守谷市議会 > 2020-06-16 >
令和 2年 6月定例月議会−06月16日-付録
令和 2年 6月定例月議会−06月16日-05号

  • 附帯決議(/)
ツイート シェア
  1. 守谷市議会 2020-06-16
    令和 2年 6月定例月議会−06月16日-05号


    取得元: 守谷市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-18
    令和 2年 6月定例月議会−06月16日-05号令和 2年 6月定例月議会                令和2年守谷市議会              6月定例月議会会議録 第5号        ─────────────────────────           令和2年6月16日 午前10時03分開議        ───────────────────────── 1.出席議員 20名     議長 18番 高 橋 典 久 君   副議長 17番 高 梨 恭 子 君         1番 小 菅 勝 彦 君        2番 海老原 博 幸 君         3番 首 藤 太 亮 君        4番 田 中 啓 一 君         5番 山 本 広 行 君        6番 渡 辺 大 士 君         7番 砂 川   誠 君        8番 神 宮 栄 二 君         9番 堤   茂 信 君       10番 高 梨   隆 君        11番 渡 辺 秀 一 君       12番 長谷川 信 市 君        13番 青 木 公 達 君       14番 山 田 美枝子 君        15番 寺 田 文 彦 君       16番 山 崎 裕 子 君        19番 伯耆田 富 夫 君       20番 梅 木 伸 治 君 1.欠席議員
            な し 1.出席説明者         市長                 松 丸 修 久 君         副市長                田 中   健 君         教育長                町 田   香 君         総務部長               岩 田   賢 君         生活経済部長             飯 塚 俊 雄 君         保健福祉部長             堀     浩 君         都市整備部長             古 谷 浩 一 君         教育部長               宇田野 信 彦 君         上下水道事務所長           長 田   誠 君         総務部市長公室長           浜 田 耕 志 君         総務部次長              川 村 和 彦 君         生活経済部次長            鈴 木 規 純 君         保健福祉部次長            稲 葉 みどり 君         保健福祉部次長            椎 名 恵美子 君         都市整備部次長            石 塚 成 美 君         教育部次長              小 林 伸 稔 君 1.本会議に職務のため出席した者         議会事務局長      高 橋 弘 人         議会事務局長補佐    山 崎 隆 裕 1.議事日程        ──────────────────────────               議 事 日 程 第 5 号                           令和2年6月16日(火曜日)                               午前10時03分開議 日程第1.諮問第1号,議案第47号及び議案第49号〜議案第64号並びに請願・陳情について委員長報告      1.総務教育常任委員長  長谷川 信 市 議員      2.都市経済常任委員長  渡 辺 秀 一 議員      3.保健福祉常任委員長  寺 田 文 彦 議員      討  論      採  決 追加日程第1.議員提出議案第6号 議案第59号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第3号)に対する附帯決議 日程第2.議員提出議案第5号 刑事訴訟法の再審規定(再審法)の改正を求める意見書 1.本日の会議に付した事件  日程第1.諮問第1号,議案第47号及び議案第49号〜議案第64号並びに請願・陳情について委員長報告  追加日程第1.議員提出議案第6号  日程第2.議員提出議案第5号        ──────────────────────────                午前9時45分 △表彰状伝達 ○議長(高橋典久君) 本会議の開催に先立ちまして,表彰の伝達式を行います。  令和2年4月20日,茨城県市議会議長会から梅木伸治議員が議長としての功績により表彰を受けられました。また,正副議長としての功績により特別表彰を受けられ,茨城県市議会議長会理事としての功績により感謝状が贈られました。  同日,寺田文彦議員山田美枝子議員青木公達議員長谷川信市議員渡辺秀一議員が,永年の議員としての功績により表彰を受けられました。  令和2年5月27日,全国市議会議長会から,梅木伸治議員が正副議長としての功績により表彰を受けられました。  それでは,表彰伝達式を執り行います。  なお,表彰の伝達につきましては,時間の関係上,表彰者1件の伝達とさせていただきます。  事務局長,進行をお願いします。 ◎議会事務局長高橋弘人君) 梅木伸治議員,演壇までお進みください。 ○議長(高橋典久君)  表彰状  梅木伸治殿  あなたは,市議会正副議長として8年の長きにわたって,市政の発展に尽くされ,その功績は特に著しいものがありますので,第96回定期総会に当たり,本会表彰規程によって,特別表彰をいたします。  令和2年5月27日                           全国市議会議長会会長 野尻哲雄                〔表彰状授与,拍手〕 ◎議会事務局長高橋弘人君) 寺田文彦議員,演壇までお進みください。 ○議長(高橋典久君)  表彰状  守谷市議会議員 寺田文彦殿  あなたは,市議会議員の職にあること8年,熱誠地方自治伸張発展に尽瘁し,市政の向上振興に貢献された功績は,誠に顕著であります。よって,ここに表彰いたします。  令和2年4月20日                          茨城県市議会議長会会長 安藏 栄                〔表彰状授与,拍手〕 ◎議会事務局長高橋弘人君) 山田美枝子議員,演壇までお進みください。 ○議長(高橋典久君)  表彰状  守谷市議会議員 山田美枝子殿  あなたは,市議会議員の職にあること8年,熱誠地方自治伸張発展に尽瘁し,市政の向上振興に貢献された功績は,誠に顕著であります。よって,ここに表彰いたします。  令和2年4月20日                          茨城県市議会議長会会長 安藏 栄                〔表彰状授与,拍手〕 ◎議会事務局長高橋弘人君) 青木公達議員,演壇までお進みください。 ○議長(高橋典久君)  表彰状  守谷市議会議員 青木公達殿  あなたは市議会議員の職にあること8年,熱誠地方自治伸張発展に尽瘁し,市政の向上振興に貢献された功績は,誠に顕著であります。よって,ここに表彰いたします。  令和2年4月20日                          茨城県市議会議長会会長 安藏 栄                〔表彰状授与,拍手〕 ◎議会事務局長高橋弘人君) 長谷川信市議員,演壇までお進みください。 ○議長(高橋典久君)  表彰状  守谷市議会議員 長谷川信市殿  あなたは市議会議員の職にあること8年,熱誠地方自治伸張発展に尽瘁し,市政の向上振興に貢献された功績は,誠に顕著であります。よって,ここに表彰いたします。  令和2年4月20日                          茨城県市議会議長会会長 安藏 栄                〔表彰状授与,拍手〕 ◎議会事務局長高橋弘人君) 渡辺秀一議員,演壇までお進みください。 ○議長(高橋典久君)  表彰状  守谷市議会議員 渡辺秀一殿  あなたは市議会議員の職にあること8年,熱誠地方自治伸張発展に尽瘁し,市政の向上振興に貢献された功績は,誠に顕著であります。よって,ここに表彰いたします。  令和2年4月20日                         茨城県市議会議長会会長 安藏 栄                〔表彰状授与,拍手〕
