスワクチン接種対策費負担金新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業の増額補正、県支出金については、子育て世帯生活応援特別給付金の増額補正を行うものであることなどが説明されました。歳出では、民生費9,274万9,000円の追加は子育て世帯生活応援特別給付金給付事業が、衛生費億2,971万8,000円の追加は新型コロナウイルス予防接種事業が、土木費億6,374万円の追加は道路新設改良事業合併特例債対象事業がそれぞれ主なものであることが説明されました。  さらに、各担当課からの説明として、総務課からは、市長選挙及び議会議員選挙の同時選挙の実施に伴う選挙費予算の組替え及び共通経費の減額について説明がありました。  管財課からは、本庁舎管理費において、原油高等による電気料金の高騰により不足が見込まれる光熱水費の増額について説明がありました。  危機管理課からは、コンビニに設置しているAED9台を更新するための購入経費等についての説明に加え、来年6月末に使用期限を迎える23台のAEDについて、海外情勢が不安定なことから、納品を間に合わせるため、今年度中に契約行為を行う為の債務負担行為について説明がありました。  教育政策課からは、東地区統合小学校の開校に向けた統合準備会を組織するための経費と建設予定地としているあずま生涯学習センター北側の土地の地質等を調査する経費について説明がありました。  委員からは、建設予定地が浸水想定区域内であることや軟弱地盤であることから、地質等の調査により法外な建設費がかかることとなれば、計画の見直しの検討も必要であるとの意見が出されました。  学務管理課からは、国の経済対策を受け、民間の保育士等の4月から9月分の賃金について約3%上乗せをするための保育士等処遇改善臨時特例補助金等についての説明がありました。  生涯学習課からは、あずま生涯学習センター敷地内のPCB保管倉庫の解体工事費や経年劣化等による江戸崎中央公民館、あずま生涯学習センター江戸崎地区コミセン各施設の修繕内容等について説明がありました。  スポーツ振興課からは、沼田運動公園の用地返還に伴う野球場のバックネットやフェンス、トイレなどの構造物等の撤去処分に係る経費や江戸崎体育館汚水配管布設替え工事における設計変更や材料費の値上がりによる工事費の増額、その他、新利根総合運動公園新利根体育館桜川総合運動公園等の修繕費について説明がありました。  江戸崎学校給食センターからは、経年劣化による冷凍庫の台の更新購入等について説明がありました。  図書館からは、ガラス枠パッキンの老朽化によるガラス枠パッキンからの雨漏りに伴う中庭ガラスの防水工事等について説明がありました。  審査の結果、全会一致により原案可決すべきものと決定をいたしました。  次に、議案第84号 稲敷市過疎地域持続的発展計画の変更についての審査経過であります。  所管する企画財政課より、令和2年の国勢調査結果に基づき過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法による過疎地域の見直しが行われ、本年4月日、市全域が過疎地域として公示されたことに伴い稲敷市過疎地域持続的発展計画を変更するもので、本年4月から実施している市民ワークショップで出た市民目線の意見やアイデア等を盛り込んだ計画内容であるとの説明がありました。  審査の結果、全会一致により原案可決すべきものと決定をいたしました。  以上が当委員会の審査経過と結果でありますので、当委員会の決定につきましては、議員各位の御賛同を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(篠田純一君) 以上で、総務教育常任委員長の報告が終わりました。  本日、各報道機関から本会議の写真撮影及び録音を行いたい旨の申出があり、傍聴規則第8条の規定により許可しておりますので御報告いたします。  ここで休憩いたします。                午前106分休憩          ──────────────────────                午前107分開議 ○議長(篠田純一君) 会議を再開いたします。  次に、市民福祉常任委員会委員長中沢 仁君。           〔市民福祉常任委員長中沢 仁君登壇〕 ◎市民福祉常任委員長(中沢仁君) ただいまより、市民福祉常任委員会に付託されました7案件に関する審査と経過につきまして御報告をさせていただきます。  市民福祉常任委員会は、全員協議会室において9月15日、16日の2日間にわたり、決算審査特別委員会分科会と共に常任委員会を開催し、関係所管ごとに説明を受けた後、質疑、審査をいたしました。  執行部からは、坂本市民生活部長大塚保健福祉部長をはじめ所管の課長及び施設長、並びに担当職員の皆様に出席をいただきました。  それでは、各案件の主な審査内容と採決結果について概要を御報告させていただきます。  まず、付託されました各議案のうち、初めに、議案第62号 稲敷市成年後見制度利用促進協議会設置条例の制定についての主な審査経過であります。  本案は、認知症、知的障害、その他の精神上の障害があることにより、財産の管理や日常生活等に支障のある方を支えるため本条例を定め、稲敷市成年後見制度利用促進協議会を設置し、成年後見制度の利用促進に関する施策を計画的に進めようとするものであるとの説明がありました。  次に、議案第65号 稲敷市手数料徴収条例の一部改正についての主な審査経過であります。  本案は、新型コロナウイルス感染拡大防止及び個人番号カードの普及啓発を目的に、コンビニエンスストアのマルチコピー機を利用したコンビニ交付の手数料を200円から10円に改正するものであるとの説明がありました。  次に、議案第66号 令和4年度稲敷市一般会計補正予算(第7号)のうち、当委員会所管部分についての主な審査経過であります。  最初に、社会福祉課所管では、令和3年度中に受け入れた国庫負担金のうち、障害者自立支援給付費障害者医療費等の確定に伴う返還金であるとの説明がありました。  次に、高齢福祉課所管では、令和3年度介護保険特別会計の決算が確定したことに伴う繰入金及び繰出金の補正であるとの説明がありました。  次に、生活福祉課所管では、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、失業や減収により住居を失った方等への住居確保給付金生活困窮者自立支援金支給事業の期限延長により事業費等を追加補正するものであるとの説明がありました。  次に、こども支援課所管では、新型コロナウイルス感染症の影響により、食品等の物価高騰の影響を受けている低所得の子育て世帯を支援する子育て世帯生活応援特別給付金事業費等を追加補正するものであるとの説明がありました。  次に、健康増進課所管では、4回目接種及びオミクロン株ワクチン接種に係る事業費等を追加補正するものであるとの説明がありました。  次に、市民窓口課所管では、市民の個人番号カード取得を促進するため、個人番号関連事業費等を追加補正するものであるとの説明がありました。  次に、保険年金課所管では、国民健康保険特別会計から前年度精算による繰入金を、また、後期高齢者医療特別会計から人件費の増額による繰入金を追加補正するものであるとの説明がありました。  