• 新図書館(/)
ツイート シェア
  1. 守谷市議会 2019-11-27
    令和 元年12月定例月議会-11月27日-01号


    取得元: 守谷市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-18
    令和 元年12月定例月議会-11月27日-01号令和 元年12月定例月議会                令和元年守谷市議会              12月定例月議会会議録 第1号        ─────────────────────────           令和元年11月27日 午前10時00分開会        ───────────────────────── 1.出席議員 19名     議長 20番 梅 木 伸 治 君   副議長 15番 高 橋 典 久 君         1番 渡 辺 大 士 君        2番 砂 川   誠 君         3番 神 宮 栄 二 君        4番 堤   茂 信 君         5番 浅 川 利 夫 君        6番 末 村 英一郎 君         7番 高 梨   隆 君        8番 渡 辺 秀 一 君         9番 長谷川 信 市 君       10番 青 木 公 達 君        12番 山 田 美枝子 君       13番 寺 田 文 彦 君        14番 高 梨 恭 子 君       16番 川 名 敏 子 君        17番 市 川 和 代 君       18番 佐 藤 弘 子 君        19番 伯耆田 富 夫 君 1.欠席議員
            な し 1.出席説明者         市長                 松 丸 修 久 君         副市長                田 中   健 君         教育長                町 田   香 君         総務部長               坂     浩 君         生活経済部長             岩 田   賢 君         保健福祉部長             堀     浩 君         都市整備部長             古 谷 浩 一 君         教育部長               宇田野 信 彦 君         上下水道事務所長           長 田   誠 君         会計管理者              山 崎 浩 行 君         総務部市長公室長           浜 田 耕 志 君         総務部次長              川 村 和 彦 君         生活経済部次長            鈴 木 規 純 君         保健福祉部次長            稲 葉 みどり 君         保健福祉部次長            椎 名 恵美子 君         都市整備部次長            飯 塚 俊 雄 君         教育部次長              小 林 伸 稔 君         秘書課長               高 橋 賢一郎 君         農業委員会事務局長          北 澤 盛 次 君 1.本会議に職務のため出席した者         議会事務局長      高 橋 弘 人         議会事務局長補佐    山 崎 隆 裕 1.会議録署名議員           7番      高 梨   隆 君           8番      渡 辺 秀 一 君               12月定例月議会委員会付託表総務教育常任委員会  1.議案第 93号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について  2.議案第 94号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について  3.議案第 95号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について  4.議案第 96号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について  5.議案第 97号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について  6.議案第 98号 守谷市教育委員会委員の選任について  7.議案第 99号 守谷市議会議員及び守谷市長の選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部を改正する条例  8.議案第101号 令和元年度守谷一般会計補正予算(第4号)  9.議案第106号 工事請負契約の締結について(守谷市立学校給食センター整備事業建設工事)  10.議案第107号 指定管理者の指定について 〇都市経済常任委員会  1.議案第101号 令和元年度守谷一般会計補正予算(第4号)  2.議案第104号 令和元年度守谷水道事業会計補正予算(第2号)  3.議案第105号 令和元年度守谷公共下水道事業会計補正予算(第2号)  4.議案第108号 業務委託契約の締結について(守谷市立公民館における証明書等交付請求の受付及び引渡し業務)  5.受理番号第7号 選択的夫婦別姓制度の導入を求める意見書に関する請願 〇保健福祉常任委員会  1.議案第100号 守谷市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例  2.議案第101号 令和元年度守谷一般会計補正予算(第4号)  3.議案第102号 令和元年度守谷後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)  4.議案第103号 令和元年度守谷介護保険特別会計補正予算(第3号) 1.議事日程        ──────────────────────────               議 事 日 程 第 1 号                           令和元年11月27日(水曜日)                                午前10時00分開会 日程第1.会議録署名議員の指名について 日程第2.会議期間の決定について 日程第3.報告第 16号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷一般会計補正予算) 日程第4.報告第 17号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷一般会計補正予算) 日程第5.報告第 18号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷一般会計補正予算) 日程第6.報告第 19号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷公共下水道事業会計補正予算) 日程第7.報告第 20号 専決処分の報告について(和解) 日程第8.議案第 93号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について 日程第9.議案第 94号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について 日程第10.議案第 95号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について 日程第11.議案第 96号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について 日程第12.議案第 97号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について 日程第13.議案第 98号 守谷市教育委員会委員の選任について 日程第14.議案第 99号 守谷市議会議員及び守谷市長の選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部を改正する条例 日程第15.議案第100号 守谷市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 日程第16.議案第101号 令和元年度守谷一般会計補正予算(第4号) 日程第17.議案第102号 令和元年度守谷後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) 日程第18.議案第103号 令和元年度守谷介護保険特別会計補正予算(第3号) 日程第19.議案第104号 令和元年度守谷水道事業会計補正予算(第2号) 日程第20.議案第105号 令和元年度守谷公共下水道事業会計補正予算(第2号) 日程第21.議案第106号 工事請負契約の締結について(守谷市立学校給食センター整備事業建設工事) 日程第22.議案第107号 指定管理者の指定について 日程第23.議案第108号 業務委託契約の締結について(守谷市立公民館における証明書等交付請求の受付及び引渡し業務) 日程第24.請願・陳情について 日程第25.原案に対する質疑 日程第26.議案第93号~議案第108号及び請願・陳情について各委員会付託 1.本日の会議に付した事件  日程第1.会議録署名議員の指名について  日程第2.会議期間の決定について  日程第3.報告第 16号  日程第4.報告第 17号  日程第5.報告第 18号  日程第6.報告第 19号  日程第7.報告第 20号  日程第8.議案第 93号
