守谷市議会 > 2021-03-10 >
令和 3年 3月10日都市経済常任委員会−03月10日-01号
令和 3年 3月10日総務教育常任委員会−03月10日-01号

  • 守谷市(/)
ツイート シェア
  1. 守谷市議会 2021-03-10
    令和 3年 3月10日総務教育常任委員会−03月10日-01号


    取得元: 守谷市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-18
    令和 3年 3月10日総務教育常任委員会−03月10日-01号令和 3年 3月10日総務教育常任委員会               守谷市議会総務教育常任委員会         ──────────────────────────             令和3年3月10日 午後1時27分開会         ────────────────────────── 出 席 委 員                       委 員 長  長谷川 信  君                       副委員長  高 梨   隆 君                       委  員  田 中 啓 一 君                         〃    山 本 広 行 君                         〃    堤   茂 信 君                         〃    青 木 公 達 君                         〃    高 梨 恭 子 君         ────────────────────────── 欠 席 委 員                       な  し         ────────────────────────── 出 席 説 明 者               総務部長          岩 田   賢 君
                  総務部市長公室長      浜 田 耕 志 君               総務部次長総務課長    川 村 和 彦 君               議会事務局長        高 橋 弘 人 君               議会事務局長補佐      山 崎 隆 裕 君               総務課長補佐        寺 田 政 志 君               市長公室財政課長      高 橋 幸 司 君               市長公室財政課長補佐    石 神 敬 史 君               市長公室秘書課長      高 橋 賢一郎 君               市長公室秘書課長補佐    藤 沼 重 信 君               市長公室秘書課シティプロモーション推進室長                             前 川 優 子 君               市長公室企画課長      浅 野 克 夫 君               市長公室企画課長補佐    宮 本 博 行 君               税務課長          前 川 岳 人 君               税務課長補佐        石 塚 堅 士 君               管財課長          飯 島   聡 君               管財課長補佐        笠 川 輝 章 君               教育部長          宇田野 信 彦 君               教育部次長学校教育課長  小 林 伸 稔 君               学校教育課長補佐      小 島 一 博 君               生涯学習課長        福 島 晶 子 君               生涯学習課長補佐      会 見 尚 美 君               指導室長          古 橋 雅 文 君               指導室副参事        大 場 邦 宏 君               学校給食センター所長    坂   登司男 君         ────────────────────────── 本会議に職務のため出席した者                  議会事務局主任    寺 田 茂 紀         ──────────────────────────                 議  事  日  程                            令和3年3月10日(水曜日)                                 午後1時27分開会 1.付託案件  1)議案第4号 守谷市教育委員会教育長の選任について  2)議案第5号 守谷市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例  3)議案第6号 新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例  4)議案第7号 守谷市部設置条例及び守谷市保育所等利用調整委員会設置条例の一部を改正する条例  5)議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号) 1.本日の会議に付した事件  1)議案第4号  2)議案第5号  3)議案第6号  4)議案第7号  5)議案第15号         ──────────────────────────                 午後1時27分開会 ○長谷川 委員長  これから,総務教育常任委員会を開会いたします。  ただいまの出席委員は7名であります。  定足数に達しておりますので,会議は成立いたします。  まず冒頭に,本来であれば,昨日委員会でございましたけれども,いろいろと諸事情がございまして,今日の午後ということで迅速な対応をしていただきまして,各委員の皆様ありがとうございます。  一般の傍聴者におかれましては,くれぐれも許可のない発言や私語を慎むようよろしくお願いします。  それでは,付託案件の審査に入ります。  今定例月議会におきまして,当委員会に付託されました案件は,議案第4号 守谷市教育委員会教育長の選任について,議案第5号 守谷市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例議案第6号 新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例議案第7号 守谷市部設置条例及び守谷市保育所等利用調整委員会設置条例の一部を改正する条例議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)の議案5件であります。  関係資料につきましては,モアノート内,04総務教育常任委員会,2021定例月議会,3月定例月議会に保存してありますので,御確認をお願いいたします。  内容説明者及び答弁者は挙手をし,職,氏名を述べてください。説明が終了次第,各委員の質疑をお願いいたします。  なお,質疑に当たりましては,挙手を願い,指名された委員以外の発言は控えていただきたいと思いますので,よろしくお願いいたします。  議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)の採決につきましては,総務教育常任委員会所管の全ての審査が終了した後に一括して行いたいと思います。  それでは,議会事務局所管の審査に入ります。  議会事務局所管議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)について,内容の説明をお願いいたします。  高橋局長。 ◎高橋 議会事務局長  議会事務局所管議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)について説明させていただきます。  6ページをお願いいたします。  第3表,繰越明許費補正の追加で,1行目の款議会費項議会費事業名議会事務局庶務事務の74万1,000円は,令和2年11月から新たなタブレットに切り替える予定でしたが,新型コロナウイルス感染症の拡大及びGIGAスクール促進等の影響により,タブレットの納品が遅れていることから,初期費用分を令和3年度に繰り越すものでございます。  19ページをお願いいたします。  款1議会費,項1議会費,目1議会費説明欄79職員給与関係経費15万5,000円の減額補正です。