最後に、環境課並びに廃棄物対策室所管では、テレビ共同受診組合の施設維持費の増額による維持管理費補助金を、また、不法投棄された廃棄物の処分費等を追加補正するものであるとの説明がありました。  次に、議案第67号 令和4年度稲敷市国民健康保険特別会計補正予算(第号)についての主な審査経過であります。  本案は、既定の予算額に歳入歳出それぞれ2,076万円を追加し、歳入歳出予算の総額を51億8,761万7,000円とするものであります。内容につきましては、歳出では、前年度繰入金の精算に伴う一般会計繰出金2,076万円を、歳入では、前年度繰越金2,076万円を追加するものであるとの説明がありました。  次に、議案第68号 令和4年度稲敷市介護保険特別会計補正予算(第号)についての、主な審査経過であります。  本案は、既定の予算額に、歳入歳出それぞれ8,140万1,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を41億6,482万7,000円とするものであります。内容につきましては、令和3年度介護保険特別会計の精算に基づくものであり、歳出の主なものについては、国・県等負担金の償還金並びに還付加算金6,159万3,000円、並びに一般会計への繰出金1,928万8,000円を追加補正するものであるとの説明がありました。  次に、議案第70号 令和4年度稲敷市後期高齢者医療特別会計補正予算(第号)についての主な審査経過であります。
     本案は、既定の予算額に、歳入歳出それぞれ200万円を追加し、歳入歳出予算の総額を10億5,160万3,000円とするものであります。内容につきましては、職員給与関係経費200万円を追加補正するものであるとの説明がありました。  以上6議案につきまして、採決の結果、原案可決すべきものと決定をいたしました。  最後に、請願第3号 消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書を国に提出することを求める請願については、審査の結果、賛成少数により、不採択とすべきものと決定をいたしました。  以上のとおり、市民福祉常任委員会に付託されました6議案及び請願件についての審査経過及び結果につきまして御報告を申し上げます。当委員会の決定に対し、議員各位の御賛同を賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長(篠田純一君) 以上で、市民福祉常任委員長の報告が終わりました。  ここで休憩いたします。                午前10時26分休憩          ──────────────────────                午前10時26分開議 ○議長(篠田純一君) 会議を再開いたします。  次に、産業建設常任委員会委員長黒田茂勝君。           〔産業建設常任委員長黒田茂勝君登壇〕 ◎産業建設常任委員長(黒田茂勝君) ただいまから、産業建設常任委員会における今定例会付託議案に関する審査経過及び結果について御報告いたします。  当常任委員会は、本会議において関係議案3件の付託を受け、9月20日、21日の2日間にわたり、全員協議会室において審査を行いました。  審査に際し、執行部からは、根本地域振興部長、椎野土木管理部長のほか所管の担当課長及び各課担当職員の出席をいただきました。  それでは、付託されました各議案のうち、議案第66号 令和4年度稲敷市一般会計補正予算(第7号)に関する審査経過について各課所管の主なものについて御報告いたします。  初めに、農業委員会所管では、農業委員会費に52万1,000円を追加するもので、農地等の情報を現場において効率的に把握するために購入するタブレット19台の管理・運用に要する費用であるとの説明がありました。  次に、まちづくり推進課所管では、観光振興事務費に700万円を追加するもので、地域ならではの観光資源を活用した稼げる看板商品の創出を図るための事業で、国からの補助見込額は600万円であるとの説明がありました。  次に、農政課所管では、農産物振興事業の儲かる産地支援事業で372万7,000円を追加するもので、ICTを活用したスマート農業を実践するために必要な機械もしくは施設に対する補助金であるとの説明がありました。また、農作物有害鳥獣対策事業で167万円9,000円を追加するもので、イノシシ捕獲用の遠隔操作による大型捕獲機を設置し、大量捕獲による個体の減少を図ることを目的として行うものであるとの説明があり、そのほかスマート農業推進事業補助金で、当初予算を上回る多くの要望があり、451万9,000円を追加するとの説明がありました。  次に、建設課所管では、道路新設改良費に工事請負費億3,000万円を追加するもので、月出里地区の排水整備工事で、圏央道の4車線化工事が来年2月頃から予定されているため、その影響部分を先行し、排水管の敷設工事をするためのものであるとの説明がありました。また、合併特例債対象事業である市道(江)−22号線の稲敷工業団地アクセス道路で、令和5年度完成を目標としている中、これから発注予定の工事の見通しがついたことから、増額補正をし、早期完成を目指すとの説明がありました。  以上が、議案第66号の審査経過であります。  次に、議案第69号 令和4年度 稲敷市基幹水利施設管理事業特別会計補正予算(第号)の審査経過であります。  所管の農政課からは、歳入歳出予算の総額に49万7,000円を追加するもので、令和3年度の決算額が確定したことにより令和3年度繰入金を精算するため、繰越金を一般会計へ繰り出すものであるとの説明がありました。  次に、議案第83号 市道路線の変更についての審査経過であります。  所管の建設課からは、稲敷工業団地開発エリアを通る市道(江)−22号線の終点を延伸するものであるとの説明がありました。  以上のとおり、審査の結果、付託されました議案3件につきましては、いずれもその内容を適切なものと認め、全会一致により原案のとおり可決すべきものと決定しました。  今期定例会におきまして、産業建設常任委員会に付託されました各議案に関する審査の経過および結果について御報告を申し上げました。当委員会の決定に対しましては、議員各位の御賛同をお願い申し上げ、報告を終わります。 ○議長(篠田純一君) 以上で、産業建設常任委員長の報告が終わりました。  ここで休憩いたします。                午前10時32分休憩          ──────────────────────                午前10時33分開議 ○議長(篠田純一君) 会議を再開いたします。  次に、決算審査特別委員会委員長根本 浩君。           〔決算審査特別委員長根本 浩君登壇〕 ◎決算審査特別委員長(根本浩君) これより、決算審査特別委員会に付託されました令和3年度各会計決算審査に係る12議案について審査の内容とその採決結果について御報告申し上げます。  付託議案の審査については、12日から21日にかけ、3分科会の中で所管部局単位の分割審査が行われました。