• 万博(/)
ツイート シェア
  1. つくば市議会 2017-06-29
    平成29年 6月定例会-06月29日-付録


    取得元: つくば市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-05
    平成29年 6月定例会-06月29日-付録平成29年 6月定例会          平成29年6月つくば市議会定例会会議資料等配付一覧(第1号)                                        平成29年6月12日 ┌──┬────────────────────────────────────┬──────┐ │番号│           資      料      名           │ 備  考 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │平成29年6月つくば市議会定例会議事日程(第1号)            │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 2 │平成29年6月つくば市議会定例会会期日程表                │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 3 │議員派遣書                               │ 諸般の報告 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 4 │市長公約事業一覧表                           │ 行政報告 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 5 │市長公約事業のロードマップ                       │ 行政報告 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 6 │つくば市土地開発公社が総合運動公園用地として取得した土地の返還交渉の経過│ 行政報告 │ │  │概要について                              │      │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤
    │ 7 │平成29年6月つくば市議会定例会一般質問発言通告書            │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 8 │平成29年6月つくば市議会定例会議案等審査付託表・資料          │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 9 │平成29年6月つくば市議会定例会請願文書表                │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 10 │平成29年6月つくば市議会定例会陳情文書表                │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 11 │千現一丁目自治会からの要望書                      │ 要 望 書 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 12 │平成29年3月つくば市議会定例会会議録                  │ 会 議 録 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 13 │ 議員・執行部席一覧                           │ 資  料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 14 │ 議会報編集委員会招集通知(議会報編集委員)               │ 招集通知 │ └──┴────────────────────────────────────┴──────┘          平成29年6月つくば市議会定例会会議資料等配付一覧(第2号)                                        平成29年6月19日 ┌──┬────────────────────────────────────┬──────┐ │番号│           資      料      名           │ 備  考 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │平成29年6月つくば市議会定例会議事日程(第2号)            │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 2 │平成29年6月つくば市議会定例会質疑発言通告書              │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 3 │一般質問資料 山中真弓議員                       │ 資  料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 4 │一般質問資料 橋本佳子議員                       │ 資  料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 5 │議会報 一般質問掲載申出書(一般質問通告議員)             │ 申 出 書 │ └──┴────────────────────────────────────┴──────┘          平成29年6月つくば市議会定例会会議資料等配付一覧(第3号)                                        平成29年6月20日 ┌──┬────────────────────────────────────┬──────┐ │番号│           資      料      名           │ 備  考 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │平成29年6月つくば市議会定例会議事日程(第3号)            │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 2 │金子和雄議員の一般質問に対する執行部からの資料             │ 資  料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 3 │一般質問資料  皆川幸枝 議員                     │ 資  料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 4 │一般質問資料  北口ひとみ 議員                    │ 資  料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 5 │一般質問資料  宇野信子 議員                     │ 資  料 │ └──┴────────────────────────────────────┴──────┘          平成29年6月つくば市議会定例会会議資料等配付一覧(第4号)                                        平成29年6月21日 ┌──┬────────────────────────────────────┬──────┐ │番号│           資      料      名           │ 備  考 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │平成29年6月つくば市議会定例会追加議案(市長提出議案)         │ 議 案 書 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 2 │平成29年6月つくば市議会定例会議事日程(第4号)            │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 3 │一般質問資料  小森谷佐弥香 議員                   │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 4 │一般質問資料  長塚俊宏 議員                     │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 5 │各常任委員会招集通知                          │ 招集通知 │ └──┴────────────────────────────────────┴──────┘          平成29年6月つくば市議会定例会会議資料等配付一覧(第5号)                                        平成29年6月29日 ┌──┬────────────────────────────────────┬──────┐ │番号│           資      料      名           │ 備  考 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │平成29年6月つくば市議会定例会追加議案(市長提出議案)         │ 議  案 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 2 │平成29年6月つくば市議会定例会議事日程(第5号)            │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 3 │つくば市大穂2番地1ほか37筆の土地の取扱いについて(回答)       │ 行政報告 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 4 │閉会中の継続審査申出書(都市建設委員会)                │ 会議資料 │ │  │(請願29第8号 宿泊施設の整備・充実の実現を求める請願書)       │      │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 5 │各常任委員会議案等審査結果一覧表                    │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 6 │意見書案第4号 若者も高齢者も安心できる年金制度を求める意見書     │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 7 │第2次つくば市観光基本計画                       │ 配付資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 8 │平成28年度つくば市オンブズマン活動状況報告書              │ 配付資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 9 │平成28年度情報公開実施状況                       │ 配付資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 10 │平成28年度個人情報開示等実施状況                    │ 配付資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 11 │つくば市男女共同参画に関する市民意識調査報告書             │ 配付資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 12 │つくば市男女共同参画に関する市民意識調査報告書 概要版         │ 配付資料 │ └──┴────────────────────────────────────┴──────┘
    △議員の派遣について  議員の派遣について  地方自治法第100条第13項及びつくば市議会会議規則第98条ただし書の規定により、下記のとおり議員を派遣する。                         記 1 平成29年度茨城県南市議会議長会正副会長会及び第1回定例会への派遣  (1)派遣目的  上記会へ副議長を派遣し、情報交換等を図る。  (2)派遣場所  稲敷市  (3)派遣期間  平成29年5月12日(金)  (4)調査項目  協議            ①各市提出議案について            ②各市調査研究事項について  (5)派遣議員  神 谷 大 蔵  (6)派遣経費  なし 平成29年4月6日決定                                   つくば市議会議長 塩 田   尚                     議員の派遣について  地方自治法第100条第13項及びつくば市議会会議規則第98条ただし書の規定により、下記のとおり議員を派遣する。                         記 1 守谷市議会への派遣  (1)派遣目的  議会広報の先進地である上記市議会へ議員8名を派遣し、市民に親しまれ、分かりやすい議会広報について調査研究することで当市議会広報の編集・発行の参考に資する。  (2)派遣場所  守谷市議会  (3)派遣期間  平成29年5月17日(水)  (4)調査項目  議会広報の編集及び発行について  (5)派遣議員  山 中 真 弓、小森谷 佐弥香、高 野 文 男、長 塚 俊 宏、黒 田 健 祐、神 谷 大 蔵、皆 川 幸 枝、山 本 美 和  (6)派遣経費  なし 平成29年4月27日決定                                   つくば市議会議長 塩 田   尚                     議員の派遣について  地方自治法第100条第13項及びつくば市議会会議規則第98条ただし書の規定により、下記のとおり議員を派遣する。                       記 1 派遣場所  奈良市議会、岸和田市議会及び八尾市議会 2 派遣目的  議会運営の先進地である上記市議会へ副議長である神谷大蔵を派遣し、調査研究を行うことにより議会運営の参考に資する。 3 派遣期間  平成29年5月24日(水)から平成29年5月26日(金)まで 4 調査項目  (1)奈良市議会           ア 議会改革、活性化の取組について           イ タブレット端末等の活用について         (2)岸和田市議会           ア 政策討論会について           イ 議会改革、活性化の取組について         (3)八尾市議会           議会改革、活性化の取組について 5 派遣議員  神 谷 大 蔵 6 派遣経費  60,080円 平成29年5月17日決定                                   つくば市議会議長 塩 田   尚 △一般質問通告  一 般 質 問 通 告                    (平成29年6月定例会)         ┌──────┬───────────────────────────┐         │ 質問順位 │        氏         名        │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   1   │  13番  木   村   修   寿  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   2   │  1番  山   中   真   弓  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   3   │  19番  橋   本   佳   子  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   4   │  16番  山   本   美   和  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   5   │  17番  浜   中   勝   美  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   6   │  20番  小   野   泰   宏  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   7   │  26番  滝   口   隆   一  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   8   │  27番  金   子   和   雄  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   9   │  11番  木   村   清   隆  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   10   │  8番  皆   川   幸   枝  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   11   │  12番  北   口   ひ と み  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   12   │  10番  宇   野   信   子  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   13   │  2番  小 森 谷   佐 弥 香  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤
            │   14   │  4番  長   塚   俊   宏  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   15   │  5番  黒   田   健   祐  議 員   │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   16   │  15番  塚   本   洋   二  議 員   │         └──────┴───────────────────────────┘                  13番   木 村 修 寿 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 島名小学校学区内の│ 島名小学校学区内の香取台地区は、TX沿線区画整理事業に│教育局長  │ │ 児童増加への対応につ│よる宅地造成に伴い、人口が増加しております。それに伴い小│      │ │ いて        │学校の児童数も増加している状況です。今後、教室不足等も考│      │ │           │えられると思いますが、どのように対応するのかお尋ねいたし│      │ │           │ます。                         │      │ │           │ また、香取台地区への新設校については、今後どのように考│      │ │           │えていくのか、お尋ねいたします。            │      │ │2 道路行政について │ 真瀬T字路国道354線を挟んで南側の都市軸道路は、上河原 │建設部長  │ │           │崎・中西地区の区画整理事業とつくばエクスプレス沿線のつく│      │ │           │ばみらい市のみらい平、守谷市の国道294号線、そして三郷市 │      │ │           │の東京外かく環状線を結ぶ幹線道路であります。真瀬T字路国│      │ │           │道354号線から南側のつくばみらい市の旧国道354号線までの区│      │ │           │画について、現在の進捗状況と今後の見通しについてお尋ねい│      │ │           │たします。                       │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘                  1番   山 中 真 弓 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 市内の有機性資源の│(1)つくば市農業基本計画のおける環境に配慮した農業の推│市長    │ │ 利活用について   │  進                         │経済部長  │ │           │(2)市内の有機性資源の利活用             │生活環境部長│ │           │(3)循環型農業の推進                 │      │ │2 施設一体型の小中一│ 児童から保健室、図書室の利用が制限されているという話を│教育局長  │ │ 貫校について    │聞くが、現状はどうなっているのか。           │       │ │3 万博記念公園駅周辺│ 島名小では来年度教室が足らなくなるというが、その対応と│教育局長  │ │ の学校建設について │万博記念公園駅周辺への学校の建設計画はどうなっているの │       │ │           │か。                          │      │ │4 公務員宿舎跡地の住│(1)公務員宿舎跡地の利用の現状            │市長    │ │ 民要求実現型のまちづ│(2)竹園3丁目のまちづくりについては、再構築の話が出た│都市計画部長│ │ くりについて    │  ときに住民の要望が多く出されているので、それを活かし│       │ │           │  たまちづくりをしていく意向はないのか。       │       │ │           │ 以上について、市の見解を求めます。          │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘                  19番   橋 本 佳 子 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 国民健康保険につい│(1)国民健康保険の広域化についての見解        │保健福祉部長│ │ て         │(2)資格証明書の発行の考え方             │      │ │           │(3)国民健康保険は助け合いではなく社会保障と明記するこ│      │ │           │  との考え                      │      │ │2 障がい者施策につい│ 障がい者が地域で自立した生活を送るための施設やサービス│市長    │ │ て         │の充実について                     │保健福祉部長│ │3 児童クラブについて│(1)茎崎地域の公設民営の児童クラブを直営にしたが現状と│こども部長 │ │           │  課題は                       │      │ │           │(2)新設校に開校される児童クラブを含めた直営の児童クラ│      │ │           │  ブの拡充                      │      │ │4 平和行政について │(1)平和首長会議第6回国内加盟都市会議総会で確認された│市長    │ │           │  「ヒバクシャ国際署名」への賛同協力の考え方     │      │ │           │(2)「核兵器禁止条約の交渉開始を求める市民署名」の推進│      │ │           │  について同会議のメンバーとして主体的に取り組むことに│      │ │           │  ついての見解                    │      │ │           │ 以上についての見解を求めます。            │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘                  16番   山 本 美 和 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 中心市街地のまちづ│ 中心市街地の現状と今後の取り組みについて伺います。  │市長    │ │ くりについて    │(1)中心市街地のまちづくりの方針、具体的取り組み、その│都市計画部長│ │           │  戦略                        │      │ │           │(2)つくばセンター地区の今後の取り組み        │      │ │2 障害者優先調達推進│ 平成25年4月から障害者優先調達推進法が施行され地方公共│保健福祉部長│ │ 法について     │団体は物品の調達にあたって優先的に障害者就労施設等から物│生活環境部長│ │           │品等を調達するよう努め、取り組むこととなっています。つく│      │ │           │ば市の現状と考え、今後の取り組みについて伺います。   │      │ │           │(1)障害者就労施設等からの物品等の調達方針      │      │ │           │(2)調達の実績                    │      │ │           │(3)公契約における措置                │      │ │           │(4)優先調達推進会議の設置              │      │ │3 子ども・子育て支援│ つくば市の子ども・子育て支援について現状と今後の取り組│こども部長 │ │ について      │みについて伺います。                  │      │ │           │(1)子育て総合支援センター              │      │ │           │(2)子ども・子育て会議                │      │ │           │(3)病児・病後児保育                 │      │ │           │(4)放課後児童健全育成事業              │      │ │4 地域との連携による│ 地域との連携による学校の防災力強化推進事業の現状と課 │      │ │ 学校の防災力強化推進│題、今後の取り組みについて伺います。          │      │ │ 事業について    │(1)学校防災連絡会議                 │教育長   │ │           │(2)防災倉庫の備蓄                  │市長公室長 │ │           │(3)防災訓練                     │教育長   │ │           │(4)地域との連携、教育局と危機管理課の連携      │教育長   │ │           │                            │市長公室長 │ │5 学校の環境整備につ│ 各学校の草木の剪定・除草作業などの環境整備は、現在PT│市長    │
    │ いて        │Aや地域のボランティア等で行っている部分がありますが、現│教育局長  │ │           │状と課題について伺います。               │      │ │           │(1)教育施設課の剪定・除草の予算措置         │      │ │           │(2)各学校の環境整備活動の現状            │      │ │           │(3)剪定・除草した草木の処理             │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘                  17番   浜 中 勝 美 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 区会・自治会につい│ 区会・自治会について加入世帯と加入率の現状及び周辺市街│市民部長  │ │ て         │地における区会・自治会との連携したまちづくりについて、今│      │ │           │後の取り組みをどのようにしていくのかお伺いします。   │      │ │2 教員・職員の働き方│ 現在、公立の小・中学校の教員は部活動や学校事務などで多│      │ │ 改革について    │忙化と長時間労働を強いられ、メンタル疾患等による長期休職│      │ │           │者も多いと言われております。また過労死防止の大前提である│      │ │           │長時間労働の残業上限規制が盛り込まれた働き方改革が取りま│      │ │           │とめられました。現状と今後の取り組みについて以下お伺いし│      │ │           │ます。                         │      │ │           │(1)文科省が公表した「公立校教員の勤務実態調査結果」に│教育局長  │ │           │  ついてどのような認識を持ち、本市小・中学校の勤務の実│       │ │           │  態については、どのように認識しておられるか     │      │ │           │(2)部活動での外部人材の活用や、地域協力などの取り組み│教育局長  │ │           │(3)教員・職員の長時間勤務の改善についての取り組み  │教育長   │ │           │                            │教育局長  │ │           │                            │総務部長  │ │           │(4)非常勤職員に対する課題と今後の取り組み      │総務部長  │ │3 公共交通について │ 昨年12月の定例会で高齢者等の移動手段について、公共交通│保健福祉部長│ │           │を軸にした取り組み状況を質問させていただきましたが、その│都市計画部長│ │           │進捗と今後の取り組みについて伺います。         │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘                  20番   小 野 泰 宏 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 つくば市まち・ひ │ 平成27年10月につくば市の将来の姿を描いた「つくば市人口│市長    │ │ と・しごと創生総合戦│ビジョン」とその実現戦略として「つくば市まち・ひと・しご│政策イノベー│ │ 略について     │と創生総合戦略」が策定されました。           │ション部長 │ │           │ この総合戦略は、平成31年度までの5年間を計画期間として│      │ │           │おりますが、平成28年度までの基本目標及び個別施策等に対す│      │ │           │る評価と検証、そして今年度の対策等について総合的に伺いま│      │ │           │す。                          │      │ │           │(1)基本目標に付随する9の数値目標についての進捗状況と│      │ │           │  「やや遅れ」についての発現要因と今年度の対策    │      │ │           │(2)個別施策に付随するKPI49についての進捗状況と「や│      │ │           │  や遅れ・遅れ」についての発現要因と今年度の対策   │      │ │           │(3)交付金事業に付随するKPIについての進捗状況と「や│      │ │           │  や遅れ・遅れ」についての発現要因と今年度の対策   │      │ │2 市長公約施策・事業│ 昨年の12月議会で質問・提案した観点から、市長公約施策・│市長    │ │ のロードマップについ│事業のロードマップについて、以下の点について伺います。 │政策イノベー│ │ て          │(1)ロードマップ全体についての基本的考え方      │ション部長 │ │           │(2)これまでの施策・事業とのすり合わせ状況      │      │ │           │(3)公約の優先順位と財源についての考え方       │      │ │3 総合運動公園事業検│ 総合運動公園事業検証委員会での検証作業の内容と検証結果│市長    │ │ 証について     │について、また今後の取り組み内容について伺います。   │政策イノベー│ │           │                            │ション部長 │ │4 市街地振興について│ つくば市は今年度、市制30周年の節目の年を迎えました。均│市長    │ │           │衡ある田園都市を目指して、まちづくりが進められてきたつく│都市計画部長│ │           │ば市ですが、社会情勢の変化もあり、まちづくりに新たな視点│      │ │           │や手法が必要と感じています。そのような意味でも、今年度に│      │ │           │新しい組織をつくられたと理解をしております。      │      │ │           │ そこで、今後のつくば市の市街地振興についての市の考えと│      │ │           │市のリーダーシップについて伺います。          │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘                  26番   滝 口 隆 一 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 まちづくりと学園都│(1)学園都市中心部のペデストリアンデッキ沿いには公園、│市長    │ │ 市中心部のにぎわい創│  美術館、図書館等の施設があり、散歩道としての価値は高│都市計画部長│ │ 出について     │  いものがあると考えます。              │      │ │           │   日曜日ごとにマルシェを開催して有機野菜の販売やビア│      │ │           │  ガーデンなどを行い、また、春・秋の日曜日には音楽会な│      │ │           │  どのイベントを開催して、学園都市中心部のにぎわいを創│      │ │           │  出することができると考えるが、そのことについての市の│      │ │           │  見解を伺います。                  │      │ │           │(2)マルシェを開催することにより、周辺部と学園都市中心│      │ │           │  部を結ぶバス路線等を設定し、中心部の発展につなげるこ│      │ │           │  とができると思うが、市の見解を伺います。      │      │ │           │(3)まちづくり会社の主体をどの様に考えているのか、市の│      │ │           │  見解を伺います。                  │      │ │2 つくば市産業連関表│ つくばならではの科学技術とベンチャー企業進展はもとよ │政策イノベー│ │ について      │り、農業と中小企業のコラボレーションを作りだし、企業誘致│ション部長 │ │           │にこだわらない地域経済をつくる基礎材料として、つくば市の│      │ │           │産業連関表を市として作成することについての見解を伺いま │      │ │           │す。                          │      │ │3 地域相談センターに│(1)地域要望から地域自治や地域経済を含めた地域づくりの│市長    │ │ ついて       │  展望を持って活動すべきと考えるが、市の見解を伺いま │      │ │           │  す。                        │      │ │           │(2)上記のことを実現するため職員や市民の研修が必要と考│市民部長  │ │           │  えるが、市の見解を伺います。            │      │ │4 水道料金と地下水の│(1)市民負担を少なくする水道料金値上げについて市の見解│市長    │ │ 活用について    │  を伺います。                    │生活環境部長│ │           │(2)簡易水道を使用している地域での地下水利用について見│      │ │           │  解を伺います。                   │       │ │           │(3)簡易水道を使用している地域にある約100の井戸を掘り │       │