     日程第9.議案第 94号  日程第10.議案第 95号  日程第11.議案第 96号  日程第12.議案第 97号  日程第13.議案第 98号  日程第14.議案第 99号  日程第15.議案第100号  日程第16.議案第101号  日程第17.議案第102号  日程第18.議案第103号  日程第19.議案第104号  日程第20.議案第105号  日程第21.議案第106号  日程第22.議案第107号  日程第23.議案第108号  日程第24.請願・陳情について  日程第25.原案に対する質疑  日程第26.議案第93号~議案第108号及び請願・陳情について各委員会付託        ──────────────────────────                午前10時00分開会 ○議長(梅木伸治君) ただいまから平成31年守谷市議会定例会を再開し,令和元年12月定例月議会を開きます。  ただいまの出席議員は19名であります。  定足数に達しておりますので,会議は成立いたします。  これから本日の会議を開きます。  日程に先立ちましてご報告申し上げます。  休会中において,地方自治法第100条第13項及び会議規則第168条の規定により派遣した派遣議員について,お手元に配付のとおりご報告申し上げます。  本定例月議会に提出されております案件は,報告5件,議案16件,請願1件であります。また,説明のため出席を要請した者は,市長,副市長,教育長,各部長,上下水道事務所長会計管理者市長公室長,各次長,農業委員会事務局長秘書課長であります。  それでは,日程第1,会議録署名議員の指名を行います。        ────────────────────────── △会議録署名議員の指名について ○議長(梅木伸治君) 会議録署名議員は,会議規則第88条の規定により,高梨 隆君,渡辺秀一君,2人を指名いたします。  次,日程第2,会議期間の決定についてを議題といたします。        ────────────────────────── △会議期間の決定について ○議長(梅木伸治君) お諮りします。  本定例月議会の会議は,本日から12月12日までの16日間としたいと思いますが,ご異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) ご異議なしと認めます。よって,会議期間は本日から12月12日までの16日間と決定いたしました。  なお,会議日程につきましては,お手元に配付してあります会議日程表のとおりであります。  次,日程第3,報告第16号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷一般会計補正予算)を議題といたします。        ────────────────────────── △報告第16号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷一般会計補正予算) ○議長(梅木伸治君) 内容の説明を求めます。  総務部長坂 浩君。 ◎総務部長(坂浩君) 報告第16号 専決処分事項の報告について説明をいたします。  2ページをお願いいたします。  本件は,本年10月の台風19号によります被害の対策に要する経費を,10月23日,令和元年度守谷一般会計補正予算(専決第2号)として専決したもので,歳入歳出それぞれ200万円の増額です。  5ページをお願いいたします。  まず上段の歳入で,款18繰入金,項2基金繰入金,目1財政調整基金繰入金200万円は,今回の補正財源として増額したものです。  次に下の段,歳出で,款14災害復旧費,項1公共土木施設災害復旧費,目1道路橋梁災害復旧費,説明欄01道路橋梁災害復旧事業200万円は,利根川の河川水が増水し,菅生沼地区内に越水流入したため,地区内の市道上に堆積した土砂等の撤去工事費を計上したものでございます。  以上が報告第16号の内容です。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第4,報告第17号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷一般会計補正予算)を議題といたします。        ────────────────────────── △報告第17号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷一般会計補正予算) ○議長(梅木伸治君) 内容の説明を求めます。  総務部長坂 浩君。 ◎総務部長(坂浩君) 報告第17号 専決処分事項の報告について説明いたします。  2ページをお願いいたします。  本件につきましても,台風19号によります被害の対策に要する経費を,11月5日,令和元年度守谷一般会計補正予算(専決第3号)として専決したもので,歳入歳出それぞれ1,885万3,000円の増額です。  5ページをお願いいたします。  まず歳入で,1枠目の款18繰入金,項2基金繰入金,目1財政調整基金繰入金1,881万4,000円は,今回の補正財源として増額したものです。  2枠目,款20諸収入,項5雑入,目1雑入3万9,000円は,台風19号の強風によりまして,保健センター車庫の屋根材の一部が落下し,隣地カーポートを破損させたことに対して,その修理にかかる賠償金相当額を,市が加入する全国市長会総合賠償補償保険から受けるものです。  6ページをお願いいたします。  歳出になりますが,1枠目の款2総務費,項1総務管理費,目10防災費,説明欄02避難施設整備運営事業48万9,000円は,台風19号への対応に使用しました防災倉庫の備蓄品を補充するものです。  79職員給与関係経費290万1,000円は,台風の接近に備えた避難所の準備及び開設,台風被害の対応に従事した職員の時間外勤務手当等でございます。  2枠目,款14災害復旧費,項1公共土木施設災害復旧費で,目1の道路橋梁災害復旧費の説明欄01道路橋梁災害復旧事業300万円は,河川水の越水流入により損壊しました菅生沼地区内の市道法面修繕工事費です。  目2の公園災害復旧費,説明欄01公園災害復旧事業650万円は,河川増水によりまして,大利根運動公園内に堆積した土砂等の撤去工事及び同公園のグラウンドの整正工事費です。  目3の下水道施設災害復旧費,説明欄01の下水道施設災害復旧事業578万7,000円は,台風に伴う大雨で発生しました排水樋管臨時操作及び排水樋管清掃経費にかかります公共下水道事業会計の負担金です。  7ページをお願いいたします。  2枠目の項2厚生労働施設災害復旧費,目1衛生施設災害復旧費,説明欄の01衛生施設災害復旧事業17万6,000円は,歳入でもお話しましたが,強風により破損しました保健センター車庫の屋根の修繕料及び屋根材の落下によります隣地カーポートの破損に対する修理費相当額の賠償金でございます。  以上が報告第17号の内容です。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第5,報告第18号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷一般会計補正予算)を議題といたします。        ────────────────────────── △報告第18号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷一般会計補正予算) ○議長(梅木伸治君) 内容の説明を求めます。  総務部長坂 浩君。 ◎総務部長(坂浩君) 報告第18号 専決処分事項の報告について説明いたします。  2ページをお願いいたします。  本件につきましても,台風19号によります被害の対策に要する経費を,11月12日に令和元年度守谷一般会計補正予算(専決第4号)として専決したもので,歳入歳出それぞれ3億9,167万5,000円の増額及び地方債の追加です。  4ページをお願いいたします。  第2表の地方債補正は,菅生沼土地改良区内農業災害復旧事業債3,300万円の追加で,利根川河川水越水流入によりまして被害を受けた菅生沼地区内の農地及び農業施設復旧工事の財源として借り入れるものです。  6ページをお願いいたします。  まず歳入の補正となりますが,1枠目の款15県支出金,項2県補助金,目4農林水産業費県補助金3億3,864万円は,菅生沼地区内の農地及び農業施設復旧事業について,災害復旧制度を活用した補助金を計上したものでございます。  2枠目の款18繰入金,項2基金繰入金,目1財政調整基金繰入金2,003万5,000円は,今回の補正財源として増額したものでございます。  3枠目,款21市債,項1市債,目4の災害復旧事業債3,300万円は,第2表の地方債補正でもお話しましたが,菅生沼地区内の農地及び農業施設復旧工事の財源として借り入れるものでございます。  7ページをお願いいたします。  歳出の補正となります。  款14災害復旧費,項3農林水産業施設災害復旧費,目1農業災害復旧費,説明欄01農業災害復旧事業3億9,167万5,000円は,地方債補正及び歳入でもご説明しました菅生沼地区内の農地及び農業施設災害復旧工事に係る設計委託料及び工事請負費を計上したものでございます。  以上が報告第18号の内容です。 ○議長(梅木伸治君) 次に日程第6,報告第19号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷公共下水道事業会計補正予算)を議題といたします。        ────────────────────────── △報告第19号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷公共下水道事業会計補正予算) ○議長(梅木伸治君) 内容の説明を求めます。  上下水道事務所長長田 誠君。