その後、27日の全体審査においては、所管分科会単位の審査結果について各分科会長から審査内容の報告を受けた後、各担当分科会以外の委員から質疑を受ける形で審査を進め、全ての質疑が終了した後に討論、採決が行われました。  執行部からは、分科会、全体会共に、山本教育長、各部長・局長等の幹部職員をはじめ所管の各課長及び施設長等の皆様に出席をいただきました。  それでは、27日の全体審査会における審査の概要と結果について報告いたします。  初めに、議案第71号 令和3年度稲敷市一般会計歳入歳出決算認定についてであります。  質疑の主な内容につきまして申し上げます。  行政経営部所管では、危機管理課のAED整備事業におけるAEDの設置場所の周知ついて質疑があり、所管課から、市のホームページでAEDの設置場所の一覧を表示しているが、今後、簡単に設置場所が把握できるよう地図上でも表示するとの答弁がありました。  教育委員会所管では、生涯学習課の協働のまちづくり事業のコミュニティスクールについて質疑があり、所管課から、令和3年度に導入研修会を実施し、令和4年度は桜川中学校をモデル校として導入、令和5年度は桜川小学校、新利根中学校、新利根小学校で導入し、以降、その他全校で導入する予定であるとの答弁がありました。  市民生活部所管では、環境課の航空騒音等対策事業の住宅防音工事の実施状況について質疑があり、所管課から、現在、対象区域内の52%が完了している。今後、調査範囲を広げ、区域の拡大に向けた検討を進めるとの答弁がありました。  保健福祉部所管では、生活福祉課の生活保護の申請件数の推移と就労による保護廃止の状況について質疑があり、所管課から、申請件数は、令和元年度が43件、令和2年度が58件、令和3年度が60件であり、就労については、市役所の就労支援員による支援とハローワークとの連携により保護者の就労を支援し、令和3年度は7名が就労しているとの答弁がありました  地域振興部所管では、農政課の農作物有害鳥獣対策事業のイノシシ駆除の状況と今後の対策について質疑があり、所管課から、令和4年度は現在まで87頭捕獲しており、令和3年度の同時期では24頭の捕獲と、生息頭数は増加傾向である。今後、市役所内の関係部署で構成されたイノシシ対策会議において、対策を検討していくとの答弁がありました。  以上、各所管の内容について審査の結果、賛成多数により原案認定すべきものと決定いたしました。  次に、議案第72号 令和3年度稲敷市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定についてであります。  審査の結果、賛成多数により原案認定すべきものと決定いたしました。  次に、議案第73号 令和3年度稲敷市、稲敷郡町村及び一部事務組合公平委員会特別会計歳入歳出決算認定についてであります。  審査の結果、全会一致により原案認定すべきものと決定いたしました。  次に、議案第74号 令和3年度稲敷市介護保険特別会計歳入歳出決算認定についてであります。  審査の結果、賛成多数により原案認定すべきものと決定いたしました。  次に、議案第75号 令和3年度稲敷市浮島財産区特別会計歳入歳出決算認定についてであります。  審査の結果、全会一致により原案認定すべきものと決定いたしました。  次に、議案第76号 令和3年度稲敷市古渡財産区特別会計歳入歳出決算認定についてであります。  審査の結果、全会一致により原案認定すべきものと決定いたしました。  次に、議案第77号 令和3年度稲敷市基幹水利施設管理事業特別会計歳入歳出決算認定についてであります。  審査の結果、全会一致により原案認定すべきものと決定いたしました。  次に、議案第78号 令和3年度稲敷市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定についてであります。  審査の結果、賛成多数により原案認定すべきものと決定いたしました。  次に、議案第79号 令和3年度稲敷市介護サービス事業特別会計歳入歳出決算認定についてであります。  審査の結果、全会一致により原案認定すべきものと決定いたしました。  次に、議案第80号 令和3年度稲敷市水道事業会計決算認定についてであります。  審査の結果、全会一致により原案認定すべきものと決定いたしました。  次に、議案第81号 令和3年度稲敷市工業用水道事業会計決算認定についてであります。  審査の結果、全会一致により原案認定すべきものと決定いたしました。  次に、議案第82号 令和3年度稲敷市下水道事業会計決算認定についてであります。  審査の結果、全会一致により原案認定すべきものと決定いたしました。  以上のとおり、決算審査特別委員会に付託されました12議案の審査経過の概要並びに結果について御報告を申し上げます。当委員会の決定に対しましては、議員各位の御賛同を賜りますようよろしくお願いを申し上げます。 ○議長(篠田純一君) 以上で、決算審査特別委員長の報告が終わりました。  これをもって、各議案の審査経過と結果についての各委員長からの報告が終わりました。  ここで休憩します。                午前10時44分休憩          ──────────────────────                午前1100分開議 ○議長(篠田純一君) 休憩前に引き続き会議を開きます。  これより各議案についての討論、採決を行います。  初めに、議案第60号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第60号 専決処分の承認を求めることについて(令和4年度稲敷市一般会計補正予算(第6号))を採決いたします。  採決は、電子採決といたします。  議員各位に申し上げます。議席にある出席ボタンが点灯していることを確認してください。  本案に対する委員長の報告は、原案承認であります。  本案は、委員長報告のとおり原案承認することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は委員長報告のとおり原案承認されました。  次に、議案第61号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第61号 稲敷市部活動検討委員会設置条例の制定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は、委員長報告のとおり原案可決することに賛成または反対のボタンを押してください。
