高萩市議会 > 2020-09-10 >
09月10日-04号

ツイート シェア
  1. 高萩市議会 2020-09-10
    09月10日-04号


    取得元: 高萩市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-23
    令和 2年 9月定例会(第3回)令和2年第3回高萩市議会定例会会議録(第4号)───────────────────────令和2年9月10日(木)午前10時00分開議───────────────────────議事日程(第4号)令和2年9月10日(木)午前10時開議日程第1 報告第15号 専決処分承認を求めることについて(令和年度高萩一般会計補正予算(第5号))  第2 報告第16号 専決処分承認を求めることについて(令和年度高萩一般会計補正予算(第6号))  第3 報告第17号 専決処分報告について(損害賠償の額の決定及び和解について)  第4 報告第18号 令和年度高萩一般会計継続費精算報告書について  第5 報告第19号 高萩健全化判断比率について  第6 報告第20号 高萩資金不足比率について  第7 議案第44号 子ども子育て支援法の一部を改正する法律等施行に伴う関係条例整備に関する条例制定について  第8 議案第45号 令和年度高萩一般会計補正予算(第7号)  第9 議案第46号 令和年度高萩国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)  第10 議案第47号 令和年度高萩介護保険事業特別会計補正予算(第2号)  第11 議案第48号 令和年度高萩水道事業会計補正予算(第1号)  第12 議案第49号 令和年度高萩工業用水道事業会計補正予算(第1号)  第13 議案第50号 令和年度高萩一般会計歳入歳出決算認定について  第14 議案第51号 令和年度高萩国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定について  第15 議案第52号 令和年度高萩後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算認定について  第16 議案第53号 令和年度高萩介護保険事業特別会計歳入歳出決算認定について  第17 議案第54号 令和年度高萩霊園事業特別会計歳入歳出決算認定について  第18 議案第55号 令和年度高萩水道事業会計決算認定について  第19 議案第56号 令和年度高萩工業用水道事業会計決算認定について  第20 議案第57号 高萩水道事業会計利益処分について  第21 議案第58号 高萩工業用水道事業会計利益処分について──────────────────────────本日の会議に付した事件 日程第1 報告第15号 専決処分承認を求めることについて(令和年度高萩一般会計補正予算(第5号))~日程第21 議案第58号 高萩工業用水道事業会計利益処分について──────────────────────────出席議員(14名)1番  坪 和 久 男 君2番  渡 辺 悦 夫 君3番  岩 倉 幹 良 君4番  我 妻 康 伸 君5番  飯 田 毅 昭 君6番  八 木 陽 子 君7番  大 足 光 司 君8番  大 森 要 二 君9番  田 所 和 雄 君10番  菊 地 正 芳 君11番  吉 川 道 隆 君12番  今 川 敏 宏 君13番  平   正 三 君14番  寺 岡 七 郎 君──────────────────────────欠席議員(0名)──────────────────────────説明のため出席した者の職氏名       市長             大 部 勝 規 君       副市長            鈴 木 真 人 君       教育長            大 内 富 夫 君       選挙管理委員会委員長     大 部 享 克 君       監査委員           松 本 隆 治 君       公平委員会委員長       小 島 英比古 君       農業委員会会長        田那辺 義 浩 君       企画部長           矢 代 省 吾 君       総務部長           二 田 雅 史 君       市民生活部長         樫 村 浩 明 君       健康福祉部長         石 井 健 寿 君       産業建設部長         篠 原 新 也 君       教育部長           鈴 木 秀 男 君       消防長            松 本 和 良 君       会計管理者          若 松 浩 之 君       企画広報課長         大 月 隆 行 君       総務課長           鈴 木 紀 子 君──────────────────────────事務局出席職員氏名       局長             吉 田 正 彦 君       次長             大 森 佳 子 君       係長             浅 井 一 良 君────────────────────────── ○議長大森要二君) 御報告申し上げます。 ただいまの出席議員14人全員であります。よって、会議は成立いたしました。