龍ケ崎市議会 > 2018-12-06 >
12月06日-01号

  • 試掘(/)
ツイート シェア
  1. 龍ケ崎市議会 2018-12-06
    12月06日-01号


    取得元: 龍ケ崎市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-02
    平成30年 12月定例会(第4回)              平成30年 第4回          龍ケ崎市議会定例会会議録(第1号)                                         平成30年12月6日(木) 午後1時30分 開 会                                   議事日程 第1 会期決定の件 第2 会議録署名議員の指名 第3 諸般の報告 第4 選挙第1号 副議長選挙について 第5 選挙第2号 龍ケ崎地方塵芥処理組合議会議員補欠選挙について 第6 選挙第3号 龍ケ崎地方衛生組合議会議員補欠選挙について 第7 議案第1号 市町の境界変更に関する議決事件の変更について    議案第2号 市町の境界変更に伴う財産処分に係る協議に関する議決事件の         変更について    議案第3号 龍ケ崎市空家等の適正な管理に関する条例について    議案第4号 龍ケ崎市歴史民俗資料館の設置及び管理に関する条例について    議案第5号 龍ケ崎市医療福祉費支給に関する条例の一部を改正する条例に         ついて    議案第6号 龍ケ崎市指定地域密着型サービスの事業の人員,設備,運営等         に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について    議案第7号 龍ケ崎市自転車等駐車場の設置及び管理に関する条例の一部を         改正する条例について    議案第8号 龍ケ崎市文化会館に係る指定管理者の指定について    議案第9号 龍ケ崎市総合福祉センターに係る指定管理者の指定について    議案第10号 龍ケ崎市ふるさとふれあい公園に係る指定管理者の指定につい         て    議案第11号 龍ケ崎市農業公園豊作村に係る指定管理者の指定について    議案第12号 龍ケ崎市龍ケ岡市民農園に係る指定管理者の指定について    議案第13号 龍ケ崎市自転車等駐車場に係る指定管理者の指定について    議案第14号 牛久市の公の施設を本市住民の使用に供させることに関する議         決事件の変更について    議案第15号 利根町の公の施設を本市住民の使用に供させることに関する議         決事件の変更について    議案第16号 市道路線の変更について    議案第17号 市道路線の廃止について    議案第18号 市道路線の変更について    議案第19号 市道路線の認定について    議案第20号 市道路線の変更について    議案第21号 市道路線の認定について    議案第22号 平成30年度龍ケ崎市一般会計補正予算(第5号)    議案第23号 平成30年度龍ケ崎市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3         号)    議案第24号 平成30年度龍ケ崎市公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)    議案第25号 平成30年度龍ケ崎市農業集落排水事業特別会計補正予算(第3         号)    議案第26号 平成30年度龍ケ崎市介護保険事業特別会計補正予算(第2号)    議案第27号 平成30年度龍ケ崎市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第         2号)    議案第28号 平成30年度龍ケ崎市工業団地拡張事業特別会計補正予算(第2         号)    諮問第1号 人権擁護委員の推薦について    諮問第2号 人権擁護委員の推薦について    報告第1号 専決処分の承認を求めることについて         (和解に関することについて)    (市長提案理由説明) 第8 諮問第1号及び諮問第2号について    (質疑)    (討論)    (採決) 追加日程第1 議会運営委員会委員の選任について                                   出席議員           19番  寺 田 寿 夫  議長           1番  金剛寺   博  議員           2番  伊 藤 悦 子  議員           3番  岡 部 賢 士  議員           4番  石 引 礼 穂  議員           5番  久米原 孝 子  議員           6番  山 宮 留美子  議員           7番  深 沢 幸 子  議員           8番  札 野 章 俊  議員           9番  福 島 正 明  議員           10番  山 崎 孝 一  議員           11番  後 藤 光 秀  議員           12番  滝 沢 健 一  議員           15番  椎 塚 俊 裕  議員           17番  大 竹   昇  議員           18番  後 藤 敦 志  議員           20番  杉 野 五 郎  議員           21番  鴻 巣 義 則  議員           22番  大 野 誠一郎  議員                                   地方自治法第121条の規定による本日の出席説明員           中 山 一 生  市      長           川 村 光 男  副   市   長           平 塚 和 宏  教   育   長           荒 井 久仁夫  総 務  部 長           龍 崎   隆  市 長 公 室 長           足 立   裕  福 祉  部 長           石 引 照 朗  健康づくり推進部長           斉 田 典 祥  市 民 生 活 部長           宮 川   崇  産 業 経 済 部長           宮 本 孝 一  都 市 整 備 部長           松 尾 健 治  教 育  部 長           大久保 雅 人  秘 書  課 長                                   議会事務局職員出席者           黒 田 智恵子  局      長           松 本 博 実  次      長           吉 永 健 男  主      幹           深 沢 伸一郎  主      幹                                                 午後1時31分開会 ○寺田寿夫議長  ただいまから平成30年第4回龍ケ崎市議会定例会を開会いたします。 