• 施設建設中止(/)
ツイート シェア
  1. つくば市議会 2019-09-27
    令和 元年 9月定例会-09月27日-付録


    取得元: つくば市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-05
    令和 元年 9月定例会-09月27日-付録令和 元年 9月定例会 △会議資料等配付一覧  令和元年9月つくば市議会定例会会議資料等配付一覧(第1号)                                       令和元年9月3日 ┌───┬──────────────────────────────────┬──────┐ │ 番号 │         資      料      名          │ 備  考 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │令和元年9月つくば市議会定例会議事日程(第1号)          │ 会議資料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 2 │令和元年9月つくば市議会定例会会期日程表              │ 会議資料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 3 │議員派遣書                             │ 諸般の報告 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 4 │令和元年9月つくば市議会定例会一般質問発言通告書          │ 会議資料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 5 │令和元年9月つくば市議会定例会議案等審査付託表・資料        │ 会議資料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 6 │令和元年9月つくば市議会定例会請願文書表              │ 会議資料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤
    │ 7 │令和元年9月つくば市議会定例会陳情文書表              │ 参考資料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 8 │議会報編集委員会招集通知(議会報編集委員)             │ 招集通知 │ └───┴──────────────────────────────────┴──────┘ …………………………………………………………………………………………………………………………… (決算特別委員会) ┌───┬──────────────────────────────────┬──────┐ │ 番号 │         資      料      名          │ 備  考 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │質疑発言通告書決算特別委員会用)                 │ 委員会資料 │ └───┴──────────────────────────────────┴──────┘          令和元年9月つくば市議会定例会会議資料等配付一覧(第2号)                                       令和元年9月10日 ┌───┬──────────────────────────────────┬──────┐ │ 番号 │         資      料      名          │ 備  考 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │令和元年9月つくば市議会定例会議事日程(第2号)          │ 会議資料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 2 │令和元年9月つくば市議会定例会 質疑発言通告書           │ 会議資料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 3 │一般質問資料 小野泰宏 議員                    │ 資  料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 4 │一般質問資料 山中真弓 議員                    │ 資  料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 5 │一般質問資料 橋本佳子 議員                    │ 資  料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 6 │令和元年6月つくば市議会定例会会議録                │ 会 議 録 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 7 │議会報 一般質問掲載申出書                     │ 申 出 書 │ └───┴──────────────────────────────────┴──────┘ …………………………………………………………………………………………………………………………… (決算特別委員会) ┌───┬──────────────────────────────────┬──────┐ │ 番号 │         資      料      名          │ 備  考 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │決算特別委員会 質疑発言通告書(令和元年9月12日開催)       │ 委員会資料 │ └───┴──────────────────────────────────┴──────┘          令和元年9月つくば市議会定例会会議資料等配付一覧(第3号)                                       令和元年9月11日 ┌───┬──────────────────────────────────┬──────┐ │ 番号 │         資      料      名          │ 備  考 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │令和元年9月つくば市議会定例会議事日程(第3号)          │ 会議資料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 2 │一般質問資料 浜中勝美 議員                    │ 資  料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 3 │一般質問資料 小森谷佐弥香 議員                  │ 資  料 │ └───┴──────────────────────────────────┴──────┘          令和元年9月つくば市議会定例会会議資料等配付一覧(第4号)                                       令和元年9月12日 ┌───┬──────────────────────────────────┬──────┐ │ 番号 │         資      料      名          │ 備  考 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │令和元年9月つくば市議会定例会議事日程(第4号)          │ 会議資料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 2 │一般質問資料 北口ひとみ 議員                   │ 資  料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 3 │一般質問資料 皆川幸枝 議員                    │ 資  料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 4 │一般質問資料 山本美和 議員                    │ 資  料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 5 │決算特別委員会招集通知                       │ 招集通知 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 6 │各常任委員会招集通知                        │ 招集通知 │ └───┴──────────────────────────────────┴──────┘          令和元年9月つくば市議会定例会会議資料等配付一覧(第5号)                                       令和元年9月27日 ┌───┬──────────────────────────────────┬──────┐ │ 番号 │         資      料      名          │ 備  考 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │令和元年9月つくば市議会定例会追加議案(市長提出議案)       │ 議  案 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 2 │令和元年9月つくば市議会定例会議事日程(第5号)          │ 会議資料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 3 │各委員会議案等審査結果一覧表                    │ 会議資料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 4 │高エネ研南側未利用地に関する調査特別委員会             │ 参考資料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 5 │意見書案第4号 教職員定数改善及び義務教育費国庫負担制度堅持に係る意│ 会議資料 │ │   │見書                                │      │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 6 │意見書案第5号 つくば市の児童生徒数急増に対する県立高校の進学先確保│ 会議資料 │ │   │を求める意見書                           │      │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 7 │意見書案第6号 つくば市警察署(仮称)へのアクセス確保を求める意見書│ 会議資料 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 8 │令和2年度 理科教育設備整備費等補助金予算計上について       │ 要 望 書 │ ├───┼──────────────────────────────────┼──────┤ │ 9 │つくば市自殺対策計画                        │ 配付資料 │ └───┴──────────────────────────────────┴──────┘ △議員の派遣について  議員の派遣について
     地方自治法第100条第13項及びつくば市議会会議規則第98条ただし書の規定により、下記のとおり議員を派遣する。                         記 1 派遣場所  常総市 2 派遣目的  第60回鬼怒・小貝水防訓練へ議員1名を派遣する。 3 派遣期間  令和元年7月7日(日) 4 調査項目  水防訓練の参観 5 派遣議員  小 野 泰 宏 6 派遣経費  なし 令和元年7月1日決定                              つくば市議会議長 神 谷 大 蔵                     議員の派遣について  地方自治法第100条第13項及びつくば市議会会議規則第98条ただし書の規定により、下記のとおり議員を派遣する。                         記 1 派遣場所  牛久市 2 派遣目的  牛久市・つくば市・つくばみらい市交通体系整備促進連絡協議会総会へ議員3名を派遣し、情報交換等を図る。 3 派遣期間  令和元年7月25日(木) 4 調査項目  (1)総会           ア 平成30年度事業報告及び収入支出決算報告           イ 令和元年度事業計画(案)及び収入支出予算(案)         (2)講演会「国道6号牛久土浦バイパスの進捗状況について」         (3)現地視察            国道6号牛久土浦バイパス(Ⅰ期)牛久市城中町地内 5 派遣議員  木 村 修 寿、山 本 美 和、小 野 泰 宏 6 派遣経費  なし 令和元年7月17日決定                              つくば市議会議長 神 谷 大 蔵                     議員の派遣について  地方自治法第100条第13項及びつくば市議会会議規則第98条ただし書の規定により、下記のとおり議員を派遣する。                         記 1 派遣場所  つくば市 2 派遣目的  つくばエクスプレス市議会推進協議会総会及び研修会へ議員を派遣し、情報交換及び資質向上を図る。 3 派遣期間  令和元年8月9日(金) 4 調査項目  (1)総会           ア 平成30年度事業報告について           イ 平成30年度歳入歳出決算について           ウ 令和元年度事業計画(案)について           エ 令和元年度歳入歳出予算(案)について         (2)研修会            つくばエクスプレスの現状と今後の取り組みについて 5 派遣議員  高 野 文 男、長 塚 俊 宏、黒 田 健 祐、宇 野 信 子、木 村 清 隆、         北 口 ひとみ、木 村 修 寿、ヘイズ ジョン、浜 中 勝 美、柳 沢 逸 夫、         須 藤 光 明、鈴 木 富士雄、塩 田   尚、滝 口 隆 一、金 子 和 雄 6 派遣経費  なし 令和元年8月2日決定                              つくば市議会議長 神 谷 大 蔵 △一般質問通告  一 般 質 問 通 告                    (令和元年9月定例会)         ┌──────┬───────────────────────────┐         │ 質問順位 │        氏         名        │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   1   │  13番  木   村   修   寿  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   2   │  18番  大 久 保   勝   弘  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   3   │  25番  塩   田       尚  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   4   │  7番  小 久 保   貴   史  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   5   │  9番  五   頭   泰   誠  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   6   │  20番  小   野   泰   宏  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   7   │  1番  山   中   真   弓  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   8   │  19番  橋   本   佳   子  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   9   │  26番  滝   口   隆   一  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   10   │  17番  浜   中   勝   美  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   11   │  11番  木   村   清   隆  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   12   │  15番  塚   本   洋   二  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   13   │  27番  金   子   和   雄  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   14   │  5番  黒   田   健   祐  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   15   │  2番  小 森 谷   佐 弥 香  議 員   │
            ├──────┼───────────────────────────┤         │   16   │  12番  北   口   ひ と み  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   17   │  8番  皆   川   幸   枝  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   18   │  23番  須   藤   光   明  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   19   │  16番  山   本   美   和  議 員   │         └──────┴───────────────────────────┘                  13番   木 村 修 寿 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 つくばエクスプレス│ つくばエクスプレスは2005年に開業し、先月の24日で14年目を│都市計画部長│ │ ついて        │迎えました。開業こそ5年遅れたものの乗客数・営業収益ともほ│      │ │            │ぼ毎年のように過去最高を更新している状況であります。首都圏│      │ │            │新都市鉄道(株)は、沿線人口が2030年度代まで増加し続け、更│      │ │            │なる利用者の増加が見込まれることから、混雑緩和対策として、│      │ │            │8両編成化事業の実施を決定をしました。今後どのように事業を│      │ │            │行うのか、お尋ねいたします。               │      │ │            │                             │      │ │2 万博記念公園駅北自転│ TXを利用して、通勤・通学する地域の皆様に利便性の向上を│建設部長  │ │ 車駐車場について   │図るために、多くの皆様に利用されてるところであります。最近│      │ │            │は、香取台地区の人口も増え、自転車駐車場も混雑化している状況│      │ │            │であります。どのように考えているかお尋ねいたします。    │      │ │            │                             │      │ │3 上河原崎・中西地区区│ 上河原崎・中西地区区画整理事業は、当初の計画より約10年遅│      │ │ 画整理事業について  │れて、令和6年度事業完成を目指して区画整理事業が進んでいま│      │ │            │す。この地域には、(仮)つくばスマートIC計画があり、令和│      │ │            │3年度未供用開始に向け現在事業が進んでおります。また、つく│      │ │            │ば・真岡線沿いの沿道サービス区域では、大手のホームセンター│      │ │            │が現在建設中であります。この区画整理区域は、面積168haで │      │ │            │計画人口は11,000人であります。将来TX沿線の人口流入も考え│      │ │            │られ、併せて子どもの増加のことも考えられます。以下のことに│      │ │            │ついて、お尋ねいたします。                │      │ │            │(1)小学校用地は確保してあるのか。           │教育局長  │ │            │(2)小益用地の利活用については、どのように考えているの │都市計画部長│ │            │  か。                         │      │ │            │(3)C1街区の県有地の処分計画について、お尋ねいたしま │建設部長  │ │            │  す。                         │      │ │            │                             │      │ │4 万博記念公園駅前駐在│ 駅周辺においては、マンションやアパート・住宅が建ち並び、│建設部長  │ │ 所について      │また企業等の進出もあり、人口も増えている状況であります。約│      │ │            │10年前に当地区の島名駐在所と真瀬駐在所が無くなり、駅前に複│      │ │            │数駐在所として統合され、建物は交番機能ですが、駐在する警察│      │ │            │官は駐在所並みの配置でありました。現在は人口も増え、今後も│      │ │            │増え続ける状況でもありますので、地域の安心・安全のためにも│      │ │            │駐在所から24時間体制の交番機能の移行について必要だと考えま│      │ │            │すが、市としてどのように考えているのかお尋ねいたします。 │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  18番   大久保 勝 弘 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 平沢官衙遺跡の改修工│ 平沢官衙遺跡は、今から千年以上前の奈良・平安時代の筑波郡│教育局長  │ │ 事について      │の役所跡です。1980年(昭和55年)に国史跡に指定され、2003年│      │ │            │(平成15年)に筑波の正倉院としてスタートして16年が経ちます│      │ │            │。校倉・土壁双倉・板倉の3棟を復元、20棟の建物跡地の柱部分│      │ │            │に木製の杭を打ち、管理をしていただいておりますが、改修工事│      │ │            │について、以下お伺いします。               │      │ │            │(1)管理の基準・方針について              │      │ │            │(2)3棟それぞれが、改修工事をする時期となっていると考え│      │ │            │  ます。特に、中央の土壁双倉は、茅葺屋根のために竹がむき│      │ │            │  出しになっており、雨漏りのおそれがあります。一般の家庭│      │ │            │  では、改修する時期と考えますが、今後の計画について  │      │ │            │(3)20棟の建物跡地の柱は、当初木製の杭で作り、その後、竹│      │ │            │  で対応をしてきましたが、今では竹はボロボロで、ボルトが│      │ │            │  むき出しになって危険であるため、ロープを張って管理して│      │ │            │  いますが、今後の計画について             │      │ │            │                             │      │ │            │ つくば市の秋のイベントとして、つくば物語は定着し、北部地│      │ │2 つくば物語の基本方針│域振興の拠点として、平沢官衙遺跡は大きく成長してきました。│      │ │ とイベント関係の運営等│筑波山周辺の山麓秋祭りとの連携や自転車ロードレースのスター│      │ │ について       │ト地点、平沢市営駐車場は、自転車練習の方や宝篋山登山客で満│      │ │            │車になります。また、茨城県の広報誌であるひばり7月号には、│      │ │            │表紙中央に大きく掲載され、知名度アップもしております。基本│      │ │            │方針・取組等について、以下お伺いします。         │      │ │            │(1)平沢官衙遺跡への年間来場者数の推移について     │教育局長  │ │            │(2)つくば物語の基本方針と、スタートしてからの主な取組内│経済部長  │ │            │  容(イベント・来場者数・費用等)について       │      │ │            │(3)令和元年度のつくば物語の計画が中止になった理由につい│経済部長  │ │            │  て                          │      │ │            │(4)今後のつくば物語の運営計画について         │経済部長  │ │            │(5)まつりつくばをはじめ、大きなイベントの主な運営内容 │経済部長  │ │            │  (イベント・来場者数・費用等)について        │      │ │            │                             │      │ │3 ふるさと納税の取組に│ ふるさと納税の件で大阪府泉佐野市が話題になりましたが、20│市長    │ │ ついて        │18年度の県内のふるさと納税寄付額は、約136億円と前年度から │政策イノベー│ │            │約1.5倍に増えました。受入額で県内トップの境町は、前年度の │ション部長 │ │            │約3倍、一般会計予算125億円の約半分に当たる60億8,254万円を│      │ │            │集めて、全国8位の巨額収入となりました。収支額30億6,483万 │      │ │            │円の黒字です。                      │      │ │            │ また、2位の守谷市は、12億687万円、3位の日立市は、10億9│      │ │            │,904万円、4位のつくばみらい市は、2017年度の1,633万円から │      │ │            │約60倍に当たる10億2,697万円となっております。       │      │ │            │ つくば市は、受入額4,113万円で、収支額5億6,320万円の赤字│      │ │            │となり、県内で一番の減収です。以下お伺いします。     │      │
    │            │(1)ふるさと納税の年度別経緯(受入額から収支)と返礼品に│      │ │            │  ついて                        │      │ │            │(2)県内上位の市町村との運営や取組の違いについて    │      │ │            │(3)今後の運営方針と魅力的な返礼品対策・計画(受入額から│      │ │            │  収支)等について                   │      │ │            │                             │      │ │4 つくば市の経済成長戦│ つくば市の中長期財政状況を考えたときに、今後、ますます少│経済部長  │ │ 略について      │子超高齢化社会を迎え、社会環境は一段と厳しくなり、財政収支│      │ │            │運営に影響が出て、財政調整基金に頼ることや市民サービスの低│      │ │            │下につながる事も考えられます。              │      │ │            │ 茨城県では、企業誘致の取組で成果が出ており、経済波及効果│      │ │            │は、年間1,460億円に及んでいます。以下お伺いします。    │      │ │            │(1)つくば市における経済波及効果と、これまでの主な取組と │      │ │            │  今後の事業計画について(取組内容・金額・前年度対比等)│      │ │            │(2)企業誘致の考え、周知方法について          │      │ │            │                             │      │ │5 高エネ研南側未利用地│ 高エネ研南側未利用地は、今後のつくば市の発展を左右する案│市長    │ │ の利活用について   │件ですので、8月19日の全員協議会に説明をいただきましたが、│都市計画部長│ │            │再度、今後の進め方等について、以下お伺いします。     │      │ │            │(1)7月5日締切の事業提案2件中、B事業者の辞退理由につ│      │ │            │  いて                         │      │ │            │(2)A事業者は、提案内容を①大規模商業施設②老健施設、緑│      │ │            │  地施設③物流、倉庫など、土地利用計画図まで、また、土地│      │ │            │  取得予定金額40億円以上、希望時期令和2年2月、地域・つ│      │ │            │  くば市全体への波及効果まで、具体的に計画をいただきまし│      │ │            │  たが、その提案内容をお聞きして、市の総合的な判断と理解│      │ │            │  等について                      │      │ │            │(3)全員協議会の資料に、参考価格は67億8,000万円とありま │      │ │            │  すが、8~9月頃に不動産鑑定評価を入れる予定のようです│      │ │            │  が、鑑定額が参考価格以下の額になった場合の考え方につい│      │ │            │  て                          │      │ │            │(4)11~12月予定の利活用事業者公募方法について     │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  25番   塩 田   尚 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │ いじめ対策について  │ いじめを受けていた中学3年の男子生徒がマンションから飛び│市長    │ │            │降りて死亡した事件が岐阜市で起きました。この事件に対し、学│副市長   │ │            │校側の不手際が指摘されています。つくば市におけるいじめの実│教育長   │ │            │態及びいじめ問題についての対処方法について伺います。   │教育局長  │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  7番   小久保 貴 史 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 農業政策について  │(1)認定農業者数及び新規就農者数の現状と推移について  │経済部長  │ │            │(2)日本型直接支払制度の多面的機能支払交付金の活用につい│経済部長  │ │            │  て(資源向上支払における長寿命化について)      │      │ │            │                             │      │ │2 周辺市街地振興につい│ 商店街空き店舗活用補助金のこれまでの実績と現状と今後につ│経済部長  │ │ て          │いて                           │      │ │            │                             │      │ │3 観光振興について  │ 宝篋山登山客数の現状と周辺道路整備及び駐車場の確保につい│経済部長  │ │            │て                            │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  9番   五 頭 泰 誠 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 ウェルネスパークでの│ 8月1日に、つくばウェルネスパークの温浴施設から、レジオ│市民部長  │ │ レジオネラ菌検出につい│ネラ菌が検出されたと発表がありました。今回の事件の概要をお│      │ │ て          │聞かせください。                     │      │ │            │                             │      │ │2 高エネ研南側未利用地│ 全員協議会で発表された、高エネ研南側未利用地事業提案募集│都市計画部長│ │ について       │要項では、「実現可能性を検討した上で、実現可能性があれば土│財務部長  │ │            │地利用計画案を決定し、利活用事業者を公募・決定します。」と│      │ │            │明記されております。公募について詳細をお聞かせください。 │      │ │            │                             │      │ │3 入札について    │ 昨年からスタートした、最低制限価格の決定におけるランダム│総務部長  │ │            │係数の採用について、導入から現在までの入札の実績及び現状を│      │ │            │お聞かせください。                    │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  20番   小 野 泰 宏 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 安心して住み続けられ│ 安心して住み続けられる地域づくりについて、昨年の9月議会│      │ │ る地域づくりについて │で6点にわたり質問をしました。              │      │ │            │ 今回は、その際の答弁も踏まえて、以下の内容について、市の│      │ │            │取組の状況と課題、今後の対策・取組について伺います。   │      │ │            │(1)昨年度における地域ケア会議の取組の状況と課題、今後の│保健福祉部長│ │            │  対策・取組                      │      │ │            │(2)昨年度における生活支援体制整備事業の状況と課題、今後│保健福祉部長│ │            │  の対策・取組                     │      │ │            │(3)昨年度における地域包括支援センターの状況と課題、今後│保健福祉部長│ │            │  の対策・取組                     │      │ │            │(4)昨年の9月議会で質問した「現場から上がった地域課題や│市長    │ │            │  まちづくりの課題を庁内で共有し、解決のために他の施策に│      │ │            │  結び付けること」への取組について           │      │ │            │                             │      │ │2 高エネ研南側未利用地│ 高エネ研南側未利用地について、以下の内容について伺いま │市長    │ │ について       │す。                           │都市計画部長│ │            │                             │建設部長  │ │            │(1)事業提案内容に対する市の評価            │      │ │            │(2)事業提案内容にある地域・市全体への波及効果に対する市│      │
    │            │  の考え                        │      │ │            │(3)事業提案内容に対する全員協議会、市民説明会等での意見│      │ │            │  についての市の見解                  │      │ │            │(4)上記の経緯を踏まえて市で作成する土地利用計画案の主な│      │ │            │  論点と方向性                     │      │ │            │(5)今後の進め方について                │      │ │            │  利活用事業者公募の際の条件についての考え       │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  1番   山 中 真 弓 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 つくば市への県立高校│                             │市長    │ │ 誘致について     │                             │教育局長  │ │            │                             │政策イノベー│ │            │(1)つくば市内への県立高校建設について県へ要望書を出した│ション部長 │ │            │  というが、その後の進捗状況について          │      │ │            │(2)今後の県への働きかけについて            │      │ │            │                             │      │ │2 民間路線バスの高齢者│ 学園地域には、つくバスが走っていない地域もあります。高齢│都市計画部長│ │ 割引及び高齢者の移動手│者運賃割引証をもらっても活用する場がほとんどありません。特│保健福祉部長│ │ 段について      │に、以前つくバスだった学園南循環は、以前よりも運賃が値上げ│      │ │            │された上、割引も効かない状況です。免許を返上した年金生活者│      │ │            │には大きな出費です。                   │      │ │            │ 民間の路線バスの運賃も、つくバスと同様に高齢者運賃割引を│      │ │            │適用してほしいという要望が大きいです。また、今後、運転免許│      │ │            │証を返上する高齢者が増える中で、高齢者の移動手段についても│      │ │            │再考が必要と考えます。                  │      │ │            │(1)つくバス同様、民間の路線バスにも運賃の高齢者割引を適│      │ │            │  用すべきと考えるが見解は。              │      │ │            │(2)福祉施策として、高齢者の移動手段をどう考えるか。  │      │ │            │                             │      │ │3 産後ケア事業について│(1)事業の内容と周知方法について            │保健福祉部長│ │            │(2)昨年と今年度の現時点での施設数と利用状況      │保健福祉部長│ │            │(3)今後の活用を促進するための取組           │保健福祉部長│ │            │                             │      │ │4 放課後児童クラブの職│(1)労働条件について                  │こども部長 │ │ 員の処遇について   │(2)慢性的に不足している放課後児童支援員を募集してもなか│こども部長 │ │            │  なか応募が集まらないのは、労働条件に原因があると思うが│      │ │            │  、条件改善に取り組む考えは。             │      │ │            │ 以上についての見解を求めます。             │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  19番   橋 本 佳 子 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 幼児教育・保育の無償│(1)認可外保育施設における無償化対象施設は。      │こども部長 │ │ 化について      │(2)認可外保育施設指導監督基準を満たさない施設に対する5│こども部長 │ │            │  年間の猶予期間を付けた無償化に対し、独自の条例で制限を│      │ │            │  する自治体が出てきたが、つくば市の考えは。      │      │ │            │(3)新たに発生する給食費の負担について、独自の助成に取り│こども部長 │ │            │  組む自治体もあるが、つくば市の考えは。        │      │ │            │(4)給食費の滞納への対応は。              │こども部長 │ │            │                             │      │ │2 介護保険料・利用料に│(1)申請減免の件数は。                 │保健福祉部長│ │ ついて        │(2)介護保険料の段階ごとの収納率は。          │保健福祉部長│ │            │(3)介護保険料・利用料が制度として低所得者に配慮されてい│保健福祉部長│ │            │  るという根拠は。                   │      │ │            │                             │      │ │3 介護施設の人財不足に│(1)施設入所の待機者数は。               │保健福祉部長│ │ ついて        │(2)慢性的な人財不足が全国的な問題になっています。世田谷│保健福祉部長│ │            │  区においては、介護人材採用活動経費助成事業を行っている│      │ │            │  ようです。                      │      │ │            │   つくば市内の実態を調査し、手立ての一つとして検討する│      │ │            │  考えは。                       │      │ │            │                             │      │ │4 歩道の草刈りについて│ 法面から伸びた蔦や縁石に溜まった土に生える草が生い茂り、│建設部長  │ │            │自転車や歩行者の通行を妨げています。見通しが悪く、事故につ│      │ │            │ながる危険があります。また、梅雨の時期は、歩道に覆い被さる│      │ │            │樹木が通学の妨げになっています。通学路の安全確保のためにも│      │ │            │改善すべきと考えます。                  │      │ │            │ 以上、市の見解を求めます。               │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  26番   滝 口 隆 一 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 プラスチックごみにつ│ 以下について伺います。                 │      │ │ いて         │(1)リサイクル工場の建設費               │生活環境部長│ │            │(2)年間のプラスチックごみ収集費用           │生活環境部長│ │            │(3)リサイクル工場運営費                │生活環境部長│ │            │(4)プラスチックごみ引き取り料             │生活環境部長│ │            │(5)ペットボトル売り払い料               │生活環境部長│ │            │(6)プラスチックごみの行き着く先            │生活環境部長│ │            │  ア リサイクル率                   │      │ │            │  イ 焼却率                      │      │ │            │(7)つくば市の取るべき道                │      │ │            │  プラスチック製品一掃を目指して            │      │ │            │  ア ペットボトル飲料の自動販売機を公共施設からなくす │生活環境部長│ │            │   (昔はカン・ビン販売機)。水飲み場の設置。マイボトル│      │ │            │   用の給水器設置。                  │      │ │            │  イ プラスチック削減の市民勉強会開催         │生活環境部長│ │            │  ウ マイボトル持参運動提唱              │生活環境部長│ │            │  エ 全国市長会でアを主張               │市長    │ │            │  オ 代替えプラスチック研究と量産化のスタートアップ企業│市長    │ │            │   支援                        │      │ │            │  カ 当面、プラスチックごみ収集を週1回に       │生活環境部長│
    │            │                             │      │ │2 災害時の浄水確保につ│ 耐震防火水槽や井戸の利用を増やす計画をお聞かせ願います。│市長    │ │ いて         │                             │市長公室長 │ │            │                             │      │ │3 高エネ研南側未利用地│ 40億円でしか売れない土地を、UR都市機構は、なぜ66億円で│市長    │ │ について       │売却したのか。市長の考えをお聞きします。         │副市長   │ │            │                             │都市計画部長│ │            │                             │      │ │4 正規と非正規職員につ│ フル非正規職員はなくすべきでは。市の考えをお聞きします。│総務部長  │ │ いて         │                             │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  17番   浜 中 勝 美 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 働き方改革と健康経営│ 従業員の健康は、企業経営を支える重要な基盤でありますが、│市長    │ │ について       │過重労働による心身の不調や生活習慣病の増加、それらに伴う医│総務部長  │ │            │療費負担の増加など、その基盤を揺るがすリスクは年々高まって│教育局長  │ │            │います。「働き方改革関連法」の施行により、長時間労働の是正│経済部長  │ │            │や従業員の労働状況の適切な把握など、健康増進への取組を経営│      │ │            │上のコストではなく、戦略的な投資と位置付け、生産性向上や医│      │ │            │療費負担の削減、さらには企業の生産性の向上、イメージアップ│      │ │            │を目指す健康経営の推進が求められています。以下お伺いしま │      │ │            │す。                           │      │ │            │(1)職員に対する取組                  │      │ │            │(2)教員に対する取組                  │      │ │            │(3)企業に対する取組                  │      │ │            │                             │      │ │2 地区防災計画について│ 自治会やマンションの管理組合などの地域コミュニティーが、│市長公室長 │ │            │災害時の避難方法などを自ら立案する「地区防災計画制度」が平│      │ │            │成25年の災害対策基本法の改正で創設され5年経過しました。市│      │ │            │内各地域で地区防災計画の策定が進むことが、本市全体の災害対│      │ │            │応力の向上につながると考えます。現状と課題及び今後の取組に│      │ │            │ついてお伺いします。                   │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  11番   木 村 清 隆 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 上水道配管工事につい│ つくば市上郷地域において念願の上水道整備に向けて本管設置│生活環境部長│ │ て          │工事が進められております。工事進捗状況と今後の取組に関して│市民部長  │ │            │伺います。                        │      │ │            │(1)具体的な進捗状況について              │      │ │            │(2)本管工事後、各戸に対する面整備の具体的な取組について│      │ │            │(3)上水道整備完了までの各簡易水道組合に対する維持管理費│      │ │            │  用について                      │      │ │            │                             │      │ │2 公園・通学路他道路の│ 市内公園、通学路・歩道、他道路の除草管理並びに植栽樹木管│教育長   │ │ 除草管理並びに樹木管理│理等について伺います。                  │建設部長  │ │ 等について      │(1)業者委託の現在発注の単年度契約に関する市の考え   │      │ │            │(2)業者委託を複数年度発注に関する市の考え       │      │ │            │(3)通学路の除草管理に関して              │      │ │            │(4)各公園の除草・樹木管理に関して           │      │ │            │(5)市道・県道・国道の除草管理に関して         │      │ │            │(6)民間土地より道路に枝等が伸びて道路通行に支障が発生し│      │ │            │  た場合の対応について                 │      │ │            │(7)民間土地より道路との境界を越え、側溝を越え更に「路側│      │ │            │  帯」(歩行者用の通路)を越えて車道まで草・土砂等がはみ│      │ │            │  出した場合の対応について               │      │ │            │                             │      │ │3 新天皇御即位奉祝事業│ 天皇陛下御即位奉祝委員会は、日本経済団体連合会会長をはじ│市長    │ │ 等の考え取組みについて│め日本労働組合総連合会会長も設立発起人・代表世話人として取│      │ │            │り組まれておられます。令和元年11月9日「天皇陛下御即位をお│      │ │            │祝いする国民祭典」奉祝事業計画もされておられます。    │      │ │            │ 天皇陛下御即位奉祝委員会では、御即位三十年と御即位という│      │ │            │御代替りの御慶事を官民こぞってお祝い申し上げるため、政府や│      │ │            │地方自治体、各種民間団体におかれましても奉祝の事業が実施さ│      │ │            │れるよう要望をされておられます。つくば市での考え取組につい│      │ │            │て伺います。                       │      │ │            │(1)つくば市の考えについて               │      │ │            │(2)つくば市の具体的取組について            │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  15番   塚 本 洋 二 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 高齢者福祉助成券事業│ 高齢者タクシー運賃助成事業について、申請・利用状況及び今│保健福祉部長│ │ について       │後の市の取組について伺います。              │      │ │            │                             │      │ │2 支線型バスについて │ 実証実験として支線型バスが運行されておりますが、利用状況│都市計画部長│ │            │と課題について伺います。                 │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  27番   金 子 和 雄 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 ふるさと納税について│ ふるさと納税とは、我が国における寄附金税制の一つであり、│市長    │ │            │納税という名称ですが、制度上の実態は「寄付」であります。ふ│政策イノベー│ │            │るさとや応援したい任意の自治体に寄附ができる制度で、手続き│ション部長 │ │            │をすると、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。多くの│      │ │            │自治体では地域の名産品などのお礼の品もいただける仕組みで │      │ │            │す。                           │      │ │            │ 2018年度のふるさと納税の寄付額の全容が総務省から8月2日│      │ │            │に示されましたが、つくば市の現状について伺います。    │      │ │            │                             │      │ │2 児童発達支援センター│ つくば市福祉支援センターでは、心身の発達を促す親と子の児│市長    │
    │ について       │童発達支援事業が行われています。療育のねらいは、母子通園で│保健福祉部長│ │            │「情緒の安定を図る」、「感覚、運動機能の力を育てる」、「日│教育局長  │ │            │常生活習慣や自立への基礎をつくる」、「対人関係の発達を促す│こども部長 │ │            │」としています。近年の法改正により市内には、民間の事業所が│      │ │            │多く存在し、対象年齢や利用サービス等の違いが見られます。 │      │ │            │ つくば市は、児童発達支援センター構想及び事業について検討│      │ │            │に着手していますが、その進捗について伺います。      │      │ │            │                             │      │ │3 児童館について   │ 昨年は、西日本を中心に記録的な大雨となりましたが、その後│こども部長 │ │            │は太平洋高気圧の影響で晴れ、厳しい暑さが続きました。7月23│      │ │            │日に埼玉県熊谷市で日本歴代最高気温の41.1℃を記録するなど、│      │ │            │全国的に記録的な高温となりました。            │      │ │            │ 今年も、昨年と同様に連日暑さが続きましたが、その中で夏休│      │ │            │み中の児童対策として、児童館の役割は大きいものがあります。│      │ │            │以下について伺います。                  │      │ │            │(1)児童館の暑さ対策                  │      │ │            │(2)現在増設中の施設での暑さ対策は対応されているのか。 │      │ │            │(3)今後の児童館の暑さ寒さ対策             │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  5番   黒 田 健 祐 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 筑波山太陽光発電及び│ つくば市では筑波山地域における太陽光発電設備の設置計画を│生活環境部長│ │ 関連事項について   │契機に、再生可能エネルギー発電設備の設置を規制する条例を策│経済部長  │ │            │定したが、筑波山地域における太陽光発電設備設置の現在の状況│      │ │            │をお知らせください。                   │      │ │            │ また、それに関連した行政指導の事案として、関係する企業が│      │ │            │他の地域において太陽光発電利用のために農用地利用計画変更申│      │ │            │請をしたが、それに対する担当の所感を伺います。      │      │ │            │                             │      │ │2 本庁舎敷地内全面禁煙│ 7月から本庁舎が敷地内全面禁煙となりました。その判断に至│市長    │ │ について       │った議論の経過、理由について伺います。          │総務部長  │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  2番   小森谷 佐弥香 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 児童生徒の急増する学│ 8月19日、全員協議会が開催され、議会に対し新設校の計画案│教育局長  │ │ 校の対応について   │が示されました。TX沿線地区の人口増に対し、公共施設の整備│      │ │            │が追いつかず、住民からは不安の声が寄せられています。とくに│      │ │            │学校に関しては、保護者から「うちの子は学校に入れるのか」と│      │ │            │いう、悲鳴に近い訴えが届いております。前市長・教育長時代に│      │ │            │、人口増加が見込まれるこの沿線地区に、施設一体型の義務教育│      │ │            │学校を導入したことから、学校は次々と過大規模化し、また、一│      │ │            │小に一中の関係となることから、周辺地区の生徒が中学部からの│      │ │            │転入ができないなど、柔軟な対応ができない状況です。    │      │ │            │ この度、新設校建設にスピード感を持って対応が示されたこと│      │ │            │は評価しますが、いくつか確認・提案したいことがありますので│      │ │            │、まずは以下お伺いします。                │      │ │            │(1)(仮)研究学園小・中学校の検討状況         │      │ │            │(2)みどりの学園地区の新設校の検討状況         │      │ │            │(3)(仮)香取台小学校の施設概要            │      │ │            │(4)新設校に自校式給食を導入することについて      │      │ │            │(5)学区の見直しについて                │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  12番   北 口 ひとみ 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 学校図書館司書教諭補│ 学校図書館司書教諭補助員配置については、2003年「つくば市│      │ │ 助員配置事業について │のすべての学校図書館に、専門職としての自覚と知識、向上心を│      │ │            │持った、専任の司書の配置を求める請願」が全会一致採択され、│      │ │            │配置が始まりました。                   │      │ │            │ つくば・市民ネットワークは2004年の初当選から、この学校図│      │ │            │書館司書教諭補助員配置の充実を提案してきました。     │      │ │            │ 2016年、五十嵐市長に交代し、市長マニフェストにも「学校図│      │ │            │書館の充実」が掲げられ、出勤日数など拡充し徐々に充実に向か│      │ │            │っていると評価しています。                │      │ │            │ とはいえ、司書補助員の配置は小学校にとどまり、これまでに│      │ │            │も要望は多々出されてきましたが、中学校へは未配置です。  │      │ │            │ 小学校の配置については、スタート当初の1日4時間という勤│      │ │            │務体制は変わらず、義務教育学校など1000人を超える過大規模校│      │ │            │でも1人しか配置されておらず、貸し出し時間帯や授業活用が制│      │ │            │限されている状況と思われます。              │      │ │            │ また、現在、学校規模に応じて出勤数が決められていますが、│      │ │            │いずれも長期休暇時等に出勤できないため、蔵書の点検・管理が│      │ │            │できにくい状況です。以前、一般質問では長期休暇中に図書司書│      │ │            │教諭をはじめ、教員が蔵書点検する旨の答弁がありましたが、働│      │ │            │き方改革が急務となっている現状では、こういった蔵書点検も厳│      │ │            │しい状況と考えます。                   │      │ │            │ 小学校全校へこの司書教諭補助員配置が開始して13年が経過し│      │ │            │ました。周辺自治体の状況も合わせ、見直しが必要と考えます。│      │ │            │ 以下を伺います。                    │      │ │            │(1)市長の目指す「学校図書館の充実」について      │市長    │ │            │(2)蔵書管理の方法について               │教育局長  │ │            │(3)学校図書館司書教諭補助員配置の考え方・基準について │教育局長  │ │            │(4)中学校への配置についての見解            │教育局長  │ │            │                             │      │ │2 県立高校の中高一貫併│ 先日来、TX沿線の児童生徒数の急増が推計で確認され、今後│市長    │ │ 設について      │学習環境の確保として、学校建設もせねばならない状況です。将│教育局長  │ │            │来的な状況も見据え、自転車等での通学範囲に高校を設置してほ│政策イノベー│ │            │しい旨の要望があり、市長公約事業のロードマップでも「市内の│ション部長 │ │            │子供が通いやすい私立高校を誘致するとともに、茨城県に対して│      │ │            │県立高校の設置要望を行う。」とあります。         │      │ │            │ このような中、県教育委員会は、2019年2月に新たな県立高等│      │ │            │学校の改革に向けた「県立高等学校改革プラン」と、基本的な方│      │
    │            │向性を示した「基本プラン」(2020年度~2026年度)を策定し、│      │ │            │中高一貫教育の大幅な推進を行うとのことで、実質、高校から受│      │ │            │験できるクラス数が激減します。              │      │ │            │ そこで、以下について伺います。             │      │ │            │(1)「県立高等学校改革プラン」の概要について      │      │ │            │(2)つくば市内の卒業生の進路で、「県立高等学校改革プラン│      │ │            │  」に該当する高校への進学状況について         │      │ │            │   また、このプラン実施による影響をどのように認識してい│      │ │            │  るのか。                       │      │ │            │(3)県立並木高校が並木中等教育学校になったことによる変化│      │ │            │  や影響について                    │      │ │            │(4)市民からの高校に関連する要望について        │      │ │            │(5)茨城県に対する県立高校の設置要望の詳細について   │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  8番   皆 川 幸 枝 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 不登校支援について │ 全国的に不登校の児童生徒は増加傾向にあります。つくば市に│教育局長  │ │            │おいても、平成25年度は小学生46人・中学生132人、平成26年度 │      │ │            │は小学生57人・中学生139人、平成27年度は小学生70人・中学生1│      │ │            │78人、平成28年度は小学生63人・中学生178人、平成29年度は小 │      │ │            │学生67人・中学生169人と過去5年間で増加しています。    │      │ │            │ また、年間30日以上登校していない児童生徒が不登校児童生徒│      │ │            │と定義されていますが、それ以外にも自分の教室に入れずに保健│      │ │            │室等へ登校する児童生徒、朝は来ずに午後に登校する児童生徒な│      │ │            │どは上記の不登校児童生徒数には含まれていません。不登校及び│      │ │            │こうした休みがちな子どもたちや家庭への支援状況について、以│      │ │            │下伺います。                       │      │ │            │(1)平成30年度の不登校児童生徒数            │      │ │            │(2)今年度、設置されたスクールソーシャルワーカーの設置目│      │ │            │  的と業務内容(支援内容、配置人数、配置日数等)    │      │ │            │(3)つくば市教育相談センターについて          │      │ │            │  ア.電話相談、面談相談の概要(相談延べ件数、相談者実数│      │ │            │   、職員数、どのような点に留意して対応しているか)  │      │ │            │  イ.適応指導教室「つくしの広場」の概要(児童生徒数、職│      │ │            │   員数、具体的な内容、指導にあたって留意している点) │      │ │            │(4)不登校や休みがちな児童生徒の学校以外の居場所について│      │ │            │  市内の状況                      │      │ │            │                             │      │ │2 地域における子どもの│ 今年度事業である中根・金田台地区歴史緑空間へ遊び場(プレ│市長    │ │ 「遊び」推進・支援  │イパーク)の整備について、以下伺います。         │建設部長  │ │            │                             │教育局長  │ │            │(1)市内の都市公園との違い               │      │ │            │(2)茨城県青少年健全育成審議会から出された『地域における│      │ │            │  子どもの「遊び」推進・支援のための提言』を受けて、つく│      │ │            │  ば市としての考え                   │      │ │            │(3)事業の進捗状況、供用開始時期            │      │ │            │(4)遊び場(プレイパーク)開設後に運営を担う部署    │      │ │            │(5)未来構想審議会において、子どもの遊びについて、どのよ│      │ │            │  うな議論がなされているか               │      │ │            │                             │      │ │3 自然保育の推進につい│ 市内には、子どもの発達に欠かせない、自発的な「遊び」を促│こども部長 │ │ て          │すため、自然体験を多く取り入れた保育を実施している保育施設│      │ │            │があります。全国的にもこういった施設があちこちに出来ていま│      │ │            │す。                           │      │ │            │ このような施設は、森や公園での野外活動を主に行うため、園│      │ │            │児は20人前後で、認可保育所の基準に合わないため、多くは認可│      │ │            │外保育施設として活動しています。そのため、国や自治体からの│      │ │            │補助金は無く、施設整備費や運営費、人件費等は保護者から集め│      │ │            │る保育料で賄っています。                 │      │ │            │ このような中、今年10月から実施される、幼児教育・保育無償│      │ │            │化の措置により、無償になる施設に園児が流出し、自然保育を行│      │ │            │っている施設では園児が減少してしまい、運営の継続が困難にな│      │ │            │るのではないかと危惧しています。             │      │ │            │ 他の自治体では、自然保育を行っている施設の認証を行うなど│      │ │            │して、独自に支援を行っているところもあります。      │      │ │            │ そこで、以下伺います。                 │      │ │            │(1)市内にある認可外保育施設で、幼児教育・保育無償化の対│      │ │            │  象にならない保護者がいる施設の数と、無償化対象外の世帯│      │ │            │  数                          │      │ │            │(2)自然保育認証制度を調査・検討する考えについて    │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  23番   須 藤 光 明 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 建設行政について  │                             │市長    │ │            │                             │建設部長  │ │            │(1)市道について、以下伺います。            │      │ │            │  ア 市道として認定している道路の本数と総延長     │      │ │            │  イ 中心線(センターライン)を標示する道路の幅員と、当│      │ │            │   該道路の本数と総延長                │      │ │            │(2)県道谷田部・赤浜線バイパスの整備について、以下伺いま│      │ │            │  す。                         │      │ │            │  ア 現状と課題                    │      │ │            │  イ 今後の予定                    │      │ │            │(3)市道金田・妻木線について、以下伺います。      │      │ │            │  ア 現状と課題                    │      │ │            │  イ 今後の対応                    │      │ │2 観光行政について  │                             │市長    │ │            │                             │経済部長  │ │            │(1)つくば市未来構想における小貝川沿岸である市の西部地区│      │ │            │  の観光振興について伺います。             │      │ │            │(2)小貝川を利用した舟下り遊舟事業を提案しましたが、現状│      │ │            │  と今後の方針について伺います。            │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘
                     16番   山 本 美 和 議員 ┌────────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │   質 問 事 項   │          要         旨        │ 答 弁 者 │ ├────────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 研究学園(葛城地区)│ 研究学園駅周辺葛城地区の交通渋滞の問題は、居住者の増加と│      │ │ の交通対策について  │商業施設の増加に伴い、深刻になっています。        │      │ │            │ TX開業後、TDM実証実験の松代、春日近隣シャトルから、│      │ │            │松代循環の運行へと移行した経緯があります。        │      │ │            │ 研究学園の交通対策について以下伺います。        │      │ │            │(1)市役所入り口交差点の危険度と対策          │建設部長  │ │            │(2)研究学園駅周辺の歩車共存道路の課題         │建設部長  │ │            │(3)松代循環、学園南循環の導入経緯と効果        │都市計画部長│ │            │(4)研究学園(葛城地区)への循環バスの導入       │都市計画部長│ │            │                             │      │ │2 養育支援訪問事業につ│ 様々な原因で養育支援が必要となっている家庭を訪問して、子│保健福祉部長│ │ いて         │育て経験者等による育児・家事の援助や保健師等による具体的な│こども部長 │ │            │養育に関する指導助言等を行うことによって、それぞれの家庭の│      │ │            │抱える養育上の問題を解決したり軽減を図ったりする事業です。│      │ │            │実施状況について伺います。                │      │ │            │(1)取組状況と課題                   │      │ │            │(2)出産後間もない時期の養育者に対する育児不安の解消や養│      │ │            │  育技術の提供等のための相談支援の取組         │      │ │            │                             │      │ │3 糖尿病重症化予防につ│ 2018年度より医療費の適正化に向けた取組等を支援する「保険│保健福祉部長│ │ いて         │者努力支援制度」が本格施行されましたが、中でも糖尿病等の重│      │ │            │症化予防の取組は配点が最も高い項目となっており、国が将来の│      │ │            │医療費削減のために糖尿病の重症化予防を重要視していることが│      │ │            │わかります。                       │      │ │            │ 以下つくば市の糖尿病対策について伺います。       │      │ │            │(1)人工透析の人数及びその原因の構成比         │      │ │            │(2)糖尿病治療の中断者対策               │      │ │            │                             │      │ │4 子宮頸がんワクチン │ 厚生労働省による定期接種実施要領には、「ヒトパピローマウ│市長    │ │ (HPVワクチン)につ│イルス感染症の定期接種を行う際は、使用するワクチンについて│保健福祉部長│ │ いて         │、子宮頸がんそのものを予防する効果は現段階で証明されていな│      │ │            │いものの、子宮頸がんの原因となるがんに移行する前段階の病変│      │ │            │の発生を予防する効果は確認されており、定期接種が子宮頸がん│      │ │            │の予防を主眼としたものであることが適切に伝わるよう努めるも│      │ │            │のとし、また、B類疾病の定期接種を行う際は、接種を受ける法│      │ │            │律上の義務はなく、かつ、自らの意思で接種を希望する者のみに│      │ │            │接種を行うものであることを明示した上で、上記内容を十分周知│      │ │            │すること。」とあります。                 │      │ │            │ 接種判断はあくまでも、ご本人と保護者の当然の権利と考えま│      │ │            │す。                           │      │ │            │ 「十分な周知」を含め、市の考えを伺います。       │      │ │            │                             │      │ │5 成人式について   │ 成人年齢が現行の20歳から18歳に引き下げる改正民法が2022年│市長    │ │            │4月1日に施行されます。つくば市の成人式の現状と今後の考え│教育局長  │ │            │について伺います。                    │      │ └────────────┴─────────────────────────────┴──────┘ △質疑発言通告   質 疑 発 言 通 告                  1番   山 中 真 弓 議員 ┌────────┬───────────────────────────────┬───────┐ │ 発 言 事 項  │          要        旨           │ 答 弁 者 │ ├────────┼───────────────────────────────┼───────┤ │議案第60号   │令和元年度つくば市一般会計補正予算(第2号)         │教育局長   │ │        │P5                             │       │ │        │第2表 継続費補正 10.教育費 2.小学校費及び3.中学校費 │       │ │        │ (仮称)研究学園小学校設計業務委託及び(仮称)研究学園中学校│       │ │        │ 設計業務委託                        │       │ │        │ 小中学校は、併設型と説明があったが、それぞれの学級数と体育館│       │ │        │、グラウンド、プールなどの施設はどのような形で設置するのか。 │       │ │        │                               │       │ │        │第3表 繰越明許費                      │       │ │        │10.教育費 2.小学校費 竹園西小学校プール改修事業     │       │ │        │ どのような改修を行うのか。                 │       │ │        │                               │       │ │        │つくば市立幼稚園授業料等徴収条例の一部を改正する条例について │       │ │議案第76号   │ 10月から保育の無償化となる予定だが、預かり保育が1000円と記載│教育局長   │ │        │がある。どういうことか。                   │       │ └────────┴───────────────────────────────┴───────┘                 11番   木 村 清 隆 議員 ┌────────┬───────────────────────────────┬───────┐ │ 発 言 事 項  │          要        旨           │ 答 弁 者 │ ├────────┼───────────────────────────────┼───────┤ │議案第104号   │ つくば市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例に関し│総務部長   │ │        │て、以下詳細に伺います。                   │       │ │        │(1)つくば市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例を│       │ │        │  議案として提出するまでの、市職員関係者等との協議(情報・意│       │ │        │  見交換・説明会)等の取組及び経過について伺います。    │       │ │        │(2)つくば市における会計年度任用職員制度について「フルタイム│       │ │        │  」及び「パートタイム」の記載がされているが、各職場の勤務実│       │ │        │  態や職務内容に応じて、公募する際にあらかじめ選択する事がで│       │ │        │  きるのか伺います。                    │       │ │        │   さらに、パートタイムに限定しての運用となる場合、例えば保│       │ │        │  育現場など、専門的な業務に就く職員がいなくなる時間帯の業務│       │ │        │  対応等をどのようにするのか伺います。           │       │ │        │(3)第4条関連                       │       │ │        │   「フルタイム」については、それぞれ給料表(別表1、2)に│       │ │        │  定められているが、これまでつくば市においては、多岐にわたる│       │ │        │  職種、業務内容が存在しており、その職種ごとに報酬額が決定さ│       │ │        │  れてきました。                      │       │ │        │   今回、給料表は2種類のみとなっているが、職の整理による職│       │ │        │  種別の基準表等は作成されないのか伺います。        │       │ │        │   また、市長が特に必要と認める「フルタイム」については、月│       │ │        │  額300,000円を超えない範囲において「規則」で定めるとされて │       │
    │        │  いるが、現時点で考慮されている職種、業務内容はあるのか伺い│       │ │        │  ます。                          │       │ │        │                               │       │ │        │(4)第3条、第17条、第23条関連               │       │ │        │   「フルタイム」の給与、「パートタイム」の報酬及び期末手当│       │ │        │  について記載がされているが、今回の法改正では、これまで法の│       │ │        │  谷間におかれてきた自治体の臨時・非常勤等職員の処遇改善が主│       │ │        │  旨とされています。2020年4月1日からの制度導入にあたり、採│       │ │        │  用時の給与及び報酬額の決定はどのようにされるのか伺います。│       │ │        │   また、これまで各部署で採用されてきた臨時・非常勤職員が採│       │ │        │  用される際、経験年数分が加算されるのか伺います。     │       │ │        │   さらに、今回の制度導入前後と比較した際に、減額となる職種│       │ │        │  、職場は存在するのか伺います。              │       │ │        │                               │       │ │        │(5)再度の任用が行われる際、公募によらない任用は何回までとな│       │ │        │  るのか、また、それ以降の任用についてはどのような選考が実施│       │ │        │  されるのか伺います。                   │       │ │        │   さらに、再度の任用が行われる際に、給与及び報酬額決定はど│       │ │        │  のようにされていくのか、昇給の有無を含めて伺います。   │       │ └────────┴───────────────────────────────┴───────┘ △議案等審査付託表  令和元年9月つくば市議会定例会議案等審査付託表                                         (令和元年9月3日) ┌───────────┬───────┬─────────────────────────────┐ │  付 託 委 員 会  │ 議案等番号 │        案     件     名         │ ├───────────┼───────┼─────────────────────────────┤ │総務委員会      │議案第 60号  │令和元年度つくば市一般会計補正予算(第2号)関係部分   │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 64号  │令和元年度つくば市等公平委員会特別会計補正予算(第1号) │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 67号  │地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う│ │           │       │関係条例の整備に関する条例について            │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 68号  │成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための│ │           │       │関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係条例の整理に関す│ │           │       │る条例について                      │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 78号  │つくば市危険物規制事務手数料条例の一部を改正する条例につい│ │           │       │て                            │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 79号  │つくば市行政財産使用料条例の一部を改正する条例について  │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 83号  │つくば市情報ネットワークセンター条例の一部を改正する条例に│ │           │       │ついて                          │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 85号  │つくばイノベーションプラザ条例の一部を改正する条例について│ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第104号  │つくば市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例につ│ │           │       │いて                           │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第111号  │財産の取得について                    │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第112号  │財産の取得について                    │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第113号  │財産の取得について                    │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第114号  │財産の取得について                    │ ├───────────┼───────┼─────────────────────────────┤ │文教福祉委員会    │議案第 60号  │令和元年度つくば市一般会計補正予算(第2号)関係部分   │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 61号  │令和元年度つくば市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 63号  │令和元年度つくば市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)│ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 65号  │令和元年度つくば市介護保険事業特別会計補正予算(第2号) │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 70号  │つくば市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める│ │           │       │条例の一部を改正する条例について             │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 76号  │つくば市立幼稚園授業料等徴収条例の一部を改正する条例につい│ │           │       │て                            │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 80号  │つくば市子育て総合支援センター条例の一部を改正する条例につ│ │           │       │いて                           │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 81号  │つくば市健康増進施設いきいきプラザ条例の一部を改正する条例│ │           │       │について                         │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 99号  │つくば市市民研修センター条例の一部を改正する条例について │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第101号  │つくば市視聴覚センター条例の一部を改正する条例について  │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第109号  │財産の取得について                    │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第110号  │財産の取得について                    │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第115号  │つくば市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関│ │           │       │する基準を定める条例の一部を改正する条例について     │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │請願31第5号 │教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度堅持のための政府予算│ │           │       │に係る意見書採択を求める請願               │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │請願31第6号 │市内の聴覚障害児への教育環境改善に関する請願書      │ ├───────────┼───────┼─────────────────────────────┤ │市民経済委員会    │議案第 60号  │令和元年度つくば市一般会計補正予算(第2号)関係部分   │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 72号  │つくば市印鑑条例の一部を改正する条例について       │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤
    │           │議案第 84号  │つくば市地域交流センター条例の一部を改正する条例について │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 86号  │つくば市立ノバホール条例の一部を改正する条例について   │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 87号  │つくばカピオ条例の一部を改正する条例について       │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 88号  │つくばウェルネスパーク条例の一部を改正する条例について  │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 89号  │つくば市市民ホール条例の一部を改正する条例について    │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 91号  │つくば市豊里ゆかりの森条例の一部を改正する条例について  │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 92号  │つくば市筑波ふれあいの里条例の一部を改正する条例について │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 93号  │つくば市茎崎こもれび六斗の森条例の一部を改正する条例につい│ │           │       │て                            │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第100号  │つくば市ふれあいプラザ条例の一部を改正する条例について  │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第102号  │つくば市体育施設条例の一部を改正する条例について     │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第105号  │つくば市森林環境譲与税基金条例について          │ ├───────────┼───────┼─────────────────────────────┤ │都市建設委員会    │議案第 60号  │令和元年度つくば市一般会計補正予算(第2号)関係部分   │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 62号  │令和元年度つくば市下水道事業特別会計補正予算(第1号)  │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 66号  │令和元年度つくば市水道事業会計補正予算(第1号)     │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 69号  │つくば市下水道事業基金条例の一部を改正する条例について  │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 73号  │つくば市建築基準条例の一部を改正する条例について     │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 74号  │研究学園都市計画つくば市下水道事業受益者負担金条例の一部を│ │           │       │改正する条例について                   │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 75号  │つくば市下水道事業受益者分担金条例の一部を改正する条例につ│ │           │       │いて                           │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 77号  │つくば市水道事業設置等条例の一部を改正する条例について  │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 82号  │つくば市廃棄物の減量及び適正処理に関する条例の一部を改正す│ │           │       │る条例について                      │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │            │議案第 90号  │つくばセンター広場条例の一部を改正する条例について    │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 94号  │つくば市斎場条例の一部を改正する条例について       │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 95号  │つくば市路外 駐車場条例の一部を改正する条例について   │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 96号  │つくば市自転車等駐車場条例の一部を改正する条例について  │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 97号  │つくば市都市公園条例の一部を改正する条例について     │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 98号  │つくば市下水道条例の一部を改正する条例について      │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第103号  │つくば市水道給水条例の一部を改正する条例について     │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第106号  │市道路線の認定について                  │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第107号  │工事請負契約の締結について                │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第108号  │工事委託契約の変更について                │ ├───────────┼───────┼─────────────────────────────┤ │決算特別委員会    │認定第 1号  │平成30年度つくば市一般会計歳入歳出決算認定について    │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │認定第 2号  │平成30年度つくば市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定につ│ │           │       │いて                           │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │認定第 3号  │平成30年度つくば市下水道事業特別会計歳入歳出決算認定につい│ │           │       │て                            │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │認定第 4号  │平成30年度つくば市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定に│ │           │       │ついて                          │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │認定第 5号  │平成30年度つくば市作岡財産区特別会計歳入歳出決算認定につい│ │           │       │て                            │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │認定第 6号  │平成30年度つくば市等公平委員会特別会計歳入歳出決算認定につ│ │           │       │いて                           │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │認定第 7号  │平成30年度つくば市介護保険事業特別会計歳入歳出決算認定につ│ │           │       │いて                           │ │           ├───────┼─────────────────────────────┤ │           │議案第 59号  │平成30年度つくば市水道事業会計未処分利益剰余金処分及び決算│ │           │       │認定について                       │ └───────────┴───────┴─────────────────────────────┘ △請願文書表  令和元年9月つくば市議会定例会                     請 願 文 書 表 ┌───┬────┬──────────┬─────────────┬──┬──────┬─────┐ │ 受理 │受理月日│   件   名   │    提出者の住所    │請願│ 紹介議員 │ 付 託 │ │ 番号 │    │          │    氏    名    │要旨│ 氏  名 │ 委員会 │ ├───┼────┼──────────┼─────────────┼──┼──────┼─────┤ │請願31│8.19 │教職員定数改善と義務│茨城県水戸市笠原町978-46 │別紙│ 木村修寿 │ 文教福祉 │ │第5号│    │教育費国庫負担制度堅│ 茨城教育会館2F    │  │      │     │ │   │    │持のための政府予算に│茨城県教職員組合     │  │      │     │ │   │    │係る意見書採択を求め│請願代表者 杉山 繁   │  │      │     │