補正の理由は,人事院勧告に伴うもので,期末手当支給率の改定による減額及び期末手当減額に伴う共済組合負担金の減額となります。  議会事務局所管の補正は以上です。よろしくお願いいたします。 ○長谷川 委員長  ありがとうございます。  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いします。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  質疑を終結します。  それでは,職員の入替えをお願いいたします。                  〔執行部入替え〕 ○長谷川 委員長  岩田部長。 ◎岩田 総務部長  先日のメールの件で,若干よろしいですか。 ○長谷川 委員長  よろしくお願いします。 ◎岩田 総務部長  先日は,総務教育常任委員会の日程の調整をいただきまして,誠にありがとうございました。  先日,議会の皆様にもお知らせしましたとおり,3月11日,3.11に合わせまして,市役所や駅に時限爆弾を仕掛けたといったメール市役所に届いたわけでございますけれども。先日,取手警察署のほうに行ってまいりまして,市役所の業務が滞ったということで被害届を提出させていただいたところでございます。  守谷市役所としましては,3月11日の13時半から16時ということで,市民の安全を第一に考えまして対応を進めていきたいと考えております。  また,今後の情報につきましては,逐一報告をさせていただきたいと思いますので,よろしくお願いいたします。  以上です。 ○長谷川 委員長  報告ありがとうございます。  それでは,入りたいと思います。  各課の審査に入る前に,議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)につきましては,人事院勧告に伴う補正等がございますので,人件費に関する部分については,01人件費補正の内容の資料に基づき,総務部長からまとめて御説明があります。  それでは,内容の説明をお願いいたします。  岩田部長。 ◎岩田 総務部長  各課の審査に入ります前に,議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)と総務部所管人件費の補正につきまして,御説明のほうをさせていただきます。  事前に配付させていただいております令和2年度3月補正,人件費補正の内容という資料のほうを御覧ください。  全体的な理由としましては,最下段の主な理由に記載してありますとおり,人事院勧告に伴います減額で,期末手当支給率0.05%の減の改定による減額となっておりまして,期末手当の減額に伴う共済費負担金の減額となります。  総務部所管につきましては,上段の表1,一般会計の中,2一般管理費任期付から,6の税務総務費及び8の統計調査総務費の6項目が該当しております。当初予算編成時との職員数対比では,主な理由に下水道事業から一般会計の1名の異動がございますけれども,上水道事業任期付職員1名を雇用したことから,総数では1名増という形となってございます。  説明は以上となります。 ○長谷川 委員長  ありがとうございます。  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いいたします。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  質疑を終結いたします。  総務課所管の審査に入ります。  初めに,議案第4号 守谷市教育委員会教育長の選任について,内容の説明をお願いいたします。  川村課長
    ◎川村 総務部次長  議案第4号 守谷市教育委員会教育長の選任について説明をさせていただきます。  本案は,現教育委員会教育長の町田 香氏が,3月31日をもって任期満了となるため,再度同氏を選任いたしたく提案させていただくものでございます。略歴は,議案書3ページに記載されているとおりでございます。  町田氏は,守谷市教育事情に精通しておりまして,市内教職員実態把握や指導などにおいても,守谷市教育振興に大きく寄与しているところでして,守谷市教育長として再任することは適任であると判断いたし,議案として提出した次第でございます。任期は,本年4月1日から令和6年3月31日までの3年間でございます。  簡単ですが,説明は以上となります。よろしくお願いいたします。 ○長谷川 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いいたします。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  質疑を終結します。  これから自由討議を行います。  意見等のある委員は挙手を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  自由討議を終結します。  これから討論を行います。  討論ある方は挙手を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  討論なしと認めます。  これから,議案第4号 守谷市教育委員会教育長の選任について採決をいたします。  原案のとおり同意することに賛成の委員は挙手を願います。                   〔賛成者挙手〕 ○長谷川 委員長  挙手全員です。よって,当委員会に付託されました議案第4号を同意することに決定いたしました。  続いて,議案第5号 守谷市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例について,内容の説明をお願いいたします。  なお,議案第5号に関する説明資料の提出がございましたので,モアノート内に保存してあります。また,議案第5号については,地方自治法第243条2第2項の規定により,議長から監査委員に意見を求めたところ,回答がございましたので,同じくモアノート内に保存してありますので,よろしくお願いいたします。  それでは,お願いします。  川村課長。 ◎川村 総務部次長  議案第5号 守谷市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例について説明をさせていただきます。  配付させていただいた資料を基に説明をさせていただきます。  地方自治法等の改正によりまして,市長や職員,行政委員等職務行為につきまして,善意でかつ重大な過失がないときは,賠償する限度額条例で定めることにより,損害賠償責任の一部を免責することができるということになりました。  最近では,首長や職員に対しまして高額な損害賠償請求を命じる判決が全国的に発生しておりまして,このことがチャレンジする行政運営,それから大幅なかじ取りの変更,それから首長の成り手を遠ざけてしまう恐れがあるというふうに指摘がされていることを踏まえまして,条例を制定するものでございます。  条例の内容ですけれども,市長等損害賠償責任について,その職務を行った際に,善意かつ重大な過失がない場合。一般的には,市長等職務行為によってに損害を及ぼすことを認識しておらず,かつ認識しなかったことについて,著しい不注意がない場合を指すとされています。このような場合に,賠償限度額基準給与年額にそれぞれ区分に応じた年数を乗じた金額とし,それを超える部分を免責するものでございます。この賠償の限度額算出方法につきましては,地方自治法施行令で定められている基準のとおりとしてございます。  2ページ目をお願いいたします。  賠償の限度額詳細等をお願いいたします。  市長を例に取りますと,市長の基準給与額は1,268万2,000円ですが,これに政令で定める基準である6を乗じますと7,609万2,000円で,これが賠償の限度額ということになります。分かりやすく,仮に市長に1億円の賠償責任が生じた場合ですけれども,1億円から約7,600万円を差し引いた2,400万円についての支払いの責任を免ぜられるということになります。  また,中段2の条例適用範囲にありますとおり,適用は条例施行後のものに限るということになります。この条例につきましては,必ず制定の義務はありませんけれども,制定を任意的に自治体でつくっていいということになっています。ちなみに,茨城県につきましては,昨年3月に条例制定済みでございます。  また,この条例議案として上程した場合,監査委員の意見を聞かなければならないというふうにされていますので,監査委員の意見のほうを参考にしていただければと思います。  