鹿嶋市議会 > 2019-12-06 >
12月06日-議案上程、説明-01号

  • 林業集落排水(/)
ツイート シェア
  1. 鹿嶋市議会 2019-12-06
    12月06日-議案上程、説明-01号


    取得元: 鹿嶋市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-19
    令和 元年 12月 定例会(第4回)            鹿嶋市議会第4回定例会会議録議事日程(第1号)                        令和元年12月6日(金曜日) 午前10時開会第1 会期の決定について                                 第2 議案第70号 令和元年度鹿嶋一般会計補正予算(第5号)                  議案第71号 令和元年度鹿嶋国民健康保険特別会計補正予算(第1号)            議案第72号 令和元年度鹿嶋介護保険特別会計補正予算(第2号)              議案第73号 令和元年度鹿嶋下水道事業会計補正予算(第2号)               議案第74号 鹿嶋市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例             議案第75号 鹿嶋市産業活動の活性化のための固定資産税の特例措置に関する条例の一部を改         正する条例                                  議案第76号 鹿嶋市資金積立基金条例の一部を改正する条例                  議案第77号 鹿嶋市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例              議案第78号 鹿嶋市特別職の職員の給与並びに旅費及び費用弁償に関する条例の一部を改正す         る条例                                    議案第79号 鹿嶋市水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例            議案第80号 鹿嶋市の水道事業における布設工事監督者及び水道技術管理者に関する条例の一         部を改正する条例                               議案第81号 鹿行広域事務組合規約の変更について                      議案第82号 鹿行広域事務組合の共同処理する事務の変更に伴う財産処分について        議案第83号 鹿嶋市監査委員の選任について                         議案第84号 市道路線の認定について                            議案第85号 市道路線の変更について                            議案第86号 市道路線の認定、廃止及び変更について                     議案第87号 鹿嶋市営鹿島神宮駅西駐車場指定管理者の指定について             議案第88号 鹿嶋市大野潮騒はまなす公園指定管理者の指定について             議案第89号 権利の放棄について                              報告第4号 専決処分について(令和元年度鹿嶋一般会計補正予算(第3号))         報告第5号 専決処分について(令和元年度鹿嶋市農業集落排水特別会計補正予算(第1号)   報告第6号 専決処分について(令和元年度鹿嶋一般会計補正予算(第4号))      〇会議に付した事件 日程第1 会期の決定について                               日程第2 議案第70号ないし議案第89号並びに報告第4号ないし報告第6号について      〇出席議員(20名)   1番  舛 井 明 宏 君       2番  笹 沼 康 弘 君   3番  小松﨑 敏 紀 君       5番  川 井 宏 子 君   6番  菅 谷   毅 君       7番  樋 口 富士男 君   8番  栗 林 京 子 君       9番  佐 藤 信 成 君  10番  宇 田 一 男 君      11番  山 口 哲 秀 君  12番  小 池 みよ子 君      13番  篠 塚 洋 三 君  14番  河 津   亨 君      15番  立 原 弘 一 君  16番  坂 