    上下水道事務所長(長田誠君) 報告第19号 専決処分事項の報告について説明いたします。  令和元年度守谷公共下水道事業会計補正予算(専決第1号)は,台風19号の影響に伴う大雨により発生した災害復旧に係る費用につきまして,11月5日に専決処分を行ったものでございます。  7ページをお願いいたします。  収入から説明をさせていただきます。  款1下水道事業収益,項3特別利益,目3その他特別利益,節及び説明欄の災害復旧負担金は,下水道施設災害復旧事業として,樋管の収益的支出経費に対する一般会計からの負担金578万7,000円でございます。  次に支出について説明をいたします。  款1下水道事業費用,項3特別損失,目3災害による損失,説明欄の災害復旧樋管管理委託料は,排水樋管3カ所の臨時操作に係る3名分の費用16万6,000円と,同じく説明欄の災害復旧樋管修繕費は,排水樋管3カ所に堆積した土砂の撤去費用562万1,000円でございます。  説明は以上でございます。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第7,報告第20号 専決処分の報告について(和解)を議題といたします。        ────────────────────────── △報告第20号 専決処分の報告について(和解) ○議長(梅木伸治君) 内容の説明を求めます。  保健福祉部長堀 浩君。 ◎保健福祉部長(堀浩君) 報告第20号につきまして,報告をさせていただきます。  こちらにつきましては,台風19号によりまして被災を受けました保健センター隣地にあります車庫の屋根のスレート瓦が風で破損し,落下した破片で隣地のカーポートの屋根の一部を破損させたものでございます。  和解につきましては,令和元年10月12日に和解をさせていただきまして,損害賠償金額3万8,500円で和解をしているものでございます。  簡単ですが報告させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第8,議案第93号 守谷市政治倫理審査会委員の選任についてを議題といたします。        ────────────────────────── △議案第93号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  本案は,守谷市政治倫理審査会委員の任期が令和2年3月31日をもって満了となるため,守谷市政治倫理審査会の設置に関する条例第3条第1項の専門的知識を有する者として,辻仲 豊氏を選任したいので,議会の同意を求めるものでございます。  よろしくご審議の上,ご同意のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第9,議案第94号 守谷市政治倫理審査会委員の選任についてを議題といたします。        ────────────────────────── △議案第94号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  本件は,守谷市政治倫理審査会の委員の任期が令和2年3月31日をもって満了となるため,守谷市政治倫理審査会の設置に関する条例第3条第1項の専門的知識を有する者として,平島雅人氏を選任したいので,議会の同意を求めるものでございます。  よろしくご審議の上,ご同意のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第10,議案第95号 守谷市政治倫理審査会委員の選任についてを議題といたします。        ────────────────────────── △議案第95号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  提案理由の主なものは,議案第94号と同じく,条例第3条第1項の公募に応じた者として,小嶋吉邦氏を選任したいので,議会の同意を求めるものでございます。  よろしくご審議の上,ご同意のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第11,議案第96号 守谷市政治倫理審査会委員の選任についてを議題といたします。        ────────────────────────── △議案第96号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  この議案第96号も前議案同様,守谷市政治倫理審査会の設置に関する条例第3条第1項の公募に応じた者として,木村康紀氏を選任したいので,議会の同意を求めるものでございます。  よろしくご同意のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第12,議案第97号 守谷市政治倫理審査会委員の選任についてを議題といたします。        ────────────────────────── △議案第97号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  前議案同様,守谷市政治倫理審査会の設置に関する条例第3条第1項の公募に応じた者として,小嶋静江氏を選任したいので,議会の同意を求めるものでございます。  よろしくご同意のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第13,議案第98号 守谷市教育委員会委員の選任についてを議題といたします。        ────────────────────────── △議案第98号 守谷市教育委員会委員の選任について ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  本案は,現教育委員会委員椎名和良氏が令和2年3月31日をもって任期満了となりますが,同氏を引き続き教育委員会委員として選任したく,議会の同意を求めるものでございます。  よろしくご審議の上,ご同意のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第14,議案第99号 守谷市議会議員及び守谷市長の選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部を改正する条例を議題といたします。        ────────────────────────── △議案第99号 守谷市議会議員及び守谷市長の選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部を改正する条例 ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  本案は,公職選挙法及び公職選挙法施行令の一部改正に準じて,守谷市議会議員及び守谷市長選挙運動公費負担に関する条例の一部を改正するものでございます。  改正の主な内容は,市議会議員及び市長の選挙における公費負担限度額の一部を引き上げるとともに,市議会議員の選挙におけるビラの頒布を可能とするものでございます。  よろしくご審議の上,ご決議のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第15,議案第100号 守谷市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例を議題といたします。        ────────────────────────── △議案第100号 守谷市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行により,児童福祉法の一部が改正されました。  本案は,児童福祉法の改正を受けて,当該条例の引用条項の改正を行うものでございます。  よろしくご審議の上,ご決議のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第16,議案第101号 令和元年度守谷一般会計補正予算(第4号)を議題といたします。        ────────────────────────── △議案第101号 令和元年度守谷一般会計補正予算(第4号) ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  今回の補正は,歳入歳出それぞれ4億347万5,000円の増額,繰越明許費の設定及び債務負担行為の追加でございます。
     歳入の主なものは,市税で個人住民税の増額及び固定資産税の増額,国庫支出金で社会福祉費負担金の増額及び生活保護費等負担金の増額,県支出金で社会福祉費負担金の増額,寄附金でふるさとづくり寄附金の増額並びに繰入金で財政調整基金繰入金の減額でございます。  歳出の主なものは,総務費で公用車配置事務の増額及びふるさとづくり寄附金事業の増額,民生費で障がい者自立支援給付事業の増額,子ども・子育て支援給付事業の増額及び生活保護事業の増額,土木費で橋梁長寿命化修繕事業の増額,公園維持管理事業の増額及び坂町清水線整備事業の増額,教育費で保幼小中高一貫教育推進事業の増額並びに諸支出金でふるさとづくり寄附金の増額でございます。  よろしくご審議の上,ご決議のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 補足説明を求めます。  総務部長坂 浩君。 ◎総務部長(坂浩君) 議案第101号 令和元年度守谷一般会計補正予算(第4号)について補足説明をいたします。  1ページをお願いいたします。  今回の補正は,歳入歳出それぞれ2億347万5,000円の増額,繰越明許費の設定及び債務負担行為の追加でございます。  5ページをお願いいたします。  第2表,繰越明許費は3事業について設定するもので,1行目の黒内小学校児童クラブ建設事業228万5,000円及び3行目の中央公民館改修事業3,168万8,000円は,工事完了後の備品等の搬入が今年度内に完了しないことから繰り越すものでございます。  2行目の御所ケ丘小学校校舎改修事業7億3,546万2,000円は,工事工程の見直しによりまして工期延長が必要となったことから繰り越すものでございます。  次に,第3表の債務負担行為補正は16件で,合計16億5,125万7,000円の追加でございますが,主なものについて説明をいたします。  6行目の公園等植栽管理業務は,令和2年度から令和4年度までの管理業務を契約するためのものでございます。  7行目,せせらぎの小路植栽管理業務委託は,つくばみらい市との境界にあるせせらぎの小路の植栽管理を委託するものでございます。  10行目,松並Ⅰ地区地籍調査業務委託は,令和2年度から令和4年度までの3年間で実施する業務委託について,本年度中に契約を行うためのものでございます。  6ページをお願いいたします。  2行目の外国語指導助手管理業務委託は,令和元年度から令和3年度までの契約期間で実施しています外国語指導助手の全小中学校配置について,令和2年度からの各中学校の1名増員に必要な契約を行うためのものでございます。  5行目の防火設備定期調査業務委託は,小中学校,中央公民館,中央図書館の防火設備について,令和2年5月を期日として,建築基準法に基づく定期検査結果を報告するため,本年度中に委託契約するものでございます。  その他の事項11件につきましても,本年度で契約期間が満了する業務等につきまして,来年度以降の業務について,本年度中に契約を行うためのものとなっております。  