本日は全員出席であります。開   議 ○寺田寿夫議長  これから本日の会議を開きます。 地方自治法第121条の規定により,議長において出席を求めた者の職氏名は,お手元に配付の印刷物のとおりであります。 ここで,日程に先立ち,議員辞職についてご報告いたします。 去る11月9日付けで,坂本隆司議員から議員辞職願の提出があり,閉会中につき,地方自治法第126条ただし書きの規定により,議長において同日付けでこれを許可いたしましたので,ご報告いたします。 △日程第1 会期決定の件 ○寺田寿夫議長  日程第1,会期決定の件を議題といたします。 お諮りいたします。今期定例会の会期は本日から12月20日までの15日間といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田寿夫議長  ご異議なしと認めます。よって,今期定例会の会期は本日から12月20日までの15日間と決定いたしました。 △日程第2 会議録署名議員の指名 ○寺田寿夫議長  日程第2,会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は,会議規則第88条の規定により,20番杉野五郎議員,21番鴻巣義則議員を指名いたします。 △日程第3 諸般の報告 ○寺田寿夫議長  日程第3,この際,諸般の報告を申し上げます。 まず,報告第1号 出納検査の報告につきましては,地方自治法第235条の2第1項の規定に基づき,平成30年度7月分,8月分,9月分,10月分の出納検査の報告であり,同条第3項の規定により,監査委員より議長に報告があったものであります。 次に,報告第2号 定期監査の結果報告につきましては,地方自治法第199条第4項の規定に基づき,総務部契約検査課福祉部社会福祉課生活支援課健康づくり推進部保険年金課産業経済部環境対策課,会計課の監査であり,同条第9項の規定により監査委員より議長に報告があったものであります。 次に,報告第3号 議長会関係の会務報告であります。 次に,報告第4号 先に実施されました環境生活委員会議会運営委員会行財政視察の報告であり,委員長より議長に報告があったものであります。 いずれも印刷物をもってご報告申し上げます。 暫時休憩いたします。              午後1時35分休憩                                                 午後1時40分再開 ○寺田寿夫議長  休憩前に引き続き会議を再開いたします。 △日程第4 選挙第1号 副議長選挙について ○寺田寿夫議長  日程第4,これより副議長選挙を行います。 お諮りいたします。選挙の方法は投票により行いたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田寿夫議長  ご異議なしと認めます。よって,副議長選挙は投票により行うことに決しました。 議場の閉鎖を命じます。     〔議場閉鎖〕 ○寺田寿夫議長  ただいまの出席議員数は19名であります。 会議規則第31条の規定により,立会人に21番鴻巣義則議員,22番大野誠一郎議員を指名いたします。 投票用紙を配付いたします。     〔投票用紙配付〕 ○寺田寿夫議長  投票用紙配付漏れはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田寿夫議長  配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。     〔投票箱点検〕 ○寺田寿夫議長  異状なしと認めます。 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。 これより投票に移ります。点呼に応じて順次投票をお願いいたします。 点呼を命じます。 松本次長。 ◎松本博実議会事務局次長  それでは,命によりまして,点呼いたします。 1番議員,2番議員,3番議員,4番議員,5番議員,6番議員,7番議員,8番議員,9番議員,10番議員,11番議員,12番議員,15番議員,17番議員,18番議員,19番議員,20番議員,21番議員,22番議員。 以上で点呼を終わります。 ○寺田寿夫議長  投票漏れはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕
    寺田寿夫議長  投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたしました。 開票を行います。 21番鴻巣義則議員,22番大野誠一郎議員,立ち会いをお願いいたします。     〔開  票〕 ○寺田寿夫議長  選挙の結果をご報告いたします。 投票総数19票,これは先ほどの出席議員数に符号いたしております。 そのうち有効投票  16票     無効投票  3票 有効投票中     伊 藤 悦 子 議員  2票     大 竹   昇 議員  14票 以上のとおりであります。 この選挙の法定得票数は4票であります。よって,大竹 昇議員が副議長に当選されました。 議場の閉鎖を解きます。     〔議場開鎖〕 ○寺田寿夫議長  ただいま副議長に当選されました大竹 昇議員が議場におられますので,本席から会議規則第32条第2項の規定により告知いたします。 大竹 昇議員,当選承諾並びにご挨拶をお願いいたします。 登壇願います。     〔17番 大竹 昇議員 登壇〕 ◆17番(大竹昇議員)  ただいまの選挙の結果当選させていただきまして,本当にありがとうございます。 