                   〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第62号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第62号 稲敷市成年後見制度利用促進協議会設置条例の制定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は、委員長報告のとおり原案可決することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第63号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第63号 稲敷市議会議員及び長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例及び稲敷市議会議員及び長の選挙におけるビラの作成の公費負担に関する条例の一部改正についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は、委員長報告のとおり原案可決することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第64号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第64号 稲敷市職員の育児休業等に関する条例の一部改正についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は、委員長報告のとおり原案可決することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第65号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第65号 稲敷市手数料徴収条例の一部改正についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は、委員長報告のとおり原案可決することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第66号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第66号 令和4年度稲敷市一般会計補正予算(第7号)を採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は、委員長報告のとおり原案可決することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第67号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第67号 令和4年度稲敷市国民健康保険特別会計補正予算(第号)を採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は、委員長報告のとおり原案可決することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第68号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第68号 令和4年度稲敷市介護保険特別会計補正予算(第号)を採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は、委員長報告のとおり原案可決することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第69号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕
    ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第69号 令和4年度稲敷市基幹水利施設管理事業特別会計補正予算(第号)を採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は、委員長報告のとおり原案可決することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第70号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第70号 令和4年度稲敷市後期高齢者医療特別会計補正予算(第号)を採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は、委員長報告のとおり原案可決することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第71号に対する討論を行います。  討論はありませんか。  まず、原案反対の方の発言を許します。  討論はありませんか。  20番山口清吉君。               〔20番山口清吉君登壇〕 ◆2番(山口清吉君) 20番議員、日本共産党の山口清吉でございます。議案第71号 令和3年度稲敷市一般会計歳入歳出決算認定について、反対の立場で討論をいたします。  これは、新型コロナウイルス感染症によるパンデミックの下で初めて編成された予算でございます。コロナパンデミック対策は、主に補正予算で実施されたわけでございますけれども、人当たり3,000円の商品券の支給、市内小中学生がいる世帯への稲敷市産米(あきたこまち・コシヒカリ・ミルキークイーン)6キログラムの配布、経営継続給付金等々、政府の地方創生臨時交付金を生かしていろいろ実施されました。新型コロナウイルス感染症対策は、市民に歓迎されております。令和4年9月現在、6回目のリバウンドは収束に向かっておりますが、この冬インフルエンザと複合したコロナ禍も懸念されております。令和4年度も令和5年度も、必要とあれば市独自の予算も使って、なお一層の努力をお願いするものでございます。  本決算の積立金現在高は131億1,623万円で、前年度より約3億9,877万円増加しております。令和3年度当初予算によれば、令和3年度中に16億円取り崩し、令和3年度末見込額は117億3,303万円でした。16億円取り崩す予算を立てながら、決算では取崩し分を戻してしまうということが行われています。  その原因はどこにあるのか。本決算の中で25億698万円を令和4年度へ繰り越している。そして、不用額を7億9,020万円も出しているところに原因があるのではないでしょうか。年度内に事業が完了するように、事業計画や契約時期の見直しをする。そして、多額の不用額が発生しないように、事業の精査と適正な執行を行うべきであります。いたずらに、余裕がない、財政が苦しいと言わずに、市民の願いである国民健康保険税の引下げや水道料金引下げ、学校給食の無償化など実施すべきではないでしょうか。  以上でございます。 ○議長(篠田純一君) 次に、原案賛成の方の発言を許します。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 以上で討論を終結いたします。  これより、議案第71号 令和3年度稲敷市一般会計歳入歳出決算認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案認定であります。  本案は、委員長報告のとおり原案認定することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成多数であります。よって、本案は原案のとおり認定されました。  休憩いたします。                午前116分休憩          ──────────────────────                午前117分開議 ○議長(篠田純一君) 会議を再開いたします。  次に、議案第72号に対する討論を行います。  