9ページをお願いいたします。  歳入でございます。  1枠目の款1市税,項1市民税,目1個人,節1現年課税分の1億6,458万3,000円の増額は,課税対象者数や各個人の所得が当初見込みよりふえていることから増額するものでございます。  2枠目の項2固定資産税,目1固定資産税,節1現年課税分の1億551万4,000円の増額は,企業の設備投資等によりまして償却資産がふえたことから増額するものでございます。  3枠目の款14国庫支出金,項1国庫負担金,目1民生費国庫負担金,節1の社会福祉費負担金2,088万1,000円の増額は,障がい児通所支援事業等の給付費増加によるものとなっております。  2段下の節4生活保護費等負担金2,736万5,000円の増額は,生活保護受給者の増加に伴う生活保護扶助費の増加によるものでございます。  10ページをお願いいたします。  1枠目の款15県支出金,項1県負担金,目1民生費県負担金,節1社会福祉費負担金999万6,000円の増額は,国庫支出金と同様,障がい児通所支援事業等の給付費増加によるものとなっております。  3枠目,款17寄附金,項1寄附金,目1ふるさとづくり寄附金2億円の増額は,今年度の寄附受入額が当初予算を上回る見込みとなって補正したものでございます。  4枠目,款18繰入金,項2基金繰入金,目1財政調整基金繰入金1億4,226万円の減額は,今回の補正予算で財源超過が生じたため補正するものでございます。  なお,財政調整基金の令和元年度末残高見込額は32億2,750万6,000円となる見込みでございます。  11ページをお願いいたします。  次に歳出となります。  款2総務費,項1総務管理費の2段目,目4財産管理費,説明欄04公用車配置事務693万5,000円の増額は,公用車3台の買いかえ費用を計上したものでございます。  3段目の目6財政管理費,説明欄06ふるさとづくり寄附金事業1億7,644万9,000円の増額は,ふるさとづくり寄附金受入額の増額に伴い,返礼品代,システム利用等の事務費を増額するものでございます。  12ページをお願いいたします。  3枠目の項4選挙費,目3守谷市議会議員一般選挙経費688万9,000円の増額は,公職選挙法等の改正に伴います市議会議員選挙に係る公費負担額の引き上げ等によりまして,選挙公営費を増額するものでございます。  14ページをお願いいたします。  款3民生費,項1社会福祉費,目2障がい福祉費,説明欄13障がい者自立支援給付事業5,017万9,000円の増額は,補装具給付事業,障がい児通所支援事業の給付費が当初見込みよりも増加したこと等によるものでございます。  15ページをお願いいたします。  2枠目の項2児童福祉費,目2児童保育費,説明欄01子ども・子育て支援給付事業697万円の増額は,多子世帯利用者負担軽減助成金の対象となる児童数が当初の見込みよりも増加したことによるものでございます。  16ページをお願いいたします。  2枠目の項3生活保護費,目2扶助費,説明欄01生活保護事業4,316万2,000円の増額は,生活保護受給者の増加に伴う扶助費等の増加等によるものでございます。  17ページをお願いいたします。  3枠目の款8土木費,項2道路橋梁費,目1道路維持費,説明欄02橋梁長寿命化修繕事業1,221万円の増額は,山王歩道橋の耐震補強設計に交付金が採択されたことにより,前倒しで設計積算を行うものでございます。  18ページをお願いいたします。  2枠目の項4都市計画費,目2公園費,説明欄05公園維持管理事業1,230万2,000円の増額は,北園森林公園用地の買収費及びそれに伴う測量調査費等となっております。  20ページをお願いいたします。  1枠目の款10教育費,項1教育総務費,目3教育研究指導費,説明欄17保幼小中高一貫教育推進事業170万3,000円の増額は,来年度以降に児童生徒,保護者に配布するきらめきプロジェクトに関するリーフレット等の印刷製本費でございます。  21ページをお願いいたします。  2枠目の款12諸支出金,項1基金費,目11ふるさとづくり基金費2,355万1,000円の増額は,歳入のふるさとづくり寄附金の増額補正のうち,事務費に充当した残額を基金に積み立てるものでございます。  以上が令和元年度守谷一般会計補正予算(第4号)の主な内容となっております。以上です。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第17,議案第102号 令和元年度守谷後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)を議題といたします。        ────────────────────────── △議案第102号 令和元年度守谷後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  今回の補正は,歳入歳出それぞれ3,831万1,000円の増額でございます。  歳入は,後期高齢者医療保険料で特別徴収保険料及び普通徴収保険料の増額並びに繰入金で一般会計繰入金の減額でございます。  歳出は,総務費で職員給与関係経費の増額,後期高齢者医療広域連合納付金で後期高齢者医療広域連合納付金の増額でございます。  よろしくご審議の上,ご決議のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第18,議案第103号 令和元年度守谷介護保険特別会計補正予算(第3号)を議題といたします。        ────────────────────────── △議案第103号 令和元年度守谷介護保険特別会計補正予算(第3号) ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  今回の補正は,歳入歳出それぞれ3,987万2,000円の増額でございます。  歳入の主なものは,支払い基金交付金で介護給付費交付金の増額及び繰入金で準備基金繰入金の増額でございます。  歳出の主なものは,保険給付費で施設介護サービス給付費の増額及び居宅介護サービス計画給付費の増額でございます。  よろしくご審議の上,ご決議のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第19,議案第104号 令和元年度守谷水道事業会計補正予算(第2号)を議題といたします。        ────────────────────────── △議案第104号 令和元年度守谷水道事業会計補正予算(第2号) ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  今回の補正は,収入で営業収益の他会計負担金及び資本的収入の他会計負担金を同額で予算の組み替えを行うものでございます。  支出では2,665万3,000円の減額であります。  支出の主なものは営業費用で,浄水場廃止に伴う委託料及び動力費の減額のほか,修繕費の減額及び受水費並びに資本的支出で工事請負費の増額でございます。  よろしくご審議の上,ご決議のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次に日程第20,議案第105号 令和元年度守谷公共下水道事業会計補正予算(第2号)を議題といたします。        ────────────────────────── △議案第105号 令和元年度守谷公共下水道事業会計補正予算(第2号) ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  今回の補正は,収入で営業収益の雨水処理負担金及び資本的収入の一般会計負担金を同額で予算の組み替えを行うものでございます。  支出では108万円の減額であります。  支出の主なものは,営業費用で修繕費及び材料費の減額並びに資本的支出で工事請負費及び資材費の増額であります。  債務負担行為は,翌年度の事業運営に要する契約について今年度内に締結するため設定をするものでございます。  よろしくご審議の上,ご決議のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第21,議案第106号 工事請負契約の締結について(守谷市立学校給食センター整備事業建設工事)を議題といたします。        ────────────────────────── △議案第106号 工事請負契約の締結について(守谷市立学校給食センター整備事業建設工事
    ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  本案は,守谷市立学校給食センター整備事業に係る建設工事請負契約の締結をするものでございます。  事業の内容は,1日最大8,000食を調理できる規模の給食センター施設の設計及び施工を一括して発注するものでございます。  なお,給食センターの供用開始は令和4年4月からを予定しております。  よろしくご審議の上,ご決議のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第22,議案第107号 指定管理者の指定についてを議題といたします。        ────────────────────────── △議案第107号 指定管理者の指定について ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  本案は,守谷市立公民館指定管理者の指定の期間が令和2年3月31日をもって満了となるため,令和2年4月1日以降における指定管理者の指定について,地方自治法第244条の2,第6項の規定により提案をするものでございます。  よろしくご審議の上,ご決議のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第23,議案第108号 業務委託契約の締結について(守谷市立公民館における証明書等交付請求の受付及び引渡し業務)を議題といたします。        ────────────────────────── △議案第108号 業務委託契約の締結について(守谷市立公民館における証明書等交付請求の受付及び引渡し業務) ○議長(梅木伸治君) 提案理由の説明を求めます。  市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 提案の理由を申し上げます。  