本 仙 一 君      17番  田 口   茂 君  18番  池 田 芳 範 君      19番  根 崎   彰 君  20番  内 田 政 文 君      21番  飯 塚 俊 雄 君〇欠席議員(なし)                                           〇地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名       市     長      錦  織  孝  一  君       副  市  長      市  村     修  君       教  育  長      川  村     等  君       政 策 企画部長      堀  田  博  史  君       地 域 活 性 化      池  田  茂  男  君       担当参事兼重点       プ ロ ジェクト       推 進 室 長       政策企画部次長      桐  生  進  一  君       兼政策担当参事       政策企画部次長      大  沢  英  樹  君       兼オリンピック       ・パラリンピック       課     長       政 策 秘書課長      飯  塚  和  宏  君       財 政 課 長      藤  松     研  君       総 務 部 長      杉  山  敏  之  君       総 務 部 次 長      君 和 田     厚  君       人 事 課 長      片  岡  智  樹  君       市 民 生活部長      津  賀  利  幸  君       廃棄物処理施設      内  田  義  人  君       建 設 担当参事       市民生活部次長      清  宮  博  史  君       健 康 福祉部長      野  口  ゆ か り  君       兼福祉事務所長       健康福祉部次長      細  田  光  天  君       健康福祉部次長      茂  木  伸  明  君       兼 福 祉事務所       次     長       経 済 振興部長      浅  野     正  君       経済振興部次長      久  保  重  也  君       兼港湾振興課長       都市整備部長兼      栗  林     裕  君       水 道 事業都市       整 備 部 長       都市整備部次長      大  川  康  徳  君       兼水道事業都市       整 備 部 次 長       会 計 管 理 者      石  井  修  司  君       教 育 委 員 会      佐  藤  由 起 子  君       事 務 局 部 長       教 育 委 員 会      大 須 賀  規  幸  君       事 務 局 次 長       教 育 委 員 会      宮  崎  正  明  君       事 務 局 次 長       兼 国 体 推 進       担 当 参 事       農 業 委 員 会      磯  網  俊  一  君       事 務 局 長       監 査 委 員      藤  枝  英  夫  君       事 務 局 長                                           〇本会議に出席した事務局職員       事 務 局 長      内  堀  和  則       事 務 局 課 長      市  原  み づ ほ       事 務 局 主 事      山  中  秀  平 △開会の宣告 ○議長(篠塚洋三君) ただいま出席議員は全員です。定足数に達しておりますので、議会は成立いたしました。 ただいまから令和元年第4回鹿嶋市議会定例会を開会いたします。                                   (午前10時06分) △開議の宣告 ○議長(篠塚洋三君) それでは、これより本日の会議を開きます。 △会議録署名議員の指名 ○議長(篠塚洋三君) まず、会議録署名議員を定めます。鹿嶋市議会会議規則第88条の規定により、河津亨君、小池みよ子君、山口哲秀君を指名いたします。 △諸般の報告 ○議長(篠塚洋三君) 次に、令和元年第3回定例会において可決しました教職員定数改善及び義務教育費国庫負担制度堅持に係る意見書については、9月25日に内閣総理大臣を初め関係機関に、台風15号による農業施設及び農作物被害に対する支援を求める意見書については、9月25日に茨城県知事を初め関係機関に、市内事業者に向けたオリンピックへの取り組みに関する講演会等開催の要望書については、9月25日に鹿嶋市長に、それぞれ送付いたしましたので、ご報告いたします。 次に、監査委員から地方自治法第235条の2第3項の規定に基づき、令和元年8月、9月、10月分の例月出納検査の結果について報告がありましたので、その写しをお手元に配付してあります。 次に、監査委員から地方自治法第199条第9項の規定に基づき、財政支援(補助)団体に関する監査の結果について報告がありましたので、その写しをお手元に配付してあります。 次に、地方自治法第180条の規定に基づく専決処分について報告が5件ありましたので、お手元に配付の印刷物によりご確認をお願いいたします。 次に、地方自治法第121条の規定に基づく出席要求による出席者につきましては、お手元に配付の印刷物によりご了承をお願いいたします。 △議案の送付 ○議長(篠塚洋三君) 次に、市長から議案が提出されておりますので、報告させます。 事務局長。          〔事務局長 内堀和則君登壇〕 ◎事務局長(内堀和則君) 命によりご報告いたします。                                     鹿総第165号                                     令和元年12月6日 鹿嶋市議会議長 篠 塚 洋 三 様                                    鹿嶋市長 錦織孝一          議 案 の 提 出 に つ い て 令和元年第4回鹿嶋市議会定例会に下記の議案を提出するため、説明書を添えて別添のとおり送付します。                      記議案第70号 令和元年度鹿嶋一般会計補正予算(第5号)                        =ないし=                                  議案第89号 権利の放棄について                         =並びに=                                  報告第4号 専決処分について(令和元年度鹿嶋一般会計補正予算(第3号))      =ないし=                                  報告第6号 専決処分について(令和元年度鹿嶋一般会計補正予算(第4号)) 以上でございます。 △会期の決定 ○議長(篠塚洋三君) これより議事日程に入ります。 日程第1、会期の決定についてを議題といたします。 お諮りいたします。今回の定例会の会期は、お手元に配付の会期日程表のとおり、本日12月6日から12月20日までの15日間としたいと思いますが、これにご異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(篠塚洋三君) 異議なしと認め、会期は本日12月6日から12月20日までの15日間と決定いたしました。 △議案第70号~議案第89号、報告第4号~報告第6号の上程、説明 ○議長(篠塚洋三君) 日程第2、議案第70号ないし議案第89号並びに報告第4号ないし報告第6号を一括して議題といたします。 市長から提出議案の説明を求めます。 市長、錦織孝一君。          〔市長 錦織孝一君登壇〕 ◎市長(錦織孝一君) 本日ここに令和元年第4回鹿嶋市議会定例会の開会に当たり、市政運営に関する所信の一端と、当面の事業概要並びに提出しました議案等の説明を申し上げます。 内閣府がさきに発表した11月の月例経済報告によりますと、「景気は緩やかに回復している」と、これまでの基調判断を継続しました。また、先行きについては、「消費税率引き上げ後の消費者マインドの動向等に留意する必要がある」とし、元年度予算を着実に執行するとしています。 市におきましても、市政の着実な進展のため、限られた予算のより効果的・効率的な執行に努めてまいります。 ことし9月から10月にかけて相次いで発生し、かつて例のない猛威を振るった台風により、関東地方を中心に東日本の広い範囲で多くの被害を受けました。この災害により、亡くなられました方のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された方々に対しまして、心からお見舞いを申し上げます。 本市におきましても、長時間にわたる停電や断水が発生したほか、多くの建物や農業用施設等に被害が出るなど、市民生活に大きな影響がありました。