    │   │    │る請願       │       署名678筆  │  │      │     │ ├───┼────┼──────────┼─────────────┼──┼──────┼─────┤ │請願31│8.27 │市内の聴覚障害児への│つくば市*******   │別紙│ 山中真弓 │ 文教福祉 │ │第6号│    │教育環境改善に関する│つくみみ会(つくば市難聴 │  │      │     │ │   │    │請願書       │児の親の会)       │  │      │     │ │   │    │          │会長 ****      │  │      │     │ └───┴────┴──────────┴─────────────┴──┴──────┴─────┘ △請願31第5号 請願31第5号  令和元年8月19日 つくば市議会議長 様                          請 願 者 住所 茨城県水戸市笠原町978-46                                  茨城教育会館2F                               氏名 茨城県教職員組合                                  請願代表者 杉 山   繁                          紹介議員 木 村 修 寿    教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度堅持のための政府予算に係る意見書採択を求める請願 請願主旨  学校現場では、解決すべき課題が山積しており、子どもたちのゆたかな学びを実現するための教材研究や授業準備の時間を十分に確保することが困難な状況となっています。  特に小学校においては、新学習指導要領の移行期間中であり、外国語教育実施のため授業時数の調整など対応に苦慮しています。ゆたかな学びの実現のためには教職員定数改善などの施策が最重要課題です。また、教職員の定数改善を行うことにより、教職員の働き方改革もすすみます。教職員が余裕をもって学校教育にあたれるようになり、教育の質を高められます。  義務教育費国庫負担制度については、小泉政権下の「三位一体改革」の中で国庫負担率が2分の1から3分の1に引き下げられました。厳しい財政状況の中、独自財源による定数措置が行われていますが、地方自治体の財政を圧迫しています。国の施策として定数改善にむけた財源保障をし、子どもたちが全国のどこに住んでいても、一定水準の教育を受けられることが憲法上の要請です。ゆたかな子どもの学びを保障するための条件整備は不可欠です。  こうした観点から、2020年度政府予算編成において本請願事項が実現されるよう、地方自治法第99条の規定にもとづき国の関係機関への意見書提出を請願いたします。 請願事項  1.計画的な教職員定数改善により少人数学級を推進すること。  2.教育の機会均等と水準の維持向上をはかるため、義務教育費国庫負担制度を堅持すること。 △請願31第6号 請願31第6号  令和元年8月27日 つくば市議会議長 様                          請 願 者 住所 つくば市*******                               氏名 つくみみ会                                  (つくば市難聴児の親の会)                                  会長 *******                          紹介議員 山 中 真 弓               市内の聴覚障害児への教育環境改善に関する請願書 請願趣旨  聴覚障害児は、その重症度にかかわらず、発達初期から耳(聴覚)からの情報入力の制約があることにより、音声を主たるコミュニケーション手段とする社会生活において多くの困難とハンディキャップを負います。聴覚障害の早期発見や援助技術は進歩してきていますが、補聴器や人工内耳などによって障害されている聴覚を補助したとしても、日本語リテラシー(読み・書き)の発達には特徴的な未熟さや課題が残ることがわかっています。置かれている教育環境にいかに適切かつ必要な工夫が施されるかが、聴覚障害児の良好な発達を左右する大きな課題となっています。たとえ軽度の聴覚障害であったとしても、個人の努力だけでは就学や就労を含む社会参加の制約や生活の質(QOL)の低下が生じてしまいます。特に、聴覚障害は、対人交流や情報収集スキル、ひいては人格形成にも大きな影響を与える特徴をもつ障害であり、より良い予後を得る為には、少しでも早くよりよい聞こえの環境を整え、多様性の担保された人生経験を積んでいくことが重要になります。  現在、重度の聴覚障害児には、人工内耳を装用するか、補聴器を装用するかの2つの選択肢があります。補聴器の場合、音を振動・増幅させる機能に障害がある場合(伝音性難聴)に最も効果を上げますが、音を電気信号に変えて神経や脳に伝える部分に障害がある場合(感音性難聴)、人工内耳を装用するしか聴覚を向上させうる手段はありません。  人工内耳の手術を乳幼児期の早期に行うことによって、手話に頼った狭い人間関係ではない一般社会生活に開かれた人生設計が可能となります。手術は、1994年に健康保険が適応され、1998年には小児の適応基準が2歳以上となり、2014年2月には生後12か月以上とさらに適用拡大されました。これにより、現在では年間1000件以上の手術が行われるまでになり、その約5割が10歳未満の小児で、未就学児童はその中の半数ほどにまで増えています。今後も聴覚障害者のなかで人工内耳を装用する人の比率は増加の一途をたどると考えられます。  しかし、人工内耳の装用にかかる経費は、手術をすれば終わりというわけにはいきません。体外装置は成長に合わせ買い替えなければならず(補足説明資料1を参照)、電子機器のため汗や雨、埃に弱く、幼児がのびのびと日常の中で遊んだ場合には容易に壊れ、そのたびに書い直さねばならず、経済的負担はかなりなものになっています。  現在、補聴器については購入費用が助成され、耐用年数により再購入の助成も認められています。しかし人工内耳は、補聴器と同様かそれ以上の機能が期待できるものでありながら、修理や再購入の費用は自己負担することになっています。小・中学校に通う子どもたちにとっては、新しい機種のより良い聞こえが得られることによって、健聴児と同様の言語発達や学力向上、あるいは健常児と同様の集団交流の機会などを得ることが見込めますが、装用手術に保険が適用されるだけでは、装用児の家族の経済的負担は十分に軽減されたと言えません。  一方、軽度・中等度の聴覚障害児には、補聴器を装用するという対処しか取り得る選択肢が用意されていません。補聴器については購入を助成する制度(軽度・中等度難聴児補聴器購入補助制度)があり、人工内耳に比べれば経済的負担は少ないとは言えるものの、現状では補聴器購入とイヤーモールド(耳型)購入の2つのみが助成対象となっているに過ぎません。  以上のように、聴覚障害児を持つ家庭は、その程度に関わらず、聴覚を補助する装具を購入するだけでかなりの経済的負担を余儀なくされている現状があります。しかしながら、補聴器も人工内耳も、静寂な環境の中での1対1での会話に対しては大きな機能を発揮しますが、教育現場のような騒がしい1対多の議論の場や雑多な環境下においてはただ装用しているだけでは十分な効果を発揮しない特徴を持っているのです。そこで必要不可欠となるのが、送信機(マイク)と受信機を備えた「補聴援助システム」です。  補聴援助システムは、話し手が送信機(マイク)を持って話すと、受信機を付けた補聴器あるいは人工内耳にダイレクトに音声が入るシステムになっています。学校などの教育環境において難聴児が集団指示や学級組織の中での教員の教示を聞き漏らさないための唯一かつ有効な手立てとなるため、補聴器や人工内耳と共に導入することが必要不可欠となります。  ところが、補聴援助システムは、個人が負担するとなると購入が難しいほど高額で(補足説明資料2を参照)、軽度・中等度難聴児の家族にはシステムを購入することを諦めている人が少なくありません。身体障害者手帳を交付される重度聴覚障害児に対しては特定補装具としての申請が通れば自己負担一割での購入が可能となっていますが、軽度・中等度聴覚障害児にとっても、補聴器や人工内耳がもつ機能的限界は共通しているので、よりよい教育環境を得るためには補聴援助システムの購入が促進されることが必要です。  教育現場では教師と生徒との間の距離や周囲の雑音があるため、聴覚障害児は補聴器や人工内耳だけでは十分な聴取ができず、補聴援助システムの併用は不可欠です。以前より、聾学校などでは、赤外線式やFM式(アナログ式)補聴援助システムが使用されてきましたが、チャンネル干渉が生じやすい欠点がありました。最近使用されるようになったデジタル無線方式の補聴援助システムは、デジタル変調方式により音質が向上し、受信機と送信機間のペアリングによりチャンネル干渉が防止できる利点があります。デジタル無線方式の補聴援助システムが重症度に関係なく広く聴覚障害児に用いられるようになった上で、難聴学級に送信機(マイク)が1つ余分にあると、例えば教員と他の生徒、あるいは支援員などの3者での会話をより正確に聞き取ることができるようになり、聴覚障害児に多いディスカッション場面への参画機会を増やすことができます。  平成26年1月に批准された障害者権利条約では、第2条で合理的配慮が定められており、さらに、平成23年に改正された障害者基本法第24条では、障害者の経済的負担の軽減について言及されています。日本で唯一の視聴覚障害者を対象とした筑波技術大学があり、「世界のあしたが見えるまち」「誰一人取り残さない」と謳うつくば市こそが、先陣を切って、是非とも聴覚障害児に対するよりバリアフリーな施策を具体的に講じていただきたく、請願いたします。 請願項目  前項により、私たちは、この度つくば市に以下の三点を請願いたします。  ①重度の聴覚障害児に対する人工内耳の装着とメンテナンスに要する経済的負担軽減のための助成制度の設立  ②軽度・中等度難聴児補聴器購入補助制度にデジタル無線方式の補聴援助システム購入(タッチスクリーンマイク1台、受信機2台、オーディオシュー2台)助成を含める方向での拡充  ③難聴学級のある竹園東小学校および竹園中学校にデジタル無線方式の補聴援助システム送信機(パスアラウンドマイク)を最低でも各学年に1つ設置、体育館などの広い場所で利用する補聴援助システム送信機(デジマスター7000)の設置、補聴援助システム送信機の充電器(チャージングラック)の設置 △陳情文書表  令和元年9月つくば市議会定例会                     陳 情 文 書 表 ┌───┬────┬─────────────┬──────────────┬────────┐ │受 理│    │             │    提出者の住所    │        │ │   │受理月日│    件   名    │              │  陳 情 要 旨 │ │番 号│    │             │    氏    名    │        │ ├───┼────┼─────────────┼──────────────┼────────┤ │陳情31│ 8.14│市長および教育長の不適切運│東京都東村山市*******│ 別  紙    │ │第8号│    │営を明らかにしていただきた│****          │        │ │   │    │い事項に関する陳情書   │              │        │ └───┴────┴─────────────┴──────────────┴────────┘ …………………………………………………………………………………………………………………………… △陳情31第8号 陳情31第8号  令和元年8月13日 つくば市議会議長 様                           陳 情 者 住所 東京都東村山市*******                                  (下記、いじめ事案発生当時、
                                         つくば市民であります)                                氏名 *******        市長および教育長の不適切運営を明らかにしていただきたい事項に関する陳情書 〇陳情趣旨  五十嵐市長「平成30年度市政運営の所信と主要施策の概要」の「市民に寄り添い」および「誰一人取り残さない」及び「普遍的価値としての人権の尊重」に反する市政運営を行っているのではないか、および、教育局が地方公務員法第29条第1項第2号の規程に反した業務を行なっているのではないかと問うものであります。市議会におかれましては、その不適切な実体を調査するとともに、教育局がいじめ事実に対して誠実に返答するよう、適切な対処をお願い致します。 〇陳情事項  以下に記します、つくば市立竹園東小学校に於けるいじめ事案に関する、教育局の一連の不適切な対応の真相解明を望むものであります。 1.陳情者は、平成30年に教育長宛に、いじめの詳細を記した「情報提供書」を送付しました。(添付資料1) 2.これに基づき、教育長および担当部署である教育指導課に、面談を再三に渡り要請しましたが、教育長は応じません。(添付資料2) 3.2.の状況に鑑み、市長に対し、教育長を訓令する様に要請しました。(添付資料3)しかし、市長からは、直接、それに対する返答はありませんでした。 4.教育長に対し、質問書(添付資料4)を送付しましたが、一切返答がありませんでした。 5.教育長に対し、以上の経緯に対する、内部の記録及び決裁文書の開示を申請しましたが、文書不存在を理由に不開示決定がありました。(添付資料5) 6.一方、市長に対し、上記の3.の経緯に対する、内部の記録及び決裁文書の開示を要請しました所、開示されました。(添付資料6)そこでは、教育局内部で、決裁が行われていました。更には、教育局は、わたしからの要請の、情報提供書には一切答えることをせずに、あまつさえ、情報提供書を切り文して、教育指導課長が、市長ヒヤリングの答弁に使用していました。一方、市長は、当事者の双方(即ち、陳情者及び教育局)に確認をすることなく、教育局一方からのヒヤリングにより、陳情者からの要請に対して、判断を下していました。 7.教育長が、上記の5.の不開示決定の取り消しを、何の理由も示さずに、通知して来ました。(添付資料7)理由はいずれにせよ、存在していた文書を、文書不存在と回答して来ていたことになります。これは、つくば市個人個人情報保護条例に対する、明らかな違反であります。  以上でありますが、ご不明な点は、直接ご説明致したく、よろしくお願い申し上げます。 △各委員会議案等審査結果一覧表  各委員会議案等審査結果一覧表                  (令和元年9月つくば市議会定例会) ┌───────┬────────────────────────────┬─────┬─────┐ │ 議案等番号 │        案     件     名        │付託委員会│ 審査結果 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認定第 1号 │平成30年度つくば市一般会計歳入歳出決算認定について   │ 決算特別 │ 認  定 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認定第 2号 │平成30年度つくば市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定に│ 決算特別 │ 認  定 │ │       │ついて                         │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認定第 3号 │平成30年度つくば市下水道事業特別会計歳入歳出決算認定につ│ 決算特別 │ 認  定 │ │       │いて                          │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認定第 4号 │平成30年度つくば市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定│ 決算特別 │ 認  定 │ │       │について                        │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認定第 5号 │平成30年度つくば市作岡財産区特別会計歳入歳出決算認定につ│ 決算特別 │ 認  定 │ │       │いて                          │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認定第 6号 │平成30年度つくば市等公平委員会特別会計歳入歳出決算認定に│ 決算特別 │ 認  定 │ │       │ついて                         │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 認定第 7号 │平成30年度つくば市介護保険事業特別会計歳入歳出決算認定に│ 決算特別 │ 認  定 │ │       │ついて                         │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 59号 │平成30年度つくば市水道事業会計未処分利益剰余金処分及び決│ 決算特別 │ 原案可決 │ │       │算認定について                     │     │ 及び認定 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 60号 │令和元年度つくば市一般会計補正予算(第2号)関係部分  │ 総  務 │ 原案可決 │ │       │                            ├─────┼─────┤ │       │                            │ 文教福祉 │ 原案可決 │ │       │                            ├─────┼─────┤ │       │                            │ 市民経済 │ 原案可決 │ │       │                            ├─────┼─────┤ │       │                            │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 61号 │令和元年度つくば市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)│ 