ツイート シェア
  1. 石岡市議会 2019-02-26
    平成31年第1回定例会 資料 開催日:2019-02-26


    取得元: 石岡市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-06
    ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1             平成31年第1回石岡市議会定例会一般質問通告書 ┌───┬───────┬─────────────────────────┬────────┐ │ 順 │ 氏   名 │       質  問  要  旨        │答弁を希望する者│ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 1 │9番     │1 自衛隊員募集事務への対応について       │市     長 │ │   │小 松 豊 正│ (1) 自衛隊適齢者名簿の提出は行っているのか。  │担 当 部 長 │ │   │       │ (2) 住民基本台帳を閲覧させることは適法か。   │        │ │   │       │ (3) 自衛隊員募集についての広告等を行う法的根  │        │ │   │       │  拠について説明を求める。           │        │ │   │       │ (4) その費用はどこが負担しているのか。     │        │ │   │       │2 子どもへの虐待の現状と対策について      │市     長 │ │   │       │ (1) 子どもへの虐待の現状をどのようにとらえて  │教  育  長 │ │   │       │  いるか。                   │担 当 部 長 │ │   │       │ (2) 具体的な対策はどのようにしているのか。   │        │ │   │       │  1)県の児童相談所と、どのように連携を図って  │        │ │   │       │   いるか。                  │        │ │   │       │  2)市の児童福祉士、児童心理士の配置と活動内  │        │ │   │       │   容はどうなっているか。           │        │ │   │       │ (3) 国や県への具体的要望はどうしているか。   │        │ │   │       │3 収納対策の改善について            │市     長 │
    │   │       │ (1) 石岡市に関係する各種税金、料金の滞納状況  │担 当 部 長 │ │   │       │  はどうなっているか。             │        │ │   │       │ (2) 収納対策の基本はなにか。          │        │ │   │       │ (3) 滞納者に対する相談・援助はどのように行っ  │        │ │   │       │  ているか。                  │        │ │   │       │ (4) 差し押さえはどのような基準で行っているの  │        │ │   │       │  か。                     │        │ │   │       │4 地域医療の現状と対策について         │市     長 │ │   │       │ (1) 地域医療についての市民の要望をどのように  │担 当 部 長 │ │   │       │  とらえているか。               │        │ │   │       │ (2) 石岡市としてどのような対策を考えている   │        │ │   │       │  か。                     │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 2 │8番     │1 石岡市のまちづくりについて          │市     長 │ │   │谷田川  泰 │ (1) 人口減少対策について伺います。       │副  市  長 │ │   │       │ (2) まち・ひと・しごと創生石岡市総合戦略の成  │担 当 部 長 │ │   │       │  果について伺います。             │        │ │   │       │ (3) 自治体間競争にどのように対応していくのか  │        │ │   │       │  伺います。                  │        │ │   │       │2 石岡駅周辺整備事業について          │市     長 │ │   │       │ (1) 今後の整備内容及びスケジュール等について  │副  市  長 │ │   │       │  伺います。                  │担 当 部 長 │ │   │       │ (2) 西口駅前道路の改良について伺います。    │        │ │   │       │ (3) 東口かしてつ跡地の利活用について伺いま   │        │ │   │       │  す。                     │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 3 │5番     │1 公教育の在り方について            │市     長 │ │   │石 橋 保 卓│ (1) 市内小中学校の統廃合について        │教  育  長 │ │   │       │  1)今後の統廃合計画について伺います。     │担 当 部 長 │ │   │       │  2)統廃合までの手順について伺います。     │        │ │   │       │  3)廃校後の校舎及び敷地の活用について伺いま  │        │ │   │       │   す。                    │        │ │   │       │ (2) 学力向上及び維持に対する取組について    │        │ │   │       │  1)全国学力テストの実施状況について伺います。 │        │ │   │       │  2)全国学力テストの結果及び公表について伺い  │        │ │   │       │   ます。                   │        │ │   │       │  3)児童及び生徒の学力診断方法について伺いま  │        │ │   │       │   す。                    │        │ │   │       │ (3) これからの公教育が目指す方向について    │        │ │   │       │  1)地域の特色を活かした公教育の実践について  │        │ │   │       │   伺います。                 │        │ │   │       │  2)私立学校及び県立学校との共存について伺い  │        │ │   │       │   ます。                   │        │ │   │       │  3)市立学校の将来について伺います。      │        │ │   │       │  4)魅力ある教育環境の創出について伺います。  │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 3 │5番     │2 安心安全のまちづくりについて         │市     長 │ │   │石 橋 保 卓│ (1) 防犯カメラの整備状況について        │担 当 部 長 │ │   │       │  1)現在の整備状況について伺います。      │        │ │   │       │  2)今後の整備計画について伺います。      │        │ │   │       │  3)農村地区における安全確保について伺います。 │        │ │   │       │ (2) 街路灯・防犯灯について           │        │ │   │       │  1)街路灯の設置基準について伺います。     │        │ │   │       │  2)防犯灯設置補助の基準について伺います。   │        │ │   │       │  3)今後の整備方針について伺います。      │        │ │   │       │ (3) 市道の安全確保について           │        │ │   │       │  1)市道の管理体制について伺います。      │        │ │   │       │  2)市道の管理責任について伺います。      │        │ │   │       │  3)市道管理上の瑕疵により生じた事故等の対応  │        │ │   │       │   について伺います。             │        │ │   │       │ (4) 都市公園のバリアフリー化について      │        │ │   │       │  1)都市公園の基本的な在り方について伺います。 │        │ │   │       │  2)現在のバリアフリーに対応した整備状況につ  │        │ │   │       │   いて伺います。               │        │ │   │       │  3)今後のバリアフリー化整備計画について伺い  │        │ │   │       │   ます。                   │        │ │   │       │3 公共工事の品質確保について          │市     長 │ │   │       │ (1) 公共工事の品質確保の促進に関する法律につ  │副  市  長 │ │   │       │  いて                     │担 当 部 長 │ │   │       │  1)地方公共団体の責務である、公共工事の品質  │        │ │   │       │   確保の促進に関する施策について伺います。  │        │ │   │       │  2)施策の実施状況について伺います。      │        │ │   │       │  3)基本理念にのっとった発注が行われているか  │        │ │   │       │   伺います。                 │        │ │   │       │  4)不調及び不落の場合の対応について伺いま   │        │ │   │       │   す。                    │        │ │   │       │  5)現在の受注制限の見直しについて伺います。  │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 3 │5番     │ (2) 公共工事に関する調査及び設計の品質確保   │市     長 │ │   │石 橋 保 卓│  1)公共工事に準じた品質確保が行われているか  │副  市  長 │ │   │       │   伺います。                 │担 当 部 長 │ │   │       │  2)基本設計、実施設計及び工事監理の基本的な  │        │ │   │       │   考え方について伺います。          │        │ │   │       │  3)実施設計と工事監理を同一設計会社が請け負  │        │ │   │       │   うことのメリットとデメリットについて伺い  │        │ │   │       │   ます。                   │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 4 │21番    │1 陣屋門の現場管理費及び一般管理費の過払いに  │市     長 │ │   │高 野   要│ ついて                     │担 当 部 長 │ │   │       │ (1) 精査をするという答弁であったが、その後、  │        │ │   │       │  どのようになったのか。            │        │ │   │       │2 竹林の根株の埋戻しについて          │市     長 │ │   │       │ (1) 一般廃棄物であり、違法であると答弁があっ  │担 当 部 長 │ │   │       │  たが、その後、どのような対応をしたのか。   │        │ │   │       │3 石岡市の道路整備について           │市     長 │ │   │       │ (1) スマートインターチェンジから、茨城空港ま  │担 当 部 長 │ │   │       │  で整備が進んでいる県道へ、駅前東ノ辻線を伸  │        │ │   │       │  ばして接続し、石岡駅東口からバスを茨城空港  │        │ │   │       │  へ回すといったことについて、小美玉市と協議  │        │ │   │       │  すると答弁があったが、協議結果はどうであっ  │        │