議長を補佐し,そして,多様なる価値観の時代,いろいろな議論を尽くしながら,市勢が発展していくように務めてまいりたいと思います。大変未熟な者で,皆様のこれからのご指導とご鞭撻を心よりお願い申し上げます。今度ともよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。 △日程第5 選挙第2号 龍ケ崎地方塵芥処理組合議会議員補欠選挙について ○寺田寿夫議長  日程第5,これより龍ケ崎地方塵芥処理組合議会議員補欠選挙を行います。 本件につきましては,龍ケ崎地方塵芥処理組合規約第6条第2項の規定により,本市議会議員選出龍ケ崎地方塵芥処理組合議会議員のうち2名の欠員が生じたことに伴い,その補充を行うものであります。 お諮りいたします。選挙の方法につきましては,地方自治法第118条第2項の規定による指名推選によりたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田寿夫議長  ご異議なしと認めます。よって,選挙の方法は指名推選によることに決しました。 お諮りいたします。指名の方法につきましては,議長において指名することにいたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田寿夫議長  ご異議なしと認めます。よって,議長において指名することに決しました。 龍ケ崎地方塵芥処理組合議会議員に2番伊藤悦子議員,15番椎塚俊裕議員,以上2名を指名いたします。 お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました2名の議員を当選人と定めることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田寿夫議長  ご異議なしと認めます。よって,ただいま指名いたしました2名の議員が龍ケ崎地方塵芥処理組合議会議員に当選されました。 本席から当選の議員に対し,会議規則第32条第2項の規定により告知いたします。 △日程第6 選挙第3号 龍ケ崎地方衛生組合議会議員補欠選挙について ○寺田寿夫議長  日程第6,これより龍ケ崎地方衛生組合議会議員補欠選挙を行います。 本件につきましては,龍ケ崎地方衛生組合規約第6条第2項の規定により,本市議会議員選出龍ケ崎地方衛生組合議会議員のうち1名の欠員が生じたことに伴い,その補充を行うものであります。 お諮りいたします。選挙の方法につきましては,地方自治法第118条第2項の規定による指名推選によりたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田寿夫議長  ご異議なしと認めます。よって,選挙の方法は指名推選によることに決しました。 お諮りいたします。指名の方法につきましては,議長において指名することにいたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田寿夫議長  ご異議なしと認めます。よって,議長において指名することに決しました。 龍ケ崎地方衛生組合議会議員に21番鴻巣義則議員を指名いたします。 お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました21番鴻巣義則議員を当選人と定めることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田寿夫議長  ご異議なしと認めます。よって,ただいま指名いたしました21番鴻巣義則議員龍ケ崎地方衛生組合議会議員に当選されました。 本席から当選の議員に対し,会議規則第32条第2項の規定により告知いたします。 △日程第7 議案第1号から議案第28号まで,諮問第1号及び諮問第2号,並びに報告第1号について ○寺田寿夫議長  日程第7,議案第1号から議案第28号まで,諮問第1号及び諮問第2号,並びに報告第1号について,以上31案件を一括議題といたします。 議案の朗読を省略し,提案理由の説明を求めます。 中山一生市長。     〔中山一生市長 登壇〕 ◎中山一生市長  改めまして,皆さん,こんにちは。 本日は,平成30年第4回龍ケ崎市議会定例会にお集まりをお願いいたしましたところ,議員の皆様にはご参集を賜りまして,厚く御礼を申し上げます。 ただいま副議長選挙が行われ,選出をされました大竹 昇議員にはお祝いを申し上げますとともに,これからも市議会の中で建設的な議論が進められますよう,ご協力をよろしくお願い申し上げます。 また,龍ケ崎地方塵芥処理組合龍ケ崎地方衛生組合の一部事務組合議会議員の選出を賜りました。管理者として感謝を申し上げますとともに,ともに一部事務組合においても,この圏域住民のためにお力をいただきますことをお願い申し上げます。 さて,早いもので師走議会の季節になりました。11月30日に茨城県議会議員一般選挙が告示され,投票日も今週末,9日日曜日に迫る,4年に一度の選挙期間中の議会となります。利根町と同じ選挙区となり,合わせて定数が2人増える歴史的な選挙でもあり,このように議場を眺めさせていただいても,一抹の寂しさも含め,複雑な思いでありますが,茨城県とこの地域の未来のために大いに活躍をする県議会議員が選ばれることを願いながら,私たちは当市の未来のための前向きな本議会にすべく,ともに力を尽くしてまいりましょう。 なお,懸念される投票率でございますが,投票率向上には議員の皆さんのお力もいただきますよう申し添えさせていただきます。 本格的な冬の到来となるはずが,気象庁は12月1日から1週間,気温が平年よりかなり高い日が続くという異常天候早期警戒情報なるものを先月末に発表しました。地域によっては20度を超える,寒さになれてきた体には汗ばむような陽気が続きました。一転,今日は冷たい雨になっています。 今年は木枯らし1号が吹かないまま冬を迎えることとなり,これは東京地方では39年ぶりで,これも異常気象の一つと言えるかもしれません。年の瀬も間近に迫り,何かと慌ただしい日々が続きますが,季節はあす7日に,二十四節気の小さな雪から大きな雪,小雪から大雪に移ってまいります。暖冬となるという気象庁の3カ月予報もありますが,昨晩のような急激な気候の変化にも油断ができません。議員の皆様におかれましても油断なく,ご健康に十分ご留意の上,市勢発展のためご活躍いただき,新しい年に向け,つつがなく充実した年の暮れになることを願っております。 