    ○議長(高橋典久君) それでは,市長より御祝辞をお願いいたします。  松丸市長,お願いいたします。 ◎市長(松丸修久君) 皆さん,おはようございます。  まず,ただいま梅木議員をはじめ皆さんが表彰を受けられました。特に,梅木議員とは,2000年に市議会議員に初当選をさせていただいた同期の議員として,17年間は議会の同僚として,そしてその後の3年半は,執行部の市長と議長としてという形で,この守谷市の発展に御尽力をいただいたことにまずは感謝を申し上げたいというふうに思います。  思い起こせば,20年,早いものだなというふうに思っておりますけれども,その中で様々な出来事もありましたし,この守谷市が大きく変わるところ,そして,議会の在り方というのも大きく変わった時代だったろうというふうに思っております。その御労苦に対して,全国の市長会,また,県の市長会から表彰状並びに感謝状が贈られた,これは私も同様に喜ばしいことだなというふうに思っております。本当に長きにわたりありがとうございました。  また,寺田議員山田議員青木議員長谷川議員渡辺秀一議員は,8年間という時間を過ごされたわけでございますけれども,私も,当時,議長をさせていただいたときに,初めて皆さんが議員としてフレッシュな感覚で議員生活を送ってこられた,そういう中で私のわがままを大分聞き入れてくれたんだろうというふうに思っておりますし,そういう8年の中の4年ちょっとだったのかなというふうに感謝を申し上げたいというふうに思います。  また,これは通過点でしかありません。皆さんがつくり上げていく議会,そして,守谷市というのは,これから皆さんの双肩にかかっているというふうに思いますし,二元代表制度の一翼として,しっかりと議会としても,我々行政の監視役として,また,指南役としても御活躍をいただけるようにお願い申し上げていきたいというふうに思います。  私も残すところ半年余りとなりました。引き続き残された半年間は,地域主導,住民主導のまちづくり,そして,子育て王国守谷,いきいきシニア王国守谷という中で,そこにそれら交えた中で,コロナ対策という部分をしっかりと取り組んでまいりたいというふうに思いますので,皆さんの御指導をよろしくお願いをしたいと思います。  本日は誠におめでとうございました。ありがとうございます。(拍手) ○議長(高橋典久君) 続きまして,議会からも,一言お祝いを申し上げます。  議会を代表いたしまして,一言お祝いを申し上げます。  このたび,梅木伸治議員が正副議長として,寺田文彦議員山田美枝子議員青木公達議員長谷川信市議員渡辺秀一議員が多年にわたり地方自治の振興発展に寄与された御功績により,茨城県市議会議長会から表彰されましたこと,さらに,梅木伸治議員におかれましては,全国市議会議長会からも表彰されましたことを本市議会といたしましても,誠におめでたく衷心よりお祝いを申し上げる次第でございます。  梅木伸治議員は,平成12年に初当選され,守谷市議会議長,副議長,都市経済常任委員長等の要職に歴任され,令和2年,議会運営委員長に就任され,現在に至っております。  寺田文彦議員は,平成24年に初当選され,保健福祉常任委員長都市経済常任委員長,広報広聴特別委員会委員長等の要職を歴任され,令和2年,保健福祉常任委員長議会運営会委員会副委員長に就任され,現在に至っております。  山田美枝子議員は,平成24年に初当選され,保健福祉常任委員会副委員長の要職に歴任され,令和2年,議会改革推進会議副会長に就任され,現在に至っております。  青木公達議員は,平成24年に初当選され,総務教育常任委員長,広報広聴特別委員長議会運営委員会副委員長,議会政治倫理検討特別委員会委員長等の要職を歴任され,現在に至っております。  長谷川信市議員は,平成24年に初当選され,スポーツ推進特別委員長都市経済常任委員会副委員長,総務教育常任委員会委員長等の要職を歴任され,令和2年総務教育常任委員長に就任され,現在に至っております。  渡辺秀一議員は,平成24年に初当選され,決算予算特別委員会委員長都市経済常任委員会副委員長の要職を歴任され,令和2年,都市経済常任委員長に就任され,現在に至っております。  このたび受賞された方々は,いずれも温厚誠実な人柄と豊かな見識を持って,常に本市の発展と円満な議会運営に御尽力を賜っております。  また,通年議会の導入や議会基本条例の制定,タブレット端末の導入など,守谷市の議会改革の中心を担っていただいた方々でもあります。この輝かしい功績に対しまして敬意と感謝を申し上げる次第でございます。  今後も健康に御留意されまして,本市の発展と住民福祉の向上,そして,円滑な議会運営に御尽力を賜りますようお願いを申し上げ,簡単でございますが,お祝いの言葉にいたします。誠におめでとうございました。(拍手)  それでは,受賞議員を代表いたしまして,梅木伸治議員から御挨拶を頂戴したいと思います。 ◆20番(梅木伸治君) まずもって,本会議前の貴重を賜りましたこと,そして,先ほどから,市長,そして議長から,身に余るようなお言葉をいただきましたこと,心から,心から感謝を申し上げたいというふうに思います。  受賞者を代表いたしまして,一言御挨拶申し上げます。  このたび表彰の栄誉を賜りましたこと,誠に感謝感激に堪えない次第でございます。これも,市議会議員諸賢並びに関係各位の長年にわたる格別なる御指導,御鞭撻のたまものでございまして,衷心より厚く御礼を申し上げるところでございます。  栄誉の本日を契機といたしまして,市政発展のため一層精進してまいる覚悟でございます。皆様におかれましては,今後とも変わらぬ御指導,御鞭撻を賜りますようお願いを申し上げまして,極めて簡単ではございますが,御礼の御挨拶とさせていただきます。誠にありがとうございました。(拍手) ○議長(高橋典久君) 以上で,伝達式を終わります。        ──────────────────────────                午前10時03分開議 ○議長(高橋典久君) これから本日の会議を開きます。  ただいまの出席議員は20名であります。定足数に達しておりますので,会議は成立いたします。  それでは,日程第1,諮問第1号,議案第47号及び議案第49号から議案第64号並びに請願,陳情について委員長の審査結果報告を行います。        ────────────────────────── △諮問第1号,議案第47号及び議案第49号〜議案第64号並びに請願・陳情について委員長報告 ○議長(高橋典久君) 初めに,総務教育常任委員長長谷川信市君,登壇を願います。  長谷川信市君。            