    │           │  直しても経費は約1億6千万円である。簡易水道を使用し│      │ │           │  ている地域に市の水道を整備すると約72億円の経費が必要│      │ │           │  である。水道整備について考え直すべきと考えるが、見解│      │ │           │  を伺います。                    │      │ │           │(4)これまで一般会計から水道会計に支出してきた約4億円│      │ │           │  を、簡易水道に回すことにより10年間で約40億円になる。│      │ │           │  簡易水道のリニューアルに十分使えると考えるが、見解を│      │ │           │  伺います。                     │      │ │5 秀峰筑波義務教育学│(1)筑波西中学校区域からの中学生の通学路はいつ決まるの│教育局長  │ │ 校の通学路について │  か。                        │      │ │           │(2)りんりんロードの街灯及び防犯灯の設置については市が│      │ │           │  責任を持つ事も考え、県と協議すべきでは       │      │ │           │ 以上見解を伺います。                 │      │ │           │                            │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘                  27番   金 子 和 雄 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 青少年健全育成につ│ 青少年育成団体支援事業の取り組みとその成果について、以│市民部長  │ │ いて        │下伺います。                      │      │ │           │(1)団体が行う子どもたちへの健全育成活動の支援内容  │      │ │           │(2)「つくば市民の会」への市民総ぐるみ青少年育成活動の│      │ │           │  支援内容と会の活動状況               │      │ │2 ふるさと納税につい│ 寄付をすると税金が控除され、寄付金の使用についても使い│政策イノベー│ │ て         │道を指定して地域を応援できるなどができ、また地域からお礼│ション部長 │ │           │の品がもらえるなどして好評でありますが、ふるさと納税の返│      │ │           │礼品を巡り、寄付額の3割以下を目安とするよう求める総務省│      │ │           │の通知に対し、各自治体には戸惑いが広がっていると聞きま │      │ │           │す。4月1日付けの通知だったため、見直しをしようにも「す│      │ │           │ぐには対応できない」との声のほか、返礼品競争から離脱する│      │ │           │ことで寄附が減ると懸念する意見もあった。さらに、通知で全│      │ │           │廃対象となった家電や宝飾品を返礼品として贈っている市町か│      │ │           │らは「地元特産品なので判断を決めかねている」との悩みが聞│      │ │           │かれた。などの声も聴きますが、つくば市の現状について伺い│      │ │           │ます。                         │      │ │3 消防職員の採用につ│ 平成29年10月1日採用の消防士と救急救命士の消防職員採用│消防長   │ │ いて        │の記事が「広報つくば」で紹介されています。近年は女性消防│      │ │           │士の活動が伝えられ、つくば市にも6名の方が日常業務につか│       │ │           │れています。過日「全国消防職員意見発表茨城県大会」がつく│      │ │           │ば市内で開催され24消防本部からの代表が5分間にわたり弁論│      │ │           │するもので、つくば市消防本部の女性消防士、藤咲愛さんが優│      │ │           │秀賞に選ばれた事はご承知のことと思います。       │      │ │           │ 論文の内容は外国人の妊婦を救助した際に言われたひとこと│      │ │           │から発表をされたものです。救急現場に男性隊員ばかりでなく│      │ │           │女性隊員がいたら、自らの体験で急患の安心に係わることから│      │ │           │女性消防官派遣制度という制度創設を提起して各自治体に女性│      │ │           │消防士や救急救命士の意義や必要性を訴えたものであります。│      │ │           │つくば市の消防職員の採用に対する考えを伺います。    │      │ │4 障がい福祉施策につ│(1)未就学の難聴児童と保護者への対応についてでありま │教育長   │ │ いて        │  す。多様な経験や勉強を通して子どもを育てて就学期を迎│保健福祉部長│ │           │  えるわけでありますが、心身に何らかの障がいを持ち生ま│      │ │           │  れてくる子ども、また産後に障がいが発見される場合など│      │ │           │  があります。今回は未就学の難聴児童と保護者への支援や│      │ │           │  情報の提供についての市の取り組みを伺います。    │      │ │           │(2)特別支援教育についてであります。今年度から支援員の│      │ │           │  増員が実現しましたが、以下について伺います。    │      │ │           │  ア 現在の学校における支援員の総数と増員数(学校別)│      │ │           │  イ 配置基準はどのようにしているのか。       │      │ │           │(3)特別支援教育相談や就学指導の現状と個別支援計画の現│      │ │           │  状について伺います。                │      │ │           │(4)医療的ケアの必要な児童の対応、支援について伺いま │      │ │           │  す。                        │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘                  11番   木 村 清 隆 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 市立小中学校教育に│ 教育長が就任時に「変えるべきところは変え、国内だけでな│教育長   │ │ ついて       │く海外でもモデルになるようなことができれば」との抱負を述│      │ │           │べられ、更に、市中心部より周辺部の教育に(特に社会力を高│      │ │           │める)取り組みたいとの考えを述べられました。新体制に成っ│      │ │           │て六カ月が経ち具体的な取り組みに関して教育局として、更に│      │ │           │はつくば市としてどのように取り組まれるのか伺います。  │      │ │           │(1)変えるべきところについてと、どのように変えるのかに│      │ │           │  ついて伺います。                  │      │ │           │(2)市周辺部の教育について伺います。         │      │ │           │  ア 社会力を高める具体的取り組みについて伺います。 │      │ │           │  イ 豊里学園中学校PTA総会にて教育長が豊里学園中学│      │ │           │    校・地域をモデルとして取り組むと、明言されまし │      │ │           │    た。具体的な取り組みについて伺います。     │      │ │           │  ウ 教育と地域との関わりについて伺います。     │      │ │           │  エ 社会力を高めるための、教職員の職務環境について伺│      │ │           │    います。                    │      │ │2 つくば市スポーツ環│ 「スポーツで“つながる”まちつくば」の実現に向け、市内│市長    │ │ 境について     │公共スポーツ環境の施設整備、更なる充実について伺います。│市民部長  │ │           │スポーツ環境に関するアンケート調査の集計・分析を踏まえ、│      │ │           │具体的な取り組みと、今後のスケジュールについて伺います。│      │ │3 いきいき茨城ゆめ国│ 2019年いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会のつく│市長    │ │ 体・いきいき茨城ゆめ│ば市の取り組みについて、意義ある大会の成功に導くために、│市民部長  │ │ 大会のつくば市の取り│更に準備段階から大会終了後も波及効果を高めるため、市民・│教育局長  │ │ 組みについて    │企業等各種団体と連携し、経済・観光をはじめ、幼稚園・保育│市長公室長 │ │           │所・小中学校の具体的取り組み等、防災・医療を含め伺いま │保健福祉部長│ │           │す。                          │      │ │           │(1)競技種目「正式種目」「公開競技」「デモンストレーシ│      │ │           │  ョンスポーツ」「オープン競技」それぞれの準備につい │      │
    │           │  て、毎年各県が持ち回りで実施しており、開催地毎に地域│      │ │           │  性があるものの、基本的な取り組み共通点の開催ノウハウ│      │ │           │  について、また、つくば市の地域性を生かした取り組みに│      │ │           │  ついて伺います。                  │      │ │           │(2)ゆめ国体・ゆめ大会開催は競技者のみでなく、多くの市│      │ │           │  民が各々の立場で参加・支える事で、様々な波及効果を将│      │ │           │  来にわたり得る事が期待されます。具体的取り組みについ│      │ │           │  て伺います。                    │      │ │           │(3)幼稚園・保育所・小中学校の具体的取り組みと、選手養│      │ │           │  成について伺います。                │      │ │           │(4)競技者・関係者・観光客誘致に向けた具体的取り組みに│      │ │           │  ついて伺います。                  │      │ │           │(5)関連する行事等において、防災・医療等について伺いま│      │ │           │  す。                        │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘                  8番   皆 川 幸 枝 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 市民参加のまちづく│ これからのまちづくりに市民参加は重要不可欠です。市は、│      │ │ りについて     │その方法や条例・規則等の整備を今後進めていくと考えます │      │ │           │が、それと並行して、具体的な実践も進めていく必要があると│      │ │           │考えます。以下について伺います。            │      │ │           │(1)市民参加のまちづくりのために、市として今後どのよう│政策イノベー│ │           │  に進めようとしていますか。             │ション部長 │ │           │(2)茎崎地区の拠点でもある茎崎庁舎跡地利活用について、│都市計画部長│ │           │  多くの住民の意見を聴き、反映させる方法をどのように考│      │ │           │  えていますか。                   │      │ │2 小中学校や幼稚園・│ 今年度より教育局に特別支援教育推進室が設置され、特別支│      │ │ 保育所の発達障害児に│援教育の指導の推進に期待が高まっています。       │      │ │ 対する支援について │ 全国的にも発達障害児が増えているというデータが出てお │      │ │           │り、現場の先生は対応に奔走されています。適切に児童にアプ│      │ │           │ローチ、指導することで状況を改善することも可能ではないか│      │ │           │と考えます。以下について伺います。           │      │ │           │(1)発達障害児へのアプローチや指導の手法       │教育長   │ │           │(2)専門家を交えたケース会議の実施状況、学校や先生を支│教育長   │ │           │  援する体制についての現状              │教育局長  │ │           │(3)巡回指導の状況                  │教育長   │ │           │                            │保健福祉部長│ │3 待機児童対策につい│ 県内で待機児童数が一番多く、今後も人口増加が予想される│こども部長 │ │ て         │つくば市にとって、待機児童対策は重要な課題です。以下につ│      │ │           │いて 伺います。                     │      │ │           │(1)待機児童数の最新データ              │      │ │           │(2)保育士1人あたり3万円補助の成果         │      │ │           │(3)小規模保育導入の進捗状況             │      │ │           │(4)保育コンシェルジュの状況、効果          │      │ │           │(5)子ども子育て会議での待機児童対策についての議論  │      │ │4 つくばの子育て環境│ 子どもの健やかな成長にとって、自発的な遊びは必要不可欠│市長    │ │ としてプレーパーク │であり、五感や体力、好奇心、自尊心を育み、集団遊びによっ│      │ │ (冒険遊び場)の導入│て社会力が培われます。それらはまさに生きる力です。生きる│      │ │ について      │力を養う遊び場として、プレーパーク(冒険遊び場)という取│      │ │           │り組みがあります。                   │      │ │           │ プレーパークとは、子どもの遊びや発達について知識を持っ│      │ │           │た大人が見守り、子どもが自由に遊びを作り出せる場所です。│      │ │           │子どもは各自の責任でルールを守りながら、木登り、穴掘り、│      │ │           │水遊び、工作、たき火、ロープなどで遊び、誰でも自由に出入│      │ │           │り可能で、幼児から小中高生、大人まで夢中で遊び、多世代交│      │ │           │流の場ともなります。