それでは,提案理由の説明に先立ちまして,幾つか報告をさせていただきます。 はじめに,龍ケ崎市スポーツ交流協会についてです。 世界的なスポーツの祭典である2020年,東京オリンピックパラリンピック競技大会の開会まで600日を切ってまいりました。皆さんもご承知のとおり,本市ではオリンピック事前キャンプ地としてキューバ共和国オセアニア地域の柔道,タイ王国の陸上競技の選手団をお招きすることが決定しています。 このような中で,本年9月に設立いたしました龍ケ崎市スポーツ交流協会は,市民の皆さんとともに,本市でキャンプを行う選手団の皆さんが万全の体制で大会に臨めるようサポートするとともに,さまざまな形でオリンピック選手をはじめ,本市を訪れる皆さんとの交流を深めていくための中心的な役割を担うべく,活動が始まっています。現時点で,高校生,大学生から70代の方まで,31名の市民の皆さんに参加いただいており,メンバーの募集は随時行ってまいります。 先月23日の「いがっぺ市」開催の際には,PRブースを設置させていただき,事前キャンプ招致活動や本協会の活動について広く周知を行ったところです。 今回の東京オリンピックパラリンピックは,56年ぶりに開催されるということもあり,世紀のスポーツの祭典を身近に体験できる大変貴重な機会ともなります。より多くの市民の皆さんにご参加いただき,本協会が中心となり,龍ケ崎市全体で歓迎をし,サポートをしながら交流を深め,歴史的なイベントを大いに盛り上げていくことが本市のオリンピックレガシーの一つとして,後世に引き継ぐ大切な財産になるものと期待しています。 また,来年の9月28日に,こちらは本県で45年ぶりとなる第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」が開会し,本市においては10月5日から7日にかけて,たつのこアリーナにおいて15競技が開催されます。 それに引き続いて,10月12日からは第19回全国障害者スポーツ大会「いきいき茨城ゆめ大会」が開催され,同じくたつのこアリーナオープン競技としてスポーツウエルネス吹矢競技が行われます。こちらも全国から多くの方々をお迎えする貴重な機会となりますので,万全の体制を整えることはもちろんのこと,市のPRや交流機会の創出に努め,地域活性化につなげてまいりたいと考えております。 本年の第73回国民体育大会は,10月上旬に福井県で開催されました。この大会では,茨城県代表として竜ケ崎第一高等学校射撃部の皆さんが活躍されました。ビーム・ライフル射撃競技で3年生,柴原魁人さんが3位,2年生の峰 風花さんが7位と見事入賞を果たしました。お二人には,先月26日,その報告に市役所までお越しいただきました。私からは来年の「いきいき茨城ゆめ国体」での活躍,そして,龍ケ崎から世界へ羽ばたいてほしいとのエールを送らせていただいたところです。 来年の地元茨城で開催される大会でも,本市出身の皆さん,本市にゆかりのある皆さんの活躍も期待され,さらなる飛躍を楽しみにしています。 次に,龍ケ崎市観光物産協会の新ブランド「プティ アクーユ龍ケ崎」についてです。 市内に存在するさまざまな地域資源を掘り起こし,磨きをかけ,龍ケ崎らしさがきらりと光る商品やサービスを独自ブランドとして認証,発信することで,龍ケ崎を楽しく盛り上げていきたいとの思いが込められた新たな取り組みです。 ブランド名の「プティ アクーユ」はフランス語で,ささやかなおもてなしで,ちょっとだけぜいたく,ちょっとだけわくわくをコンセプトに,ブランド認証制度を中心にさまざまなイベントの企画にも取り組んでいく予定となっています。現在,新ブランド認証品となる新商品を募集しているところです。龍ケ崎産の原材料の使用,必要最小限食品添加物しか使わないといったような条件などで,差別化した特産品を認証し,来春にはお披露目できる予定とのことですので,皆さんとともに楽しみにしてまいりたいと思います。 この取り組みにより,市民の皆さんをはじめ,より多くの皆さんが愛着を感じ,自慢できる龍ケ崎のブランド品が生まれ,育まれ,そして,地域の魅力の一つとして定着していくことが地域経済活性化の大きな力になっていくものと期待をしています。 次に,龍ケ崎市牛久沼フォトコンテストについてです。 牛久沼の認知度向上やイメージアップ,さらには環境保全の取り組みを促進するため,「四季を彩る牛久沼」をテーマに,龍ケ崎市牛久沼フォトコンテスト2018を開催し,本年5月から約3カ月間にわたり作品を募集しました。おかげさまをもちまして,市内外から91名と多くの方にご応募いただき,このたび総数292点の作品の中から最優秀賞1点,優秀賞1点,入賞4点,特別賞1点の合計7点の入賞作品を選定しました。 なお,入選作品につきましては,本日議員の皆様にお配りしました龍ケ崎市牛久沼カレンダー2019に掲載されています。この龍ケ崎市牛久沼カレンダーは,12月10日から道の駅・牛久沼プロジェクト課窓口において無料配布,400部の予定ですが,配布する予定であります。あわせて,今月25日までの間,本庁舎1階ホールにおいて入賞作品の展示を行っていますので,ぜひごらんいただければと思います。 最後に,市民として誇らしい地元流通経済大学運動部OBの活躍に関する話題を私から報告させていただきます。 流通経済大学では,これまでも多くのプロアスリートや国際大会で活躍するトップアスリートを輩出していることは,議員の皆さんもご承知のとおりであります。今年のプロ野球ドラフト会議では,3年前,東京新大学野球秋季リーグで7期ぶり,30回目のリーグ優勝大学選手権準優勝の栄冠を手にした名門公式野球部出身で,卒業後は社会人野球選手として活躍していた生田目 翼選手が,北海道日本ハムファイターズから第3位で指名されました。生田目選手は先月25日に,たつのこスタジアムで開催された同野球部等が主催する小・中学生を対象とした野球大会にも時間を割いて出席いただき,本市の野球少年たちに向けて激励の言葉をいただいたところです。 また,サッカー部出身で現在はJリーグ川崎フロンターレに所属する守田英正選手が,日本代表に選出され,11月20日の国際親善試合,ギリギス代表戦では初スタメンを飾り,勝利に貢献しました。 ラグビー部からはOBでラグビートップリーグ,神戸製鋼コベルコスティーラーズ所属の中島イシレリ選手が,11月3日に行われたニュージーランド代表戦で日本代表初キャップを獲得しました。 