〔総務教育常任委員長長谷川信市君登壇〕 ◎総務教育常任委員長長谷川信市君) それでは,命によりまして,総務教育常任委員会に付託されました案件の審査の経過と結果につきまして御報告申し上げます。  今定例月議会におきまして当委員会に付託されました案件は,議案第47号,議案第49号,議案第50号,議案第51号,議案第52号,議案第59号の議案6件及び受理番号第1号の請願1件であります。  これらの案件を審査するため,6月3日午前10時から全員協議会室において,全委員出席の下,説明のため関係職員の出席を求め,委員会を開催いたしました。  なお,小菅勝彦議員海老原博幸議員首藤太亮議員山田美枝子議員の傍聴がありました。  審査については課ごとに行いましたが,議案番号順に御報告いたします。  初めに,議案第47号 守谷市教育委員会委員の選任について御報告いたします。  本案は,現教育委員会委員山本キヨ氏の任期が,令和2年9月30日をもって満了になるため,後任の委員として寺田 弘氏を選任するため,同意を求めるものとの説明を受けました。  委員から,何名の候補者から選出したのかとの質疑があり,4名の候補者から選出したとの回答がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく同意すべきものと決しました。  次に,議案第49号 守谷市固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例について御報告いたします。  本案は,行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律が改正され,名称が情報通信技術を活用した行政の推進等に関する法律に改められたことに伴い,引用している法律名及び条項の整理を行うため,条例の一部を改正するものとの説明がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に,議案第50号 守谷市監査委員条例の一部を改正する条例について御報告いたします。  本案は,地方自治法第243条の2が第243条の2の2に条ずれしたことに伴う条例改正であり,本改正による規定内容に変更が生じることはなく,これまでどおり,市の職員が故意又は重大な過失により市に損害を与えた場合の賠償責任について,市長からの要求により,その事実や賠償責任の有無等について監査委員が監査を行うものとの説明がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に,議案第51号 守谷市税条例の一部を改正する条例について御報告いたします。  本案は,令和2年4月30日付で地方税法が改正され,新型コロナウイルス感染症等に係る徴収猶予の特例について定められたことに伴い,申請の手続上,必要な事項について定めるものとの説明がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に,議案第52号 守谷市債権管理条例の一部を改正する条例について御報告いたします。  本案は,令和2年3月31日付で地方税法が改正され,延滞金を算出する際に使用する特例基準割合について,名称が延滞金特例基準割合に変更されたことに伴い,条例の一部を改正するものとの説明がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に,議案第59号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第3号)について,課ごとに審査し,全ての審査が終了した後に採決しましたので,結果につきましては,後ほど御報告いたします。  初めに,財政課所管について審査いたしました。  地方債補正は,2件について変更するもので,学校給食センター改築事業債,郷州小学校校舎改修事業債のどちらも事業に充当する国庫補助金の増額内示に伴い,起債限度額を減額するものとの説明がありました。  歳入で,財政調整基金繰入金の減額は,今回の補正予算で財源超過が生じたため補正するもので,補正後の財政調整基金の令和2年度末残高は18億2,817万3,000円となる見込みです。  ふるさとづくり基金繰入金の増額は,新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として,市で配布している次亜塩素酸水を噴霧できる超音波式加湿器の購入費用に充当するもの,市債の減額は,地方債補正でも説明したとおり,国庫補助金の増額内示に伴い,起債額を減額するものとの説明がありました。  歳出で,市債元金償還金の増額及び市債利子等償還金の減額は,過去に起債した臨時財政対策債利率見直しにより,元金及び利子の償還計画が変更されたことに伴うものとの説明がありました。  次に,学校教育課所管について審査いたしました。  歳入で,国庫支出金小学校補助金の増額は,郷州小学校校舎改修工事に係る国からの交付額が決定したことによるものとの説明がありました。  歳出で,小学校管理備品購入事業の増額は,小学校の衛生環境の向上を図るため,除菌,ウイルス対策として,除菌電解水給水器を各小学校に1台及び普通教室特別教室等に設置する加湿器246台を購入するものであり,加湿器については,新型コロナウイルスへの対応だけでなく,インフルエンザ,ノロウイルスなどの感染症対策としての活用や避難所運営の際の利用も想定しているとのことでした。  学校建設費の地方債及び一般財源の減額は,郷州小学校校舎改修事業国庫補助金の増額によるもの,中学校管理備品購入事業の増額は,小学校と同様に,除菌電解水給水器を各中学校に1台及び普通教室特別教室等に設置する加湿器111台の購入費であるとの説明がありました。  委員から,次亜塩素酸水新型コロナウイルスへの有効性と健康への影響について質疑があり,経済産業省の見解では検討中ではあるが,有効である可能性がある消毒方法として選定されており,次亜塩素酸水の噴霧については,夜間に実施し,有人空間では行わない,また,十分な換気を行うとの回答がありました。  また,委員から,噴霧した際の健康への影響について医療関係者への意見聴取について質疑があり,学校養護教諭の意見聴取をしており,今後は,医療関係者の意見も聴取するとの回答がありました。  別の委員から,ほかの地域の小中学校で次亜塩素酸水の噴霧の予定を取りやめた事例について質疑があり,健康被害が生じないようマニュアルを作成し,濃度,時間を考慮し,運用するとの回答がありました。  次に,生涯学習課所管について審査いたしました。  歳出で,児童クラブ運営事業の増額は,児童クラブ専用室28室に設置する次亜塩素酸水に対応した加湿器の購入費,黒内小学校児童クラブ建設事業の増額は,中央公民館敷地内に令和3年4月に開所を予定している黒内小学校児童クラブ専用室3室に設置する次亜塩素酸水に対応した加湿器の購入費であるとの説明がありました。  次に,指導室所管について審査いたしました。  歳出で,総合教育支援センター事業の増額は,若手教員研修指導員総合教育支援センター長及び総合教育支援センター相談員の任用者が決定し,費用弁償の金額が確定したことによるものとの説明がありました。  次に,学校給食センター所管について審査いたしました。  歳入で,国庫支出金学校給食費補助金の増額は,学校給食センター改築事業に係る国からの交付額が決定したことによるもの,雑入の学校臨時休業対策費補助金の増額は,学校の臨時休業に伴う学校給食提供中止によりキャンセルとなった3月分の食材費に対する補助金であり,茨城県学校給食会を通じて交付されるものとの説明がありました。  