文教福祉 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 62号 │令和元年度つくば市下水道事業特別会計補正予算(第1号) │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 63号 │令和元年度つくば市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号│ 文教福祉 │ 原案可決 │ │       │)                           │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 64号 │令和元年度つくば市等公平委員会特別会計補正予算(第1号)│ 総  務 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 65号 │令和元年度つくば市介護保険事業特別会計補正予算(第2号)│ 文教福祉 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 66号 │令和元年度つくば市水道事業会計補正予算(第1号)    │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 67号 │地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴│ 総  務 │ 原案可決 │ │       │う関係条例の整備に関する条例について          │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 68号 │成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るため│ 総  務 │ 原案可決 │ │       │の関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係条例の整理に│     │     │ │       │関する条例について                   │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 69号 │つくば市下水道事業基金条例の一部を改正する条例について │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 70号 │つくば市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定め│ 文教福祉 │ 原案可決 │ │       │る条例の一部を改正する条例について           │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 72号 │つくば市印鑑条例の一部を改正する条例について      │ 市民経済 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 73号 │つくば市建築基準条例の一部を改正する条例について    │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 74号 │研究学園都市計画つくば市下水道事業受益者負担金条例の一部│ 都市建設 │ 原案可決 │ │       │を改正する条例について                 │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 75号 │つくば市下水道事業受益者分担金条例の一部を改正する条例に│ 都市建設 │ 原案可決 │ │       │ついて                         │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 76号 │つくば市立幼稚園授業料等徴収条例の一部を改正する条例につ│ 文教福祉 │ 原案可決 │ │       │いて                          │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 77号 │つくば市水道事業設置等条例の一部を改正する条例について │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 78号 │つくば市危険物規制事務手数料条例の一部を改正する条例につ│ 総  務 │ 原案可決 │
    │       │いて                          │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 79号 │つくば市行政財産使用料条例の一部を改正する条例について │ 総  務 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 80号 │つくば市子育て総合支援センター条例の一部を改正する条例に│ 文教福祉 │ 原案可決 │ │       │ついて                         │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 81号 │つくば市健康増進施設いきいきプラザ条例の一部を改正する条│ 文教福祉 │ 原案可決 │ │       │例について                       │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 82号 │つくば市廃棄物の減量及び適正処理に関する条例の一部を改正│ 都市建設 │ 原案可決 │ │       │する条例について                    │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 83号 │つくば市情報ネットワークセンター条例の一部を改正する条例│ 総  務 │ 原案可決 │ │       │について                        │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 84号 │つくば市地域交流センター条例の一部を改正する条例について│ 市民経済 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 85号 │つくばイノベーションプラザ条例の一部を改正する条例につい│ 総  務 │ 原案可決 │ │       │て                           │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 86号 │つくば市立ノバホール条例の一部を改正する条例について  │ 市民経済 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 87号 │つくばカピオ条例の一部を改正する条例について      │ 市民経済 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 88号 │つくばウェルネスパーク条例の一部を改正する条例について │ 市民経済 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 89号 │つくば市市民ホール条例の一部を改正する条例について   │ 市民経済 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 90号 │つくばセンター広場条例の一部を改正する条例について   │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 91号 │つくば市豊里ゆかりの森条例の一部を改正する条例について │ 市民経済 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 92号 │つくば市筑波ふれあいの里条例の一部を改正する条例について│ 市民経済 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 93号 │つくば市茎崎こもれび六斗の森条例の一部を改正する条例につ│ 市民経済 │ 原案可決 │ │       │いて                          │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 94号 │つくば市斎場条例の一部を改正する条例について      │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 95号 │つくば市路外駐車場条例の一部を改正する条例について   │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 96号 │つくば市自転車等駐車場条例の一部を改正する条例について │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 97号 │つくば市都市公園条例の一部を改正する条例について    │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 98号 │つくば市下水道条例の一部を改正する条例について     │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第 99号 │つくば市市民研修センター条例の一部を改正する条例について│ 文教福祉 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第100号 │つくば市ふれあいプラザ条例の一部を改正する条例について │ 市民経済 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第101号 │つくば市視聴覚センター条例の一部を改正する条例について │ 文教福祉 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第102号 │つくば市体育施設条例の一部を改正する条例について    │ 市民経済 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第103号 │つくば市水道給水条例の一部を改正する条例について    │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第104号 │つくば市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例に│ 総  務 │ 原案可決 │ │       │ついて                         │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第105号 │つくば市森林環境譲与税基金条例について         │ 市民経済 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第106号 │市道路線の認定について                 │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第107号 │工事請負契約の締結について               │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第108号 │工事委託契約の変更について               │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第109号 │財産の取得について                   │ 文教福祉 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第110号 │財産の取得について                   │ 文教福祉 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第111号 │財産の取得について                   │ 総  務 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第112号 │財産の取得について                   │ 総  務 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第113号 │財産の取得について                   │ 総  務 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第114号 │財産の取得について                   │ 総  務 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 議案第115号 │つくば市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に│ 文教福祉 │ 原案可決 │ │       │関する基準を定める条例の一部を改正する条例について   │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 請願31第5号 │教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度堅持のための政府予│ 文教福祉 │ 採  択 │ │       │算に対する意見書採択を求める請願            │     │     │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼─────┤ │ 請願31第6号 │市内の聴覚障害児への教育環境改善に関する請願書     │ 文教福祉 │ 趣旨採択 │ └───────┴────────────────────────────┴─────┴─────┘ △意見書案第4号 意見書案第4号  教職員定数改善及び義務教育費国庫負担制度堅持に係る意見書  上記の意見書案を次のとおり提出します。   令和元年9月27日
                                 提出者 文教福祉委員長 橋 本 佳 子 …………………………………………………………………………………………………………………………………           教職員定数改善及び義務教育費国庫負担制度堅持に係る意見書  学校現場では、解決すべき課題が山積しており、子供たちの豊かな学びを実現するための教材研究や授業準備の時間を十分に確保することが困難な状況となっています。特に小学校においては、新学習指導要領の移行期間中であり、外国語教育実施のため授業時数の調整など対応に苦慮しています。豊かな学びの実現のためには教職員定数改善などの施策が最重要課題です。また、教職員の定数改善を行うことにより、教職員の働き方改革も進みます。教職員が余裕をもって学校教育に当たれるようになり、教育の質を高められます。  義務教育費国庫負担制度については、「三位一体改革」の中で国庫負担率が2分の1から3分の1に引き下げられました。いくつかの自治体においては、厳しい財政状況の中、独自財源による定数措置が行われていますが、地方自治体の財政を圧迫しています。国の施策として財源保障をし、子供たちが全国どこに住んでいても、一定水準の教育を受けられることが憲法上の要請です。豊かな子供の学びを保障するための条件整備は不可欠です。  よって、国会及び政府におかれては、地方教育行政の実情を十分に認識され、地方自治体が計画的に教育行政を進めることができるようにするために、下記の措置を講じられるよう強く要請します。                          記 1 計画的な教職員定数改善により少人数学級を推進すること。 2 教育の機会均等と水準の維持向上を図るため、義務教育費国庫負担制度を堅持すること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出いたします。  令和元年9月27日                                      つ く ば 市 議 会 (提出先)     衆議院議長     参議院議長     内閣総理大臣     総務大臣     財務大臣     文部科学大臣 △意見書案第5号 意見書案第5号  つくば市の児童生徒数急増に対する県立高校の進学先確保を求める意見書  上記の意見書案を次のとおり提出します。   令和元年9月27日                              提出者 文教福祉委員長 橋 本 佳 子 …………………………………………………………………………………………………………………………………        つくば市の児童生徒数急増に対する県立高校の進学先確保を求める意見書  つくば市においては、TX沿線開発地区の宅地供給の前倒しや国家公務員宿舎の跡地売却後のマンション建設等により、急激な人口増が発生しており、これに伴い児童生徒数も増加しています。  平成31年2月に公表された「県立高等学校改革プラン」は、平成29年時の人口データを元に推計した中学校卒業者数を根拠として策定されています。今後5年間で、エリア⑦(土浦市、石岡市、かすみがうら市、小美玉市、阿見町)約400人減、エリア⑪(結城市、下妻市、筑西市、桜川市)約200人減、つくば市を含むエリア⑩(牛久市、常総市、つくば市、守谷市、つくばみらい市)約400人増と推計されています。しかし、TX沿線のつくば市・守谷市・つくばみらい市では、平成29年時点でも550人増加、その後も開発地区への子育て世代の居住者が増え続けています。そこで、つくば市では、本年児童生徒数の推計を見直し、児童生徒の急増する学校の対応について、学校新設・増築の方針を打ち出したところです。  つくば市の平成30年度中学校を卒業し、高校に進学する生徒は、土浦一高、土浦二高、牛久栄進高、竹園高において、各校100人を超える通学者(計542人)となっております。土浦一高、土浦二高については、定員の3割強がつくば市からの進学者です。特につくば市の児童生徒数の急増に対して、土浦の県立高校の担う役割は大きいものと考えます。  この度の県立高校改革プランにおいて、土浦一高の併設型中高一貫教育校への改編により、高校入試での募集規模を現在の8学級(320人)から4学級(160人)と門戸を狭くすることは、一部の生徒のみならず、つくば市全体の生徒に影響を及ぼすことになります。また、近年、県外の私立中学への進学者も1割(2019年2320人中255人)を超えている状況の中、ますます県外への生徒流出に拍車をかけることになりかねません。  ついては、これからの県立高等学校が果たすべき役割として掲げられている「『地域の中の学校』として地域の人財を地域で育成する」ためにも、つくば市の県内公立高校への進学先確保のため、以下のことを強く要望いたします。 1 つくば市の最新の児童生徒数の推計値及び進学状況を調査検討すること。 2 つくば市から通学可能な県立高校の適正配置(通学手段を含む。)について検討すること。 3 2021年度改編される土浦一高の募集規模を見直し、8学級規模を当面維持すること。  以上、地方自治体第99条の規定により意見書を提出いたします。  令和元年9月27日                                      つ く ば 市 議 会 (提出先)   茨城県知事   茨城県教育委員会教育長 △意見書案第6号 意見書案第6号  つくば警察署(仮称)へのアクセス確保を求める意見書  上記の意見書案を次のとおり提出します。 令和元年9月27日                             提出者 つくば市議会議員 木 村 修 寿                             賛成者 つくば市議会議員 高 野 文 男                                    〃     小久保 貴 史                                    〃     塚 本 洋 二                                    〃     小 野 泰 宏                                    〃     塩 田   尚                                    〃     滝 口 隆 一                                    〃     金 子 和 雄 …………………………………………………………………………………………………………………………………              つくば警察署(仮称)へのアクセス確保を求める意見書  つくば中央警察署とつくば北警察署が統合され、令和2年度からつくば警察署(仮称)が開署予定で、現在、つくば市学園の森3丁目50-1に新警察署を建設中です。当該敷地の前面道路には、中央分離帯が設置されているため、敷地内への右折での進入は不可能であり、国土地理院前の交差点から向かい左折でのみ敷地内へ進入することになります。  現在の状況では、研究学園方面や平塚通り線からつくば警察署(仮称)を目指した場合、右折での進入ができないため、国土地理院前の交差点をUターンし、アクセスすることになります。国土地理院前の交差点は、朝夕の交通量も多く、右折の車両だけでなく、国土地理院から警察署方向に直進してくる車両もあるため、Uターン車両と交差することとなり、交通事故を誘発する危険性も考えられます。高齢者ドライバーによる悲惨な交通事故が多発している昨今の状況も鑑み、不特定多数の市民が訪れる公共施設には、安全なアクセス手段を講じることが強く望まれます。  また、平塚通り線の交差点に案内標識を設置し、学園西大通り線へ誘導をしましても、案内の見落としや誤って右折進入を試みようとするドライバーは必ず国土地理院前交差点をUターンすることになるため、問題の根本的な解決に至らないと考えます。  このようなことから、つくば警察署(仮称)へのアクセスについて周辺道路事情を考慮した対策を講じるよう、下記のことを強く要望いたします。                          記  つくば警察署(仮称)に、つくば市役所方面から向かう前面道路に、右折車線及び信号機の設置をすること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出いたします。  令和元年9月27日                                      つ く ば 市 議 会 (提出先)   茨城県知事   茨城県議会議長   茨城県警察本部長 △議案等議決結果  議 案 等 議 決 結 果                                      令和元年9月定例会