大学時代を龍ケ崎市で過ごし,市民の皆さんとも交流のあった選手たちが,大きな舞台で活躍する姿を見られることは,スポーツ健幸日本一を目指す本市,そして,市民の皆さんにとっても非常に喜ばしく,誇りを感じることができることであるというふうに思っています。次のステージでも,さらなる飛躍が期待できる選手たちばかりでもございますので,今後のさらなる活躍を祈念し,声援を送り続けてまいりたいと考えております。 それでは,本日提案させていただきます議案28件,諮問2件,報告1件の31案件の概要についてご説明申し上げます。 はじめに,議案第1号 市町の境界変更に関する議決事件の変更について及び議案第2号 市町の境界変更に伴う財産処分に係る協議に関する議決事件の変更についてです。 これらは,龍ケ崎市と利根町との行政界において,県営経営体育成基盤整備事業利根北部地区土地改良事業が実施されたことに伴い,境界変更が必要となったため,地方自治法第7条の規定に基づき,本年第2回市議会定例会の議決を受けたものです。 当該議決後の手続としましては,関係市町村の申請に基づき,都道府県知事が都道府県議会の議決を経て,総務大臣へ届け出ることとされており,本件についても,本市及び利根町の連名で茨城県市町村課への申請を行い,一度受理されたところでございますが,その後,茨城県から表記の一部修正の依頼があったことから,当該依頼に基づく変更について,改めて議会の議決を求めるものであります。 なお,境界変更及び財産処分の内容自体に変更はございません。 また,この修正に伴い,境界変更の時期は,平成31年7月1日の予定となるものです。 次に,議案第3号 龍ケ崎市空家等の適正な管理に関する条例についてです。 これは,空家等対策の推進に関する特別措置法及びそれに基づく空家等対策計画だけでは,これまで対応が難しかった,緊急安全措置の実施に関することや空き家等の適正な管理について必要な事項を定め,管理不全な状態の空き家等の発生やそれに起因する犯罪,事故等を防止し,市民の安全・安心及び良好な生活環境を確保することを目的に,本条例を制定するものです。 次に,議案第4号 龍ケ崎市歴史民俗資料館の設置及び管理に関する条例についてです。 これは,現在,指定管理者制度により管理運営している歴史民俗資料館について,当該指定管理契約の期間終了後の平成31年4月1日から,再び市の直営とするため,条例の全部改正を行おうとするものです。 次に,議案第5号 龍ケ崎市医療福祉費支給に関する条例の一部を改正する条例についてです。 これは,医療福祉費制度における重度心身障がい者等の対象について,精神障害者保健福祉手帳1級所持者を追加するための改正を行うものです。 次に,議案第6号 龍ケ崎市指定地域密着型サービスの事業の人員,設備,運営等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例についてです。 これは,介護保険法等が改正され,高齢者,障がい者及び障がい児に関して,同一の事業所でのサービスを受けやすくする共生型サービスが創設されたことに伴い,国が定める指定地域密着型サービスの事業に係る基準が改正され,共生型地域密着型通所介護に関する規定が追加されたことから,本市の基準についても同様の改正を行うとともに,所要の改正を行うものです。 次に,議案第7号 龍ケ崎市自転車等駐車場の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例についてです。 これは,駐輪場の指定管理の方法について,利用者の減少に伴い見直しを行うもので,これまでの指定管理者がその収受した利用料金で管理運営費用を賄う利用料金制から,現在の指定管理の契約期間終了後の平成31年4月1日から市が使用料を収受し,指定管理料を支払う非利用料金制に変更するため,所要の改正を行うものです。また,その使用料については,利用者の利便性に配慮し,現在の利用料金と同様となるよう,利用登録の区分を含め,明確に定めようとするものです。 次に,議案第8号から議案第13号までは,本市の公の施設に係る指定管理者の指定に関する議案で,地方自治法第244条の2第6項及び龍ケ崎市公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例第8条第1項の規定に基づき,議会の議決を求めるものです。 まず,議案第8号 龍ケ崎市文化会館に係る指定管理者の指定についてです。 これは,平成31年4月1日から平成36(2024)年3月31日までの期間において,文化会館の指定管理者として,公益財団法人龍ケ崎市まちづくり・文化財団を指定しようとするものです。 次に,議案第9号 龍ケ崎市総合福祉センターに係る指定管理者の指定についてです。 これは,平成31年4月1日から平成36(2024)年3月31日までの期間において,総合福祉センター指定管理者として,社会福祉法人龍ケ崎市社会福祉協議会を指定しようとするものです。 次に,議案第10号 龍ケ崎市ふるさとふれあい公園に係る指定管理者の指定についてです。 これは,平成31年4月1日から平成36(2024)年3月31日までの期間において,ふるさとふれあい公園の指定管理者として,社会福祉法人龍ケ崎市社会福祉協議会に指定しようとするものです。 次に,議案第11号 龍ケ崎市農業公園豊作村に係る指定管理者の指定についてです。 これは,平成31年4月1日から平成36(2024)年3月31日までの期間において,農業公園豊作村の指定管理者として,公益財団法人龍ケ崎市まちづくり・文化財団を指定しようとするものです。 次に,議案第12号 龍ケ崎市龍ケ岡市民農園に係る指定管理者の指定についてです。 これは,平成31年4月1日から平成36(2024)年3月31日までの期間において,龍ケ岡市民農園指定管理者として,公益財団法人龍ケ崎市まちづくり・文化財団を指定しようとするものです。 次に,議案第13号 龍ケ崎市自転車等駐車場に係る指定管理者の指定についてです。 これは,平成31年4月1日から平成34(2022)年3月31日までの期間において,自転車等駐車場(駐輪場)3施設の指定管理者として,公益社団法人龍ケ崎市シルバー人材センターを指定しようとするものです。 