歳出で,学校給食センター庶務事務の増額は,学校給食センター敷地借地契約更新に当たり,借地料を見直したことによるもの,給食提供事業の増額は,学校休業に伴う学校給食提供中止によりキャンセルとなった3月分食材費に対する補償金であるとの説明がありました。  委員から,土地購入の検討について質疑があり,所有者が宗教法人であることから,財産の処分が難しいとの回答がありました。  審査の結果,当委員会所管の議案第59号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第3号)について,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  なお,文部科学省より次亜塩素酸水の噴霧器の使用については,その有効性及び安全性が明確でないことから,児童生徒等がいる空間では使用しないようにとの通知があったことから,6月11日,総務教育常任委員会を開催し,議案第59号の新型コロナウイルス感染症予防対策備品購入について再審査を行いました。  委員から,当初購入予定であった噴霧器を購入するのかという質問があり,次亜塩素酸水の有効性,安全性の確認といったものを踏まえ,再検討の結果によって,機器,購入時期,契約方法などを変更する可能性があるとの回答がありました。  審査の結果,当委員会としては,改めて全員異議なく可決すべきものと決しました。なお,高梨 隆委員から,議案第59号に対する附帯決議案が提出され,審査の結果,全員異議なく可決すべきものと決しました。附帯決議の内容は,お手元に配付したとおりであります。  次に,受理番号第1号 国に対し,「刑事訴訟法の再審規定(再審法)の改正を求める意見書」の提出を求める請願について御報告いたします。  請願の趣旨は,刑事訴訟法の再審規定の改正を求める意見書を国の関係機関に提出するよう求めるものです。  各委員に審査,自由討議を求めたところ,委員から,請願の内容について反対するところはないが,守谷市議会として意見書を提出すべきなのかは疑問であるとの意見がありました。  また,別の委員から,冤罪被害から国民を守るという観点から,意見書を提出してもよいのではないか,との意見がありました。  審査の結果,当委員会としては,賛成多数で採択すべきものと決しました。  以上,今定例月議会に付託されました案件の審査の経過と結果を申し上げ,議員各位の御賛同をお願いいたしまして,総務教育常任委員長報告といたします。  以上です。 ○議長(高橋典久君) ただいまの総務教育常任委員長の報告に対し,質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 質疑なしと認めます。  長谷川信市君の降壇を願います。            〔総務教育常任委員長長谷川信市君降壇〕 ○議長(高橋典久君) 次に,都市経済常任委員長渡辺秀一君,登壇を願います。  渡辺秀一君。            〔都市経済常任委員長渡辺秀一君登壇〕 ◎都市経済常任委員長渡辺秀一君) それでは,命によりまして,都市経済常任委員会に付託されました案件の審査の経過と結果につきまして,御報告申し上げます。
     今定例月議会におきまして,当委員会に付託されました案件は,諮問第1号,議案第59号,議案第62号,議案第63号,議案第64号の諮問1件,議案4件であります。  これらの案件を審査するため,6月4日午前10時から全員協議会室において,全委員出席の下,説明のため関係職員の出席を求め,委員会を開催いたしました。  なお,首藤太亮議員,田中啓一議員,山本広行議員の傍聴がありました。  審査については,課ごとに行いましたが,議案番号順に御報告をいたします。  初めに,市民協働推進課所管の諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦について御報告いたします。  本案は,9月30日に任期満了となる現人権擁護委員の鈴木康男氏の後任として,北村明俊氏を推薦するものであるとの説明がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく同意することに決しました。  次に,議案第59号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第3号)について,課ごとに審査し,都市整備部及び生活経済部の全ての審査が終了した後に採決いたしましたので,結果については,後ほど御報告いたします。  初めに,都市整備部建設課所管について審査いたしました。  歳出は,坂町清水線整備事業及びみずき野大日線整備事業の一部の予算を補償等調査へ組替えするものであるとの説明がありました。  次に,生活経済部所管について審査いたしました。  初めに,市民協働推進課所管について,歳出の施設貸出事業の非常勤職員報酬は,新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴い,事務作業や電話等の市民対応が増加したことから,会計年度任用職員の時間外勤務を増額するものであるとの説明がありました。  次に,交通防災課所管について審査いたしました。  歳出で,避難施設整備運営事業は,避難所の消耗品購入代及び避難者の情報取得のため,テレビアンテナ設置工事代の増額及び防犯対策事業の防犯指導員2名の費用弁償が不足するため増額するものであるとの説明がありました。  委員から,消耗品のエアーマットとはどのようなものかとの質疑があり,幅60センチメートル,長さ200センチメートル,厚さ5センチメートルのマットであり,附属のポンプでエアーを入れるものとの回答がありました。  最後に,経済課所管について審査いたしました。  歳入及び歳出の経営所得安定対策等推進事業費補助金は,茨城県の内示額が当初予算配分額を上回ったため,増額するものであるとの説明がありました。  審査の結果,当委員会に付託されました議案第59号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第3号)について,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に,都市整備部建設課所管の議案第62号 区域外道路の認定の承諾について審査をいたしました。  新守谷駅東側へのアクセス道路の整備に伴い,行政界を越えて,つくばみらい市で新たに認定をするために,議会の承諾を求めるものであるとの説明がありました。  委員からは,駅前ロータリー付近の照明についての質疑があり,照明については,照度を十分考慮した上で,設置に向け検討していくとの回答がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に,議案第63号 市道路線の廃止については,議案第62号で区域外道路の承諾を受け,新たにつくばみらい市が認定をするために,市道3797号線を廃止するものとの説明がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に,議案第64号 市道路線の認定については,新守谷駅東側へのアクセス道路の整備に伴い,守谷市の行政界を越えて新たに区域外道路として認定するものであるとの説明がありました。  委員からは,つくばみらい市道と守谷市道が接続するのかという質疑があり,歩道のみ接続するとの回答がありました。  また,自由討議では,両市の担当者間での調整が十分された事業内容であり,今後も良好な調整に努めてほしいとの意見がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  以上,今定例月議会に付託されました案件の審査の経過と結果を申し上げ,議員各位の御賛同をお願いいたしまして,都市経済常任委員長報告といたします。 ○議長(高橋典久君) ただいまの都市経済常任委員長の報告に対し,質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 質疑なしと認めます。  渡辺秀一君の降壇を願います。            〔都市経済常任委員長渡辺秀一君降壇〕 ○議長(高橋典久君) 次,保健福祉常任委員長寺田文彦君登壇を願います。  寺田文彦君。            〔保健福祉常任委員長寺田文彦君登壇〕 ◎保健福祉常任委員長寺田文彦君) それでは,命によりまして,保健福祉常任委員会に付託されました案件の審査の経過と結果につきまして,御報告申し上げます。  今定例月議会におきまして,当委員会に付託されました案件は,議案第53号,議案第54号,議案第55号,議案第56号,議案第57号,議案第58号,議案第59号,議案第60号,議案第61号の議案9件であります。  これらの案件を審査するため,6月5日午前10時から,全員協議会室において,全委員出席の下,説明のため関係職員の出席を求め,委員会を開催いたしました。  なお,小菅勝彦議員,田中啓一議員,山本広行議員,高梨恭子議員,ほか一般の方1名の傍聴がありました。  審査は課ごとに行いましたが,議案番号順に御報告いたします。  初めに,議案第53号 守谷市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について審査いたしました。  今回の改正は,家庭的保育事業等において,3歳児以降の保育を担う連携施設の確保について市町村が利用調整において優先的に取り扱う場合には,連携施設を不要とするものとの説明がありました。  委員から,連携施設の確保が不要となることは,利用者に不安を与えるのではないかとの質疑があり,利用調整において,卒園後の預け先を確保できている状況であるとの回答がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に,議案第54号 守谷市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について審査いたしました。  今回の改正は,特定教育・保育事業において,3歳児以降の保育を担う連携施設の確保を原則としているが,市町村が利用調整において優先的に取り扱う場合,または連携施設の確保が著しく困難である場合には,その原則を適用しないこととするものであり,この改正により,事業への新規参入を促進するものとの説明がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に,議案第55号 守谷市国民健康保険条例の一部を改正する条例について審査いたしました。  今回の改正は,被用者が新型コロナウイルス感染症に感染するなどして,療養のため仕事を休み,給与が受けられない場合には,その給与の3分の2を傷病手当金として支給するために改正するものとの説明がありました。  委員から,周知方法について質疑があり,市ホームページ,「広報もりや」,公民館等へポスター掲示によって周知を行うとの回答がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に,議案第56号 守谷市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について審査いたしました。  今回の改正は,新型コロナウイルス感染症の影響により,一定程度収入が減少した国民健康保険加入者に対して,国民健康保険税の免除を行うもので,本年2月まで遡って行えるよう改正するものとの説明がありました。  委員から,申請方法について質疑があり,窓口での3密を避けるため,郵送での申請を推奨していくとの回答がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に,議案第57号 守谷市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例について審査いたしました。  今回の改正は,茨城県後期高齢者医療広域連合が,新型コロナウイルス感染症に感染した被用者等に対する傷病手当金の支給を行うため,市において行う事務に傷病手当金の支給に関わる申請受付を追加するものとの説明がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に,議案第58号 守谷市介護保険条例の一部を改正する条例について審査いたしました。  今回の改正は,新型コロナウイルス感染症の影響により,世帯の主たる生計維持者が死亡または重篤な傷病を負った場合や一定程度収入が減少した被保険者に対して,介護保険料の免除を行うため改正をするものとの説明がありました。  委員から,減免の割合についての質疑があり,一定程度収入が減少した場合,前年の合計所得金額によって全額免除や10分の8が減免となるものとの回答がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に,議案第59号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第3号)については,課ごとに審査し,全ての審査が終了した後に採決しましたので,採決結果につきましては後ほど御報告いたします。  初めに,社会福祉課所管について審査いたしました。  歳入で,繰入金の地域福祉基金繰入金の増額は,守谷市独自の新型コロナウイルス感染症経済対策で支給する子育て王国ひとり親家庭応援給付金事業及び子育て王国応援給付金事業に基金を充当するものとの説明がありました。  歳出で,社会福祉総務費の生活困窮者自立支援事業の増額は,新型コロナウイルス感染拡大への経済対策から,住居確保給付金の対象枠が拡大されたことによるもの,生活保護事業の増額は,被保護者を受け入れている無料定額宿泊所が茨城県に認可されて,日常生活支援を行う場合への委託事務に要する経費の計上であるとの説明がありました。  委員から,無料定額宿泊所に入所している方の年齢について質疑があり,60歳代が5名,70歳代が2名,80歳代が1名との回答がありました。  次に,児童福祉課所管について審査いたしました。  債務負担行為で,市民交流プラザと南守谷児童センターの指定管理委託料は,令和3年度から令和7年度までの5年間の指定管理者を選定し,契約するために設定するものであるとの説明がありました。  歳出で,子育て王国ひとり親家庭応援給付金事業は,新型コロナウイルス感染症の影響等を踏まえ,児童扶養手当を受給している独り親世帯に対し,対象児童1人につき3万円を支給するもの,子育て王国子育て世帯応援給付金事業は,ゼロ歳から18歳までの児童がいる世帯に,対象児童1人につき1万円を支給するものであり,どちらも守谷市独自で給付を行うものとの説明がありました。  保育所等感染拡大防止事業の増額は,児童の感染症予防対策の一環として,児童が安心して生活できるよう衛生環境の向上を図るため,超音波式加湿器を配備する民間保育所に対し,その費用の4分の3を補助するものとの説明がありました。  委員から,次亜塩素酸水の噴霧による効果と安全面について質疑があり,噴霧による新型コロナウイルスに対する効果は,現在専門機関で検証中であり,子供たちの健康面を十分配慮し,使用方法を検討したいとの回答がありました。  次に,土塔中央保育所所管について審査いたしました。  歳出の土塔保育所運営事業の増額は,感染症予防対策の一環として,保育所の児童が安心して生活できるよう衛生環境の向上を図るため,全て部屋に超音波式加湿器を配備するための経費を計上するものとの説明がありました。  