つくば市の特長である多くの公園をもっ│      │ │           │と魅力的に、地域づくりまで発展させる可能性のあるのがプレ│      │ │           │ーパークです。国内では1974年に導入されてから、現在では東│      │ │           │京、神奈川、北海道をはじめ、全国の32の都道府県にまで取り│      │ │           │組みが広がっています。以下について伺います。      │      │ │           │(1)教育的観点からプレーパークの有用性についてどのよう│教育長   │ │           │  に考えていますか。                 │      │ │           │(2)現状において、市内の公園でできること、できないこと│建設部長  │ │           │ (例:木登り、穴掘り、水遊び、工作、たき火、ロープ遊び等) │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘                  12番   北 口 ひとみ 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 学園地区市街地振興│ TXつくば駅周辺はつくば市の玄関口ともいえますが、近年│市長    │ │ について      │つくば市内外における大規模商業施設の開業による求心力の低│都市計画部長│ │           │下、公務員宿舎の廃止等による人口減少に加え、百貨店の撤退│      │ │           │などもあり、センター地区は著しい衰退の傾向にあります。 │      │ │           │ 一方、竹園1丁目のUR事務所跡地は不動産業者が取得、ペ│      │ │           │デストリアンを挟んでその東側の中央警察署は3年後に移転予│      │ │           │定、Q’t北側の北1平面駐車場の東側半分の土地売却、つく│      │ │           │ば駅から徒歩5分圏内の筑波大学所有地に7000人収容のアリー│      │ │           │ナ建設など、次々報道があり、つくば市としてまちが大きく変│      │ │           │化すると予想されます。                 │      │ │           │ これまでつくば市では、平成24年7月に「研究学園地区まち│      │ │           │づくりビジョン」、平成25年12月に「つくば市中心市街地再生│      │ │           │推進会議最終報告」が出され、戦略的に都市再生を推進する方│      │ │           │向が示されてきました。そのような中、平成26年度に始まった│      │ │           │竹園3丁目再構築は、現在、総合運動公園の進め方の検証を踏│      │ │           │まえ改めて検討するとして、保留状態です。今後どうなるのか│      │ │           │と問い合わせの声が届いています。            │      │ │           │ また公務員宿舎跡地の再開発により、つくばの特徴でもある│      │ │           │都市機能を持ちながらも緑豊かな景観が失われていく様子に、│      │ │           │緑を残してほしいという声が多々届いています。      │      │ │           │ つくば市として、今後まちづくりをどう進めるのか伺いま │      │ │           │す。                          │      │ │           │(1)中心市街地の再生はどのように進めるのか。     │      │ │           │(2)竹園3丁目再構築はどのように進めるのか。     │      │ │2 水守地区のソーラー│ 水守地区の約45ha中約21haのソーラーシェアリングは申請か│市長    │ │ シェアリングについて│ら3年目を迎え、次年度継続するためには農地転用の再申請が│農業委員会事│
    │           │必要です。この再申請にあたっては、農地における営農の継続│務局長   │ │           │を前提とし、下部の農地における単収が、同じ年の地域の平均│経済部長  │ │           │的な単収と比較しておおむね2割以上減少している場合は、営│      │ │           │農の適切な継続が確保されていないと判断するものとされてい│      │ │           │ます。                         │      │ │           │ しかし、このエリアのソーラーシェアリングは、申請の翌年│      │ │           │に作物変更が行われたうえ、採光が得にくい形状のソーラーパ│      │ │           │ネルになっているなど営農の見通しや計画性に一貫性が欠けて│      │ │           │いる懸念があります。                  │      │ │           │ さらに作物変更の申請直後に約21haの追加申請があり、国内│      │ │           │最大規模のソーラーシェアリングであり前例がないなど、営農│      │ │           │継続の判断が大変困難を極めると危惧されます。そこで、以下│      │ │           │について伺います。                   │      │ │           │(1)進捗状況と農業委員会の対応            │      │ │           │(2)再申請手続きの提出期限とスケジュール       │      │ │           │(3)許可要件を満たしていない場合の対応        │      │ │           │(4)農地保全や持続可能な農業の推進という観点から、担当│      │ │           │  課はこのケースについてどのように認識しているか。  │      │ │3 秀峰筑波義務教育学│ 平成29年3月議会で、教育局から「工事の完成時期について│教育長   │ │ 校について     │の情報を市の内部に留めてしまったことにより、学校、保護 │      │ │           │者、市民の皆様はもとより、当事者である児童・生徒の皆様に│      │ │           │多大な御心配と御迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申│      │ │           │し上げます。」と陳謝があり、議会も重く受け止め、二つの決│      │ │           │議をしました。                     │      │ │           │ この秀峰筑波義務教育学校建設については、教育局と市長部│      │ │           │局の双方が関係する事業であり、決議では「市政の透明性の確│      │ │           │保の体制を整える」とともに、「早急に検証および改善を進 │      │ │           │め、再発を防止する」よう求めております。その後の、対応に│      │ │           │ついて伺います。                    │      │ │           │(1)検証はどのように行ったか。            │      │ │           │(2)問題点は何だったか、またその問題点に対してどのよう│      │ │           │  に対処したか。                   │      │ │           │(3)透明性確保の側面から、体制はどのように改善された │      │ │           │  か。                        │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘                  10番   宇 野 信 子 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 指定管理者制度につ│ 本年度、一部の公園管理が指定管理から直営にもどったこと│市長    │ │ いて        │をきっかけに、これまでの指定管理者制度の成果と課題が見え│政策イノベー│ │           │てきました。この機会に指定管理者制度の課題を整理し、改善│ション部長 │ │           │に取り組む必要があると考えます。そこで、以下の点について│      │ │           │伺います。                       │      │ │           │(1)これまでの指定管理者制度導入実績から見えてきた指定│      │ │           │  管理者制度の成果と課題               │      │ │           │(2)業務報告書、事業評価の公表についての見解     │      │ │           │(3)指定管理者の透明性確保(雇用、労働状況、第三者委託│      │ │           │  の状況の報告等)に対する見解            │      │ │           │(4)各施設の運営協議会の設置についての見解      │      │ │2 地下水について  │ 市民生活に欠かせない水を安全で安価に供給し続けるため、│市長    │ │           │水道事業の経営安定化は喫緊の課題です。経営安定化にあたっ│生活環境部長│ │           │て、料金改定と共に取り組むべき課題として、大口需要者の地│      │ │           │下水移行問題があると考えます。上下水道審議会答申では、こ│      │ │           │の問題を認識しながら、特に対策は提案されていません。  │      │ │           │ また、茨城県の水道供給事業は霞ケ浦導水や八ッ場ダムが供│      │ │           │用開始すれば関連施設等の建設仮勘定が費用に算入され、一方│      │ │           │で県全体の水需要は減少しており、現在の受水費が見直される│      │ │           │可能性があります。そのため、県からの受水だけに頼らず、独│      │ │           │自水源としての地下水活用も検討する必要があると考えます。│      │ │           │ そこで、地下水に関して以下の点について伺います。   │      │ │           │(1)県の地下水採取条例で許可を受けているつくば市内の件│      │ │           │  数、及び年間採取水量。また、届け出を行っている件数と│      │ │           │  その規模。                     │      │ │           │(2)県の地下水採取に関するQ&Aによれば、「生活用水や│      │ │           │  工業用水などは、原則として許可は、将来、市町村の公営│      │ │           │  水道、県の広域工業用水道等に転換することを条件として│      │ │           │  行われます。」とも書かれているが、これはつくば市内の│      │ │           │  地下水採取者にも適用されるのか。          │      │ │           │(3)県の条例では、地下水採取の許可条件として、地下水採│      │ │           │  取により、近隣の地下水の不足や汚濁が起こらないことを│      │ │           │  求めているが、工業団地等の地下水採取により、近隣の井│      │ │           │  戸や簡易水道の水不足や水質悪化が発生した事例はある │      │ │           │  か。その場合の対応はどのようになされたか。     │      │ │           │(4)つくば市水道事業の第5期拡張事業について     │      │ │           │  ア 第5期拡張事業の概要              │      │ │           │  イ 国の許可を受けている取水井のうち、現在休止してい│      │ │           │   る取水井について、休止の理由と、休止の判断を行った│      │ │           │   根拠。                      │      │ │           │  ウ 老朽化により休止の判断を行った際、改修して継続使│      │ │           │   用する場合の費用をどのように見積もったのか。   │      │ │           │  エ 現在休止中の取水井を廃止するには第5期拡張事業を│      │ │           │   変更する必要があるのか。             │      │ │           │(5)上境浄水場の取水井が中根金田台の土地区画整理事業の│      │ │           │  範囲にかかり、撤去することになった際、取水井の移動に│      │ │           │  ついて、県とどのような交渉を行ったか。       │      │ │3 公共交通の改善につ│ 団塊の世代が75歳以上となる2025年を間近に控え、高齢者等│都市計画部長│ │ いて        │が地域で長く元気に暮らし続けられるまちづくりに急いで取り│      │ │           │組む必要があります。その中でも、移動の権利を保障する公共│      │ │           │交通の充実は喫緊の課題と考えます。市長は3月議会におい │      │ │           │て、公共交通体系の見直しについて「市民との対話を積み重ね│      │ │           │ながら、改編について本格的な検討を進める」とのことでし │      │ │           │た。そこで、以下の点について伺います。         │      │ │           │(1)公共交通の改編について「市民との対話を積み重ねて検│      │ │           │  討する」具体的な方法                │      │ │           │(2)高齢者等の生活の足として定着しているつくタクの役割│      │ │           │  についての認識と、利便性、快適性の向上について、どの│      │ │           │  ように考えているか。                │      │ │           │(3)路線バスとつくバスを合わせた全体の最適化についての│      │
    │           │   考え                        │      │ │           │(4)住民主体の地域公共交通の導入           │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘                  2番   小森谷 佐弥香 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 障害者差別解消法に│ 2006年、国連で「障害者権利条約」が採択されたのち、我が│市長    │ │ ついて       │国においてもその趣旨を踏まえ2011年に障害者基本法が改正さ│保健福祉部長│ │           │れ、「差別の禁止」が基本原則として規定されました。2013年│      │ │           │にはいわゆる「障害者差別解消法」が制定され、障害を理由と│      │ │           │する差別の解消を推進するため、昨年度より施行されていま │      │ │           │す。茨城県においては2015年4月1日より「障害のある人もな│      │ │           │い人も共に歩み幸せに暮らすための茨城県づくり条例」が施行│      │ │           │されていますが、具体的な改善が見られていないという声が届│      │ │           │いています。そこで伺います。              │      │ │           │(1)つくば市では具体的にどのように対応しているか   │      │ │           │  ア 障害者差別解消支援地域協議会について      │      │ │           │  イ 相談及び相談事例を踏まえた差別解消のための取り組│      │ │           │   みに関する協議の内容について           │      │ │           │   ウ 差別が解消したケースの具体例について      │      │ │           │(2)障害のある人とない人の平等な機会を確保するために、│      │ │           │  障害の状態や性別、年齢などを考慮した変更や調整、サー│      │ │           │  ビスを提供することを定めた「合理的配慮」に向けた取り│      │ │           │  組み                        │      │ │           │  ア 「合理的配慮を提供しなければならない」と障害者差│      │ │           │   別解消法で定められている市職員の研修について   │      │ │           │  イ 「合理的配慮の提供をするように努力する」と同法で│      │ │           │   定められている市民や事業者に対する啓発について  │      │ │           │  ウ 東京都をはじめ各自治体で普及が始まっている「ヘル│      │ │           │    プカード」の運用について             │      │ │2 スマホやゲームが子│ スマートフォンの登場により、子どもを取り巻くインター │教育長   │ │ どもに与える影響につ│ネットやゲームの環境は大きく様変わりしました。