討論はありませんか。  まず、原案反対の方の発言を許します。  討論はありませんか。  20番山口清吉君。               〔20番山口清吉君登壇〕 ◆2番(山口清吉君) 20番、日本共産党の山口清吉でございます。議案第72号 令和3年度稲敷市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について、反対の立場で討論をいたします。  令和4年度から、賦課方式を4方式から2方式に変更します。そうすると、被保険者人当たりの負担額が大きくなるため、独自の激変緩和策として、一般会計から支払い準備基金に6億円繰入れをしました。6億円の繰入れは、被保険者の負担軽減策として評価できます。  しかし、激減緩和措置も令和10年度にはゼロとなり、事務当局が感じた税率、こう言っているのですね。高齢化が進み低所得者が多くなり、医療費が上がり続けることから、人当たりの負担が大きくなる。そのようなことから増額になる世帯が多過ぎて、被保険者の理解を得るのは困難、こういうふうに当局、税務課が言っているのです。この税率が、所得割6.8%、均等割4万1,000円、賦課限度額65万円、これに戻るのですよね。値上がり幅を小さくしたということで、被保険者の負担が軽くなったということではないですね。負担額は増えるのですね。  ちなみに、令和4年6月日現在の国保加入世帯は6,665世帯、被保険者数は万748人、保険税滞納世帯は856世帯、世帯数に占める割合は12.8%、資格証明書交付世帯は35世帯、世帯数に占める割合は0.53%、短期被保険者証交付世帯は215世帯、世帯数に占める割合は3.23%というふうになっています。この指標は、3年間横ばいと、ちょっと変わっていますけれども、ほぼ横ばいとなっています。資格証明書交付世帯とは、医療機関にかかったときに保険証を使うことができずに、一旦全額窓口で支払わなければなりません。こんなことがあってはならないことでございます。  令和4年度から、18歳以下の子供の均等割は50%に軽減されています。18歳以下の子供には、全額全く収入がありません。18歳までの子供の均等割は半額ではなく、全額なくすべきではないでしょうか。  以上です。 ○議長(篠田純一君) 次に、原案賛成の方の発言を許します。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 以上で討論を終結いたします。  これより、議案第72号 令和3年度稲敷市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案認定であります。  本案は、委員長報告のとおり原案認定することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成多数であります。よって、本案は原案のとおり認定されました。  次に、議案第73号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第73号 令和3年度稲敷市、稲敷郡町村及び一部事務組合公平委員会特別会計歳入歳出決算認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案認定であります。  本案は、委員長報告のとおり原案認定することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり認定されました。  次に、議案第74号に対する討論を行います。  討論はありませんか。  まず、原案反対の方の発言を許します。  討論はありませんか。  20番山口清吉君。               〔20番山口清吉君登壇〕 ◆2番(山口清吉君) 20番、日本共産党の山口清吉でございます。議案第74号 令和3年度稲敷市介護保険特別会計歳入歳出決算認定について、反対の立場で討論をいたします。  介護保険、3年ごとに見直しがされるわけでございますけれども、令和3年4月から第8期目がスタートしました。保険料の基準額が月額5,400円に改定となりました。第7期、平成30年度から令和2年度の期間、第7期の月額5,200円と比較して、月額200円の増額でございます。全体で、増収額は4,141万円でした。  年金が引き下げられる。物価は上がる。コロナ禍、円安、ロシアのウクライナ侵攻等によって、物価上昇の先が見えません。こういうときこそ、介護給付準備金5億7,500万円あります、これを使うべきではないでしょうか。  以上です。
    ○議長(篠田純一君) 次に、原案賛成の方の発言を許します。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 以上で討論を終結いたします。  これより、議案第74号 令和3年度稲敷市介護保険特別会計歳入歳出決算認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案認定であります。  本案は、委員長報告のとおり原案認定することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成多数であります。よって、本案は原案のとおり認定されました。  次に、議案第75号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第75号 令和3年度稲敷市浮島財産区特別会計歳入歳出決算認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案認定であります。  本案は、委員長報告のとおり原案認定することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり認定されました。  次に、議案第76号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第76号 令和3年度稲敷市古渡財産区特別会計歳入歳出決算認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案認定であります。  本案は、委員長報告のとおり原案認定することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり認定されました。  次に、議案第77号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第77号 令和3年度稲敷市基幹水利施設管理事業特別会計歳入歳出決算認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案認定であります。  本案は、委員長報告のとおり原案認定することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり認定されました。  次に、議案第78号に対する討論を行います。  討論はありませんか。  まず、原案反対の方の発言を許します。  討論はありませんか。  20番山口清吉君。               〔20番山口清吉君登壇〕 ◆2番(山口清吉君) 20番、日本共産党の山口でございます。