本案は,令和元年10月17日に総合評価一般競争入札を執行し,価格と業務内容を審査したところ,アクティオ・守谷市シルバー人材センター共同事業体が落札したので,競争の導入による公共サービスの改革に関する法律第34条第3項の規定により提案をするものでございます。  よろしくご審議の上,ご決議のほどお願いをいたします。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第24,請願・陳情についてを議題といたします。        ────────────────────────── △請願・陳情について ○議長(梅木伸治君) 本件は,お手元に配付の文書表のとおりであります。  次,日程第25,原案に対する質疑に入ります。        ────────────────────────── △原案に対する質疑 ○議長(梅木伸治君) 初めに,報告第16号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷一般会計補正予算)について質疑を行います。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) 質疑なしと認めます。  次,報告第17号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷一般会計補正予算)について質疑を行います。  質疑はありませんか。  12番山田美枝子君。 ◆12番(山田美枝子君) 12番山田美枝子です。  報告第17号の総務費なんですけれども,避難施設整備事業で消耗品費というのが48万9,000円,この内容をお示しください。  あともう一つ,その同じページで,大利根運動公園グラウンド整備工事が400万円,堆積物をとるので200万円と600万円かかるわけですが,ここは毎回水が出るたびに整備が必要な大利根グラウンドなんですけれども,子供たち,サッカー部とかがものすごく利用しているところで,このようなお金がかかる整備をしなきゃいけないことに関して,今後また水が出る可能性がすごくあるわけなんですけれども,毎回こういう600万円というお金を支出するとしたら,何かそれに対して,今後の何かこれに対する何か,利用者の気持ちを配慮して,何かもうちょっと長期的な見通しがあるのかお聞かせください。 ○議長(梅木伸治君) 生活経済部長岩田 賢君。 ◎生活経済部長(岩田賢君) まず,こちらの消耗品の内容ということでご質問でございますけれども,台風19号によりまして,その際に大井沢小学校,大野小学校,守谷小学校,郷州小学校,黒内小学校,そして守谷小学校と守谷市役所に避難所のほうを設立したわけでございますけれども,その際に使用いたしました毛布243枚,それとライスクッキー324箱,それとおかゆ51袋,そしてトイレットペーパー4パックにつきまして,使用したものを補充するものとなってございます。以上です。 ○議長(梅木伸治君) 都市整備部長古谷浩一君。 ◎都市整備部長(古谷浩一君) お答えいたします。  公園災害復旧の大利根グラウンドですが,こちらにつきましては,やはり堤防築堤内にある運動公園という形で,やはり水が増水すると入っていくというのがここ続くというような形で考えられます。  ただ,こちらの大規模な面積をほかの水の入らない用地に確保するというのも困難ということで,なかなかこちらを占用を外すというのは今考えづらいのかなと思います。  なぜかと言いますと,やっぱり利用者の声,それだけのサッカーとか野球とかする施設を今の堤防敷地を除いた部分では賄い切れないという部分もございますので,そういうことで今現在続けている状況でございます。  また,代替施設という形で今後の展望なんですが,こちらにつきましては,稲戸井調節池のところに公園という形で占用を考えてございます。こちらにそういう代替施設をつくるという形を考えてございますが,その辺も需要と供給のバランスを見て,今後の大利根運動公園については検討していきたいと思ってございます。 ○議長(梅木伸治君) 山田美枝子君。 ◆12番(山田美枝子君) 先日偶然サッカー部の部員の方の意見を聞きますと,やはり守谷ではそういう子供たちがとても楽しんでいるのに,サッカーに関しても利用する場所が,近隣の取手とか我孫子に比べて全くなくて,大会なんかができないと。非常に常総運動公園があっても,あそこは非常に規制が厳しくて使いにくいと,そういう声が上がっておりますので,ぜひ検討してもらいたいなと思って質問しました。 ○議長(梅木伸治君) ほかに質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) これで報告第17号の質疑を終わります。  次,報告第18号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷一般会計補正予算),こちらの質疑を行います。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) 質疑なしと認めます。  次,報告第19号 専決処分事項の報告について(令和元年度守谷公共下水道事業会計補正予算)について質疑を行います。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) 質疑なしと認めます。  次,報告第20号 専決処分の報告について質疑を行います。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) 質疑なしと認めます。  次,議案第93号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について質疑を行います。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) 質疑なしと認めます。  次,議案第94号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について質疑を行います。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) 質疑なしと認めます。  次,議案第95号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について質疑を行います。  質疑ありませんか。  17番市川和代君。 ◆17番(市川和代君) 17番市川和代です。  この議案第95号,第96号,第97号関連がありますが,議案第95号でお伺いをいたします。  公募内容について伺うわけですが,公募期間と3人以外に公募に応募した方がいたのかどうか伺います。 ○議長(梅木伸治君) 総務部次長川村和彦君 ◎総務部次長(川村和彦君) 公募期間については今お答えできない状態ですけれども,公募者につきましては3名の公募のところ3名ということで,ちょうど公募の数と応募者の数が同じであったということでございます。 ○議長(梅木伸治君) 今,市川和代君の答弁に関しては,後ほど整ったところでお願いしたいと思います。  ほかに質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) これで議案第95号の質疑を終わります。  次,議案第96号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について質疑を行います。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) 質疑なしと認めます。  次,議案第97号 守谷市政治倫理審査会委員の選任について質疑を行います。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) 質疑なしと認めます。  次,議案第98号 守谷市教育委員会委員の選任について質疑を行います。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕
    ○議長(梅木伸治君) 質疑なしと認めます。  次,議案第99号 守谷市議会議員及び守谷市長の選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部を改正する条例について質疑を行います。  質疑ありませんか。  佐藤弘子君。 ◆18番(佐藤弘子君) 18番の佐藤弘子です。  今回,この議案第99号でございますけれども,市議に対しても条例改正をするという内容なんですが,ここで言うビラに関して伺います。  ビラに対して4,000枚という規定をしているんですが,これは上限で4,000枚なのか,1回ずつが4,000枚なのか,そこら辺を先に伺います。 ○議長(梅木伸治君) 総務部次長川村和彦君。 ◎総務部次長(川村和彦君) お答えさせていただきます。  4,000枚というのは上限でありますので,2種類までビラをつくることができますけれども,そちらを合わせても合計でも4,000枚までしかつくれないということでございます。以上です。 ○議長(梅木伸治君) 佐藤弘子君。 ◆18番(佐藤弘子君) では,この4,000枚という数がわかりました。上限だそうです。  では,これに対して,どういうものでも出せるんですか,それとも規定があるんですか。 ○議長(梅木伸治君) 総務部次長川村和彦君。 ◎総務部次長(川村和彦君) お答えをさせていただきます。  記載内容につきまして制限はありませんけれども,虚偽事項の記載ですとか,利害誘導等の罰則に触れるようなことは記載できないということでございます。以上です。 ○議長(梅木伸治君) 佐藤弘子君。 ◆18番(佐藤弘子君) これはそうしますと,公費負担ということになりますので,当然請求というような形はどういう形で請求するんですか。なしですか。 ○議長(梅木伸治君) 総務部次長川村和彦君。 ◎総務部次長(川村和彦君) 請求はビラ作成業者のほうから選挙管理委員会のほうに請求していただくという形になろうかと思います。 ○議長(梅木伸治君) ほかに質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) これで議案第99号の質疑を終わります。  次,議案第100号 守谷市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について質疑を行います。