次に,北園保育所所管について審査いたしました。  歳出の北園保育所運営事業の増額は,土塔中央保育所と同様に,超音波式加湿器を配備するための経費を計上するものとの説明がありました。  次に,介護福祉課所管について審査いたしました。  歳出で,介護保険特別会計繰り出しの増額は,高額介護予防サービス費及び特定入所者介護予防サービス費の増額が見込まれるため,特別会計へ繰り出しするものとの説明がありました。  委員から,特定入所者介護サービス費についての質疑があり,施設を利用したときに,所得が低い方に対して,所得に応じた自己負担の上限が設けられており,これを超えた分について,事業者に給付を行うものとの回答を受けました。  審査の結果,当委員会所管の議案第59号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第3号)について,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  なお,文部科学省より,次亜塩素酸水の噴霧器の使用については,その有効性及び安全性が明確でないことから,児童生徒等がいる空間では使用しないようにとの通知があったことから,6月12日に,保健福祉常任委員会を再度開催し,議案第59号の新型コロナウイルス感染症予防対策備品購入補助及び備品購入についての再審査を行いました。  委員から,当初購入予定であった超音波式加湿器は,加湿の機能のみとして購入する場合は,機器の見直しがあるのかという質疑があり,加湿機能のみとした場合は,改めて機器を見直すとの回答がありました。  また,別の委員から,今後,超音波式加湿器を導入する場合の保護者への説明についての質疑があり,導入の際には,保護者に対して十分な説明をしたいとの回答がありました。  なお,自由討議では,委員から,備品購入については,有効性及び安全性が確保されるまでは,予算を執行しない旨の附帯決議を提出するところだが,総務教育常任委員会での附帯決議に同調し,改めて当委員会の附帯決議は提出しなくてよいのではないかとの意見がありました。  審査の結果,当委員会としては,改めて全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に,議案第60号 令和2年度守谷市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)について審査いたしました。  今回の補正は,歳入歳出予算の総額に463万4,000円を増額するもので,歳入の県支出金の特別調整交付金の増額は,傷病手当金の支給財源として,経費の全額が交付されるものとの説明がありました。  歳出で,保険給付費の傷病手当金の増額は,新たに支給することになる傷病手当金であるとの説明がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に,議案第61号 令和2年度守谷市介護保険特別会計補正予算(第1号)について審査いたしました。  今回の補正は,歳入歳出予算の総額に24万9,000円を増額するもので,歳入の国庫支出金,支払基金交付金,県支出金等の増額及び準備基金繰入金を増額するとの説明がありました。  歳出で,高額介護予防サービス費及び特定入所者介護予防サービス費の増額は,当初見込みよりも支給対象者とサービスの利用が増加したため,増額するものとの説明がありました。  委員から,高額介護予防サービス費について質疑があり,同じ月に利用した介護予防サービス利用者負担が限度額を超えたときは,その超えた分について後から利用者に給付を行うものとの回答がありました。  審査の結果,当委員会としては,全員異議なく可決すべきものと決しました。  以上,今定例月議会に付託されました案件の審査の経過と結果を申し上げ,議員各位の御賛同をお願いいたしまして,保健福祉常任委員長報告といたします。  以上です。 ○議長(高橋典久君) ただいまの保健福祉常任委員長の報告に対し,質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕
    ○議長(高橋典久君) 質疑なしと認めます。  寺田文彦君の降壇を願います。            〔保健福祉常任委員長寺田文彦君降壇〕 ○議長(高橋典久君) 以上で,各委員会の報告及び質疑が終わりました。  これから討論,採決に入ります。  それでは,諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから諮問第1号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり同意することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,諮問第1号は委員長報告のとおり同意することに決定いたしました。  次に,議案第47号 守谷市教育委員会委員の選任について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第47号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり同意することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第47号は委員長報告のとおり同意することに決定いたしました。  ただいま,守谷市教育委員会委員の選任に同意されました寺田 弘君に入場を願い,御挨拶をいただきたいと思います。                〔寺田 弘君入場〕 ◎教育委員(寺田弘君) ただいま守谷市の市議会の議員の皆様より選任についての同意をいただきました寺田 弘と申します。  このたび御同意をいただきましたこと,大変光栄に存じますとともに,その責務を考えますと,さらに身の引き締まる思いでございます。  私は,市役所に在籍した一時期,教育委員会学校教育課に勤務していました。その当時より,ほんの少しの時が経過するだけで,子供たちにも,また,大人たちにとっても,変化の激しい複雑化する社会環境の下,教育行政への期待は大きく,求められるものも多様化してきております。少子高齢化や国際化の進展,人生100年時代を迎えた今,生涯学習生涯教育については,その重要性は増してきております。  また,以前より学校教育では,いじめや不登校問題,学力問題,先生方の長時間労働など問題があったことは皆様御承知のとおりと存じます。引き続き,問題解決に当たるとともに,子供たちの他人を思いやる心,生活する上で必要なマナーなど社会規範,また,生き抜く力を身につけることは,これまで以上に必要です。  さらに,新型コロナ対策に対応した新しい学習の進め方のへの対応やICT教育で次世代への人材を育てる必要があるなど問題は山積しております。  これらのほか,多くの教育行政を推進する上で,教育委員会の重要性はさらに増していくと考えております。  浅学非才ではありますが,守谷市の教育の発展と子育て王国守谷の実現に向け,誠心誠意尽力する所存でございます。何とぞ皆様の一層の御支援,御協力を賜りますようお願い申し上げまして,お礼の言葉とさせていただきます。ありがとうございました。(拍手)                〔寺田 弘君退場〕 ○議長(高橋典久君) ここで,会議も長時間にわたりましたので,10分間休憩をいたします。議場の換気をお願いいたします。                午前10時46分休憩          ──────────────────────                午前10時58分開議 ○議長(高橋典久君) 休憩前に復し会議を再開いたします。  