被災された住宅や農業施設等の復旧支援につきましては、国・県の制度を有効に活用し、鋭意対応に当たってまいります。 続きまして、鹿嶋市のまちづくりの実績と当面の事業概要についてご説明申し上げます。 9月から10月にかけて開催されました「いきいき茨城ゆめ国体」では、鹿嶋市で成年男子、少年男子のサッカー競技が開催されました。大会期間中は、選手、関係者、観客など約1万6,000人をお迎えし、市内小中学生ボランティアの方々を中心に多くの市民の協力を得て、大いに盛り上げていただきました。 中でも、中学生が中心となって行ったおもてなし料理応援うちわなどの配布は、来場者からご好評をいただき、また小学生による趣向を凝らした応援は、観戦に訪れた大井川茨城県知事からもお褒めの言葉をいただいたところです。 45年ぶりに開催された茨城国体は、市民にとっても大変思い出深い大会となったのではないかと思います。皆様のご協力に対し、改めて感謝申し上げます。 東京2020オリンピック大会聖火リレー茨城カシマスタジアムでのサッカー競技の鹿嶋市開催まであと7カ月となりました。大会運営に関しましては、輸送関連等基本的事項を決定し、現在、詳細部分を調整しております。万全な体制で開催できるよう、引き続き組織委員会及び県と連携し、準備を進めてまいります。 先般開催されましたラグビーワールドカップにおいて、ボランティアによるおもてなしが、選手や観戦者等から非常に高く評価されたのは記憶に新しいところです。本市におきましても、ボランティア研修や、鹿嶋市議会東京2020オリンピック推進調査特別委員会の提言を受けて開催した「外国人受け入れに関するおもてなし講習会」などを踏まえたオリンピック開催後のまちづくりにつながる事業展開を図ってまいります。 課題の一つとして挙げられている交通渋滞対策ですが、オリンピックまでの開通を目指して、国道51号バイパスの鹿島神宮駅北側の高架部を除く大船津北交差点からスタジアム北交差点付近までの区間で、暫定4車線化工事が始まりました。 また、来年のカシマサッカースタジアムで行われるJリーグ開幕戦では、スタジアム潮来インターチェンジ間で、高速バスを優先的に走行させる社会実験も行われることになりました。 皆様には、ご迷惑をおかけすることになると思いますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 11月23日、鹿行地区の子育て活動団体を応援するプロジェクトとして、「鹿行地区子育て活動団体交流会」が豊郷公民館で開催されました。 鹿行地区で、子育て支援活動団体が一堂に会するのは初めての試みでしたが、子育て支援活動をされているゲストの方の講演とともに、私も「鹿嶋市の子育て支援施策等」についてお話をさせていただきました。 行政と地域が一つになってこそ、充実した、よりよい子育て支援につながっていくことを改めて実感し、今後もこうした活動支援に取り組んでまいります。 本市の公立中学校3年生における英検3級程度以上の英語力を有する生徒の割合が、国が掲げる目標の50%を大きく上回り、59.1%となりました。前年度から8ポイントも上昇しており、本市の積極的な英語教育の推進が成果としてあらわれていると言えます。オリンピックの開催時には多くの外国人観光客が来ることと予想されますので、子どもたちにはぜひ学んだ英語を生かす場として積極的にコミュニケーションを図ってもらいたいと思っております。 去る11月12日に笠松運動公園にて行われた茨城県中学校駅伝競走大会において、大野中学校が男子の部で見事優勝、また鹿島中学校が女子の部で4位に入賞しました。両校は12月1日に神奈川県で行われた関東大会に出場しましたが、残念ながら健闘及びませんでした。 なお、大野中学校男子においては、12月15日に滋賀県で行われる全国大会にも出場しますので、万全の体調で臨み、よい結果が残せることを期待しております。 鹿島臨海工業地帯の発展を支えてきた鹿島港が、昭和44年の開港からことしで50周年を迎え、11月2日には開港50周年を記念した式典が開催され、鹿島港の建設やこれまでの港の歩みを振り返るとともに、今後の展望等に対する期待などが紹介されました。 この鹿島港は、当時の政治家の先見の明や英断、多くの先人や住民の方々の並々ならぬご理解、ご協力があって建設されたものであるということは、改めて言うに及びませんが、式典に参加して、これらのことを決して忘れることなく、鹿島港の発展に寄与していくことが私たちの責務であると、改めて再認識したところであります。 