より直感的│教育局長  │ │ いて        │に使える仕様になっているため、よちよち歩きするかしないか│保健福祉部長│ │           │の小さな赤ちゃんが上手に操作している姿もちらほら目にする│      │ │           │ようになっています。                  │      │ │           │ また、小学校高学年からはLINEなどの通信アプリに依存│      │ │           │するケースや、そのような通信アプリがいじめや犯罪被害につ│      │ │           │ながりやすいという懸念が指摘されています。       │      │ │           │ さらにスマホは、動画やゲームにも無料で気軽にアクセスす│      │ │           │ることができ、しかも無限と言ってよいほどたくさんの種類が│      │ │           │あるため、長時間利用に陥る傾向も指摘されています。精神的│      │ │           │依存の他、ブルーライトによる睡眠不足や視力低下、それに伴│      │ │           │い2次的に起こってくる学力低下・体力低下など、従来問題視│      │ │           │されていたビデオ・ゲーム・インターネットによる子どもへの│      │ │           │悪影響がスマホ世代になって加速していることを心配します。│      │ │           │ 実際に仙台市では、教育委員会と東北大学が連携して市内す│      │ │           │べての市立小・中学校の児童生徒を対象に調査を行っています│      │ │           │が、スマホ使用が学力に深刻な影響を与えている実態が浮かび│      │ │           │上がっています。そこで伺います。            │      │ │           │(1)情報モラル教育の取り組みの現状          │      │ │           │  ア 乳幼児期                    │      │ │           │  イ 小学生                     │      │ │           │  ウ 中学生                     │      │ │           │(2)スマホやゲームが子どもに与える影響について    │      │ │           │(3)今後の取り組み                  │      │ │3 東海第二原発につい│ 東京から直線距離で約110km、つくば市から約60kmの距 │      │ │ て         │離に位置する東海第二原発は、来年11月に原発の耐用年数であ│      │ │           │ると規定されている40年を迎えます。東日本大震災で緊急停止│      │ │           │して以降止まったままですが、現在再稼働の申請をしており、│      │ │           │さらにあと20年もの運転延長ができるように申請手続きの準備│      │ │           │に入った、と報道されています。震災によるダメージを受けた│      │ │           │老朽原発の再稼働と運転期間延長の動きに、心配の声が多数あ│      │ │           │がっています。                     │      │ │           │ ちなみに、当議会では平成24年3月議会において、「東海第│      │ │           │二原子力発電所の廃炉を求める意見書」を全会一致で可決して│      │ │           │おります。そこで伺います。               │      │ │           │(1)東海第二原発が過酷事故を起こすと想定しての避難計画│市長公室長 │ │           │  はどうなっているか                 │      │ │           │  ア 受け入れ計画                  │      │ │           │  イ つくば市民の避難計画              │      │ │           │  ウ ヨウ素剤の備蓄・配布計画について        │      │ │           │(2)今年3月27日に「脱原発をめざす首長会議」に加入した│市長    │ │           │  五十嵐市長の脱原発、東海第二原発の運転期間延長申請に│      │ │           │  対する考え                     │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘                  4番   長 塚 俊 宏 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │ つくば市未来構想につ│1 計画の構成と期間について以下伺います。       │政策イノベー│ │いて         │(1)つくば市未来構想の計画期間を21世紀半ばとした理由 │ション部長 │ │           │(2)戦略プランは、計画期間5年ごとに見直しされるが、ど│      │ │           │  の時点までであれば提案が反映可能であるのか     │      │ │           │2 土地利用構想について以下伺います。         │      │ │           │(1)ハブアンドスポーク型都市構造の創出に向けての現在の│      │ │           │  取組状況                      │      │ │           │(2)田園都市ゾーンの位置づけの考え方         │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘                  5番   黒 田 健 祐 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │1 つくば市低炭素ガイ│ つくば市低炭素ガイドラインの案が公表されましたが下記お│市長    │ │ ドライン(案)につい│伺い致します。                     │政策イノベー│ │ て         │(1)内容                       │ション部長 │
    │           │(2)期待される効果                  │      │ │           │(3)住民がうけるメリット               │      │ │2 シティー・プロモー│ シティー・プロモーションについて様々取り組まれてきたと│市長    │ │ ションについて   │思います。下記お伺い致します。             │市長公室長 │ │           │(1)今までの取組とその効果              │       │ │           │(2)今後の課題                    │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘                  15番   塚 本 洋 二 議員 ┌───────────┬────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨        │ 答 弁 者 │ ├───────────┼────────────────────────────┼──────┤ │広域連携交通網について│ つくば市・下妻市・桜川市・筑西市の4市で行われている │都市計画部長│ │           │「公共交通網の広域連携」についての現在の状況と今後につい│      │ │           │て                           │      │ │           │ 以上について、質問をいたします。           │      │ └───────────┴────────────────────────────┴──────┘ △質疑発言通告  質 疑 発 言 通 告                  8番   皆 川 幸 枝 議員 ┌───────┬──────────────────────────────┬──────┐ │  発言事項  │          要        旨          │ 答 弁 者 │ ├───────┼──────────────────────────────┼──────┤ │ 議案第46号 │平成29年度つくば市一般会計補正予算(第2号)        │      │ │       │(1)P3 第3表 債務負担行為補正            │財務部長  │ │       │  2.総務費、1.総務管理費               │      │ │       │平成29年度つくば市土地開発公社が平成25年に取得した土地の取得│      │ │       │費の借入に関する債務保証について              │      │ │       │ア.事項の変更により、土地の扱いについてどのような変化が生じ│      │ │       │  るのか。                         │      │ │       │イ.土地開発公社が売却することも可能か           │      │ │       │  その場合、つくば市の意思確認はどのように行われるのか。 │      │ │       │(2)P9 6農林水産業費、1農業費、1農業委員会費、   │農業委員会事│ │       │  11農業委員に要する経費                 │務局長   │ │       │農業委員会委員候補者選考会委員報酬および費用弁償      │      │ │       │ア.積算根拠                        │      │ │       │イ.委員の任期はいつからいつまでか。            │      │ │       │ウ.会議記録はどのような物を想定しているか。(議事録等)公開│      │ │       │ はどのように行うのか。                  │      │ │ 議案第53号 │つくば市農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数に関│農業委員会事│ │       │する条例について                      │務局長   │ │       │(1)今回の法改正の背景と経緯               │      │ │       │(2)農地利用最適化推進委員について            │      │ │       │ア.推進委員は農業委員会が委嘱するとされているが、選考はどの│      │ │       │ ように行われるのか。                   │      │ │       │イ.選考過程の公平性、公正性を担保するために、どのような措置│      │ │       │ を考えているか。                     │      │ │       │ (3)農業委員について                   │      │ │       │ア.法第8条第6項で「市町村長は、第一項の規定による委員の任│      │ │       │ 命にあたっては、農業委員会の所掌に属する事項に関し利害関係│      │ │       │ を有しない者が含まれるようにしなければならない」とあり、農│      │ │       │ 林水産省のガイドブックでは、「ここでいう『利害関係を有しな│      │ │       │ い者』と は、特定の資格等がもとめられるものではなく、弁護 │      │ │       │ 士、司法書士、行政書士等のほか、例えば、会社員、商工事業 │      │ │       │ 者、消費者団体関係者、教育関係者など、農業に従事していない│      │ │       │ 広範な者が該当し得ます。」と明記されているが、そういった方│      │ │       │ 々が推薦を受け、または募集に応募でできるような工夫をどのよ│      │ │       │ うに行うのか。                      │      │ │       │イ.法第8条第7項で、「委員の年齢、性別等に著しい偏りが生じ│      │ │       │ ないように配慮しなければならない」とあり、農林水産省のガイ│      │ │       │ ドブックでは「区域内の農業者の年齢別・性別構成を踏まえた上│      │ │       │ で、青年や女性が推薦を受け、または募集に応募するように働き│      │ │       │ かけを行うなど、青年や女性について適切な人数を任命すること│      │ │       │ が重要」とあるが、具体的にどのように進めていく考えか。  │      │ │ 議案第54号 │ つくば市農業委員会委員候補者選考会条例について      │農業委員会事│ │       │(1)選考会の委員は、学識経験者、認定農業者、農業委員の経験│務局長   │ │       │  者、つくば市農業委員会事務局長の経験者、つくば市の農業施│      │ │       │  策に知見を有する者のうちから市長が任命する、とあるが、ど│      │ │       │  のような手続き・ルールで選定するのか。         │      │ │       │(2)選考会の委員に、農業委員会に利害関係を有しない、中立的│      │ │       │  な立場の者をどのようにして選定するのか。        │      │ └───────┴──────────────────────────────┴──────┘                  12番   北 口 ひとみ 議員 ┌───────┬──────────────────────────────┬──────┐ │  発言事項  │          要        旨          │ 答 弁 者 │ ├───────┼──────────────────────────────┼──────┤ │ 議案第49号 │ つくば市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関す│      │ │       │る条例の一部を改正する条例について             │      │ │       │ まちづくりアドバイザーの新設について           │      │ │       │(1)設置の目的                      │市長    │ │       │(2)まちづくりアドバイザーが担当する範囲・業務内容・権限は│政策イノベー│ │       │  どのように考えているか。                │ション部長 │ │       │(3)募集の要件や任期はどのように考えているか。      │政策イノベー│ │       │                              │ション部長 │ └───────┴──────────────────────────────┴──────┘                  10番   宇 野 信 子 議員 ┌───────┬──────────────────────────────┬──────┐ │  発言事項  │          要        旨          │ 答 弁 者 │ ├───────┼──────────────────────────────┼──────┤ │ 議案第46号 │平成29年度つくば市一般会計補正予算(第2号)        │      │ │       │P3、第3表 債務負担行為補正               │      │ │       │(1)平成29年度市民活動センター指定管理委託        │市民部長  │ │       │  ア 引き続き指定管理委託を行うための補正であるが、「ボラ│      │ │       │   ンティア活動その他の社会貢献活動のための情報収集、意見│      │ │       │   交換等の場を提供することにより、市民が行う社会貢献活動│      │