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) 質疑なしと認めます。  次,議案第101号 令和元年度守谷一般会計補正予算(第4号)について質疑を行います。  質疑ありませんか。  山田美枝子君。 ◆12番(山田美枝子君) 4点ほどあるんですけれども,一遍に言いますか,それとも一つずつがいいでしょうか。一つずつね。  議案第101号のまず5ページに,御所ケ丘小学校の改修工事6億円だったのが今度7億円になっていますけれども,どうしてこのようにふえたのかを伺います。  このページ一緒くたにやっちゃうとしたら,その下の公園の植栽なんですけれども,12億円,これ4年分なので何か年間3億円ぐらいなんですけれども,この業者というのが,この4年間分の契約になっているのか,その全ての業者が。それが要するに競争原理働かせている入札なのかを参考までに伺います。 ○議長(梅木伸治君) 教育部次長小林伸稔君。 ◎教育部次長(小林伸稔君) 御所ケ丘小学校改修事業の7億5,462万円ということで,請負額につきましては確かに6億4,000万円ということで,こちらの繰越額がふえております。  ふえておる理由としましては,まず工事請負費以外に,こちらの改修事業の中に工事管理業務というものも含まれておりますので,そちらの金額と,それとあと建築確認の申請手数料,こちらも含めて7億3,546万2,000円となっております。以上です。 ○議長(梅木伸治君) 都市整備部次長飯塚俊雄君。 ◎都市整備部次長(飯塚俊雄君) 公園と植栽管理業務についてお答えいたします。  こちらは守谷市内を13工区に分けまして,その工区を3年間,一つの工区につきまして3年間継続してやっていただくと。初年度に3年分をまとめて入札に付して業者が確定ということになってございます。  以上でございます。 ○議長(梅木伸治君) 山田美枝子君。 ◆12番(山田美枝子君) 入札に関して応募が何社かあって競争原理が働いた結果なのかということ,1社だけとか,そういうことじゃないんですね。  入札の内容をもうちょっと教えてください。 ○議長(梅木伸治君) 都市整備部次長飯塚俊雄君。 ◎都市整備部次長(飯塚俊雄君) お答えします。  入札に当たりまして,まず3年間やる,一つの工区でご説明しますと,一つの工区を1年,2年,3年間やる工区を全て積算します。その積算した額をもって初年度に14工区をまとめて入札に付しまして条件つき一般競争入札で実施してございます。 ○議長(梅木伸治君) 山田美枝子君。 ◆12番(山田美枝子君) だから競争原理が働いているのかということは,どのぐらいの応募があるのかなと聞いたんですけれども。 ○議長(梅木伸治君) 都市整備部次長飯塚俊雄君。 ◎都市整備部次長(飯塚俊雄君) お答えします。  今回,債務負担をしていただきますと,3月に入札を予定してございます。そこでどれだけの応募があるかというのは今の段階ではわかりませんので。 ○議長(梅木伸治君) 山田美枝子君。 ◆12番(山田美枝子君) 9ページ,生活保護費が増額しているんですけれども,どのくらい,何人分ぐらいが増加なのかを伺います。 ○議長(梅木伸治君) 保健福祉部長堀 浩君。 ◎保健福祉部長(堀浩君) お答えをさせていただきます。  生活保護事業につきましては,206世帯から216世帯に10世帯ほど多くなっております。  人数につきましては,263人から272人と9人ほど多くなっています。  世帯数とその人数との違いというのがプラスマイナスありまして,トータルで言いますと10世帯増,人数で言うと9人増という形になっております。以上です。 ○議長(梅木伸治君) 山田美枝子君。 ◆12番(山田美枝子君) その増加の内容ですけれども,やはり高齢者が多いということなんでしょうか。 ○議長(梅木伸治君) 保健福祉部長堀 浩君。 ◎保健福祉部長(堀浩君) 高齢者の方もいらっしゃいますが,若い方で何らかの形で就労ができない形の方もいらっしゃる状況にあります。以上です。 ○議長(梅木伸治君) 山田美枝子君。 ◆12番(山田美枝子君) わかりました。ありがとうございました。  次,11ページなんですけれども,公用車配置事務,公用車,今3台と伺ったんですけれども,大変豪華な車で,市民の中でも随分ゴージャスな車を市長さん初め乗っていらっしゃると言われているんですけれども,今3台,1台幾らぐらいの車で,今回のその増額というのはどういうことなのか伺います。 ○議長(梅木伸治君) 総務部長坂 浩君。 ◎総務部長(坂浩君) 今回予算を計上させていただきました3台分の内訳でございますが,2台がまずライトバンでございます。これが平成13年5月の登録から既に18年以上経過しまして,走行距離もともに10万キロ,あるいは11万キロ台になっているという状況の中で,傷みが激しく,エンジンの附属備品もつい最近故障してしまったというような状況の中で,今回2台分の補正を計上させていただきました。  これにつきましては,2台で約410万円ほどの見積もりがあって,それを予算計上させていただいております。  予算の計上に当たりましては,車両本体だけに限らず,冬に走行できるようにスタッドレスタイヤとホイールを同時に装着するとか,あるいは現在,屋根にスピーカーがついておりますので,それを合わせて更新していくというような装備品も含めた見積もりで今回計上させていただいております。  もう1台がワゴン車でございます。これも現在平成13年の登録から18年以上が経過して,各課で長距離の,あるいは大人数の出張などに利用しているわけなんですが,走行距離がこれも12万キロに近づいている状況にあります。エンジンもだんだん,動かないわけではないんですが,ちょっと音が気になるなというような状況の中で,ライトバンが1台がエンジン不調で動かなくなったというタイミングで,今回補正を計上させていただくに当たりまして,次年度の予算に向けていろいろ検討している中で,補正要求させていただく中で,同時にこのワゴン車1台も合わせて購入して更新しようと。これが来年2月に車検を迎えますので,だったら車検を更新する前に新しくしたほうが,経費的には若干でも不要な経費が省かれるんではないかというようなところでございます。  このワゴン車,9人乗りのワンボックスでございますが,これについては約1台330万円ほどの見積もりを徴して,今回補正に上げさせていただいております。以上です。 ○議長(梅木伸治君) 山田美枝子君。 ◆12番(山田美枝子君) わかりました。  最後の質問なんですけれども,17ページの橋梁工事1,200万円,これは聞き漏らしたんですけれども,どこの橋梁の長寿命化なんでしょうか。17ページ。 ○議長(梅木伸治君) 都市整備部次長飯塚俊雄君。 ◎都市整備部次長(飯塚俊雄君) お答えします。  こちらの橋梁は山王歩道橋です。内容が耐震補強,橋梁の落橋防止の設計積算になります。以上でございます。 ○議長(梅木伸治君) 山田美枝子君。 ◆12番(山田美枝子君) 結構です。ありがとうございます。終わります。 ○議長(梅木伸治君) 神宮栄二君。 ◆3番(神宮栄二君) 同じ質問だったんですけれども,ページ17ページ土木費,山王歩道橋橋梁長寿命化修繕事業,これは私6月議会で一般質問させていただいているんですが,その際に終了したという理解をしていたんですが,なぜその際に耐震化の補強をされなかったのか,この点をお聞きします。 ○議長(梅木伸治君) 都市整備部次長飯塚俊雄君。 ◎都市整備部次長(飯塚俊雄君) お答えします。  今回,補正で上げています最新補強は,下が緊急輸送路になってございまして,地震のときに第一病院に行く通路でございますので,そこが落橋するといけないということで,今回国のほうに補助のほうをお願いして補助がついたということで耐震補強のほうを実施してございます。  委員のおっしゃっております長寿命化計画というのは,何ていうんでしょうか,事前に悪いところを調査し直し,橋を延命させるというものが主なものでございました。  今回実施するものは長寿命化とは別な枠で,落橋防止,それから災害時での通路の確保という面で,落橋防止等を設置する工事になってございます。 ○議長(梅木伸治君) よろしいですか。  佐藤弘子君。 ◆18番(佐藤弘子君) 18番の佐藤弘子です。  債務負担行為で伺います。  先ほど一番下ですね,5ページの一番下の松並Ⅰ地区地籍調査の業務委託となっているんですが,一体どこの場所を言っているのか,どういう内容なのか伺います。 ○議長(梅木伸治君) 都市整備部次長飯塚俊雄君。 ◎都市整備部次長(飯塚俊雄君) お答えします。  まず,やる場所でございますけれども,県道野田牛久線から車両基地のほうに向かって,松並地区の区画整理を除いたエリア,面積にしますと27ヘクタールでございます。  内容が国土調査,地籍調査は着手から完了まで3年かかります。1年目が権利調査,2年目が各筆の全ての調査の立ち会い,3年目が立ち会いをもとにして図面を作成しまして,それを閲覧するという行為の3年間,この3年間を一連の中で一括発注して事業を進めたいということで,こちらのほう,債務負担のほうを設定してございます。以上でございます。 ○議長(梅木伸治君) 佐藤弘子君。 ◆18番(佐藤弘子君) 3年間で約2,000万円近くのその地籍調査費の債務負担行為なんですけれども,こうした業務というのは何社ぐらいにその業務委託をするのかどうか,1社だけなのか,2社だけなのか伺います。 ○議長(梅木伸治君) 都市整備部次長飯塚俊雄君。 ◎都市整備部次長(飯塚俊雄君) こちらも3月に入札を予定しておりまして,そこで応募いただいてということで考えてございます。 ○議長(梅木伸治君) 佐藤弘子君。