引き続き、国・県・関係機関と連携し、鹿島港の次なる50周年に向け、そして鹿島地域の経済活性化が図られるように邁進してまいります。 中心市街地活性化基本計画につきましては、これまで内閣府と協議を重ね、11月1日付で基本計画の認定申請をし、年内には認定をいただけるものと受けとめております。 認定後は、計画に沿って鹿島神宮周辺地域の活性化を推進してまいりますが、これは官民が連携して取り組んでいく計画であり、特に民間事業者の取り組みが重要となります。市が出資するまちづくり鹿嶋株式会社においても、活性化の起爆剤とするべく鹿島神宮を中心とした新たな事業を計画しているところです。 今後も、事業者や市民の皆様と共通理解を深めていくとともに、民間事業者の取り組みを促す環境整備に努めてまいります。 保育園や幼稚園、小中学校の給食に、地元で水揚げされた良質な鹿島灘産水産物を提供しておりますが、ことしも9月と11月にシラスを使ったメニューを子どもたちに味わってもらいました。 また、9月にはJAなめがたしおさいによる恒例イベントの「新米祭り」が開催され、多くの方に鹿嶋市産米のアピールができたものと思っております。 引き続き、鹿嶋市産の農水産物の認知度向上及び地消地産を目指し、普及に努めてまいります。 本市の一大イベントである「第29回鹿嶋まつり」を、10月26日、27日に開催しました。昨年好評だった「鹿嶋deハロウィン」のほか、お仕事体験「かしまちワーク」、また屋外メインステージでのダンスフェスタ、キャラクターショーアントラーズトークショーなど、大変盛況でした。 両日とも天候に恵まれ、「みんなのひろば」や「東京2020オリンピックPRイベント」も同時開催されたことから、延べ8万8,000人を超える人出を記録したところです。今後も、催し物の協議を重ねながら、商工業の振興と地域の活性化に寄与してまいりたいと考えております。 鹿嶋市の冬の風物詩となりました「鹿島灘はまぐり祭り」ですが、ことしは12月15日に開催を予定しております。 昨年は、これまで最多の2万7,000人の方が海の幸を求めて会場に足を運んでいただきましたが、ことしも人気のバーベキューコーナー地元特産品をその場で手軽に味わえる「鹿島灘のれん街」、模擬セリや遊覧乗船も実施する予定です。また、各種水産物の販売のほか、寒ヒラメの調理実演・振る舞いも予定しており、多くの方に楽しんでいただけるよう準備を進めてまいります。 市内商店街の活性化を図るため、来年2月1日から29日にかけて、鹿嶋市産の食材をテーマにしたグルメイベント「食のフェア・かしま食べ物語」を開催します。 3回目となる今回は、「鹿嶋産生きくらげ」、「かしまし豚」に続き、本市の特産品である「鹿島だこ」を素材としたメニューを、市内16店舗で提供いたします。 今後もこのような取り組みを進め、グルメのまち「鹿嶋」のイメージを定着させてまいります。 9月から11月にかけて、市内各地区で住民体育祭公民館まつりなどが開催されました。準備から開催運営まで、地域の皆様が協力して取り組み、交流を深めていることは、地域のにぎわいをつくるとともに、災害時などを含めて、みんなで力を合わせて、協力し合える地域のきずなづくりそのものであると感じています。 10月からは、まちづくり市民センターを会場に、コミュニティプランの策定をテーマに「まちづくり講座」が開催されています。この取り組みは、市民活動によって洗い出された地域の魅力活用や課題の解決策をプランに盛り込み、豊かで住みよいまちづくりを推進する市民の活動計画を検討していこうとするものです。 講座には、各地区まちづくり委員や行政委員、各種団体に加えて、公民館職員など約120人が参加し、各小学校区のプランについてワークショップ形式によって講座が展開されています。来年2月2日に開催予定の「まちづくり市民大会」で活動成果が報告され、令和2年度からの本格的な策定作業につないでいただくことで、本市の「共創のまちづくり」はより一層推進されものと期待しているところです。 12月8日、第5回目となる「鹿嶋市第九交響曲コンサート」が、鹿嶋勤労文化会館で開催されます。市民が一体となる芸術文化活動は、世代の枠を超えた地域文化の醸成に寄与するものと考えております。 市民の皆様におかれましては、8月から練習を重ねてきた市民によるKASHIMA第九の会合唱団の成果を、ぜひご堪能していただきたいと思います。 地域防災力向上の取り組みとして、先月10日、武井地区で住民避難力強化事業を実施し、逃げおくれ「ゼロ」を達成するための適切な避難行動を学んでいただきました。 また、17日には、平井地区防災訓練と同時に「鹿嶋市避難所運営訓練」や「ボランティアセンター開設訓練」を実施しました。