    │       │   を支援し、もって公益の増進に寄与する」という市民活動セ│      │ │       │   ンターの設置目的から見た、指定管理におけるこれまでの成│      │ │       │   果と課題。                      │      │ │       │  イ 前回は5年間だが、今回3年間にしたのはなぜか。   │      │ │       │  ウ 限度額3702万円の算出根拠。             │      │ │       │(2)平成29年度ノバホール指定管理委託           │市民部長  │ │       │  ア 「地域の芸術文化の振興と住民福祉の増進を図り、もって│      │ │       │   文化水準の向上に寄与する」というノバホールの設置目的か│      │ │       │   ら見た、指定管理におけるこれまでの成果と課題。    │      │ │       │  イ これまでずっと3年ずつだったが、今回5年間にしたのは│      │ │       │   なぜか。                       │      │ │       │  ウ 限度額2億5540万円の算出根拠。           │      │ │       │(3)平成29年度つくばカピオ指定管理委託          │市民部長  │ │       │  ア 「市民に文化活動、スポーツ活動等による交流の場を提供│      │ │       │   し、豊かな市民生活の形成に寄与する」という、つくばカピ│      │ │       │   オの設置目的から見た、指定管理におけるこれまでの成果と│      │ │       │   課題。                               │ │       │  イ これまでずっと3年ずつだったが、今回5年間にしたのは│      │ │       │   なぜか。                       │      │ │       │  ウ 限度額5億8020万円の算出根拠。           │      │ │       │(4)平成29年度大曽根児童館指定管理委託          │こども部長 │ │       │  ア 「児童に健全な遊び及び生活の場を与え、その健康を増進│      │ │       │   するとともに情緒を豊かにし、もって児童の健全な育成を図│      │ │       │   る」という大曽根児童館の設置目的から見た、指定管理にお│      │ │       │   けるこれまでの成果と課題。              │      │ │       │  イ 5年間で限度額1億4754万1千円とした算出根拠。   │      │ │       │(5)平成29年度ふれあいプラザ指定管理委託         │市民部長  │ │       │  ア 「市民に自主的な活動及び交流の場を提供し、生涯にわた│      │ │       │   る学習活動を総合的に支援することにより、豊かな生涯学習│      │ │       │   社会の実現に寄与する」という、ふれあいプラザの設置目的│      │ │       │   から見た、指定管理におけるこれまでの成果と課題。   │      │ │       │   イ 前回は3年間だが、今回5年間にしたのはなぜか。   │      │ │       │   ウ 限度額2億8563万円の算出根拠。           │      │ │       │(6)平成29年度市民研修センター指定管理委託        │市民部長  │ │       │  ア 「市民及び市内の企業に勤務する者に生涯学習の機会を提│       │ │       │   供し、もって教育の振興及び文化の向上に寄与する」という│      │ │       │   市民研修センターの設置目的から見た、指定管理におけるこ│      │ │       │   れまでの成果と課題。                 │      │ │       │  イ 5年間で限度額1億685万円とした算出根拠。      │      │ │       │(7)それぞれの指定管理委託について、コンプライアンス遵守や│政策イノベー│ │       │  透明性確保が出来る契約になっていくのか。        │ション部長 │ └───────┴──────────────────────────────┴──────┘                  19番   橋 本 佳 子 議員 ┌───────┬──────────────────────────────┬──────┐ │  発言事項  │          要        旨          │ 答 弁 者 │ ├───────┼──────────────────────────────┼──────┤ │ 議案第46号 │平成29年度つくば市一般会計補正予算(第2号)        │総務部長  │ │       │P7(目)2.人事管理費                  │      │ │       │17.ワークバランス推進に要する経費             │      │ │       │働き方改革推進業務支援委託料について            │      │ │       │ 委託内容と選定方法・目的について             │      │ │ 議案第51号 │つくば市産業活性化促進条例の一部を改正する条例について   │経済部長  │ │       │ これまでの企業立地実績と雇用実績は            │      │ └───────┴──────────────────────────────┴──────┘                  1番   山 中 真 弓 議員 ┌───────┬──────────────────────────────┬──────┐ │  発言事項  │          要        旨          │ 答 弁 者 │ ├───────┼──────────────────────────────┼──────┤ │ 議案第47号 │平成29年度つくば市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)  │保健福祉部長│ │       │介護予防ケアマネージメント事業費の増と指定介護予防支援事業費│      │ │       │の減の理由                         │      │ │ 議案第49号 │つくば市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する│      │ │       │条例の一部を改正する条例について              │      │ │       │(1)まちづくりアドバイザーの人数および、業務内容と勤務体系│政策イノベー│ │       │                              │ション部長 │ │       │(2)まちづくり会社とはどのように関わってくるのか     │都市計画部長│ └───────┴──────────────────────────────┴──────┘ △議案等審査付託表  平成29年6月つくば市議会定例会議案等審査付託表                                      (平成29年6月21日) ┌─────────┬───────┬────────────────────────────┐ │ 付 託 委 員 会 │ 議案等番号 │         案     件     名       │ ├─────────┼───────┼────────────────────────────┤ │総務委員会    │議案第46号  │平成29年度つくば市一般会計補正予算(第2号)関係部分  │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │議案第48号  │つくば市個人情報保護条例及びつくば市情報公開条例の一部を│ │         │       │改正する条例について                  │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │議案第49号  │つくば市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関│ │         │       │する条例の一部を改正する条例について          │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │議案第60号  │財産の取得について                   │ ├─────────┼───────┼────────────────────────────┤ │文教福祉委員会  │議案第46号  │平成29年度つくば市一般会計補正予算(第2号)関係部分  │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │議案第47号  │平成29年度つくば市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)│ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │議案第50号  │つくば市敬老祝金給付条例の一部を改正する条例について  │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │議案第52号  │つくば市立学校設置条例の一部を改正する条例について   │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │議案第58号  │財産の取得について                   │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │議案第59号  │財産の取得について                   │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │請願29第4号 │若い人も高齢者も安心できる年金制度を求める請願     │
    │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │請願29第6号 │民間事業者等が障害のある人に必要な合理的配慮を提供するた│ │         │       │めの環境づくりについての支援を求める請願書       │ ├─────────┼───────┼────────────────────────────┤ │市民経済委員会  │議案第46号  │平成29年度つくば市一般会計補正予算(第2号)関係部分  │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │議案第51号  │つくば市産業活性化促進条例の一部を改正する条例について │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │議案第53号  │つくば市農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数│ │         │       │に関する条例について                  │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │議案第54号  │つくば市農業委員会委員候補者選考会条例について     │ ├─────────┼───────┼────────────────────────────┤ │都市建設委員会  │議案第46号  │平成29年度つくば市一般会計補正予算(第2号)関係部分  │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │議案第55号  │市道路線の変更について                 │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │議案第56号  │市道路線の認定について                 │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │議案第57号  │工事委託契約の締結について               │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │請願29第5号 │東海第二原子力発電所の運転期間の20年延長申請に関する請願│ │         │       │書                            │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │請願29第7号 │「運転開始から40年を超える東海第二原発の運転期間延長を行│ │         │       │わないことを求める」意見書提出を求める請願       │ │         ├───────┼────────────────────────────┤ │         │請願29第8号 │宿泊施設の整備・充実の実現を求める請願書        │ └─────────┴───────┴────────────────────────────┘ △請願文書表  平成29年6月つくば市議会定例会                  請 願 文 書 表 ┌──┬────┬───────────┬────────────┬──┬──────┬────┐ │受理│    │           │  提 出 者 の 住 所  │請願│ 紹介議員 │ 付 託 │ │  │受理月日│   件   名   │            │  │      │    │ │番号│    │           │  氏      名  │要旨│ 氏  名 │ 委員会 │ ├──┼────┼───────────┼────────────┼──┼──────┼────┤ │H29.│6.5 │若い人も高齢者も安心で│つくば市******  │別紙│山中真弓  │文教福祉│ │ 4 │    │きる年金制度を求める請│全日本年金者組合つくば支│  │木村修寿  │    │ │  │    │願          │部           │  │滝口隆一  │    │ │  │    │           │支部長 ****    │  │      │    │ │  │    │           │        署名675筆│  │      │    │ ├──┼────┼───────────┼────────────┼──┼──────┼────┤ │ 5 │6.5 │東海第二原子力発電所の│つくば市******  │別紙│山中真弓  │都市建設│ │  │    │運転期間の20年延長申請│新しいつくばを創る市民の│  │橋本佳子  │    │ │  │    │に関する請願書    │会           │  │滝口隆一  │    │ │  │    │           │代表 ****     │  │      │    │ │  │    │           │         外5名 │  │      │    │ ├──┼────┼───────────┼────────────┼──┼──────┼────┤ │ 6 │6.5 │民間事業者等が障害のあ│つくば市********│別紙│皆川幸枝  │文教福祉│ │  │    │る人に必要な合理的配慮│********    │  │      │    │ │  │    │を提供するための環境づ│つくば自立生活センターほ│  │      │    │ │  │    │くりについての支援を求│にゃら         │  │      │    │ │  │    │める請願書      │代表者 *****   │  │      │    │ ├──┼────┼───────────┼────────────┼──┼──────┼────┤ │ 7 │6.6 │「運転開始から40年を超│つくば市********│別紙│北口ひとみ │都市建設│ │  │    │える東海第二原発の運転│生活クラブ生活協同組合 │  │金子和雄  │    │ │  │    │期間延長を行わないこと│生活クラブまちつくば  │  │      │    │ │  │    │を求める」意見書提出を│*****       │  │      │    │ │  │    │求める請願      │       署名2,665筆│  │      │    │ ├──┼────┼───────────┼────────────┼──┼──────┼────┤ │ 8 │6.6 │宿泊施設の整備・充実の│つくば市******* │別紙│長塚俊宏  │都市建設│ │  │    │実現を求める請願書  │*****       │  │      │    │ │  │    │           │         外1名 │  │      │    │ └──┴────┴───────────┴────────────┴──┴──────┴────┘ △請願29第4号 請願29第4号  平成29年6月5日 つくば市議会議長 様                         請 願 者 住所 つくば市******                              氏名 全日本年金者組合つくば支部                                 支部長 *******                         紹介議員 滝 口 隆 一                              木 村 修 寿                              山 中 真 弓          若い人も高齢者も安心できる年金制度を求める請願 1 請願の趣旨  住民の生活向上と福祉増進への日頃のご尽力に敬意を表します。  さて、公的年金は高齢者世帯収入の7割を占め、そして約6割の高齢者世帯が年金収入のみで生活しており、老後の生活保障の柱となっています。現在、年金の支給は隔月となっていますが、毎月支給されることで計画的な生活が成り立ちます。  また、新聞報道等によると政府は年金支給開始年齢を68歳~70歳に引き上げることを検討課題にしているとのことです。現在も年金支給開始年齢の引き上げが進行していますが、年金支給開始年齢のさらなる引き上げは引き上げが行われる以降の世代にとって、支給されるまで無収入となる者が生じ将来世代に影響が強く出ることが懸念されます。このことは高齢者だけの問題ではなく、若者の年金に対する不信を増長させ年金制度への信頼が低下することにもつながります。  年金はそのほとんどが消費に回るため、年金支給開始年齢の引き上げは地域経済と地方財政にも大きな影響を与えます。  私たち年金者組合は、高齢者が地域で安心・安全・健康で長生きできること、地域のつながりと街づくりに貢献することを願って日頃から活動しています。つきましては、年金に関する私たちの切実な要求である次の請願事項について意見書を採択し、地方自治法第99条にもとづいて国会及び関係大臣に送付されるよう署名675筆を添えて請願します。 2 請願事項  ① 年金の隔月支給を毎月支給に改めること。  ② 年金支給開始年齢の引き上げは実施しないこと。 △請願29第5号 請願29第5号