    ◆18番(佐藤弘子君) 3月に公募をすると,それから始まるということなんですね。認識いたしました。  次のページで,一番最後の中央図書館の子育て利用者支援サービス業務委託ということで新たなものが出てまいりましたが,1,520万7,000円,この業務委託の中身でございますけれども,どういう,今言われている問題点があるようなところに業務委託するのかどうかわかりませんですけれども,業務の中身,これまで例えば,図書館でTRCがやっていたような子育てのそのサービスの中身なのかどうなのか伺います。 ○議長(梅木伸治君) 先ほどの答弁の都市整備部次長の飯塚俊雄君ですが,ここで発言を認めます。 ◎都市整備部次長(飯塚俊雄君) 入札方法でございますけれども,指名競争入札において実施いたします。以上でございます。 ○議長(梅木伸治君) 教育部長宇田野信彦君。 ◎教育部長(宇田野信彦君) 債務負担行為の追加をさせていただいております中央図書館子育て利用者支援サービス業務委託でございますけれども,まずこちらは新規事業ではございませんで,指定管理者が行っていました育児コンシェルジュサービス,これを引き続き実施しているものでございまして,これをさらに来年度から継続していくという内容でございます。  業務の内容といたしましては,保育士さんとか,あるいは幼稚園の教諭の資格を持っているようなスタッフの方に,子育て中の方の図書館利用のサポート,あるいはそのお子さんの一時預かりというようなことでの対応をさせていただくというような内容の業務になってございます。 ○議長(梅木伸治君) 佐藤弘子君。 ◆18番(佐藤弘子君) 今伺いましたら,要するにTRCがやっていたような業務を引き続きやるということでございますけれども,ではどういう業者に委託するのか,ベネッセコーポレーションみたいなところでは困りますので,わかれば。 ○議長(梅木伸治君) 教育部長宇田野信彦君。 ◎教育部長(宇田野信彦君) こちらの業務につきまして,今回ご承認いただければ,その後の事務手続になってまいりますので,どちらの業者というのは今の段階では申し上げられないところなんですけれども,今現在お願いしているのは株式会社明日葉さんという会社さんですね。そちらにお願いしているところでございます。 ○議長(梅木伸治君) よろしいですか。  ほかに質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) これで議案第101号の質疑を終わります。  次,議案第102号 令和元年度守谷後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について質疑を行います。  質疑ありませんか。  山田美枝子君。 ◆12番(山田美枝子君) 12番山田美枝子です。  後期高齢者の特別会計補正なんですけれども,特別徴収保険料と普通徴収保険料がありますけれども,特別徴収は年金からとるのでとりはぐれがないのかもしれない,普通徴収と,その割合と人数というのを教えてください,この二つの徴収の。 ○議長(梅木伸治君) 保健福祉部長堀 浩君。 ◎保健福祉部長(堀浩君) お答えさせていただきます。  ただいま資料が手元にありませんので,お調べして報告させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 ○議長(梅木伸治君) ほかに質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) これで議案第102号の質疑を終わります。  次,議案第103号 令和元年度守谷介護保険特別会計補正予算(第3号)について質疑を行います。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) 質疑なしと認めます。  次,議案第104号 令和元年度守谷水道事業会計補正予算(第2号)について質疑を行います。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) 質疑なしと認めます。  次,議案第105号 令和元年度守谷公共下水道事業会計補正予算(第2号)について質疑を行います。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) 質疑なしと認めます。  次,議案第106号 工事請負契約の締結について(守谷市立学校給食センター整備事業建設工事)について質疑を行います。  質疑ありませんか。  山田美枝子君。 ◆12番(山田美枝子君) 12番山田美枝子です。  学校給食センター,大規模な新しいのができるのに時間も多くかかるようなんですけれども,まず聞きたいんですけれども,この工事業者が決まった過程について,途中の説明を全く議会ではされていないんですね。  プロポーザル方式で,最終的に随意ということなんですけれども,公募の段階でどのくらいの業者からの応募があったかというのが1点。  それから,2点目といたしまして,金額なんですけれども,大分高いのではないかという市民からの声が上がっておりまして,8,000食,同じような規模でつくばみらい市では半分ぐらい,25億円ぐらいでできたと聞いています,半分でもないですけれども。守谷はなぜ10億円も高いのか,その辺のご説明を議会ではしていただいていないので,伺わせていただき,2点です。 ○議長(梅木伸治君) 教育部長宇田野信彦君。 ◎教育部長(宇田野信彦君) まず1点目でございます。公募型プロポーザル入札という形で実施させていただいた事業者のほうの募集ということなんですけれども,こちら6月に一度全員協議会では報告させていただいているんですが,6月14日から3週間の期間を設けまして募集をさせていただいております。  その結果なんですけれども,事業者の方,応募は1社ということになりました。  1社という結果,こちらといたしましても,なるべく多数の事業者に応募していただきたかったというところはあるんですけれども,少なかった理由として,これは推測でしかないんですけれども,まず設備等も一緒に発注するということもございまして,厨房設備機器メーカー,これが当然限られてくるということがまず一つございます。それから,実績のある設計事業者さんにお願いしたいというような条件もございました。それと,建築事業者さんについては,基本的には市内の事業者さん,あるいは県内の事業者さんとの市内事業者さん,県内事業者さんのJVというような条件を提示させていただいた,そういったところが影響して,その事業者さん,今申し上げましたような事業者さんが一つの申請者として応募していただくということでございますので,その辺のマッチングがなかなかうまく行かなかったのかなということでは推測させていただいております。  次に価格についてでございますけれども,ご質問でご指摘いただいたつくばみらい市の給食センターとの比較ということでお答えさせていただきますと,確かに全体額というご質問での金額で比較しますと,約40%ほど高いというのは事実でございます。  ただ,全体の中での工事につきましては,やはり工事内容,例えば造成工事,あるいは解体工事があるかないか,それからその他調査ですね,地質調査とか,そういったものをやるのか,あるいは別途にやるのか,一緒にやるのかということ,それから敷地規模であったり建物規模,調理食数,これは若干の違いとはいえ守谷のほうが食数は多いということでございます。  そういったことを考えますと,単純比較というのがなかなか難しいということでございますので,それぞれに検討はさせていただいております。  まず厨房設備については,つくばみらい市と比較いたしますと,ほぼ同額となっております。むしろパーセンテージで言いますと,守谷市の今回提案が99%,1%ほど低い金額にはなってございます。  それから建築物ですね,これが比較できる一番大きいものになってくるんですけれども,これを建築物として比較するとすると,やはり規模の大きさとか,実際に敷地は約1.4倍大きい中で,建物も1.2倍ほど大きい提案を今回受けております。  そういったところもありますので,建築単価という形で検証させていただいております。要するに,平方メートル当たりの工事費が幾らかというような検討をさせていただいているところです。それで比較いたしますと,先ほど全体では40%高いというお話をさせていただいたんですけれども,建築単価では19%ほど高いというような結果が出ております。  実際に建築年の違い,あるいは工期の違いによって労務あるいは労務単価が一番差が出てくるんですけれども,そういった部分とか,あるいは時期の違いによって建築資材が高くなっている部分もあります。その辺がパーセンテージで言いますと,労務単価が約10%,建設資材等が約13%増加しているというような現状がございまして,そういったものを加味いたしますと,今回提案価格ということで,基本設計,実施設計をする前の状態の価格であることも加味いたしますと,今の段階では妥当であるという判断で現在契約という形に至っているというようなところでございます。 ○議長(梅木伸治君) 山田美枝子君。 ◆12番(山田美枝子君) 金額に対しては,いろいろな検討がなされるべきだと思うんですけれども,市民感情としては,そういう比較をすると,どうしても労務単価が高くなっているとかいう現状は確かにあるんでしょうけれども,検討の余地があるんではないかという意見があるんですけれども。  ここで市長に伺いたいんですけれども,今回その給食センターのJV,常総・令和特定建設,これJVなんですけれども,1社が令和建設株式会社ということなんですけれども,前の松丸工業という会社なんですけれども,今年度中央公民館の工事も9億円,10億円の仕事がこの令和建設さんもやりますよね。それから御所ケ丘小学校も7億円の仕事に令和さんがかかっていると。  市内の優秀な業者としては,お仕事引き受けるのはいいんですけれども,市民の中から,これは松丸市長も関係していた会社じゃないかということで,1社が独走態勢でこういう仕事をたくさん引き受けているということに対して,何か市長としてのメッセージがありましたらお聞かせいただきたいと思います。 ○議長(梅木伸治君) 市長松丸修久君。 ◎市長(松丸修久君) 入札等々に絡む部分は副市長のほうで全て取り仕切っておりますので,結果がこうなったというようなことで私は認識をしているというのが現実でございます。 ○議長(梅木伸治君) 山田美枝子君。 ◆12番(山田美枝子君) 副市長のメッセージを伺わせていただけるでしょうか。 ○議長(梅木伸治君) 副市長田中 健君。 ◎副市長(田中健君) 全て通常のルールにのっとりましての入札手続等々でやっておりまして,特段どこの企業がどうということにつきましては,私といたしましては一切考慮したことがございません。以上でございます。 ○議長(梅木伸治君) 佐藤弘子君。 ◆18番(佐藤弘子君) 今,山田議員のほうからの質問で返ってきているけれども,実際にやはり随契になっているということ自体が,本当に市民的感覚から言ったら考えられない。なぜならば,プロポーザルでやるということを十分に言っていたわけでしょう。そういう働きかけを本当にやったのかというようなことを私は疑いたくなりますよ。あれだけ事前にもって説明をしている中で,結果見たら,もう随契じゃありませんか。  