私は、議案第78号 令和3年度稲敷市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について、反対の立場で討論をいたします。  もともと後期高齢者医療制度とは、国民を75歳という年齢で区切り、別枠の医療保険に強制的に囲い込んで、負担増と差別医療を押しつける制度として始まったものであります。  茨城県高齢者医療広域連合は、保険料の特例減免の廃止を2019年から2021年、令和3年にかけて行いました。特例減免がなくなったことによる負担額は5億6,000万円でございます。  そして今度は、一定の収入のある方は、窓口負担が引き上げられます。世帯の中で75歳以上がお人の場合は年収200万円以上の方、世帯の中に75歳以上が複数人どちらも75歳以上という場合、合わせて年収320万円以上の方は、2割負担となります。  一方で、保険料の負担を引き上げ、一方で窓口負担も引き上げる。これでは、医療費窓口負担が心配で受診控えが起こり、重篤な病気や手遅れになる事例が発生しかねないのではないでしょうか。 ○議長(篠田純一君) 次に、原案賛成の方の発言を許します。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 以上で討論を終結いたします。  これより、議案第78号 令和3年度稲敷市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案認定であります。  本案は、委員長報告のとおり原案認定することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成多数であります。よって、本案は原案のとおり認定されました。  次に、議案第79号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第79号 令和3年度稲敷市介護サービス事業特別会計歳入歳出決算認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案認定であります。  本案は、委員長報告のとおり原案認定することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり認定されました。  次に、議案第80号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第80号 令和3年度稲敷市水道事業会計決算認定についてを採決いたしうます。  本案に対する委員長の報告は、原案認定であります。  本案は、委員長報告のとおり原案認定することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。
     採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり認定されました。  次に、議案第81号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第81号 令和3年度稲敷市工業用水道事業会計決算認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案認定であります。  本案は、委員長報告のとおり原案認定することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり認定されました。  次に、議案第82号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第82号 令和3年度稲敷市下水道事業会計決算認定についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案認定であります。  本案は、委員長報告のとおり原案認定することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり認定されました。  次に、議案第83号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第83号 市道路線の変更についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は、委員長報告のとおり原案可決することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第84号に対する討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第84号 稲敷市過疎地域持続的発展計画の変更についてを採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案可決であります。  本案は、委員長報告のとおり原案可決することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。        ────────────────────────── ○議長(篠田純一君) 日程第3、請願第3号 消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書を国に提出することを求める請願を議題といたします。  討論はありませんか。  委員長報告が原案不採択のため、まず、原案賛成の方の発言を許します。  20番山口清吉君。               〔20番山口清吉君登壇〕 ◆2番(山口清吉君) 20番、日本共産党の山口清吉でございます。請願第3号 消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書を国に提出することを求める請願に、賛成の立場から討論をいたします。  2023年10月から、インボイス制度が実施されます。インボイスは、取引先が発行してほしいと請求されれば発行しなければなりません。法的義務が発生します。インボイスとは、税務署から割り振られた事業者番号を記載した請求書や領収書のことでございます。  インボイスとは適格請求書といい、6項目の記載がなければなりません。一つはインボイス発行業者の登録番号、二つには取引年月日、三つには取引内容、四つには税率ごとに区分けして合計した対価の額及び適用税率、五つには税率ごとに区分けした消費税額など、六つには書類の交付を受ける事業者の氏名または名称、インボイスには、必ずこの6項目を書かなければなりません。  政府は、2023年10月日から、消費税の仕入れ税額控除の要件として、登録番号が記載されたインボイスがなければ控除を認めないことにしました。これまで、年間売上額が1,000万円以下の事業者は、消費税納税義務をも免除されてきました。ところが、インボイス番号は、課税業者でなければもらえません。よって、インボイス番号をもらえば、消費税課税業者になってしまいます。インボイスを発行するためには、いかに営業収入が少なくても課税業者となり、消費税納税の義務が発生します。  インボイスがないと、取引から排除される可能性が高まります。小規模農家や人親方の業者、床屋さん、シルバー人材センターで働く高齢者等々、広範な人に負担が発生します。