次に,議案第14号 牛久市の公の施設を本市住民の使用に供させることに関する議決事件の変更について及び議案第15号 利根町の公の施設を本市住民の使用に供させることに関する議決事件の変更についてです。 これらは,平成14年12月に議会の議決を経て締結した,牛久市及び利根町それぞれとの公の施設相互利用に関する協定について,本市の施設「まいん」を,施設の廃止に伴いその対象から削除するため,地方自治法第244条の3第3項の規定に基づき,議会の議決を求めようとするものです。 次に,議案第16号から議案第21号までは,道路法に基づく市道路線の認定,変更及び廃止に関する議案です。 まず,議案第16号 市道路線の変更についてです。 これは,若柴町に係るご案内の市道の1路線について,その一部を用途廃止し,終点位置を変更するため,道路法第10条第3項の規定に基づき,議会の議決を求めるものです。 次に,議案第17号 市道路線の廃止について,議案第18号 市道路線の変更について及び議案第19号 市道路線の認定についてです。 これらは,つくばの里工業団地拡張事業に伴うもので,半田町に係るご案内の市道の1路線を廃止,薄倉町及び半田町に係るご案内の市道の2路線を変更し,また,半田町に係るご案内の1路線を市道として認定するため,道路法第10条第3項及び第8条第2項の規定に基づき,議会の議決を求めるものです。 次に,議案第20号 市道路線の変更について及び議案第21号 市道路線の認定についてです。 これらは,美浦栄線バイパス整備事業に伴うもので,八代町,長峰町,半田町,大徳町及び宮渕町に係るご案内の市道の9路線を変更し,また,八代町,長峰町,半田町,大徳町及び宮渕町に係るご案内の14路線を市道として認定するため,道路法第10条第3項及び第8条第2項の規定に基づき,議会の議決を求めるものです。 次に,議案第22号から議案第28号までは,平成30年度の各会計の補正予算に関する議案です。 はじめに,議案第22号 平成30年度龍ケ崎市一般会計補正予算(第5号)についてです。 これは,既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ6億224万1,000円を追加し,歳入歳出予算の総額をそれぞれ254億4,571万6,000円とするものです。 歳入の主なものです。 市税は,調定額の伸びにより,個人所得割現年課税分と固定資産税償却資産現年課税分を合わせて1億円増額しています。 地方交付税は,平成30年9月算定分の震災復興特別交付税354万7,000円を新規計上しています。 国庫支出金は,決算見込みなどにより,障がい者自立支援給付費や子どものための教育・保育給付費,生活保護費などを歳出に合わせて増額としています。また,国の平成30年度第1次補正予算で新たに創設された,冷房設備対応臨時特例交付金を,小・中学校分合わせて6,465万7,000円,新規計上しています。 県支出金は,国庫支出金と同様の理由により,障がい者自立支援給付費や子どものための教育・保育給付費などを増額しています。また,農地の貸し手に対する支援である,機構集積協力金交付事業費を599万7,000円増額し,同額を歳出の農林水産業費,農業経営基盤強化促進対策事業の機構集積協力金へ計上しています。 寄附金は,馴柴小学校児童への教育活動に活用してほしいという趣旨でご寄附をいただきました,一般寄附金100万円を増額し,同額を歳出の教育費,小学校教育振興費の需用費と備品購入費で計上しています。 繰入金は,たつのこアリーナのトイレ改修工事へ活用するため,公共施設維持整備基金繰入金を1,500万円増額し,(仮称)まちなか再生プラン策定委託料へ活用するため,みらい育成基金繰入金を346万2,000円増額しています。 繰越金は,本補正予算の財源調整のため8,265万8,000円を計上しています。 諸収入は,過年度分の生活保護診療報酬返還金35万9,000円を新規計上しています。 市債は,佐貫3号線橋梁詳細設計委託料の減額により,地方道路等整備事業債を2,010万円減額し,龍ヶ岡公園駐車場西側進入路整備工事の新規計上により,都市公園整備事業債を1,500万円増額し,小・中学校の特別教室エアコン設置にかかる委託料と工事の新規計上により,小学校施設整備事業債を1億1,260万円,中学校施設整備事業債を1億770万円増額しています。また,たつのこアリーナ照明LED化工事の減額により,体育施設整備事業債を1,290万円減額しています。 続いて,歳出です。 今回の補正予算では,時間外勤務手当や退職手当,標準報酬月額の定時改訂による共済費の変更など,職員給与費及び報酬の補正を計上しております。 総務費は,管財事務費で,竜ケ崎第二高等学校下で隣地に伸びている越境木を剪定するため,下草刈り及び樹木伐採委託料を140万5,000円増額し,公共交通対策費で,稲敷エリアで運行している広域バスにかかる,県南地域公共交通確保対策協議会負担金を120万円増額しています。土地・家屋評価推進事業は,委託料の確定により92万3,000円減額しています。また,市議会議員選挙準備費258万3,000円を新規計上しております。 民生費は,障がい者自立支援給付事業や子どものための教育・保育給付費,生活保護扶助費など,決算見込みにより扶助費や負担金などを増額しています。また,生活困窮者自立支援事業ほか,各事業において,平成29年度の実績確定に伴い,超過交付となった国庫支出金の返還金を計上しています。 そのほか,社会福祉協議会助成費で,市からの派遣職員人件費負担分を271万8,000円増額し,地域福祉推進事業で,ふれあいのまちづくり事業補助金を1,249万2,000円減額しています。在宅高齢者生活支援事業では,災害時避難行動要支援者システムの更新に必要な住民情報基幹系システム改修の委託料36万8,000円を新規計上し,さんさん館管理運営費で,利用者の増によりファミリーサポートセンター運営委託料を107万円増額しています。保育対策総合支援事業では,事業の確定により業務効率化推進事業補助金を206万3,000円減額し,補助対象が拡大された事故防止推進事業補助金は153万円を新規計上しています。 衛生費は,民生費と同様に,決算見込みにより扶助費の増額や平成29年度の実績確定に伴う国庫支出金の返還金を計上しています。 その他,成人保健事業で,健康管理システムに検診料金の修正機能を追加するための委託料を86万4,000円増額しています。 