──────────────────────────午前10時00分開議開議宣告議長大森要二君) これより本日の会議を開きます。────────────────────────── △議事日程報告議長大森要二君) 本日の議事日程を申し上げます。 本日の議事日程につきましては、お手元印刷物をもって配付してあります議事日程表のとおりといたします。────────────────────────── △日程第1~日程第21 ○議長大森要二君) 日程第1 報告第15号 専決処分承認を求めることについて(令和年度高萩一般会計補正予算(第5号))から、日程第21 議案第58号 高萩工業用水道事業会計利益処分についてまで、以上21件を一括議題といたします。────────────────────────── △質疑議長大森要二君) これより質疑に入ります。 通告順に従い、発言を許します。 13番 平 正三君。〔13番 平 正三登壇〕 ◆13番(平正三君) 私は、議案第45号 令和年度高萩一般会計補正予算(第7号)について質問いたします。 質問内容補正予算書の59ページ、補足資料の②について質問いたします。 まず最初に、土木費交通安全施設整備費の中の交通安全施設整備事業3,486万円についてでありますが、この事業内容としては、公有財産購入費1,866万円、これは市道208号線歩道整備に伴う用地取得費であります。また、補償補填及び賠償金として1,620万円、これは市道208号線歩道整備に伴う工作物等移設補償内容であります。 まず最初に、この市道208号線の事業箇所について具体的に説明をお願いいたします。 ○議長大森要二君) 産業建設部長 篠原新也君。〔産業建設部長 篠原新也君登壇〕 ◎産業建設部長篠原新也君) 平議員の御質問にお答えいたします。 議案第45号 令和年度高萩一般会計補正予算(第7号)、交通安全施設整備事業についてであります。 事業対象になります市道208号線につきましては、大字安良川地内の国道461号と大字秋山地内の県道日立いわき線を結ぶ路線でございます。当該事業対象区間といたしましては、島名団地西側に位置する消防団第4分団詰所付近市道1487号線との交差点より西側へ285メートルの通学路に指定されている区間でございます。 ○議長大森要二君) 13番 平 正三君。〔13番 平 正三登壇〕 ◆13番(平正三君) それでは、先ほど申し上げました2件の事業内容について詳しく説明を願います。 ○議長大森要二君) 産業建設部長 篠原新也君。〔産業建設部長 篠原新也君登壇〕 ◎産業建設部長篠原新也君) 再質問にお答えいたします。 事業内容についてであります。 まず、事業区間につきましては、延長が285メートルであります。 次に、道路幅員につきましては、現在3.7メートル程度と狭小であることから、通学時の児童など歩行者の安全を確保するため、車道幅員5メートル、歩道幅員2.5メートルの全幅員7.5メートルに拡張して整備するものであります。 なお、今回、補正予算として御提案させていただいております内容といたしましては、対象延長が225メートルであり、公有財産購入費として用地取得面積1,310平米、補償補填及び賠償金として、工作物等移転補償──ブロック塀等になりますが、対象者が8名でございます。 ○議長大森要二君) 13番 平 正三君。〔13番 平 正三登壇〕 ◆13番(平正三君) 次に、この補足資料②で示されている市道208号線の整備事業で、この間の用地買収、それから補償はこれで全て終わるのかどうか、その内容についてお聞きしたいと思います。 ○議長大森要二君) 産業建設部長 篠原新也君。〔産業建設部長 篠原新也君登壇
    産業建設部長篠原新也君) 再質問にお答えいたします。 今回で用地取得が全て終わるのかという質問についてであります。 市道1486号線から市道1487号線までの区間につきましては、令和3年度につきまして、約60メートルについて対応していきたいというふうに考えております。 ○議長大森要二君) 13番 平 正三君。〔13番 平 正三登壇〕 ◆13番(平正三君) それでは次に、この事業の総予算についてどうなっているのかお聞きしたいと思います。 ○議長大森要二君) 産業建設部長 篠原新也君。〔産業建設部長 篠原新也君登壇〕 ◎産業建設部長篠原新也君) 再質問にお答えいたします。 総事業費についてであります。 今回、補正予算として御提案させていただいております、事業用地取得のための公有財産購入費1,866万円、補償補填及び賠償金1,620万円の合計3,486万円を含め、総事業費は8,800万円と試算しております。 ○議長大森要二君) 13番 平 正三君。〔13番 平 正三登壇〕 ◆13番(平正三君) 次に、補足資料②を見ていただきたいと思いますが、今回の補正予算は、この右側の黒い線で止まっておりますが、これは市道1486号線、これが島名宿市道1538号線までの内容になっておるわけですが、この市道1486号線から東側に向かって、島名団地から向洋台団地に抜ける大きな道路があるわけですが、これは市道1487号線になっておりますが、この区間が空白になっておりますが、これについてどうなっているのかお聞きしたいと思います。 ○議長大森要二君) 産業建設部長 篠原新也君。〔産業建設部長 篠原新也君登壇〕 ◎産業建設部長篠原新也君) 再質問にお答えいたします。 市道1486号線から市道1487号線までの区間についてであります。 