説明は以上です。よろしくお願いいたします。 ○長谷川 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いいたします。  青木委員。 ◆青木公達 委員  この条例とそれから監査委員意見書の読み方について教えてほしいのですけれども,この条例に関しては,施行令とそれから政令に基づいて,この指数が6,4,2,1というのが決まっているというふうになっていますけれども,一方,監査委員報告の記の2のところに,市長等の区分に応じ定める数を乗じて得た金額はというところで,最後のところに,勘案して相当性を欠くとは言えないものであることを認めるというような感じの意見書になっているのですけれども。これ,万が一監査委員が,それは相当性を欠くものであるという意見書が出た場合には,これは変更可能なのでしょうか。 ○長谷川 委員長  川村課長。 ◎川村 総務部次長  今おっしゃっていらっしゃるのは,その乗数という形のものですか。 ○長谷川 委員長  青木委員。 ◆青木公達 委員  そうです。 ○長谷川 委員長  川村課長。 ◎川村 総務部次長  今回,我々が上程させていただいた乗数につきましては,政令のとおりとなっておりまして,これを下回る乗数は,条例でつくることはできないとされています。  あとは,市町村によって責任度合いがもっとあるんだよというような見解があれば,その乗数を,今,市長6になっていますけれども,例えば7にするとか8にするとかというのは,今回,条例で,私たちは政令どおりにやっていますけれども,その上で上げることも,条例で定めれば可能だということなので。私どもの監査委員の方は,政令どおりのものの乗数で相当なのだろうと判断したのだと思います。 ○長谷川 委員長  青木委員。 ◆青木公達 委員  確認ですけれども,この乗数よりも高い場合は,認められるか分からない。ただ,低い場合は認められないと,そういうことですか。 ○長谷川 委員長  川村課長。 ◎川村 総務部次長  おっしゃるとおり,政令より低い乗数の条例は定めることができません。ですから,市長でいうところの6の乗数ですけれども,それを5にすることは駄目です,できません。それを7にすることは,条例で定めれば構わないということになります。 ○長谷川 委員長  青木委員。 ◆青木公達 委員  最後に,それは地方自治法で決まっているのですか。政令だからということなのですか。 ○長谷川 委員長  川村課長。 ◎川村 総務部次長  これは,政令で定められているものでございます。 ○長谷川 委員長  よろしいですか。その他ございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  質疑を終結します。  これから自由討議を行います。  意見等のある委員は挙手を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  自由討議を終結します。  これから討論を行います。  討論ある方は挙手を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  討論なしと認めます。  これから,議案第5号 守谷市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例について採決いたします。  原案を可決することに賛成の委員は挙手を願います。                   〔賛成者挙手〕 ○長谷川 委員長  挙手全員です。よって……。 ◆青木公達 委員  委員長一つ質問を。堤委員監査委員になっているのですけれども,こういうときって,採決に監査委員が加わっていいのですか。 ○長谷川 委員長  暫時休憩いたします。                 午後1時44分休憩          ──────────────────────                 午後1時45分開議 ○長谷川 委員長  暫時休憩に復しまして会議を再開いたします。  これは大丈夫だという判断でございます。  青木委員。 ◆青木公達 委員  その判断した根拠というのは,何かあるのですか。 ○長谷川 委員長  監査委員に請求した中で,その監査委員が,これは大丈夫ですと認めましたということなので,委員堤委員には何のあれもないということなので。寺田君,大丈夫かな。  暫時休憩。                 午後1時46分休憩          ──────────────────────                 午後1時51分開議 ○長谷川 委員長  続いて,議案第6号 新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例について,内容の説明をお願いいたします。  川村課長。 ◎川村 総務部次長  議案第6号について説明をさせていただきます。  本案は,守谷市国民健康保険条例,それから守谷市新型コロナウイルス感染症緊急対策基金条例及び守谷市長の期末手当の特例に関する条例の3本の条例の中で,新型コロナウイルス感染症定義規定インフルエンザ等対策特別措置法附則第1条の2第1項の規定を引用する形を取っていましたが,今回の法改正により,この引用していた規定が削除されてしまいました。したがいまして,3本の条例について引用していた定義を改めて厚生労働省が示している定義に合わせて明記をするものでございます。今回削除された定義の文言と,厚生労働省が示している定義が全く同じですので,条例の内容は全く変わるものではありません。  説明は以上です。よろしくお願いします。 ○長谷川 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いいたします。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  質疑を終結します。  これから自由討議を行います。  意見等のある委員は挙手を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  自由討議を終結します。  これから討論を行います。  討論ある方は挙手を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  討論なしと認めます。
     これから,議案第6号 新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例について採決いたします。  原案を可決することに賛成の委員は挙手を願います。                   〔賛成者挙手〕 ○長谷川 委員長  挙手全員です。よって,当委員会に付託されました議案第6号を可決することに決定いたしました。  続いて,議案第7号 守谷市部設置条例及び守谷市保育所等利用調整委員会設置条例の一部を改正する条例について,内容の説明をお願いいたします。  なお,議案第7号に関する説明資料の提出がございますので,モアノート内に保存してあります。  それでは,説明をお願いします。  川村課長。 ◎川村 総務部次長  組織変更説明につきましては,内示会のときに総務部長から説明をさせていただいたとおりでございます。市長公室を部として総務部から独立させることに伴いまして,議案第7号として守谷市部設置条例及び守谷市保育所等利用調整委員会設置条例改正議案を上程させていただくものでございます。保育所等の利用条例のほうは,文言の変更というふうになります。  まず,資料のほうを基に説明をさせていただきます。  最初に,2,守谷市部設置条例の改正です。今回,市長公室の独立に合わせまして,また,前回の条例改正から10年以上経過していることから,現行の各部の事務内容と整合性を再確認し,見直すべき部分の改正を同時に行っているものでございます。  (1)部に市長公室を追加いたします。その上で,今まで総務部内にあった市長公室所管事務を移動させることをしています。  次に,(2)所掌事務の見直しです。現行にそぐわない部分の修正と新たな事務を追加してございます。  市長公室の(ア)市長公室では,デジタル戦略課が新設されることから,情報政策に関することを追加いたします。  (イ)としまして,市長公室にシティプロモーション及びふるさと納税を追加させていただきます。  イ,総務部です。(ア)市長公室の所掌事務を削除いたします。  (イ)議会に関すること。これについては,議会事務局の仕事ですので,議会との調整に関することに改めます。  (ウ)生活経済部,税等の収納に関することにつきましては,10年以上前,仲町行政サービスセンターが生活経済部にあったための名残が残っていたことから削除いたします。  (エ)保健福祉部,老人保健に関することは,老人保健制度は現在,高齢者医療制度に移行していることから,文言を修正いたします。  (オ)都市整備部,つくばエクスプレスに関することは,バス交通等も含めた公共交通に関することに修正いたします。  部設置条例の改正内容は以上です。  また次に,守谷市保育所等利用調整委員会設置条例の改正でございます。  こちら第8条に,委員会の庶務は,保健福祉部児童福祉課において処理するという規定がありますが,児童福祉課の名称がなくなること,また,今後,課の名称を変更することにおいて影響を受けない規定とするため,保育所等利用担当課と表記するものです。  以上が,改正内容となります。よろしくお願いいたします。 ○長谷川 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いいたします。  堤委員。 ◆堤茂信 委員  初歩的な質問で恐縮なのですけれども,今回,条例の部の設置というところで,あえて室を置くのですけれども,室と部の違い,何で室なのかと。部にしてしまえばいいのではないかと思うのですけれども,それは何が違うのか教えてください。 ○長谷川 委員長  岩田部長。 ◎岩田 総務部長  室と部の違いというのは,特にないかと思いまして。ただ名称の違いだけという形で,今まで室であったものを部に急に改めるだけの改正となっておりますので,名称だけの違いになるのかなと思います。 ○長谷川 委員長  よろしいですか。ほか,ありませんか。  私から一つ。ちなみに部を増やすということで,人数も増えるということではないですよね。あと,令和3年度の新採の人数が分かれば教えてください。変わらなければ大丈夫です。  川村課長。 ◎川村 総務部次長  若干増えているとは思うのですけれども,ちょっと調べさせてもらってよろしいでしょうか。 ○長谷川 委員長  後で構わないです。  その他ございませんか,質疑のほうは。よろしいですか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  質疑を終結します。  これから自由討議を行います。  意見等のある委員は挙手を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  自由討議を終結します。  これから討論を行います。  討論ある方は挙手を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  討論なしと認めます。  これから,議案第7号 守谷市部設置条例及び守谷市保育所等利用調整委員会設置条例の一部を改正する条例について採決いたします。  原案を可決することに賛成の委員は挙手を願います。                   〔賛成者挙手〕 ○長谷川 委員長  挙手全員です。よって,当委員会に付託されました議案第7号を可決することに決定いたしました。  続いて,議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)について,内容の説明をお願いいたします。  川村課長。 ◎川村 総務部次長  総務課所管議案第15号について説明をさせていただきます。  19ページをお願いいたします。  二つ目の枠,款2総務費,項1総務管理費,目1一般管理費説明欄04の職員等管理事務の4共済費,臨時的雇用者社会保険料884万8,000円の減額は,令和2年度末までの会計年度任用職員の社会保険料の見込みが算出されたことから減額するものでございます。  同枠の一番下,76任期付職員給与関係経費3万5,000円の減額及び次ページの一番上,78特別職給与関係経費3万4,000円の減額は,総務部長からも申し上げましたとおり,令和2年度人事院勧告により,期末手当の支給月数が0.05引き下げられたことによる減額となります。  24ページをお願いいたします。  款2総務費,項4選挙費,目2守谷市長選挙経費,説明欄01守谷市長選挙事務です。令和2年11月8日に執行されました守谷市長選挙におけます支出額が確定したことから,不用額を減額するものです。減額補正額は,事業費合計で744万4,000円です。減額の主な理由は,選挙公営費におきまして,予算上では4人の候補者を想定して計上しておりましたが,候補者が2名であったことに加えまして,2名中1名の候補者が,選挙期間中の選挙運動をほとんど行わず,選挙公営費の支出が全くなかったことによる減額が大きなものとなります。  簡単ですが,説明は以上です。よろしくお願いいたします。 ○長谷川 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いいたします。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  質疑を終結します。  次に,市長公室財政課所管の審査に入ります。  財政課所管の議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)について,内容の説明をお願いいたします。  高橋課長。 ◎高橋 財政課長  それでは,議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)の財政課所管について説明をさせていただきます。  8ページをお願いいたします。  第4表,地方債補正は,1件の追加及び7件の変更です。追加についてですが,減収補填債は,新型コロナウイルス感染症の影響による法人税等の減収見込みに伴い,財源の補填を目的に借入れするものです。  続きまして,変更についてですが,1行目,庁舎空調設備改修事業債。2行目,黒内小学校児童クラブ建設事業債。  9ページをお願いいたします。  1行目,坂町清水線整備事業債。2行目,みずき野大日線整備事業債。3行目,黒内小学校校舎増築事業債。これらは,起債対象事業費の額の確定に伴い,限度額を補正するものです。4行目,郷州小学校校舎改築事業債は,起債対象事業費の確定及び記載の事業区分について,学校教育施設等整備事業から,防災・減災・国土強靱化緊急対策事業に一部変更することに伴い,限度額を減額するものです。  10ページをお願いいたします。  学校情報通信ネットワーク環境施設整備事業債は,起債対象事業費の額の確定に伴い限度額を減額するものです。  続きまして,歳入の補正項目について説明をさせていただきます。  13ページをお願いいたします。  3枠目,款3利子割交付金,項1利子割交付金,目1利子割交付金,節1利子割交付金64万3,000円の減額は,交付額見込みに基づき減額するものです。  4枠目,款6法人事業税交付金,項1法人事業税交付金,目1法人事業税交付金,節1法人事業税交付金5,683万1,000円の減額は,交付額見込みに基づき減額するものです。  5枠目,款7地方消費税交付金,項1地方消費税交付金,目1地方消費税交付金,節1地方消費税交付金1,098万6,000円の減額は,交付額の確定に伴い減額するものです。  続いて,16ページをお願いいたします。  2枠目,款17寄附金,項1寄附金,目1ふるさとづくり寄附金,節1ふるさとづくり寄附金の3億円の増額は,寄附額が現予算を上回る見込みで増加していることから増額するものです。  3枠目,款18繰入金,項2基金繰入金の1段目,目1財政調整基金繰入金,節1財政調整基金繰入金4億2,925万8,000円の減額は,今回の補正予算で財源超過が生じたため補正するものです。なお,財政調整基金の令和2年度末残高見込み額は,26億5,226万3,000円です。  4段目,目6ふるさとづくり基金繰入金,節1ふるさとづくり基金繰入金5,087万3,000円の減額は,充当先の歳出予算額の変更及び財源の組替えが生じたため,補正するものです。  5段目,目7公共公益施設整備基金繰入金,節1公共公益施設整備基金繰入金2億3,700万円は,減額は,充当先であった学校給食センター改築事業における補助金交付金の増額と,先ほど説明しました減収補填債の発行対象としたことに伴い,財源組入れにより補正するものです。  17ページをお願いします。  款20諸収入,項5雑入,目1雑入,節10返納金・返戻金・返還金4,437万2,000円の増額は,ポータルサイトふるさとチョイスの中間事業者として,昨年度末まで業務委託をしていた株式会社JTBからのポイント代金及び管理業務委託の精算返還金により補正するものです。