     平成29年6月5日 つくば市議会議長 様                              請 願 者                              代表 住所 つくば市******                              氏名 新しいつくばを創る市民の会                                 代表 *******                              住所 つくば市******                              氏名 全日本年金者組合つくば支部                                 代表 *******                              住所 つくば市******* ***                              氏名 新日本婦人の会つくば支部                                 代表 *******                              住所 つくば市*******                              氏名 土浦民主商工会                                 代表 *******                              住所 つくば市****                              氏名 つくば生活と健康を守る会                                 代表 *******                              住所 つくば市*******                              氏名 つくば市民おひさま発電所                                 有限責任事業組合                                 代表 *******                          紹介議員 滝 口 隆 一                               山 中 真 弓                               橋 本 佳 子              東海第二原子力発電所の運転期間の20年延長申請に関する請願書 【請願趣旨】  東京電力福島第一原子力発電所の事故原因は、6年が経過した現在も明確な結論は出ていません。同じ時期に損傷を受けた東海第二原子力発電所は停止中ですが、日本原子力発電(株)は再稼働に向けて適合性審査を申請しており、現在審査中です。  一般に原子力発電の運転期間は40年と定められていますが、1回に限り、審査を受けて最大20年間の運転期間延長ができるとされています。  東海第二原発は、来年2018年11月28日で40年の運転期間が終了します。しかし、日本原電が原子力規制委員会に対し運転期間の延長許可申請を行い、審査が通ればさらに20年間の運転が可能となります。この20年延長の申請ができる期間は、今年11月28日までの3カ月間であり、日本原電は延長申請の意向を表明しています。  私たちは、東海第二原発の再稼働と運転期間の20年延長申請に強く反対します。その理由は、この原発が、東日本大震災の津波で「福島第一の事態になった可能性は否定できない」と日本原電自身が述べているように、重大事故の危険を排除できないこと、さらには中性子照射脆弱化など原発特有の老朽化が著しいからです。また、同原発の半径30km圏内には96万人が居住し、5km以内に10数社の原子力関連事業所や火力発電所、LNG基地が集中しており、複合災害対策や自治体の避難計画は策定不可能な状況にあります。  この状況で東海第二原発の再稼働・運転期間延長がなされれば、計り知れない事故の発生と被害が予想されます。悲惨な原発事故を再び起こさせないために、つくば市議会が国会、政府、並びに茨城県に対し、日本原電が運転期間の20年延長申請を行わないよう働きかけることを求める意見書を提出していただくことを請願します。 【請願事項】  つくば市議会が、国会、政府、並びに茨城県に対し、日本原電が運転期間の20年延長申請を行わないよう働きかけることを求める趣旨の意見書を提出すること。 △請願29第6号 請願29第6号  平成29年6月5日 つくば市議会議長 様                          請 願 者 住所 つくば市********                                  ********                               氏名 つくば自立生活センターほにゃら                                  代表者 *******                          紹介議員 皆 川 幸 枝   民間事業者等が障害のある人に必要な合理的配慮を提供するための環境づくりについての支援を求める請願書 (請願の趣旨)  つくば市におかれましては、日頃より障害者への差別解消への取り組みに誠に感謝申し上げます。  2015年には、茨城県において「障害のある人もない人も共に歩み幸せに暮らすための茨城県づくり条例(茨城県障害者権利条例)」が施行されました。翌年には国において「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(障害者差別解消法)」が施行されました。  しかしながら障害者に対する社会的障壁は未だに残されており、その趣旨の実現は道半ばといえます。  茨城県障害者権利条例、障害者差別解消法においては、障害のある人の社会参加に際して障壁となっている事柄を可能な限り取り除くための配慮が求められています。  明石市では、障害者差別解消法の実効性を高めるために「合理的配慮の提供」を進めていくために具体的な施策を定め、民間事業者等への支援および助成をし、障害のある人にとって暮らしやすい環境づくりを進めています。  つくば市においても、その実効性を高めるために明石市同様に「合理的配慮の提供」を進めていくために民間事業者等への配慮に係る負担を支援や助成する施策を定めることで、障害のある人にとって暮らしやすい環境づくりを進めていただきたいと思い、次の事項について要望いたします。                                            以上                        記 (請願事項)  民間事業者等が障害のある人に必要な合理的配慮を提供するための環境づくりに対する支援制度を新設する。 1・コミュニケーションを円滑にするための支援。  (点字メニューの作成、チラシ等の音訳、コミュニケーションボードの作成など) 2・社会的障壁を解消するための支援。  (折りたたみ式スロープや筆談ボードなどの物品および簡易スロープや手すりなどの設置)                                            以上 △請願29第7号 請願29第7号  平成29年6月6日 つくば市議会議長 様                          請 願 者 住所 つくば市********                               氏名 生活クラブ生活協同組合                                  生活クラブまちつくば                                  代表 *******                          紹介議員 金 子 和 雄                               北 口 ひとみ   「運転開始から40年を超える東海第二原発の運転期間延長を行わないことを求める」意見書提出を求める請願
    〇請願趣旨  東海第二原発は、東日本大震災により損傷した以降、停止したままです。この原発を所管する日本原子力発電株式会社(以下日本原電)は、2014年5月20日、再稼働にむけて適合性審査の申請を提出し、現在審査中です。  国の原子力規制委員会は、原発の寿命を原則40年と定めています。東海第二原発の場合、1978年11月28日の営業運転開始から起算し2018年11月をもって40年となり、ここで運転をやめなければなりません。しかし、特別点検を実施すれば、一度だけ20年の運転期間延長、つまり通算60年の運転が認められる例外規定があります。日本原電が原子力規制委員会に対して、運転期間延長認可制度へ申請するのに必要な時期は、2017年8月28日(~2017年11月28日までの3か月間)に迫っています。  私たちは、老朽化している上に被災した東海第二原発をこれ以上運転させようとする「20年延長申請」に強く反対するものです。  また、つくば市議会は、平成24年3月定例会で「東海第二原発の廃炉を求める意見書」提出の請願を全会一致で採択し、国へ意見書を提出しています。  このような状況をふまえ、以下の2項目を求める意見書を地方自治法第99条の規定に基づき、国および茨城県へ提出するよう請願します。 〇請願項目 1、運転開始から40年を超える東海第二原発の運転期間延長を行わないこと 2、東海第二原発を廃止後は、国、茨城県が責任を持って地域経済を支援すること △請願29第8号 請願29第8号  平成29年6月6日 つくば市議会議長 様                          請 願 者                            代表 住所 つくば市*******                               氏名 *******                               住所 つくば市********                               氏名 *******                          紹介議員 長 塚 俊 宏             宿泊施設の整備・充実の実現を求める請願書 請願趣旨  2020年のオリンピックを控え毎年2,000万人の訪日外国人の旅行者数が想定されています。つくば市においても頻繁に開催されている国内外の会議や、筑波山などの観光資源の活用促進やつくばマラソン等の開催、成田空港からのアクセスの利便性などを受け、今後ますます宿泊施設の需要が増えることが予想されます。現在においてもつくばエクスプレス駅周辺の宿泊施設においては、月間の平均稼働率が85%を超えており、各種イベント時には駅近郊の宿泊施設のみならずつくば市全域の宿泊施設が満床となります。その際には土浦市など近隣市町村の宿泊施設を利用しなければならず、交通アクセスの良い宿泊施設の不足が深刻となっています。平成28年6月13日に国土交通省が発出した「宿泊施設の整備に着目した容積率緩和制度の創設に係る通知」によれば、「都市における宿泊機能は、都市の交流活動を支える都市機能の一つであり、単に宿泊施設の不足を解消する観点のみならず、観光まちづくりの観点から都市の拠点、観光資源等の位置、交通ネットワークの状況等を踏まえ、適切な地域に宿泊施設の誘導・・・などについて土地計画決定権者は積極的に制度の活用を図るべきである」とあります。さらに、つくば市マスタープランにおいては、つくば駅、研究学園駅周辺において「魅力的な商業機能の誘致と都市機能の強化」の形成を謳っており多くの市民がその実現を期待しています。以上のことから、茨城県の先導都市でもあるつくば市においては、その社会的役割を果たすべく、つくばエクスプレス駅前や商業施設エリアにおいては秩序ある都市計画を保ちつつ柔軟な商業施設や宿泊施設の整備に向けて国基準の容積率緩和制度の導入を図っていただくことを強く望みます。以上の理由により下記の請願を行いますので、市議会の皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。 請願事項 ・国土交通省「宿泊施設の整備に着目した容積率緩和制度の創設に係る通知」を考慮した宿泊施設の容積率緩和や都市計画の導入をできる限り早期に実現すこと。 △陳情文書表  平成29年6月つくば市議会定例会                     陳 情 文 書 表 ┌──┬────┬──────────────┬──────────────┬────────┐ │受理│    │              │    提出者の住所    │        │ │  │受理月日│    件   名     │              │  陳 情 要 旨 │ │番号│    │              │    氏    名    │        │ ├──┼────┼──────────────┼──────────────┼────────┤ │H29.│4.17 │「地球と人間を守れる社会体制│横浜市*********  │  別  紙  │ │ 1 │    │創り」の為の地球社会建設決議│****          │        │ │  │    │陳情書           │              │        │ └──┴────┴──────────────┴──────────────┴────────┘  ─────────────────────────────────────────────── △陳情29第1号 陳情29第1号  平成29年4月10日 つくば市議会議長 様                             陳 情 者 住所 横浜市*********                                      *******            「地球と人間を守れる社会体制創り」為の地球社会建設決議陳情書  国を守る為の戦争が地球を壊す。経済成長を求めて地球を壊す。国際社会の正義。「富国強兵」の世界。軍事力・巨大な破壊力に支えられた権力者達。「国を守る」為の凄絶なチキンゲームに没頭しています。生存競争の思考の中、地球で生きている人間達が凄絶な経済競争をしています。軍拡と温暖化は進行し、世界の危険と異常さは極限に来ています。地球と人間・生命を守る為に軍備をなくし経済活動を抑えなければなりません。全ての人間が地球で生きています。絶対事実です。生きる為には地球を守れる社会体制を創るしかありません。地球社会建設は、全地球市民に対する絶対命令です。ついては、「地球と人間を守れる社会体制創り」の為の地球社会建設決議をして頂くよう陳情します。                   地球社会建設決議草案 1)全ての人間が、地球で共同生活をしている地球市民である。地球市民は、地球の尊さ、人間の尊厳の尊さ、地球世界の美しさ、人間の美しさを知る者である。 2)それぞれの持ち場で地球社会の安全と繁栄に努力する事が、地球市民の基本的義務である。 3)地球社会の目的・目標は、地球全生命と共に、全ての人間の人生を守る事にある。その為、教育・雇用・生活を保障する社会技術の開発に努めねばならない。この規定は、人類の戦争放棄を意味し、国家の戦争行為、戦争準備行為の権利がない事を宣言するものである。地球市民を暴力から守る「守り人の組織」は、地球社会で一元化されるものである。 4)人道・人権は地球社会の基本法である。独裁は如何なる形態でも許されない。地球社会は、民主主義が機能する社会格で構築されるものである。行き過ぎた生存競争は、人間の醜悪な心を導き出し、強大な力を求めさせ、この基本法に反する事になる事を知らねばならない。 5)陸・海・空の空間、石油他の資源、先人の遺産は、現存する地球市民全員の共有である。地球市民の生活空間は、貸借関係保障によるものであり、多大な占有はあり得ない。地球社会で領土問題はあり得ない。 6)考える事さえ出来ない時間、そして考えられない偶然の積み重ねで、生命が守られる地球環境がある。この地球環境の保全こそ、全てに優先されるべきである。自然の整然化。国家、集団、個人の利益の計算を超えた巨大で絶対的利益である。地球を守れる人間社会体制の創造は、全市民が参加すれば出来る事である。人間にはその力がある、と確信するものである。  反原発の声は上がっています。核廃絶の声は全くしません。核廃絶は意味が無くなっているのでしょうか。この決議は、「国を守る為」の根拠・口実をなくし、世界中の軍人達の「仮想敵の殲滅訓練」の根拠・口実をなくします。権力者達のチキンゲーム外の人間達が出来る唯一の手段です。  生きる為の努力を始めるか否か。助け合い社会を目指すか否か。です。 △閉会中の継続審査申出書  平成29年6月26日 つくば市議会議長     塩 田   尚 様                                       都市建設委員長                                           小久保 貴 史                                            (公印省略)                    閉会中の継続審査申出書  本委員会、審査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、委員会条例第36条の規定により申し出ます。                         記 1 事  件    請願29第8号 宿泊施設の整備・充実の実現を求める請願書 2 理  由    精査が必要なため △各常任委員会議案等審査結果一覧表  各常任委員会議案等審査結果一覧表