消防団第4分団詰所付近市道1487号線との交差点より市道1486号線までの区間、約60メートルにつきましては、この事業の中で整備してまいります。 ○議長大森要二君) 13番 平 正三君。〔13番 平 正三登壇〕 ◆13番(平正三君) それでは、この区間用地買収の見通しはどうなっているのかお聞きしたいと思います。 ○議長大森要二君) 産業建設部長 篠原新也君。〔産業建設部長 篠原新也君登壇〕 ◎産業建設部長篠原新也君) 再質問にお答えいたします。 先ほど御説明しました区間、約60メートルにつきましては、用地取得令和3年度に予定してございます。その後、令和4年度から5年度で、工事のほうに着手したいというふうに考えております。 ○議長大森要二君) 13番 平 正三君。〔13番 平 正三登壇〕 ◆13番(平正三君) 分かりました。 それでは、最後になりますが、ただいま答弁がありましたが、この区間事業の工期、いつから始まっていつ終わるのか、お聞きしたいと思います。 ○議長大森要二君) 産業建設部長 篠原新也君。〔産業建設部長 篠原新也君登壇〕 ◎産業建設部長篠原新也君) 再質問にお答えいたします。 事業スケジュールについてであります。 当該事業につきましては、平成30年度より事業に着手し、今回の補正予算において、事業用地取得に要する経費を御提案させていただいたところであります。工事につきましては、令和4年度に着工し、令和5年度末の完成を目指しております。 ○議長大森要二君) 13番 平 正三君。〔13番 平 正三登壇〕 ◆13番(平正三君) 以上で終わります。 ○議長大森要二君) 1番 坪和久男君。〔1番 坪和久男登壇〕 ◆1番(坪和久男君) 皆様、こんにちは。議席番号1番 坪和久男でございます。 通告書に従いまして、1点質問をさせていただきます。 議案第45号 令和年度高萩一般会計補正予算(第7号)、今回の補正予算において、人件費が3,382万2,000円ほど大幅に減額されていますので、その減額理由についてお伺いをいたします。 資料につきましては、議案第45号 令和年度高萩一般会計補正予算(第7号)の81ページになります。 まず初めに、9月に補正する理由についてお伺いします。 補正前の人件費が26億8,753万5,000円、補正後が26億5,371万3,000円と3,382万2,000円の減額比率で1%減となっておりますので、その理由についてお伺いします。よろしくお願いします。 ○議長大森要二君) 総務部長 二田雅史君。〔総務部長 二田雅史登壇〕 ◎総務部長二田雅史君) 坪和議員議案第45号 令和年度高萩一般会計補正予算(第7号)のうち、人件費についての御質問にお答えいたします。 人件費を今回9月に補正する理由についてであります。 本市予算につきましては、通年予算として編成をしているものであり、制度の改正に伴うものや災害関係費等緊急なもの以外は、原則6月補正は行わない方針としております。このため、これまでも本市においては、人事異動に伴う人件費補正については、9月定例会への提案とさせていただいているところであります。 以上であります。 ○議長大森要二君) 1番 坪和久男君。〔1番 坪和久男登壇〕 ◆1番(坪和久男君) ありがとうございました。9月に定例で行うということで承知をいたしました。 次に、人員増減についてお伺いをします。 人件費増減に大きな影響を与えると思いますので、予算算出時の人数、それから補正後の人数をお伺いいたします。 ○議長大森要二君) 総務部長 二田雅史君。〔総務部長 二田雅史登壇〕 ◎総務部長二田雅史君) 再質問にお答えいたします。 人員増減等についてであります。 一般会計の当初予算に係る職員数は303名で計上しておりましたが、実態は4名減の299名となっております。 一般会計に係る職員が4名減となった理由といたしましては、まず、新規採用を予定していました2名が採用に至らなかったことであります。また、4月の人事異動に伴い、一般会計予算計上人員から介護保険事業特別会計へ1名、工業用水道事業会計へ1名、それぞれ異動したことにより、合わせて4名減となりました。 なお、増員となりました介護保険事業特別会計工業用水道事業会計につきましては、それぞれ今回の議案として補正予算提案をしているところでございます。 以上であります。 ○議長大森要二君) 1番 坪和久男君。〔1番 坪和久男登壇〕 ◆1番(坪和久男君) ありがとうございました。4名が減ということで、この補正を行ったというところもあると思います。 続きまして、給料及び職員手当増減額の明細のうち、金額の大きなものについて伺います。 資料は84ページの下段になります。 初めに、時間外勤務手当658万5,000円の減の要因についてお伺いします。 ○議長大森要二君) 総務部長 二田雅史君。〔総務部長 二田雅史登壇〕 ◎総務部長二田雅史君) 再質問にお答えいたします。 時間外勤務手当658万5,000円減の要因についてであります。 減額となった主な要因は2点ございます。 まず1点目は、教育費保健体育総務事務経費における時間外勤務手当が、新型コロナウイルス感染症拡大影響により、本市で開催する予定であった全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技中止となったことに伴い、331万4,000円減となったことであります。 2点目は、消防費人事管理等事務経費における時間外勤務手当が、救助大会ポンプ操法大会中止になったことに伴い、256万6,000円減となったことであります。 以上であります。 ○議長大森要二君) 1番 坪和久男君。〔1番 坪和久男登壇〕 ◆1番(坪和久男君) 予定していた国体、それから消防訓練大会等がなくなったということで、減額要因であることが分かりました。ありがとうございました。 次に、この時間外手当を算出するに当たって、時間外の時間数が設定してあると思いますので、そのときに見込んだ時間数と補正後の時間外の時間数をお伺いします。また、平均の時間外単価もお伺いします。よろしくお願いします。 ○議長大森要二君) 総務部長 二田雅史君。〔総務部長 二田雅史登壇〕 ◎総務部長二田雅史君) 再質問にお答えいたします。 予算時に見込んだ時間外時間数等についてであります。 まず、1点目の教育費保健体育総務事務経費の時間外勤務手当についてであります。 当初予算では、時間外勤務時間を2,608時間で計上しておりましたが、全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技中止になったことに伴い、補正後の時間数は822時間となりました。 なお、時間外勤務手当1時間当たり平均単価は2,411円であります。 2点目の消防費人事管理等事務経費の時間外勤務手当についてであります。 当初予算では、時間外勤務時間を6,510時間で計上しておりましたが、救助大会ポンプ操法大会中止になったことに伴い、補正後の時間数が5,374時間となりました。時間外勤務手当の1時間当たり平均単価は2,678円であります。 以上であります。 ○議長大森要二君) 1番 坪和久男君。〔1番 坪和久男登壇〕 ◆1番(坪和久男君) ありがとうございました。よく分かりました。 それでは、最後質問です。 次に、期末手当627万9,000円の減少及び勤勉手当475万8,000円の減少となっていますが、この要因をお伺いいたします。 ○議長大森要二君) 総務部長 二田雅史君。〔総務部長 二田雅史登壇〕 ◎総務部長二田雅史君) 再質問にお答えいたします。 期末手当627万9,000円の減及び勤勉手当475万8,000円の減の要因についてであります。 減額となる主な要因につきましては、先ほど答弁した内容と重複いたしますが、まずは新規採用を予定していました2名が採用に至らなかったことであります。 さらに4月の人事異動に伴い、一般会計予算計上人員から介護保険事業特別会計へ1名、工業用水道事業会計へ1名、それぞれ異動したことによりまして、一般会計予算計上職員4名が減となったためでございます。 以上であります。 ○議長大森要二君) 1番 坪和久男君。〔1番 坪和久男登壇〕 ◆1番(坪和久男君) ありがとうございました。分かりました。 以上で、質問を終了させていただきます。ありがとうございました。 ○議長大森要二君) これをもって質疑を終わります。────────────────────────── △特別委員会設置議長大森要二君) お諮りいたします。日程第13 議案第50号 令和年度高萩一般会計歳入歳出決算認定についてから、日程第21 議案第58号 高萩工業用水道事業会計利益処分についてまで、以上9件については、12人の委員で構成する決算特別委員会を設置し、これに付託の上、審査することにしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長大森要二君) 御異議なしと認めます。よって、本件につきましては12人の委員で構成する決算特別委員会を設置し、これに付託の上、審査することに決定いたしました。 ただいま設置されました決算特別委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長においてお手元印刷物をもって配付してあります名簿のとおり指名いたします。 これより、直ちに決算特別委員会を開催し、正副委員長の互選をお願いいたします。 議事の都合により暫時休憩いたします。午前10時23分休憩──────────────────────────午前10時35分開議議長大森要二君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 ただいま決算特別委員会において、委員長及び副委員長が互選されましたので、御報告いたします。 決算特別委員会委員長田所和雄君、同じく副委員長に平 正三君が選任されました。────────────────────────── △委員会付託議長大森要二君) 日程第1 報告第15号 専決処分承認を求めることについて(令和年度高萩一般会計補正予算(第5号))、日程第2 報告第16号 専決処分認定を求めることについて(令和年度高萩一般会計補正予算(第6号))及び日程第7 議案第44号 子ども子育て支援法の一部を改正する法律等施行に伴う関係条例整備に関する条例制定についてから、日程第12 議案第49号 令和年度高萩工業用水道事業会計補正予算(第1号)まで、以上8件について、お手元印刷物をもって配付してあります議案付託表のとおり、それぞれ所管の委員会に審査の付託をいたします。────────────────────────── △散会宣告議長大森要二君) 以上で、本日の日程は全部終了いたしました。 念のため申し上げます。明日11日から22日までの12日間は、委員会の開催及び休日等のため、本会議を休会とし、23日午前10時から本会議を再開いたしますので、よろしくお願いいたします。 これをもって、本日は散会いたします。御苦労さまでした。午前10時37分散会...