なお,ポイント代金につきましては,ふるさとチョイスは寄附の際にポイントを付与する制度をとっておりましたが,有効期限である2年が過ぎたため,ポイントが失効したためによるものです。  一番下の枠,款21債,項1債,目1総務債。次の18ページ最下段の減収補填債は,先ほど第4表,地方債補正で説明しました起債対象事業費の確定等によるものです。  続きまして,歳出の補正項目について説明をさせていただきます。  21ページをお願いいたします。  2段目,款2総務費,項1総務管理費,2段目,目6財政管理費,説明欄06ふるさとづくり寄附金事業1億6,269万5,000円の増額は,歳入でも説明しましたが,寄附額が現予算を上回る見込みで増加していることに伴い,返礼品代等の経費を増額するものです。  飛びまして,47ページをお願いいたします。  二枠目,2段目,款12諸支出金,項1基金費の2段目,目11ふるさとづくり基金費,説明欄01ふるさとづくり基金1億8,142万7,000円の増額は,歳入でも説明しましたが,ふるさとづくり寄附金の寄附額が現予算を上回る見込みで増加していること及び契約期間満了に伴う管理事業者委託料の返還金を事務費に充当することで,積立て可能な寄附額が増加したことから,積立額を増加するものです。  3段目,目13都市計画事業基金費,説明欄01都市計画事業基金400万円の減額は,事業費に充当する都市計画税が増額されたため,基金への積立てを減額するものです。  4段目,項14新型コロナウイルス感染症緊急対策基金費,説明欄01新型コロナウイルス感染症緊急対策基金費25万円の増額は,新型コロナウイルス感染症緊急対策基金宛てに受けた寄附金を基金に積み立てるものです。  以上が,財政課所管の補正内容です。これで説明を終わります。よろしく御審議のほどお願いいたします。 ○長谷川 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いいたします。  高梨恭子委員。 ◆高梨恭子 委員  18ページでただいま説明のあった郷州小学校校舎改築事業債について,防災・減災・国土強靱化緊急対策事業債に組み替えるという説明いただきましたけれども,どういった部分がそれに当てはまったのか説明いただければと思います。工事のどういう部分がこれに当てはまったのか。 ○長谷川 委員長  高橋課長。
    ◎高橋 財政課長  どの部分というと,教育委員会のほうの回答になってしまうかもしれないですが。全体事業費があって,今回の工事があって,そこに充てられる補助ということで該当がございまして,そちらがあることによって起債を充てられるということになるのですが。 ○長谷川 委員長  よろしいですか。 ◆高梨恭子 委員  分かりました。大丈夫です。ありがとうございます。 ○長谷川 委員長  その他,質疑ございませんか。  青木委員。 ◆青木公達 委員  質問というよりも確認なのですけれども。ふるさと納税の来年度の予想額は30億円積んであったと思うのですけれども,今年度はどのくらいになりそうなのですか。28億円でよかったでしたか。 ○長谷川 委員長  高橋課長。 ◎高橋 財政課長  予算上では28億円見込んでございまして,一昨日の金額で見ますと,今現在24億3,000万円ほどが寄附金として頂いております。そして今,ふるさと納税でポータルサイト楽天というサイトがあるのですが,こちらのほうでの見込み寄附額が,大分増えている状況でして,この3月もスーパーセールとか,いろいろ期間限定で寄附される方にポイントが付与されるなんていうものがございまして,それに合わせて返礼品の商品も大分増やしてございますので,今現在の25億円の予算よりは上回ることは確実かなというところで,少し返礼品代を事業者にお支払いするために,少し余裕を見て28億円ということで見込んでございます。 ○長谷川 委員長  よろしいですか。その他ございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  それでは,質疑を終結します。  川村課長。 ◎川村 総務部次長  先ほどの委員長の質問に答えられなかった部分がありますので,お答えさせていただきます。  新採職員が,次年度23人を予定してございます。  また,市長公室ですけれども,デジタル推進戦略課ができる関係上,管理職が2名増える形になります。  また,部長職の人数は変わらないということになります。 ○長谷川 委員長  分かりました。ありがとうございました。  それでは,職員の入替えをお願いいたします。                  〔執行部入替え〕 ○長谷川 委員長  よろしいですか。  それでは,次に,市長公室秘書課所管の審査に入ります。  秘書課所管の議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)について,内容の説明をお願いいたします。  高橋課長。 ◎高橋 秘書課長  それでは,秘書課所管の議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)について御説明いたします。  今回の補正は歳入1件と,歳出2件の3件でございます。  初めに,歳入になります。  議案書の17ページをお願いいたします。  款20諸収入,項5雑入,目1雑入,説明欄中段の賀詞交歓会参加者負担金72万円の減額でございます。こちらは,毎年1月に開催しております賀詞交歓会でございますが,新型コロナウイルス感染症の拡大防止と参加者の健康と安全面を考慮し,開催を中止したことによる減額でございます。  次に,歳出になります。  議案書の19ページをお願いいたします。  款2総務費,項1総務管理費,目1一般管理費説明欄22の賀詞交歓会事業87万5,000円の減額でございます。こちらにつきましても,歳入で御説明申し上げたとおり,新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から賀詞交歓会の開催を中止したため,食料費など参加者飲食代等の事業費を減額するものでございます。  次に,20ページをお願いいたします。  中段の目3文書広報費の説明欄01の広報活動事業288万5,000円の減額でございます。内訳でございますが,上からシティプロモーションアドバイザー謝金40万円でございますが,アドバイザーから助言を受けるための機会がなくなったことによるものでございます。  次の特別旅費12万3,000円は,例年,都内等で開催される研修会等,こちらが全て中止になったことによる減額でございます。  その下の印刷製本費40万円でございますが,市内における各種イベント等が中止になったことによりまして,「広報もりや」に掲載する記事が減少し,ページ数が減ったことによるものでございます。  さらに,シティプロモーション業務196万2,000円でございますが,シティプロモーション管理業務の事業の規模縮小,中止したことによるもので,いずれも新型コロナウイルス感染症拡大の影響により,事業等を中止縮小したための減額でございます。  説明は以上でございます。御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○長谷川 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いいたします。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  質疑を終結します。  それでは,職員の入替えをお願いいたします。                  〔執行部入替え〕 ○長谷川 委員長  次に,市長公室企画課所管の審査に入ります。  企画課所管の議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)について,内容の説明をお願いいたします。  なお,議案第15号に関する説明資料の提出がございましたので,モアノート内に保存してありますので御確認ください。説明のほうをよろしくお願いします。  浅野課長。 ◎浅野 企画課長  議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)の企画課所管について御説明いたします。  初めに,6ページを御覧ください。  下段の第3表,繰越明許費補正になります。下から3段目の款2総務費,項1総務管理費,事業名守谷駅東口市有地整備事業ですが,こちら工事完了が来年2月になる見込みでありますので,全額繰越しを行うものであります。  