当日は、市消防団を初め、自衛隊、消防署、社会福祉協議会青年会議所などのご協力をいただき、災害発生から避難経路、避難所及びボランティアセンターの開設・運営までの流れを体験していただくなど、総勢約1,100人の参加がありました。 今後も、各地区公民館単位避難所運営訓練等を実施するなどして、地区住民同士相互協力体制の緊密化や住民一人一人の防災意識の高揚を図り、地域の皆様や関係団体等との連携のもとに、災害に強いまちづくりに取り組んでまいります。 現在、市内には17の自警団が組織され、約1,700人の市民による安全・安心パトロールなど、さまざまな防犯活動の取り組みが地域ぐるみで行われています。 去る11月16日には、鹿嶋市自警団連絡協議会主催による「第14回安全・安心まちづくり鹿嶋市民大会」が、まちづくり市民センター体育館で開催され、関係者約250人の参加をいただき、国道51号バイパスでの啓発パレードなども行われました。 今後もより一層の連携を図り、市民の防犯意識を高め、安全で安心して生活できる地域社会の実現に向けて取り組んでまいります。 現在、新年度の予算編成を進めているところですが、市の財政運営は、市税収入が伸び悩む中、国の社会保障制度改革や子育て支援施策、オリンピック対策、公共施設の維持管理、老朽化対策などによる歳出増が見込まれ、極めて厳しい状況が続く見通しです。 新年度予算編成においては、第三次鹿嶋市総合計画・後期基本計画を初めとする各種計画の着実な推進、まち・ひと・しごと創生総合戦略の目標達成に向けて重点化すべき事業の慎重な選定など、持続可能な財政運営とするために、適切な予算規模となるよう大胆かつ抜本的な見直しを行ってまいります。 以上、まちづくりの実績と当面の事業概要についてご説明申し上げました。 次に、提出いたしました議案についてご説明申し上げます。 提出議案は、予算関係議案が4件、条例関係議案が7件、人事関係議案が1件、道路関係議案が3件、指定管理関係議案が2件、その他の議案3件、報告議案が3件、合わせて23件であります。 まず、予算関係議案は、令和元年度の一般会計及び特別会計などの補正予算であります。 一般会計補正予算については、冒頭にもお話しした台風15号等による被災した住宅や農業用施設への復旧支援事業のほか、自立支援給付事業、生活保護扶助経費、中学校大規模改造事業などを計上しております。 国民健康保険特別会計補正予算については、システム改修委託料などを計上しております。 介護保険特別会計補正予算については、介護予防サービス等諸費などを計上しております。 下水道事業会計補正予算については、下水汚泥処分委託料を計上しております。 条例関係議案は、新たに制定するものが1件、改正するものが6件であります。 新たに制定する条例は、鹿嶋市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例であり、改正する条例は、鹿嶋市産業活動の活性化のための固定資産税の特例措置に関する条例の一部を改正する条例などであります。 人事関係議案は、鹿嶋市監査委員の選任に当たり、議会の同意を求めるものであります。 道路関係議案は、市道路線の認定についてなどです。 指定管理関係議案は、鹿嶋市鹿島神宮駅西駐車場の指定管理者の指定についてなどであります。 その他の議案は、鹿行広域事務組合規約の変更についてなどであります。 報告議案は、専決処分の報告であり、台風等の自然災害への対応に係る令和元年一般会計補正予算及び令和元年度農業集落排水特別会計補正予算であります。 私の説明は以上で終わりますが、予算以外の議案については、担当の総務部長から補足説明をいたします。 お手元の議案書によりご審議の上、適切な議決を賜りますようお願いをいたします。 ○議長(篠塚洋三君) 次に、提出議案の補足説明を求めます。 総務部長、杉山敏之君。          〔総務部長 杉山敏之君登壇〕 ◎総務部長(杉山敏之君) それでは、本議会に提案させていただきました補正予算を除く議案の補足説明をさせていただきます。 議案第74号 鹿嶋市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例であります。地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律が令和2年4月1日から施行されることに伴い、会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関し、必要な事項を定めるものです。 