                    (平成29年6月つくば市議会定例会) ┌───────┬────────────────────────────┬─────┬──────┐ │ 議案等番号 │       案     件     名        │付託委員会│ 審査結果 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 議案第46号 │ 平成29年度つくば市一般会計補正予算(第2号)      │ 総  務 │ 原案可決 │ │       │                            ├─────┼──────┤ │       │                            │ 文教福祉 │ 原案可決 │ │       │                            ├─────┼──────┤ │       │                            │ 市民経済 │ 原案可決 │ │       │                            ├─────┼──────┤ │       │                            │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 議案第47号 │平成29年度つくば市介護保険事業特別会計補正予算     │ 文教福祉 │ 原案可決 │ │       │(第1号)                       │     │      │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 議案第48号 │つくば市個人情報保護条例及びつくば市情報公開条例の一部を│ 総  務 │ 原案可決 │ │       │改正する条例について                  │     │      │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 議案第49号 │つくば市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関│ 総  務 │ 原案可決 │ │       │する条例の一部を改正する条例について          │     │      │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 議案第50号 │つくば市敬老祝金給付条例の一部を改正する条例について  │ 文教福祉 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 議案第51号 │つくば市産業活性化促進条例の一部を改正する条例について │ 市民経済 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 議案第52号 │つくば市立学校設置条例の一部を改正する条例について   │ 文教福祉 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 議案第53号 │つくば市農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数│ 市民経済 │ 原案可決 │ │       │に関する条例について                  │     │      │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 議案第54号 │つくば市農業委員会委員候補者選考会条例について     │ 市民経済 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 議案第55号 │市道路線の変更について                 │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 議案第56号 │市道路線の認定について                 │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 議案第57号 │工事委託契約の締結について               │ 都市建設 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 議案第58号 │財産の取得について                   │ 文教福祉 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 議案第59号 │財産の取得について                   │ 文教福祉 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 議案第60号 │財産の取得について                   │ 総  務 │ 原案可決 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 請願29第4号 │若い人も高齢者も安心できる年金制度を求める請願     │ 文教福祉 │ 採  択 │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 請願29第5号 │東海第二原子力発電所の運転期間の20年延長申請に関する請願│ 都市建設 │ 趣旨採択 │ │       │書                           │     │      │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 請願29第6号 │民間事業者等が障害のある人に必要な合理的配慮を提供するた│ 文教福祉 │ 採  択 │ │       │めの環境づくりについての支援を求める請願書       │     │      │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 請願29第7号 │「運転開始から40年を超える東海第二原発の運転期間延長を行│ 都市建設 │ 趣旨採択 │ │       │ わないことを求める」意見書提出を求める請願       │     │      │ ├───────┼────────────────────────────┼─────┼──────┤ │ 請願29第8号 │宿泊施設の整備・充実の実現を求める請願書        │ 都市建設 │ 継続審査 │ └───────┴────────────────────────────┴─────┴──────┘ △意見書案第4号 意見書案第4号  若者も高齢者も安心できる年金制度を求める意見書  上記の意見書案を次のとおり提出します。 平成29年6月29日                             提出者 つくば市議会議員 橋 本 佳 子                             賛成者 つくば市議会議員 小森谷 佐弥香                                    〃     木 村 清 隆                                    〃     金 子 和 雄  ───────────────────────────────────────────────            若者も高齢者も安心できる年金制度を求める意見書  公的年金は高齢者世帯収入の7割を占め、約6割の高齢者世帯が年金収入のみで生活しており、老後の生活保障の柱となっています。  現在、年金の支給は隔月となっていますが、毎月支給されることにより計画的な生活設計をすることができます。  また、新聞報道等によると年金支給開始年齢を68歳~70歳に引き上げることが検討課題になっているとのことです。現在も年金支給開始年齢の引き上げが進行していますが、年金支給開始年齢のさらなる引き上げは引き上げが行われる以降の世代にとって年金が支給されるまで無収入となる者も生じ、将来世代の生活に強く影響がでることが懸念されます。このことは若者の年金に対する不信を増長させ、年金制度への信頼が低下することにもつながります。  年金はそのほとんどが消費に回るため、年金支給開始年齢の引き上げは地方経済と地方財政にも大きな影響を与えます。  よって、国においては若者も高齢者も安心できる年金制度の実現を図るため、下記の事項について措置を講ずるよう要望します。                          記 1 年金の隔月支給を毎月支給に改めること。 2 年金支給開始年齢の引き上げは実施しないこと。  以上、地方自治法第99条の規定に基づき、意見書を提出します。  平成29年6月29日                                      つ く ば 市 議 会 (提出先)   衆議院議長   参議院議長   内閣総理大臣   財務大臣   厚生労働大臣 △議案等議決結果  議 案 等 議 決 結 果                                      平成29年6月定例会 報告案件 ┌───────┬─────────────────────────────────────┐
    │  報告番号  │         案        件        名         │ ├───────┼─────────────────────────────────────┤ │ 報告第5号 │平成28年度つくば市一般会計予算継続費繰越計算書について          │ ├───────┼─────────────────────────────────────┤ │ 報告第6号 │平成28年度つくば市一般会計予算繰越明許費繰越計算書について        │ ├───────┼─────────────────────────────────────┤ │ 報告第7号 │平成28年度つくば市一般会計予算事故繰越し繰越計算書について        │ ├───────┼─────────────────────────────────────┤ │ 報告第8号 │平成28年度つくば市下水道事業特別会計予算繰越明許費繰越計算書について   │ ├───────┼─────────────────────────────────────┤ │ 報告第9号 │平成28年度つくば市水道事業会計予算繰越計算書について           │ ├───────┼─────────────────────────────────────┤ │ 報告第10号 │つくば市土地開発公社の経営状況を説明する書類について           │ ├───────┼─────────────────────────────────────┤ │ 報告第11号 │専決処分事項の報告について(専決処分第7号)               │ ├───────┼─────────────────────────────────────┤ │ 報告第12号 │専決処分事項の報告について(専決処分第8号)               │ └───────┴─────────────────────────────────────┘ 会議事項 ┌─────┬─────────────────────────────┬────┬────┐ │ 議案番号 │     案        件        名     │議決月日│議決結果│ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │平成29年度つくば市一般会計補正予算(第2号)       │ 6.29 │原案可決│ │ 第 46 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │平成29年度つくば市介護保険事業特別会計補正予算(第1号) │ 6.29 │原案可決│ │ 第 47 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │つくば市個人情報保護条例及びつくば市情報公開条例の一部を改│ 6.29 │原案可決│ │ 第 48 号 │正する条例について                    │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │つくば市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関す│ 6.29 │原案可決│ │ 第 49 号 │る条例の一部を改正する条例について            │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │つくば市敬老祝金給付条例の一部を改正する条例について   │ 6.29 │原案可決│ │ 第 50 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │つくば市産業活性化促進条例の一部を改正する条例について  │ 6.29 │原案可決│ │ 第 51 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │つくば市立学校設置条例の一部を改正する条例について    │ 6.29 │原案可決│ │ 第 52 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │つくば市農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数に│ 6.29 │原案可決│ │ 第 53 号 │関する条例について                    │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │つくば市農業委員会委員候補者選考会条例について      │ 6.29 │原案可決│ │ 第 54 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │市道路線の変更について                  │ 6.29 │原案可決│ │ 第 55 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │市道路線の認定について                  │ 6.29 │原案可決│ │ 第 56 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │工事委託契約の締結について                │ 6.29 │原案可決│ │ 第 57 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │財産の取得について                    │ 6.29 │原案可決│ │ 第 58 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │財産の取得について                    │ 6.29 │原案可決│ │ 第 59 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │財産の取得について                    │ 6.29 │原案可決│ │ 第 60 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 議  案 │作岡財産区管理委員の選任について             │ 6.21 │同  意│ │ 第 61 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 諮  問 │人権擁護委員候補者の推薦について             │ 6.29 │適  任│ │ 第 1 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 諮  問 │人権擁護委員候補者の推薦について             │ 6.29 │適  任│ │ 第 2 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 意見書案 │若者も高齢者も安心できる年金制度を求める意見書      │ 6.29 │否  決│ │ 第 4 号 │                             │    │    │ └─────┴─────────────────────────────┴────┴────┘ △請願議決結果  請 願 議 決 結 果                                      平成29年6月定例会 ┌─────┬─────────────────────────────┬────┬────┐ │ 受理番号 │        件        名           │議決月日│議決結果│ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 請 願 29 │若い人も高齢者も安心できる年金制度を求める請願      │ 6.29 │不 採 択│ │ 第 4 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 請 願 29 │東海第二原子力発電所の運転期間の20年延長申請に関する請願書│ 6.29 │趣旨採択│ │ 第 5 号 │                             │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 請 願 29 │民間事業者等が障害のある人に必要な合理的配慮を提供するため│ 6.29 │採  択│ │ 第 6 号 │の環境づくりについての支援を求める請願書         │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤ │ 請 願 29 │「運転開始から40年を超える東海第二原発の運転期間延長を行わ│ 6.29 │趣旨採択│ │ 第 7 号 │ないことを求める」意見書提出を求める請願         │    │    │ ├─────┼─────────────────────────────┼────┼────┤
    │ 請 願 29 │宿泊施設の整備・充実の実現を求める請願書         │ 6.29 │継続審査│ │ 第 8 号 │                             │    │    │ └─────┴─────────────────────────────┴────┴────┘...