今,山田議員も独走態勢とおっしゃいましたけれども,本当にそういう態勢になっているのが非常に私は疑問を感じております。  そこで伺います。私どもはこの問題につきましては,これまで何回かヒアリングをしてまいりましたけれども,その中において,専門的な方を入れて必ずお話し合いをしてほしいというようなことを出しましたけれども,その件につきましてはやられたんですか,やられていないんですか,伺います。 ◆19番(伯耆田富夫君) いいですか,その前に。 ○議長(梅木伸治君) 伯耆田富夫君。 ◆19番(伯耆田富夫君) 19番の伯耆田でございます。  先ほど,山田議員の質疑の中で,御所ケ丘中学校の入札工事が令和建設と,そういうふうに申しておりましたが,それは間違っております。オオシン建設ということで,我々に報告もいただいておりますし,タブレットの中の入札のあれにも入っておりますので,その辺は訂正していただきたいと思います。 ○議長(梅木伸治君) 現在,伯耆田富夫君からの申し出がございましたが,これに山田美枝子君,何かございますか。 ◆12番(山田美枝子君) エレベーター工事ですよね,7億円というのはね。改修工事ね。オオシンなんですか。私は令和だと思っていたもんですから。もし間違えていたら,訂正いたします。  そうですか,それは大変失礼いたしました。ここで訂正させていただきます。 ○議長(梅木伸治君) 教育部長宇田野信彦君。 ◎教育部長(宇田野信彦君) 審査の過程になろうかと思います,ご質問,専門家をというようなことなんですけれども,基本的には審査委員会を組織いたしまして,今回審査をさせていただいております。  その中には,専門家ということ以外では,実際に給食を,献立等をやっていただく管理栄養士である栄養教諭の先生であったり,あるいは学校の現場の校長先生であったりというのももちろん参加していただいているところなんですけれども,それ以外には,大学の教授ということで委員長として有田先生をお願いして,学識経験ということで筑波大学の教授をなさっている先生ですけれども,そちらにも入っていただいて審査をさせていただいているというような状況でございます。 ○議長(梅木伸治君) 佐藤弘子君。 ◆18番(佐藤弘子君) 当然,そういう今言われた方々の参加するのは当たり前です。しかし,この学校給食センターというのは,主役は子供ですよ。子供の親,あるいはPTA,そういった専門家の中に入れていただきたいというようなことを出していたわけでございますから,そういう点で,一面的な審査の方法ではないかというように思われるんですけれども,その点についてはどのように配慮いたしましたか。 ○議長(梅木伸治君) 教育部長宇田野信彦君。 ◎教育部長(宇田野信彦君) 実際に,今お話したように,施設の今回の選定,審査に関してはお話したような方々で審査をさせていただいたということでございまして,今ご質問にありましたような保護者の方ということなんですけれども,基本的には審査内容が衛生管理であったり,あるいは直接の調理ということでございますので,そういった方というのはこの段階では入れてはいないという状況がございます。  実際に保護者の方のご意見というのは,例えば献立をつくっていく上でどういうものを給食としてお出しするかと,そういったところを,実際に施設よりも給食本体のお話になろうかと思いますので,そういったところでのご参加というのは今後,実際に給食運営委員会というのもございますので,そういったところでご参加いただいたりという形で実施しているところでございます。 ○議長(梅木伸治君) 佐藤弘子君。 ◆18番(佐藤弘子君) 次,伺います。  それでは,当市のほうから出されている35億円という数字が上がっています。それに対して,もっと削減するようなことを言ってきたわけでございますけれども,それに当たりましては,先ほど,例えば専門の機械屋さんとか,そういうところが出されましたけれども,本当にこの価格を下げる努力をしたのかということを見えないんですけれども,そういう意味ではどういう努力をされたか,わかれば挙げていただきたいと思います。 ○議長(梅木伸治君) 教育部長宇田野信彦君。 ◎教育部長(宇田野信彦君) この段階ではご提案ということでございますので,上限額を今回決めさせていただいて,契約に至っているという状況です。  ただ,そこに至るまでの間にも,ご提案いただいた内容を確認させていただいて,そこでの削減というものができないかというのは一度と言いますか,協議を何回かさせていただいております。  実際に,当初提案額からは約1億1,000万円ほど下げていただいている状況です。それと,先ほど価格の検証で申し上げましたように,これから基本設計,実施設計というものを行ってまいりますので,そこで本当に資材一つから設計を組んでいっての積み上げの金額が出てまいりますので,そこでの協議の中でもやはり金額的なところを当然考慮して協議してまいりたいと考えてございます。 ○議長(梅木伸治君) よろしいですか。  ほかに質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) これで議案第106号の質疑を終わります。  次,議案第107号 指定管理者の指定について質疑を行います。  質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) 質疑なしと認めます。
     次,議案第108号 業務委託契約の締結について(守谷市立公民館における証明書等交付請求の受付及び引渡し業務)について質疑を行います。  質疑ありませんか。  佐藤弘子君。 ◆18番(佐藤弘子君) 18番の佐藤弘子です。  この議案第108号につきましては,業務委託契約の締結ということでありますが,市内の公民館におけます証明書等の授受をするための業務ということでありますけれども,これに対して,アクティオという会社と守谷シルバー人材という共同事業体が参加しているようでございますけれども,この金額が265万4,375円という契約内容でありますけれども,業務の中身がよくわからないということと,この2社に関してのお支払いというのは,どちらが比重が多くて,どちらが比重が少ないのかというようなことが見えるような気がするんですけれども,そうでなければよろしいんですが,ならば,その分けるお金も変わるというようなことですけれども,その内容を伺います。 ○議長(梅木伸治君) 生活経済部長岩田 賢君。 ◎生活経済部長(岩田賢君) まず,内容がわからないというようなことでございますけれども,まず証明書の交付ということで,こちら戸籍謄本・抄本等,それと住民票謄本・抄本,それと戸籍の附票,そして印鑑登録証明書につきまして発行するわけでございますけれども,こちら公民館で受付のほうをしていただきまして,ファクスで庁舎,総合窓口課のほうとやりとりをいたしまして,そちらで総合窓口課のほうで証明書を発行いたしたものを送りまして,それを手渡すだけの業務となってございます。  それと,こちら265万4,375円ということでございますけれども,これは令和2年4月1日から令和7年3月31日までの5年の契約といった形になっておりまして,どういった形で支払うのかということでございますけれども,こちらあくまでアクティオと守谷シルバー人材センターの共同事業体,それのアクティオ株式会社という形でなってございますので,こちらに支払いのほうは一括してさせていただくような形となります。 ○議長(梅木伸治君) 佐藤弘子君。 ◆18番(佐藤弘子君) 参加しているから2社に払うのは当たり前なんですけれども,要するにこれは半々で払うのかどうかという中身でございます。あるいは,その業務の請け負った数でやるのか,どういうことになっているのか。 ○議長(梅木伸治君) 生活経済部長岩田 賢君。 ◎生活経済部長(岩田賢君) こちらの中身につきましては,会社同士の話になろうかと思いますので,私ども守谷市役所としましては,このアクティオ・守谷シルバー人材センター共同事業体ということでお支払いのほうはしているところでございます。 ○議長(梅木伸治君) よろしいですか。  ほかに質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(梅木伸治君) これで議案第108号の質疑を終わります。  ここで質疑は終了しますが,答弁漏れがございますので,それぞれ発言を許したいと思います。  まず,議案第95号 守谷市政治倫理審査会委員の選任についてからの答弁をお願いします。 ◎総務部次長(川村和彦君) 議案第95号,市川議員のほうから質疑がありました政治倫理審査会委員の公募期間につきまして,お答えをさせていただきます。  公募期間につきましては,9月10日から10月9日まで1カ月間,ホームページと広報で行ったところでございます。  即答できずに申しわけございませんでした。 ○議長(梅木伸治君) 保健福祉部長堀 浩君。 ◎保健福祉部長(堀浩君) 議案第102号の件につきまして,山田議員から質問をいただきました被保険者数,それから特別徴収,普通徴収の割合人数ということでお答えをさせていただきます。  被保険者数は,11月1日現在におきまして7,101人となっております。  特別徴収,普通徴収の割合につきましては,特別徴収が約77%の方になっておりまして5,464人です。普通徴収につきましては約23%の方で1,637人となっております。  以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(梅木伸治君) よろしいですね。  保健福祉部長堀 浩君。 ◎保健福祉部長(堀浩君) 先ほど報告第20号の説明におきまして,示談の日を私10月12日とお伝えさせていただきましたが,正しくは11月6日に示談をさせていただいております。  訂正をさせていただきます。大変失礼いたしました。 ○議長(梅木伸治君) 次,日程第26 議案第93号から議案第108号及び請願・陳情について,各委員会付託を行います。        ────────────────────────── △議案第93号~議案第108号及び請願・陳情について各委員会付託 ○議長(梅木伸治君) 議案第93号から議案第108号及び請願・陳情の委員会付託につきましては,会議規則第37条第1項の規定により,お手元に配付しました付託表のとおり,それぞれ所管の委員会に付託いたします。  以上で,本日の日程は全て終了いたしました。  本日はこれで散会いたします。                午前11時20分散会...