議案第75号 鹿嶋市産業活動の活性化のための固定資産税の特例措置に関する条例の一部を改正する条例であります。市内の産業活動の活性化に資する雇用及び企業誘致の促進を図るため、固定資産税の課税免除対象となる土地の取得期間を5年間延長をするものです。 議案第76号 鹿嶋市資金積立基金条例の一部を改正する条例であります。林業振興事業の経費に充てることを目的に、今年度より創設された森林環境譲与税剰余金を積み立てるため、鹿嶋市森林環境譲与税基金を新たに設置するものです。 議案第77号 鹿嶋市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例であります。民間給与との較差是正のための人事院勧告に準じて、初任給及び若年層を対象に、平均0.15%の給料の引き上げや、勤勉手当0.05月分の引き上げ、住居手当の見直しを行うものです。 議案第78号 鹿嶋市特別職の職員の給与並びに旅費及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例であります。一般職の職員に準じて、市長等の期末手当を0.05月分引き上げるものです。 議案第79号 鹿嶋市水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例であります。鹿嶋市大野区域水道事業を鹿嶋市水道事業に統合することに伴い、所要の規定を整備するとともに、市長の専決処分事項の指定が改正されたことに伴い、議会の議決を要する事項の見直しを行うものです。 議案第80号 鹿嶋市の水道事業における布設工事監督者及び水道技術管理者に関する条例の一部を改正する条例であります。鹿嶋市大野区域水道事業を鹿嶋市水道事業に統合することに伴い、所要の規定を整備するとともに、布設工事監督者及び水道技術管理者の資格要件を見直すものです。 議案第81号 鹿行広域事務組合規約の変更についてであります。鹿行広域事務組合において、潮来市、行方市、鉾田市で共同処理する事務から広域一般廃棄物処理施設の建設に関することを除くため、規約を変更するものです。 議案第82号 鹿行広域事務組合の共同処理する事務の変更に伴う財産処分についてであります。議案第81号による共同処理する事務の変更に伴い、ごみ処理施設整備事業積立基金が廃止となることから、同基金の財政処分を行うものです。 議案第83号 鹿嶋市監査委員の選任についてであります。監査委員1名の退任に伴う新たな監査委員の選任に当たり、議会の同意を求めるものであります。任期は、令和2年1月1日から令和5年12月31日までの4年間であります。 議案第84号 市道路線の認定についてであります。中及び奈良毛地内における県道茨城鹿島線旧道区間の市への移管に伴い、1路線を認定するものです。 議案第85号 市道路線の変更についてであります。市道6207号線の一部が茨城県が行うカシマサッカースタジアムのサブグラウンド整備事業区域となるため、路線の起点を変更するものです。 議案第86号 市道路線の認定、廃止及び変更についてであります。林地内の民間開発事業に伴い、新たに1路線を認定し、市道3455号線については全線を廃止するとともに、市道3449号線及び市道3456号線の終点を変更するものです。 議案第87号 鹿嶋市営鹿島神宮駅西駐車場指定管理者の指定についてであります。鹿嶋市営鹿島神宮駅西駐車場指定管理者として、令和2年4月1日から令和4年3月31日までの2年間、公益社団法人鹿嶋市シルバー人材センターを指定するものです。 議案第88号 鹿嶋市大野潮騒はまなす公園指定管理者の指定についてであります。鹿嶋市大野潮騒はまなす公園指定管理者として、令和2年4月1日から令和7年3月31日までの5年間、特定非営利活動法人はまなす楽遊会を指定するものです。 議案第89号 権利の放棄についてであります。鹿嶋市立カシマスポーツセンターの使用に係る使用料及び電気料の未収金について、今後の徴収が見込めないことから、その権利を放棄するものです。 議案の補足説明は以上であります。
    ○議長(篠塚洋三君) ただいま説明のありました議案について、質疑のある議員は12月12日午後5時までに、討論のある議員は12月19日午後5時までに、議長宛て発言通告書の提出をお願いいたします。 △散会の宣告 ○議長(篠塚洋三君) 以上で本日の日程は全部終了いたしました。 次回の本会議は、12月11日午前10時から一般質問となります。 本日はこれにて散会いたします。                                   (午前10時40分)...