商工費は,市街地活性化対策費で,(仮称)まちなか再生プラン策定業務委託費1,153万9,000円を新たに継続費に設定し,平成30年度分の委託料346万2,000円を新規計上しています。 土木費は,道路管理事務費で,県より引き継いだ美浦栄線の側道にかかる道路台帳補正委託料を266万8,000円増額し,佐貫3号線整備事業では,事業実施時期を後年度に変更したことに伴い,橋梁詳細設計委託料を2,240万円減額しています。都市公園管理費では,龍ヶ岡公園駐車場西側進入路整備工事2,000万円を新規計上し,翌年度に繰り越して使用できるよう,繰越明許費を設定しております。 消防費は,消防施設等管理費で,台風で破損した消防機庫の修繕料を47万6,000円増額しています。 教育費は,決算見込みにより,障がい児教育支援費の特別支援教育支援委託料と要保護・準要保護児童就学奨励費の扶助費を増額しています。 小学校施設整備事業では,国の補正予算を活用するため,来年度以降に予定していた特別教室へのエアコン設置に係る実施設計委託料と工事,合わせて1億4,416万8,000円を前倒しで計上しています。 中学校教育振興費では,道徳の教科化に伴う教員用指導書の購入費など187万4,000円を増額しています。 中学校施設整備事業では,小学校施設整備事業と同様に,特別教室へのエアコン設置工事1億4,115万6,000円を前倒しで計上しています。 総合運動公園リニューアル事業では,事業費の確定により,たつのこアリーナ照明LED化工事と風除室改修工事を合わせて1,830万4,000円減額し,継続費の年割額を変更しています。また,たつのこアリーナトイレ改修工事1,500万円を新規計上しています。 新学校給食センター建設事業では,平成29年度に策定した整備基本計画の修正や用地取得の準備に必要な委託料など756万9,000円を新規計上し,このうち662万9,000円を翌年度に繰り越して使用できるよう,繰越明許費を設定しています。 その他の繰越明許費は,排水路整備事業で,羽原地区排水路の用地取得に不測の日数を要し,年度内の工事完了が困難となったため3,600万円を翌年度に繰り越して使用できるよう設定しています。 債務負担行為補正は,83件を追加しています。これは,来年度当初,あるいは来年度早期に契約の履行が必要なものについて,本年度中に適正な契約手続を行うためのもので,履行期間が複数年度にわたるものが8件,単年度のものが75件となっています。そのうち,建設事業の早期発注・次年度当初からの着工による工事の平準化に資するため,今年度中に契約事務を行うものは2件となっています。 また,歴史民俗資料館の直営化に伴い,指定管理業務委託契約に係る債務負担行為を廃止したほか,文化会館管理運営業務委託契約については,来年度実施予定の第九コンサート開催に係る費用を限度額に追加しています。 次に,議案第23号 平成30年度龍ケ崎市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)についてです。 これは,既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1億4,233万6,000円を追加し,歳入歳出予算の総額をそれぞれ78億9,251万9,000円とするものです。 一般会計同様,職員給与費等の補正を計上したほか,決算見込みにより保険給付費の補正を行い,繰入金と県支出金の普通交付金で調整したものです。 また,歳入で,高齢者世帯の高額療養費支給申請の簡素化を図るためのシステム修正にかかる都道府県繰入金(2号分)を432万円増額し,同額を歳出の国民健康保険事務費,制度改正対応国民健康保険システム修正委託料で計上しています。 債務負担行為は,来年度当初から契約の履行が必要なものについて,新たに5件を設定しています。 次に,議案第24号 平成30年度龍ケ崎市公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)についてです。 これは,既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ224万5,000円を追加し,歳入歳出予算の総額をそれぞれ23億3,271万2,000円とするものです。 一般会計同様,職員給与費等の補正を計上したほか,決算見込みにより水洗便所改造資金補助金の補正を行い,繰入金と県支出金の下水道接続支援事業費で調整したものです。 債務負担行為は,来年度当初から契約の履行が必要なものについて,新たに2件を設定しています。 次に,議案第25号 平成30年度龍ケ崎市農業集落排水事業特別会計補正予算(第3号)についてです。 これは,来年度当初から契約の履行が必要なものについて,債務負担行為を1件,新規設定するものです。 次に,議案第26号 平成30年度龍ケ崎市介護保険事業特別会計補正予算(第2号)についてです。 これは,既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ8,091万5,000円を追加し,歳入歳出予算の総額をそれぞれ50億4,802万6,000円とするものです。 一般会計同様,職員給与費等の補正を計上したほか,決算見込みにより,介護保険の各種給付費や事業費などの補正を行い,繰入金,国県支出金,支払基金交付金などで調整したものです。 また,歳入の国庫支出金,普通調整交付金は,交付率が変更となったことにより4,050万円減額し,介護保険支払準備基金で調整しています。 債務負担行為は,来年度当初から契約の履行が必要なものについて,新たに8件を設定しています。 次に,議案第27号 平成30年度龍ケ崎市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第2号)についてです。 これは,既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ3,918万2,000円を追加し,歳入歳出予算の総額をそれぞれ13億9,981万5,000円とするものです。 一般会計同様,職員給与費等の補正を計上したほか,決算見込みにより,歳入の後期高齢者医療保険料や歳出の後期高齢者医療広域連合納付金を補正したものです。 債務負担行為は,来年度当初から契約の履行が必要なものについて,新たに2件を設定しています。 