その下の事業名,申請サポート・申請ナビ導入事業ですが,こちらシステム稼働のほうを令和3年10月から行う予定でいるため,全額繰越しを行うものであります。こちらの内容については,歳出の増額の中で詳細を説明させていただきます。  続きまして,14ページをお願いします。  歳入です。  下段の款12国庫支出金,項2国庫補助金,目1総務費国庫補助金,節6地方創生臨時交付金の5億53万円の増額は,新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の増額であります。この交付金の交付限度額につきましては,第3次までで総額6億6,700万2,000円でありますが,この3次補正につきましては,国の本省繰越というものが行われているものでありますので,今年度執行額について増額をさせていただいているような状況であります。残りの1億6,647万2,000円につきましては,令和3年度事業で執行予定ということで考えております。  なお,今年度の歳出事業の充当については,別添つけさせていただきました新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金充当先となっておりますので,御確認いただければと思います。  また,その詳細の事業の内容については,担当課等にお尋ねいただければと思いますが,こちら充当ということでさせていただきました。  続きまして,歳出になります。  21ページをお願いいたします。21ページの最下段になります。  歳出で,下段の款2総務費,項1総務管理費,目7企画費,説明欄22オリンピック・パラリンピック事業の196万2,000円の減額は,オリンピック・パラリンピック東京大会の延期に伴い各種事業が行われなかったため,減額するものであります。  22ページをお願いします。  説明欄25上下水道基本料金減免対策事業の300万円の増額は,歳入で説明しました新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の充当を行うため,負担金として増額を行っているものであります。  次の目8電子計算管理費,節12委託料,説明欄02庁内ネットワーク運営管理費事務の2,673万円の増額は,こちら申請ナビという形のものを入れさせてもらいますが,出生やお悔やみ,引っ越し等の住民異動に関わる申請書作成をパソコンやタブレット,スマートフォンで一括に行えるシステムの導入という形になります。住民異動の際は,各種申請書1枚ごとに,住所とか氏名とか生年月日,電話番号等を記載いただいているものでありますが,このシステムの導入によって,そういった共通事項を1回入れたことによって,その他の申請書の記入が省略できるような形になります。各申請書の必要なものとして,一括で作成できるものとなります。導入については先ほど歳入で申しましたとおり,令和3年10月稼働予定であります。こちらの財源は,新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金であり,先ほどの表の2段目のところになります。  説明は以上です。よろしく御審議のほどお願いいたします。 ○長谷川 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いいたします。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  質疑を終結します。  それでは,職員の入替えをお願いいたします。                  〔執行部入替え〕 ○長谷川 委員長  それでは,税務課所管の審査に入ります。  税務課所管の議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)の内容の説明をお願いいたします。  前川課長。 ◎前川 税務課長  議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)の税務課所管分について御説明させていただきます。  議案書13ページをお願いいたします。  13ページ,款1税,項1市民税,目1個人,節1現年課税分,説明欄1億2,000万円の所得割の増額でございますが,納税義務者数,所得割額が増加したため,所得見込み額,歳入見込み額が当初予算額を上回り,増額補正するものでございます。  次にその下,目1法人,節1現年課税分説明欄,法人税割2億円の減額は,コロナ禍の影響で企業収益が減少したため,歳入見込み額が当初予算額を下回り,減額補正するものでございます。  次に,項2固定資産税,目1固定資産税,節1現年課税分,説明欄の土地1,600万円の増額は,新たな宅地開発等により宅地面積が増え,土地の評価額が当初予算を上回ったため,増額補正するものでございます。  次に,項2固定資産税,目1固定資産税,節1現年課税分,説明欄の償却資産3,000万円の増額でございますが,申告額が当初予算を上回ったため,増額補正するものでございます。  簡単ですが,説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○長谷川 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いいたします。  青木委員。 ◆青木公達 委員  歳入の税の個人のところの所得割のところで1億2,000万円増額になっているのですけれども。来年度の予算とか何か見ていても,所得割ってどんどん下がってきているのですよね。今回,これ,いつからいつを比べた分が1億2,000万円だったのか,ちょっと分からないのですけれども,その起点になっているのか。これは,これだけ増額しているというのは,何か理由があるのですか。 ○長谷川 委員長  前川課長。 ◎前川 税務課長  令和2年度当初の納税者数等々カウントしたデータというのが,令和元年6月の情報から取ってございます。ですので,かなり前の情報でございまして,なかなかその増額というのがどれくらい見込めるか分からないので,あくまでもその直近のデータをベースにカウントしてございます。ですから,2年前の情報から,今の直近の情報が増額したという状況になってございまして,その分が見込み額を上回ったというような状況でございます。  以上でございます。 ○長谷川 委員長  青木委員。 ◆青木公達 委員  そうしますと,確認なのですけれども,要するに当初予想していた以上に人口が増えたので,越してきた方が増えたので,この分だけ誤差が出ましたと,そんな理解でよろしいのですか。 ○長谷川 委員長  前川課長。 ◎前川 税務課長  はい,そうでございます。納税義務者数も,見込みしたときより600人増えて,今回増額となってございます。 ○長谷川 委員長  よろしいですか。そのほかございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  質疑を終結いたします。  次に,管財課所管の審査に入ります。  管財課所管の議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)について,内容の説明をお願いいたします。  飯島課長。 ◎飯島 管財課長  それでは,議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)の管財課所管について説明をいたします。  初めに,6ページをお願いします。  第2表,継続費補正をお願いします。  表の1行目,款2総務費,項1総務管理費,事業名,庁舎空調設備改修工事については,改修工事及び監理業務が完了し確定したことから,総額及び年割額を変更するものでございます。