次に,議案第49号 守谷市固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第49号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第49号は委員長報告のとおり可決されました。  次に,議案第50号 守谷市監査委員条例の一部を改正する条例について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第50号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第50号は委員長報告のとおり可決されました。  次に,議案第51号 守谷市税条例の一部を改正する条例について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第51号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第51号は委員長報告のとおり可決されました。  次に,議案第52号 守谷市債権管理条例の一部を改正する条例について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第52号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第52号は委員長報告のとおり可決されました。  次に,議案第53号 守谷市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第53号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第53号は委員長報告のとおり可決されました。  次に,議案第54号 守谷市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第54号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第54号は委員長報告のとおり可決されました。  次に,議案第55号 守谷市国民健康保険条例の一部を改正する条例について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第55号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第55号は委員長報告のとおり可決されました。  次に,議案第56号 守谷市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第56号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第56号は委員長報告のとおり可決されました。
     次に,議案第57号 守谷市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第57号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第57号は委員長報告のとおり可決されました。  次に,議案第58号 守谷市介護保険条例の一部を改正する条例について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第58号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第58号は委員長報告のとおり可決されました。  次に,議案第59号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第3号)について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第59号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第59号は委員長報告のとおり可決されました。  ここで暫時休憩いたします。                午前11時04分休憩          ──────────────────────                午前11時05分開議 ○議長(高橋典久君) 会議を再開いたします。  日程第1の途中でありますが,休憩中に総務教育常任委員会委員長長谷川信市君から,議員提出議案第6号 議案第59号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第3号)に対する附帯決議が提出されました。  お諮りいたします。  直ちにこれを日程に追加し,議題とすることについて,御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 御異議なしと認めます。よって,議員提出議案第6号 議案第59号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第3号)に対する附帯決議を直ちに日程に追加し,議題とすることに決定をいたしました。  それでは,追加日程第1,議員提出議案第6号 議案第59号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第3号)に対する附帯決議を議題といたします。        ────────────────────────── △議員提出議案第6号 議案第59号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第3号)に対する附帯決議 ○議長(高橋典久君) なお,議事日程の配付は,省略させていただきます。  提出者から提案理由の説明を求めます。  総務教育常任委員長長谷川信市君登壇を願います。            〔総務教育常任委員長長谷川信市君登壇〕 ◎総務教育常任委員長長谷川信市君) 提案の理由を申し上げます。  今定例月議会に提案されています議案第59号 令和2年度守谷市一般会計補正予算(第3号)における新型コロナウイルス感染症予防対策に係る備品購入については,学校等の施設の衛生環境の向上を図るものであります。  しかしながら,次亜塩素酸水の噴霧器の使用については,その有効性及び安全性は明確になっているとは言えず,児童生徒等の健康に害を及ぼすことないよう十分に配慮する必要があります。  以上のことから,当該事業執行に当たっては,決議で述べた点を履行するよう求めます。よろしく御審議の上,御決議のほどお願いいたします。 ○議長(高橋典久君) これより質疑に入ります。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 質疑なしと認めます。  長谷川信市君の降壇を願います。            〔総務教育常任委員長長谷川信市君降壇〕 ○議長(高橋典久君) 議員提出議案第6号については,会議規則第37条2項の規定により,委員会付託を省略いたします。  これより討論に入ります。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議員提出議案第6号を採決します。  本案は,原案のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議員提出議案第6号は原案のとおり可決されました。        ────────────────────────── ○議長(高橋典久君) 次に,議案第60号 令和2年度守谷市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第60号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第60号は委員長報告のとおり可決されました。  