次に,議案第28号 平成30年度龍ケ崎市工業団地拡張事業特別会計補正予算(第2号)についてです。 これは,既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ205万9,000円を追加し,歳入歳出予算の総額をそれぞれ1億34万9,000円とするものです。 歳入では,伐開工事の増額分や発掘調査委託料の新規計上により,工業団地整備事業債を1,440万円増額しています。 歳出では,一般会計同様,職員給与費等の補正を計上したほか,工業団地整備事業で,試掘調査により出土した住居跡地の本格的な発掘調査にかかる埋蔵文化財発掘調査業務委託費691万3,000円を新たに継続費に設定し,平成30年度分の委託料207万4,000円を新規計上しています。 次に,諮問第1号及び諮問第2号 人権擁護委員の推薦についてです。 これは,人権擁護委員について,森田百世委員及び武田嘉子委員が平成31年3月31日をもって任期満了となることから,戸澤淳子氏及び山中せつ子氏を,新たに人権擁護委員として法務大臣に推薦いたそうとするもので,人権擁護委員法第6条第3項の規定により,議会の意見を求めるものです。 最後に,報告第1号 専決処分の承認を求めることについて(和解に関することについて)です。 これは,特に緊急を要するため議会を招集する時間的余裕がないことが明らかであることから,地方自治法第179条第1項の規定に基づき専決処分を行ったもので,同条第3項の規定によりこれを報告し,承認を求めるものです。 内容は,平成30年8月4日正午頃,龍ケ崎市3781番3地先の市道第Ⅱ-23号線において,市内に在住する方が運転する普通乗用車が,当該市道の路側帯部分を走行した際に,段差により左側前輪及び後輪のタイヤを破損した事故に関する損害賠償額の決定及び和解について,市の過失割合30%相当分の損害賠償金を7万1,086円と決定し,和解が成立したものであります。 以上が,本日ご提案いたしました議案,諮問及び報告の概要です。 慎重審議の上,適切なご決定をいただきますようお願いを申し上げまして,提案理由の説明とさせていただきます。 △日程第8 諮問第1号及び諮問第2号について ○寺田寿夫議長  日程第8,諮問第1号及び諮問第2号についてを議題といたします。 諮問第1号及び諮問第2号の2案件につきましては,人事案件でありますことから,これより先行して審議を行います。 直ちに質疑に入ります。 質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田寿夫議長  質疑なしと認めます。 以上で質疑を終結いたします。 お諮りいたします。諮問第1号及び諮問第2号につきましては,会議規則第37条第3項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田寿夫議長  ご異議なしと認めます。よって,諮問第1号及び諮問第2号につきましては,委員会付託を省略することに決しました。 これより討論に入ります。 討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田寿夫議長  討論なしと認め,これをもちまして討論を終結いたします。 これより採決いたします。 諮問第1号,本案は原案のとおり同意することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田寿夫議長  ご異議なしと認めます。よって,本案は原案のとおり同意されました。 諮問第2号,本案は原案のとおり同意することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田寿夫議長  ご異議なしと認めます。よって,本案は原案のとおり同意されました。 この後,休憩中に第2委員会室において,議会運営委員会を開会願います。 暫時休憩いたします。              午後2時43分休憩                                                 午後2時48分再開 ○寺田寿夫議長  休憩前に引き続き会議を再開いたします。 休憩中に開かれました議会運営委員会の審議の経過と結果につきまして,委員長からご報告願います。 深沢幸子議会運営委員長。     〔深沢幸子議会運営委員長 登壇〕 ◆深沢幸子議会運営委員長  休憩中に開かれました議会運営委員会の審議の経過と結果につきまして,ご報告申し上げます。 ただいま第2委員会室において今期定例会の会期日程について審議の結果,お手元に配付されました日程表のとおり決定をいたしましたので,よろしくお願い申し上げます。 以上で報告を終わります。 ○寺田寿夫議長  深沢幸子議会運営委員長報告のとおり,今期定例会の会期日程は,お手元に配付の日程表のとおりであります。 ここでご報告いたしまします。 休憩中に大竹 昇議員から議会運営委員会委員の辞任願が提出されましたことから,委員会条例第11条の規定により議長において本日付けで,これを許可いたしました。 この後,休憩中に第3委員会室において総務委員会を開会願います。 暫時休憩いたします。              午後2時50分休憩                                                 午後2時55分再開 ○寺田寿夫議長  休憩前に引き続き会議を再開いたします。 お諮りいたします。ここで,議会運営委員会委員の選任について,日程に追加し,議題といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○寺田寿夫議長  ご異議なしと認めます。よって,議会運営委員会委員の選任について,日程に追加し,議題とすることに決しました。 △追加日程第1 議会運営委員会委員の選任について ○寺田寿夫議長  追加日程第1,議会運営委員会委員の選任についてを議題といたします。 議会運営委員会委員の選任につきましては,委員会条例第5条第1項の規定により,議長において指名いたします。 議会運営委員会委員に8番札野章俊議員を選任いたします。 次の本会議は,12月11日午前10時より本会議場において再開いたします。 なお,質疑の発言通告は,12月7日午後5時までに議長の手元に提出願います。 本日は,これをもって散会いたします。              午後2時57分散会...