     次に,第3表,繰越明許費補正をお願いします。  表の2行目,款2総務費,項1総務管理費,事業名,庁舎駐車場用地購入事業6,137万円は,12月定例月議会で議決をいただいた土地の購入案件で,購入できなかった1面1筆分の予算を新たな駐車場用地として購入費用に充てるために,繰越しをお願いするものでございます。  次の行,事業名,市有地売払事業110万4,000円は,久保ケ丘4丁目地内の旧児童館跡地の2筆,こちらの販売あっせんの法定成功報酬の計上をしたものですが,宅地建物取引業協会とのあっせん協定の締結が令和3年1月末締結ということで,時間をかなり要したということで,あっせん業務を次年度に繰り越すものでございます。  次の行,事業名,公用車購入259万6,000円は,入札により購入者先の業者のほうは決定しておりますが,新型コロナウイルス感染対策のための生産体制の制約や遅れ等により,本年度中の納車が困難であるため,繰り越すものでございます。  次の行,事業名,公共施設包括管理事業953万7,000円は,内閣府の民間資金等活用事業調査費補助事業の補助金を活用し,公共施設の包括管理導入可能性調査を実施するものでございます。2月中旬に,補助が10分の10の満額が決定しました。これに基づきまして,本事業の開始は令和3年度からであるということでございますので,今回の増額補正のほうと合わせて繰越しをお願いするものでございます。  次に,歳入の補正項目について説明をいたします。  14ページの下段をお願いいたします。  3段目,款14国庫支出金,項2国庫補助金,目1総務費国庫補助金,節1総務費補助金の953万7,000円の増額は,先ほど説明しました内閣府の民間資金等活用事業調査補助金の歳入となります。補助率は10分の10となります。  続きまして,歳出の補正項目について説明をいたします。  20ページをお願いします。  款2総務費,項1総務管理費,目4財産管理費の説明欄01庁舎維持管理事務2,811万8,000円の減額について説明をします。初めに,節12の委託料については,清掃委託料が,入札により調査清掃委託業者の定期契約を締結したことによる減額となります。  次のページをお願いいたします。  空調設備改修工事監理,庁舎外壁改修工事設計は,業務が完了したことによる減額となります。  次に,節14工事請負費については,空調設備改修工事,自家用発電機蓄電池交換工事の工事が完了したことに伴う減額となります。  次に,第3表,繰越明許費補正と歳入の補正項目でも説明しました説明欄09公共施設包括管理事業953万7,000円は,内閣府の民間資金等活用事業調査費補助事業の補助が決定したことに伴う増額でございます。  以上が,管財課所管の補正内容となります。よろしくお願いをいたします。 ○長谷川 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いします。  私から1点よろしいですか。  6ページなのですけれども,駐車場6,137万円上がっているのですけれども,1筆,なかなか購入困難だという,その1筆ですよね。それが予算が上がったということは,前向きな返答が頂いているのか。  飯島課長。 ◎飯島 管財課長  以前,全員協議会のほうで,土地の寄附を受けた件で説明をしたかと思いますが,図書館と高速道路のちょうど側道のところ,三角地があるのですが,その隣に民地が入っていまして,その隣がまたの土地になりまして,駐車場用地として従前に購入していた場所があるのですが,その間の民地と,あと飛んだところで虫食い状に民地が入っているので,そちらは現在,砂利の駐車場として活用している土地よりは,単価がかなり落ちるということが見込まれますので,この金額内で購入ができるのかなということで,調査費を使いまして測量,不動産鑑定等,今後進めていく予定なのですけれども,一応,今年度中に事業は終結するように契約のほうは締結してございます。不動産鑑定の額を確定したところで,来年度,今回の繰越しの事業費を使いまして購入にたどり着ければという計画でございますので。買えなかった方とは,もう一切購入の件では,交渉事はないというふうに御理解をいただければと思います。  以上です。 ○長谷川 委員長  向こうではなくて,こっちの分ですね。向こうは駄目ですものね。分かりました。ありがとうございます。  以上で,総務部所管の審査を終了いたします。  ここで,執行部の入替えのため,暫時休憩とします。  会議も長時間でございますので,10分間の休憩といたします。再開は45分でお願いいたします。                 午後2時35分休憩          ──────────────────────                 午後2時44分開議 ○長谷川 委員長  休憩前に復し,会議を再開いたします。  それでは,教育委員会所管の審査に入ります。  各課の審査に入る前に,議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)につきましては,人事院勧告に伴う補正等がございますので,人件費に関する部分については,01人件費補正の内容の資料に基づき,教育部長からまとめて説明があります。  それでは,内容の説明をお願いします。  宇田野部長。 ◎宇田野 教育部長  教育委員会所管各課の案件を御審査いただく前に,議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)におきましての教育委員会所管人件費補正について御説明をさせていただきます。  事前に配付させていただいております,令和2年度3月補正,人件費補正の内容という資料を御覧いただきたいと思います。  教育委員会所管の人件費補正につきましては,上段の表,1番の一般会計,この中で20番学校教育総務費(任期付)から,25番の図書館費,計6項目が該当いたします。  当初予算と比較いたしますと,職員数は同数。補正額の合計は123万2,000円の減となっております。理由といたしましては,資料最下段にあります主な理由1番に記載されておりますとおり,人事院勧告に伴うものでございまして,期末手当支給率の改定による減額と合わせて共済組合負担金の減額となります。  説明は以上です。よろしくお願いいたします。 ○長谷川 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いします。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  質疑を終結します。  学校教育課所管の審査に入ります。  学校教育課所管の議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)について,内容の説明をお願いいたします。  小林課長。 ◎小林 教育部次長  それでは,議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)の学校教育課所管分について御説明をいたします。  議案書の15ページをお願いいたします。  歳入で,一枠目の款14国庫支出金,項2国庫補助金,目5教育費国庫補助金,節1小学校費補助金,説明欄,学校施設環境改善交付金2,056万7,000円の増額は,郷州小学校校舎改修事業に係る国からの補助金の追加配分が決定したことによるものでございます。  続きまして,歳出について御説明をいたします。  議案書の43ページの上段の枠をお願いいたします。  款10教育費,項2小学校費,目3学校建設費,説明欄07守谷小学校改修事業の422万3,000円の減額は,当初,校舎2階部分の教室や廊下の床の塗装改修工事を夏休みに計画しておりましたが,新型コロナウイルス感染症拡大の影響により,夏休み期間が短縮され,改修工事に必要な工期が確保できなかったことから,工事請負費を減額するものでございます。  説明は以上となります。御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○長谷川 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いいたします。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  質疑を終結します。  次に,生涯学習課所管の審査に入ります。  生涯学習課所管の議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)について,内容の説明をお願いいたします。  福島課長。 ◎福島 生涯学習課長  議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)の生涯学習課所管について御説明をいたします。  初めに,31ページをお願いいたします。  歳出で,款3民生費,項2児童福祉費,目1児童福祉総務費,説明欄11児童クラブ運営事業の償還金利子及び割引料763万8,000円の増額は,令和元年度に交付を受けた松ケ丘小学校児童クラブ建設工事の国庫補助金について,事業実績に基づき交付額を精算した結果,交付金に残額が生じたため返還をするものです。  続きまして,44ページをお願いいたします。  