     報告案件 ┌──────┬──────────────────────────────────────┐ │ 報告番号 │        案        件        名           │ ├──────┼──────────────────────────────────────┤ │報告第17号 │平成30年度つくば市一般会計継続費精算について                │ ├──────┼──────────────────────────────────────┤ │報告第18号 │平成30年度つくば市下水道事業特別会計継続費精算について           │ ├──────┼──────────────────────────────────────┤ │報告第19号 │平成30年度つくば市健全化判断比率及び資金不足比率について          │ ├──────┼──────────────────────────────────────┤ │報告第20号 │公益財団法人つくば文化振興財団の経営状況を説明する書類について       │ ├──────┼──────────────────────────────────────┤ │報告第21号 │一般財団法人つくば市国際交流協会の経営状況を説明する書類について      │ ├──────┼──────────────────────────────────────┤ │報告第22号 │専決処分事項の報告について(専決処分第13号 和解について)         │ ├──────┼──────────────────────────────────────┤ │報告第23号 │専決処分事項の報告について(専決処分第14号 和解について)         │ ├──────┼──────────────────────────────────────┤ │報告第24号 │専決処分事項の報告について(専決処分第15号 和解について)         │ └──────┴──────────────────────────────────────┘  会議事項 ┌────┬───────────────────────────────┬────┬────┐ │議案番号│         案     件     名          │議決月日│議決結果│ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │認  定│平成30年度つくば市一般会計歳入歳出決算認定について      │ 9.27│認  定│ │第 1 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │認  定│平成30年度つくば市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について│ 9.27│認  定│ │第 2 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │認  定│平成30年度つくば市下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について │ 9.27│認  定│ │第 3 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │認  定│平成30年度つくば市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定につい│ 9.27│認  定│ │第 4 号│て                              │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │認  定│平成30年度つくば市作岡財産区特別会計歳入歳出決算認定について │ 9.27│認  定│ │第 5 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │認  定│平成30年度つくば市等公平委員会特別会計歳入歳出決算認定について│ 9.27│認  定│ │第 6 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │認  定│平成30年度つくば市介護保険事業特別会計歳入歳出決算認定について│ 9.27│認  定│ │第 7 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│平成30年度つくば市水道事業会計未処分利益剰余金処分及び決算認定│ 9.27│原案可決│ │第 59 号│について                           │    │及び認定│ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│令和元年度つくば市一般会計補正予算(第2号)         │ 9.27│原案可決│ │第 60 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│令和元年度つくば市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)   │ 9.27│原案可決│ │第 61 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│令和元年度つくば市下水道事業特別会計補正予算(第1号)    │ 9.27│原案可決│ │第 62 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│令和元年度つくば市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)  │ 9.27│原案可決│ │第 63 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│令和元年度つくば市等公平委員会特別会計補正予算(第1号)   │ 9.27│原案可決│ │第 64 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│令和元年度つくば市介護保険事業特別会計補正予算(第2号)   │ 9.27│原案可決│ │第 65 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│令和元年度つくば市水道事業会計補正予算(第1号)       │ 9.27│原案可決│ │第 66 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係│ 9.27│原案可決│ │第 67 号│条例の整備に関する条例について                │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係│ 9.27│原案可決│ │第 68 号│法律の整備に関する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例に│    │    │ │    │ついて                            │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市下水道事業基金条例の一部を改正する条例について    │ 9.27│原案可決│ │第 69 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例│ 9.27│原案可決│ │第 70 号│の一部を改正する条例について                 │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市印鑑条例の一部を改正する条例について         │ 9.27│原案可決│ │第 72 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市建築基準条例の一部を改正する条例について       │ 9.27│原案可決│ │第 73 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│研究学園都市計画つくば市下水道事業受益者負担金条例の一部を改正│ 9.27│原案可決│ │第 74 号│する条例について                       │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市下水道事業受益者分担金条例の一部を改正する条例について│ 9.27│原案可決│ │第 75 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市立幼稚園授業料等徴収条例の一部を改正する条例について │ 9.27│原案可決│ │第 76 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市水道事業設置等条例の一部を改正する条例について    │ 9.27│原案可決│ │第 77 号│                               │    │    │
    ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市危険物規制事務手数料条例の一部を改正する条例について │ 9.27│原案可決│ │第 78 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市行政財産使用料条例の一部を改正する条例について    │ 9.27│原案可決│ │第 79 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市子育て総合支援センター条例の一部を改正する条例について│ 9.27│原案可決│ │第 80 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市健康増進施設いきいきプラザ条例の一部を改正する条例につ│ 9.27│原案可決│ │第 81 号│いて                             │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市廃棄物の減量及び適正処理に関する条例の一部を改正する条│ 9.27│原案可決│ │第 82 号│例について                          │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市情報ネットワークセンター条例の一部を改正する条例につい│ 9.27│原案可決│ │第 83 号│て                              │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市地域交流センター条例の一部を改正する条例について   │ 9.27│原案可決│ │第 84 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくばイノベーションプラザ条例の一部を改正する条例について  │ 9.27│原案可決│ │第 85 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市立ノバホール条例の一部を改正する条例について     │ 9.27│原案可決│ │第 86 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくばカピオ条例の一部を改正する条例について         │ 9.27│原案可決│ │第 87 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくばウェルネスパーク条例の一部を改正する条例について    │ 9.27│原案可決│ │第 88 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市市民ホール条例の一部を改正する条例について      │ 9.27│原案可決│ │第 89 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくばセンター広場条例の一部を改正する条例について      │ 9.27│原案可決│ │第 90 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市豊里ゆかりの森条例の一部を改正する条例について    │ 9.27│原案可決│ │第 91 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市筑波ふれあいの里条例の一部を改正する条例について   │ 9.27│原案可決│ │第 92 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市茎崎こもれび六斗の森条例の一部を改正する条例について │ 9.27│原案可決│ │第 93 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市斎場条例の一部を改正する条例について         │ 9.27│原案可決│ │第 94 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市路外駐車場条例の一部を改正する条例について      │ 9.27│原案可決│ │第 95 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市自転車等駐車場条例の一部を改正する条例について    │ 9.27│原案可決│ │第 96 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市都市公園条例の一部を改正する条例について       │ 9.27│原案可決│ │第 97 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市下水道条例の一部を改正する条例について        │ 9.27│原案可決│ │第 98 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市市民研修センター条例の一部を改正する条例について   │ 9.27│原案可決│ │第 99 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市ふれあいプラザ条例の一部を改正する条例について    │ 9.27│原案可決│ │第 100号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市視聴覚センター条例の一部を改正する条例について    │ 9.27│原案可決│ │第 101号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市体育施設条例の一部を改正する条例について       │ 9.27│原案可決│ │第 102号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市水道給水条例の一部を改正する条例について       │ 9.27│原案可決│ │第 103号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例について│ 9.27│原案可決│ │第 104号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市森林環境譲与税基金条例について            │ 9.27│原案可決│ │第 105号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│市道路線の認定について                    │ 9.27│原案可決│ │第 106号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│工事請負契約の締結について                  │ 9.27│原案可決│ │第 107号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│工事委託契約の変更について                  │ 9.27│原案可決│ │第 108号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│財産の取得について                      │ 9.27│原案可決│ │第 109号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│財産の取得について                      │ 9.27│原案可決│ │第 110号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤
    │議  案│財産の取得について                      │ 9.27│原案可決│ │第 111号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│財産の取得について                      │ 9.27│原案可決│ │第 112号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│財産の取得について                      │ 9.27│原案可決│ │第 113号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│財産の取得について                      │ 9.27│原案可決│ │第 114号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する│ 9.27│原案可決│ │第 115号│基準を定める条例の一部を改正する条例について         │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│つくば市監査委員の選任について                │ 9.12│同  意│ │第 116号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │諮  問│人権擁護委員候補者の推薦について               │ 9.27│適  任│ │第 3 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │意見書案│教職員定数改善及び義務教育費国庫負担制度堅持に係る意見書   │ 9.27│原案可決│ │第 4 号│                               │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │意見書案│つくば市の児童生徒数急増に対する県立高校の進学先確保を求める意│ 9.27│原案可決│ │第 5 号│見書                             │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │意見書案│つくば警察署(仮称)へのアクセス確保を求める意見書      │ 9.27│原案可決│ │第 6 号│                               │    │    │ └────┴───────────────────────────────┴────┴────┘ △請願議決結果  請 願 議 決 結 果                                       令和元年9月定例会 ┌────┬───────────────────────────────┬────┬────┐ │受理番号│          件        名           │議決月日│議決結果│ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │請 願 31│教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度堅持のための政府予算に係│ 9.27│採  択│ │第 5 号│る意見書採択を求める請願                   │    │    │ ├────┼───────────────────────────────┼────┼────┤ │請 願 31│市内の聴覚障害児への教育環境改善に関する請願書        │ 9.27│趣旨採択│ │第 6 号│                               │    │    │ └────┴───────────────────────────────┴────┴────┘...