多くの中小零細事業者は、コロナ危機の下、事業継続、雇用維持に懸命に取り組んでおります。インボイスの実施は、売上げ1,000万円以下の免税業者を廃業の危機に追いやることになります。インボイス制度を早くから実施しているヨーロッパ諸国などでは、課税業者を選択しなかった事業者は取引から排除され、ほとんどが淘汰されてしまったというふうに言われております。  以上でございます。請願採択に御協力をよろしくお願いいたしまして、私の賛成討論といたします。 ○議長(篠田純一君) 次に、原案反対の方の発言を許します。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 以上で討論を終結いたします。  これより、請願第3号 消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書を国に提出することを求める請願を採決いたします。  本案に対する委員長の報告は、原案不採択であります。  したがって、原案に対して採決を行います。  本案は、原案のとおり採択することに賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成多数です。よって、本案は原案のとおり採択とすることに決しました。  休憩いたします。                午前11時47分休憩          ──────────────────────                午前11時5分開議 ○議長(篠田純一君) 会議を再開いたします。        ────────────────────────── ○議長(篠田純一君) 日程第4、議案第85号を議題といたします。  市長より説明を求めます。  市長筧 信太郎君。               〔市長筧 信太郎君登壇〕 ◎市長(筧信太郎君) お疲れさまでございます。それでは、本定例会に追加提案をさせていただきました議案につきまして、提案要旨を御説明させていただきます。  議案第85号 令和4年度稲敷市一般会計補正予算(第8号)であります。  本案は、既定の予算額に歳入歳出それぞれ2億5,211万3,000円を追加し、予算の総額を歳入歳出それぞれ236億7,248万4,000円とするもので、過日の全員協議会におきまして御説明させていただきました、物価高騰等への生活支援事業に係る補正予算でございます。  歳出につきましては、まず、衛生費に2,200万円を追加するもので、浄化槽維持管理費補助金交付事業であります。  次に、農林水産業費に7,961万3,000円を追加するもので、物価高騰等対策経営継続支援事業であります。  次に、商工費に億5,050万円を追加するもので、中小企業等事業継続支援事業であります。  歳入につきましては、繰越金に2億5,211万3,000円を追加するものであります。  以上、追加議案の概要を御説明させていただきました。御審議の上、適正なる御決定を賜りますようお願いいたします。 ○議長(篠田純一君) 以上で、市長からの説明が終了いたしました。  これより、議案第85号について質疑を行います。
     なお、質疑につきましては、会議規則第55条第項の規定により、その範囲を超えてはならないこと、自己の意見を述べることができないこと、第56条の規定で、同一議員につき同一議題について3回を超えることができないこと等の発言内容の制限がありますので、御注意をお願いいたします。  発言は演壇で行い、再質疑以降については質問席で発言されますようお願いいたします。  議案第85号についての質疑を許します。  質疑はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 質疑なしと認めます。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第85号については、会議規則第37条第3項の規定により委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 御異議なしと認めます。よって、委員会付託を省略することに決定いたしました。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、議案第85号 令和4年度稲敷市一般会計補正予算(第8号)を採決いたします。  本案に賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成全員であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。  ここで休憩に入ります。                午前11時55分休憩          ──────────────────────                午後 00分開議 ○議長(篠田純一君) 休憩前に引き続き会議を開きます。  ただいま休憩中に、山口清吉君ほか3名から意見書が提出されました。  意見書が提出されておりますので、休憩中に議会運営委員会を開催いたしております。  議会運営委員長から、委員会の結果について報告を求めます。  議会運営委員長松戸千秋君。            〔議会運営委員長松戸千秋君登壇〕 ◎議会運営委員長(松戸千秋君) ただいま議長より指名を受けましたので、議会運営委員会において決定しました発議案の取扱いの件について御報告申し上げます。  先ほどの本会議休憩中に、議会運営委員会を開会いたしました。会議には、委員6名のほか篠田議長、若松副議長に出席をいただき、稲敷市議会委員会条例第16条の規定により、会議は成立いたしました。  発議として提出のあった意見書の取扱いについてを議題とし、協議を行いました。  本日の休憩中に提出のあった消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書について、事務局より内容説明を受け、審査を行った結果、発議第9号としての取扱いを認め、本日の議事日程に追加し、追加議事日程第として議題とすることを決定いたしました。  この後、追加日程第、発議第9号として、提出者より意見書の内容説明をいただき、質疑を行った後、委員会付託を省略し、直ちに討論・採決を行うことといたします。  以上のとおり決定いたしましたので、議員の皆様方の御協力をお願い申し上げ、報告といたします。 ○議長(篠田純一君) 以上で、議会運営委員長の報告が終わりました。  議会運営委員長の報告のとおり、意見書についてはこの後上程して審議いたしますので、よろしくお願いします。  意見書提出について日程に追加し、追加日程第として議題にしたいと思いますが、御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 御異議なしと認めます。よって、意見書提出についての件を日程に追加し、追加日程第として議題とすることに決定いたしました。  ここで休憩いたします。                午後3分休憩          ──────────────────────                午後4分開議 ○議長(篠田純一君) 会議を再開いたします。  これより追加日程に入ります。        ────────────────────────── ○議長(篠田純一君) 追加日程第、発議第9号 消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書を議題といたします。  発議第9号について、提出者より提案内容の説明を求めます。  20番山口清吉君。               〔20番山口清吉君登壇〕 ◎2番(山口清吉君) 20番議員、山口清吉でございます。発議第9号 消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書について、意見書本文を朗読し、提案の説明といたします。                      提出者 稲敷市議会議員 山 口 清 吉                      賛成者    〃    竹 神 裕 輔                       〃     〃    中 沢   仁                       〃     〃    椎 野   隆  以下、本文を朗読いたします。  国は2023年10月からインボイス制度(適格請求書等保存方式)を実施するとして、事業者登録を進めているところです。これまで消費税制度は小規模事業者への配慮として、年間課税売上高が1,000万円以下では、納税義務を免除してきました。インボイス(適格請求書)制度は、取引金額や年月日、品目、消費税額などに加え、新たに税務署から割り振られた事業者番号を記載した請求書や領収書の事です。  インボイスを発行するためには、いかに営業収入が少なくても、課税業者となり、消費税納税の義務が発生します。課税業者にならなければ、取引から除外される可能性もあります。個人事業主やフリーランス、個人タクシー運転手、小規模農家など広範な人に負担増が強いられます。また、シルバー人材センターに登録して働く高齢者も対象となる制度です。  このため、日本商工会議所や全国中小企業団体中央会、日本税理士会連合会はじめ様々な団体・個人から、制度の廃止や実施延期を求める声が上がっています。多くの中小零細業者は、コロナ危機の下、事業経営、雇用維持に懸命に取り組んでおり、インボイス制度への登録、経理変更準備に取りかかる状況ではありません。これ以上の負担を課すことは、コロナ禍からの経済再生を阻害することにもつながります。  現在の困難を克服し地域経済を活性化させる上で、地域に根ざす中小零細事業者の存在は不可欠です。これら業者に多大な負担を強いるインボイス制度は中止すべきです。以上の趣旨から、下記事項について政府関係機関に意見書を提出します。               記  消費税インボイス制度の実施を中止すること。  以上、地方自治法第99条の規定に基づき、意見書を提出いたします。  令和4年9月30日                      茨城県稲敷市議会議長 篠 田 純 一  なお、提出先については、内閣総理大臣岸田文雄殿、財務大臣鈴木俊一殿、衆議院議長細田博之殿、参議院議長尾辻秀久殿、以上の4名を予定しておりますので、よろしく御賛同賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(篠田純一君) これより、発議第9号について質疑を行います。  質疑を許します。  質疑はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 質疑なしと認めます。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております発議第9号は、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 御異議なしと認めます。よって、委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 討論なしと認めます。  これより、発議第9号 消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書を採決いたします。  採決は、電子採決といたします。  議員各位に申し上げます。議席にある出席ボタンが点灯していることを確認してください。  本案に賛成または反対のボタンを押してください。                〔賛成・反対者ボタンを押す〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れはございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 押し忘れなしと認めます。  採決を確定いたします。  賛成多数であります。よって、本案は原案のとおり可決されました。        ────────────────────────── ○議長(篠田純一君) 日程第5、常任委員会の閉会中の所管事務調査の件を議題といたします。  各常任委員長から、所管事務調査のうち、会議規則第111条の規定によってお手元に配付しました所管事務の調査事項について、閉会中の所管事務調査の申出があります。  お諮りいたします。  各常任委員長から申出のあったとおり決定することに御異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 御異議なしと認めます。よって、各常任委員長から申出のとおり閉会中の所管事務調査とすることに決しました。        ──────────────────────────
    ○議長(篠田純一君) 日程第6、議会運営委員会の閉会中の所管事務調査の件を議題といたします。  議会運営委員長から、会議規則第111条の規定によってお手元に配付しました本会議の会期日程等、議会運営に関する事項について、閉会中の所管事務調査の申出があります。  お諮りいたします。  議会運営委員長から申出のあったとおり決定することに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 御異議なしと認めます。よって、議会運営委員長から申出のとおり閉会中の所管事務調査とすることに決しました。  続いて、お諮りいたします。  本定例会中の議案等の審議に関わる字句、数字、その他の整理を要する件については、会議規則第43条の規定により、その整理を議長に一任されたいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(篠田純一君) 異議なしと認めます。よって、さよう決しました。        ────────────────────────── ○議長(篠田純一君) 以上で、今期定例会の日程は全て終了いたしました。  議員各位の御協力に対し、心から厚く御礼を申し上げる次第であります。  以上をもちまして、令和4年第3回稲敷市議会定例会を閉会します。  大変御苦労さまでした。                午後3分閉会  地方自治法第23条第2項の規定により署名する         稲敷市議会議長   篠 田 純 一         議     員   黒 田 茂 勝         議     員   根 本   浩...