款10教育費,項4社会教育費,目1社会教育総務費,説明欄10夕べのコンサート事業の総額45万9,000円の減額は,新型コロナウイルス感染拡大の影響により,例年8月に開催している夕べのコンサートの開催を中止したことによる不用額です。  次に,45ページをお願いいたします。  目2文化財保護費,説明欄02文化財保護事業の総額1,007万1,000円の減額のうち,報酬5万6,000円,旅費1,000円は,新型コロナウイルス感染拡大の影響により,文化財保護審議会の回数を減らしたことに伴う委員報酬及び費用弁償の不用額です。  次の役務費26万6,000円,委託料108万9,000円,公有財産購入費731万9,000円,補償補填及び賠償金134万円は,当初,買収を予定していた496平方メートルの守谷城址内の土地について,所有者側の事情により,買収ではなく賃借となったことに伴う不動産鑑定料,補償調査及び土地購入費等の不用額です。  続いて,46ページをお願いいたします。  項5保健体育費,目1保健体育総務費,説明欄03夏休みプール開放事業の総額95万4,000円の減額及びその次の説明欄10中学生富士登山事業の総額130万6,000円の減額は,新型コロナウイルス感染拡大の影響により,例年夏休み期間中に実施している両事業を中止したことによる不用額です。  説明は以上です。御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○長谷川 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いいたします。  青木委員。 ◆青木公達 委員  31ページの児童クラブ運営事業のところで,何で今さらこんな質問するのだと思われるかもしれないのですけれども,ちょっと教えてほしいのですけれども。この760万円の理由として,償還金利子及び割引料と書いてありますけれども,これは利子なのですか。それとも,償還金そのものなのですか。それとも,こっちで預かっていた分を国が利子を取っているということなのですか。 ○長谷川 委員長  福島課長。 ◎福島 生涯学習課長  こちらは償還金になります。児童クラブ建設事業のほうの交付金を頂いていた分があったのですけれども,当初の申請額が実施設計のときの金額,要するに,入札前の金額で申請をしておりましたので,入札の間に金額が落ちるわけです。その分の金額分が,先に申請した分で国のほうは交付するものですから,後から実績で精算しますと減額になる,余剰が生じますので,その分を償還金として返還するということになります。 ○長谷川 委員長  青木委員。 ◆青木公達 委員  分かりました。ちょっと思ったのは,国がたくさん多めに来て,それを返すときに,国はしっかりと利子をつけて調整するのかなと思ったので,ちょっと聞いたまでで。あくまでも,これはその元金というのか,元金が余った分だけということですね。 ○長谷川 委員長  福島課長。 ◎福島 生涯学習課長  はい,そのとおりで実績に応じた金額になります。  以上です。 ○長谷川 委員長  よろしいですか。そのほかございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  質疑を終結します。  それでは,職員の入替えをお願いいたします。                  〔執行部入替え〕 ○長谷川 委員長  次に,指導室所管の審査に入ります。  指導室所管の議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)について,内容の説明をお願いいたします。  古橋指導室長。 ◎古橋 指導室長  議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)の指導室所管について御説明申し上げます。  議案書の42ページをお願いいたします。  歳出の補正となります。  款10教育費,項1教育総務費,目3教育研究指導費,説明欄の06学習支援ティーチャー等配置事業380万円の減額は,学習支援ティーチャーの契約人数が確定し不用額が生じたため,報酬の一部が不用となったものです。  説明は以上となります。御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○長谷川 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いいたします。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  質疑を終結します。
     次に,学校給食センター所管の審査に入ります。  学校給食センター所管の議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)について,内容の説明をお願いいたします。  坂所長。 ◎坂 学校給食センター所長  議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)の学校給食センター所管について御説明いたします。  議案書の15ページをお願いいたします。  歳入の款14国庫支出金,項2国庫補助金,目5教育費国庫補助金,節5学校給食費補助金1億1,877万9,000円の増額は,学校給食センター改築事業に係る学校施設環境改善交付金が追加配分されたことによるものです。  17ページをお願いいたします。  款20諸収入,項5雑入,目1雑入,節5学校給食費納付金5,682万3,000円の減額は,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,市立小中学校を令和2年4月8日から5月31日まで休校したことによる学校給食費の2か月分でございます。  続いて,歳出の補正です。  42ページをお願いいたします。  款10教育費,項1教育総務費,目4学校給食センター費,説明欄04給食提供事業2,990万円の減額は,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,市立小中学校が休校となったことにより,給食の提供を停止したため,燃料費,光熱費,賄い材料費の一部が不用となったものでございます。  説明は以上でございます。よろしく御審議のほどお願いいたします。 ○長谷川 委員長  以上で説明が終わりました。  各委員の質疑をお願いします。  1点よろしいですか。給食センターの建築は順調でしょうか。  坂所長。 ◎坂 学校給食センター所長  今のところ,おおむね予定どおり進んでおります。 ○長谷川 委員長  おおむね。予定どおり。 ◎坂 学校給食センター所長  はい。予定どおり進んでいます。 ○長谷川 委員長  完成予定は,ちなみにいつでしたか。  坂所長。 ◎坂 学校給食センター所長  来年4月稼働に向けて準備を進めているところでございます。 ○長谷川 委員長  順調ということで。 ◎坂 学校給食センター所長  はい。 ○長谷川 委員長  よろしくお願いします。  質疑を終結いたします。  以上で,当委員会に付託されました議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)の全ての審査が終了いたしました。  これから,議案第15号について自由討議を行います。  意見等のある委員は挙手を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  自由討議を終結いたします。  これから討論を行います。  討論ある方は挙手を願います。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○長谷川 委員長  討論なしと認めます。  これから,議案第15号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第13号)について採決いたします。  原案を可決することに賛成の委員は挙手を願います。                   〔賛成者挙手〕 ○長谷川 委員長  挙手全員です。よって,当委員会に付託されました議案第15号を可決することに決定いたしました。  以上をもちまして,当委員会に付託されました案件の審査が終了いたしました。  これをもちまして,総務教育常任委員会を閉会といたします。  大変お疲れさまでした。ありがとうございました。                 午後2時59分閉会  委員会条例第30条第1項の規定により署名する       総務教育常任委員長  長谷川 信 ...