暫時休憩いたします。                午前11時09分休憩          ──────────────────────                午前11時10分開議 ○議長(高橋典久君) 休憩前に復し会議を再開いたします。  次に,議案第61号 令和2年度守谷市介護保険特別会計補正予算(第1号)について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第61号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第61号は委員長報告のとおり可決されました。  次に,議案第62号 区域外道路の認定の承認について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第62号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第62号は委員長報告のとおり可決されました。  次に,議案第63号 市道路線の廃止について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第63号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第63号は委員長報告のとおり可決されました。
     次に,議案第64号 市道路線の認定について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議案第64号を採決します。  本案は,委員長報告のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立全員です。よって,議案第64号は委員長報告のとおり可決されました。  次に,請願・陳情について討論を行います。  受理番号第1号 国に対し,「刑事訴訟法の再審規定(再審法)の改正を求める意見書」の提出を求める請願について討論を行います。  討論はありませんか。  山田美枝子君。                〔14番山田美枝子君登壇〕 ◆14番(山田美枝子君) 受理番号第1号 国に対し,「刑事訴訟法の再審規定(再審法)の改正を求める意見書」の提出を求める請願の賛成討論をします。日本共産党の山田美枝子です。  この意見書の根拠となるのは,地方自治法99条の2項です。自治体の公益に関する事件につき国の関係行政庁に意見書を提出することができるとあります。まさに,守谷市民にも,いつ起こるか分からない冤罪事件,住民の基本的人権に関することは,公益に関することになると地方自治法にあるわけです。  まさに今,新型コロナウイルス感染症の被害に住民が遭うことも,公益に関する問題として,多くの地方自治体が,国の補償を求める声上げていますが,それと全く同じで,再審法の改正を求めることは,まさに守谷市民の基本的人権に関係することでもあります。  元厚生労働事務次官であられて,無罪判決が確定した村木厚子さんも,身に覚えのない罪に問われることは,いわれのない刑罰を受けるだけでなく,自分の人格と異なる犯罪者の烙印を押され,それを一生背負っていくということです。だからこそ,疑いが生じた場合には,できる限り早く裁判のやり直し行わなければなりません。自分が巻き込まれるまでは,司法に関心を持っていませんでした。今では,それを深く反省していますと述べています。  よりよい刑事訴訟法に向けて,法改正,法整備に向けて,守谷市議会から意見書を上げることは,何ら躊躇すべきではないと申し上げて,賛成討論とします。  議員各位の御賛同,よろしくお願いいたします。 ○議長(高橋典久君) ほかに討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) これで討論を終わります。  これから受理番号第1号を採決します。  本件は,委員長報告のとおり採択することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立多数です。よって,受理番号第1号は委員長報告のとおり採択することに決定いたしました。  次,日程第2,議員提出議案第5号 刑事訴訟法の再審規定(再審法)の改正を求める意見書を議題といたします。        ────────────────────────── △議員提出議案第5号 刑事訴訟法の再審規定(再審法)の改正を求める意見書 ○議長(高橋典久君) 提出者から提案理由の説明を求めます。  長谷川信市君,登壇願います。            〔総務教育常任委員長長谷川信市君登壇〕 ◎総務教育常任委員長長谷川信市君) 提案理由を申し上げます。  一たび確定した判決といえども,もし冤罪のおそれがあるならば,高い人道的観点や基本的人権の尊重という趣旨から,できる限り救済の道を開くことが必要です。  現在,再審制度は,刑事訴訟法に規定がありますが,条文は19条しかなく,個々の裁判で,裁判所の解釈,運用に全て委ねられているのが現状です。現在の再審制度には,捜査段階で集めた証拠を開示しないこと,検察が再審請求に対して抗告できることという二つの問題点があります。再審制度は,法的安全性を犠牲にする非常救済手続ですが,法的安定性を強調するあまり,再審の条件をいたずらに厳格かつ形式的に解し,再審の道を閉ざすことがあってはなりません。冤罪被害者を迅速に救済するため,地方自治法第99条の規定により意見書を提出するものです。  よろしく御審議の上,御決議のほどお願いいたします。  以上です。 ○議長(高橋典久君) これより質疑に入ります。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 質疑なしと認めます。  長谷川信市君の降壇を願います。            〔総務教育常任委員長長谷川信市君降壇〕 ○議長(高橋典久君) 議員提出議案第5号については,会議規則第37条第3項の規定により,委員会付託を省略することに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 御異議なしと認めます。よって,議員提出議案第5号は,委員会付託を省略することに決定いたしました。  これより討論に入ります。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 討論なしと認めます。  これから議員提出議案第5号を採決します。  本案は,原案のとおり可決することに賛成の方は起立願います。                 〔賛成者起立〕 ○議長(高橋典久君) 起立多数です。よって,議員提出議案第5号は原案のとおり可決されました。  以上で,本定例月議会に付議されました案件の審査は全て終了いたしました。  お諮りします。  明日17日から8月30日まで休会としたいと思いますが,これに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(高橋典久君) 御異議なしと認めます。  これで令和2年守谷市議会6月定例月議会を終了いたします。  本日はこれにて散会いたします。                午前11時19分散会  地方自治法第123条第2項の規定により署名する        守谷市議会議長      高 橋 典 久        署 名 議 員      堤   茂 信        署 名 議 員      高 梨   隆...