    │   │       │  たのか。                   │        │ │   │       │4 石岡市の定住人口増加対策について       │市     長 │ │   │       │ (1) 三村大原地区、ここが神立駅周辺と隣接し、  │担 当 部 長 │ │   │       │  都市計画のマスタープランにおいて、計画的な  │        │ │   │       │  土地利用が示されている。今後、土地利用を図  │        │ │   │       │  っていくという答弁があったが、具体的な取組  │        │ │   │       │  はされているのか。              │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 4 │21番    │5 石岡市立第一・第二保育所の統合保育所につい  │市     長 │ │   │高 野   要│ て                       │        │ │   │       │ (1) 平成30年度、実施設計の予算が組まれ、建  │        │ │   │       │  設地を5か所に絞り、子育ての外部組織にも検  │        │ │   │       │  討をお願いし、いざ、1年経ちましたら、統合  │        │ │   │       │  保育所実施設計予算は、不用額となった。さ  │        │ │   │       │  らに、新たな「子どもの森」構想が、降ってわ  │        │ │   │       │  いたように示された。             │        │ │   │       │   この、これまでの経緯、市民、議会を無視し  │        │ │   │       │  た市長の考えを聞く。             │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 5 │11番    │1 魅力ある地域づくりの推進について       │市     長 │ │   │山 本   進│ (1) インフラ整備等による「安心・安全なまちづ  │担 当 部 長 │ │   │       │  くり」の推進について             │        │ │   │       │  1)石岡駅西口ロータリーの電柱地中化の整備と  │        │ │   │       │   当市の更なる無電柱化の推進について伺いま  │        │ │   │       │   す。                    │        │ │   │       │  2)石岡駅西口前の道路(市道A0126号線)  │        │ │   │       │   整備事業の現状と今後の取組について伺いま  │        │ │   │       │   す。                    │        │ │   │       │ (2) 中心市街地のにぎわい回復に向けた取組につ  │        │ │   │       │  いて                     │        │ │   │       │  1)かしてつ跡地の整備事業の現状と今後の利活  │        │ │   │       │   用について伺います。            │        │ │   │       │  2)ステーションパーク・バスターミナルの有効  │        │ │   │       │   活用について伺います。           │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 5 │11番    │2 石岡市の文化芸術振興策について        │市     長 │ │   │山 本   進│ (1) 遅れていた文化芸術振興基本計画策定につい  │教  育  長 │ │   │       │  て、平成30年度中に当市が取組んだ内容につ  │担 当 部 長 │ │   │       │  いて伺います。                │        │ │   │       │ (2) 条例制定についてどのような協議がなされ、  │        │ │   │       │  今後どのようなスケジュールで作業を進めて行  │        │ │   │       │  くのか、その方針を伺います。         │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 6 │4番     │1 xR技術利用による史跡の活用について     │市     長 │ │   │櫻 井   茂│  xRクロスリアリティを利用した史跡活用に  │教  育  長 │ │   │       │ ついて伺います。                │担 当 部 長 │ │   │       │  xRは、VR(仮想世界)、AR(現実世界に  │        │ │   │       │ デジタル情報を付加)、MR(現実世界に仮想世  │        │ │   │       │ 界を実現)の総称です。             │        │ │   │       │  新しい技術による新しい世界観として、こうし  │        │ │   │       │ クロスリアリティ技術が映画やゲームの世界で  │        │ │   │       │ は盛んに利用されています。           │        │ │   │       │  執行部は、常陸国府跡をARにより復元する取  │        │ │   │       │ 組を進めて行きたい旨の答弁をしておりますの   │        │ │   │       │ で、xR技術を利用した石岡市の史跡活用につい  │        │ │   │       │ て伺います。                  │        │ │   │       │ (1) xR技術について、特徴をどのように捉えて  │        │ │   │       │  いるか伺います。               │        │ │   │       │ (2) 常陸国府跡をARにより復元する取組につい  │        │ │   │       │  て伺います。                 │        │ │   │       │ (3) 今後、xR技術をどのように活用していくの  │        │ │   │       │  か伺います。                 │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 6 │4番     │2 狭あい道路の整備について           │市     長 │ │   │櫻 井   茂│  市内には多くの狭あい道路が有ります。狭あい  │担 当 部 長 │ │   │       │ 道路の拡幅に向けて、積極的な事業展開を行う必  │        │ │   │       │ 要性を強く感じるところですが、予算・決算から  │        │ │   │       │ は残念ながら思うように事業が進んでいないと感  │        │ │   │       │ じるところです。                │        │ │   │       │ (1) 狭あい道路の整備状況を伺います。      │        │ │   │       │  1)事業内容を伺います。            │        │ │   │       │  2)過去3年間の実績を伺います。        │        │ │   │       │  3)事業進捗が進まない原因について伺います。  │        │ │   │       │ (2) 整備基準の見直しについて伺います。     │        │ │   │       │ (3) 今後の取組をどのように進めるのか伺いま   │        │ │   │       │  す。                     │        │ │   │       │3 高齢者スポーツの支援について         │市     長 │ │   │       │  生涯スポーツへの意識が高まる中、高齢者の   │教  育  長 │ │   │       │ 方々による各種スポーツが盛んにおこなわれてい  │担 当 部 長 │ │   │       │ ます。かつては、高齢者のスポーツと言えばゲー  │        │ │   │       │ トボールというイメージが有りましたが、今では  │        │ │   │       │ ゲートボールのほかにターゲットバードゴルフ、  │        │ │   │       │ グラウンドゴルフ、ウォーキング等々、盛んにお  │        │ │   │       │ こなわれています。               │        │ │   │       │  専用の施設に限らず、公園や廃校となった学校  │        │ │   │       │ の校庭を利用し、それぞれにその環境をうまく利  │        │ │   │       │ 用してスポーツを楽しまれています。       │        │ │   │       │ (1) 高齢者スポーツの現状をどのように把握して  │        │ │   │       │  いるのか伺います。              │        │ │   │       │ (2) 施設の維持管理、休憩所やトイレ等の設備に  │        │ │   │       │  ついてどのような配慮支援をしているのか伺い  │        │ │   │       │  ます。                    │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 6 │4番     │4 ゴミの分別収集方法について          │市     長 │ │   │櫻 井   茂│  2021年4月に霞台厚生施設組合が建設して  │担 当 部 長 │ │   │       │ いる新ごみ処理場が本格稼働となります。この新  │        │ │   │       │ ごみ処理場は、石岡市・小美玉市に加え、新た   │        │ │   │       │ に、かすみがうら市と茨城町との3市1町で施設  │        │ │   │       │ の管理運営を行うことになります。そのため、ゴ  │        │ │   │       │ ミの減量化をさらに進める中で、新たなゴミの分  │        │
    │   │       │ 別収集方法の検討確立が求められます。      │        │ │   │       │  現在のゴミの分別方法は石岡地区と八郷地区で  │        │ │   │       │ も分別方法が若干違います。当然3市1町で足並  │        │ │   │       │ みをそろえた分別・収集方法で合意しなければな  │        │ │   │       │ りません。                   │        │ │   │       │  さらに、その分別・収集方法は新ごみ処理施設  │        │ │   │       │ の機能を十分に活かし、コスト削減を図りつつ住  │        │ │   │       │ 民の理解と協力を得る必要性が有ります。     │        │ │   │       │ (1) 分別・収集方法について、どのように検討し  │        │ │   │       │  ていくのか伺います。             │        │ │   │       │ (2) 新たなゴミの分別・収集方法をどのように市  │        │ │   │       │  民に周知していくのか伺います。        │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 7 │10番    │1 八郷地区富有柿のブランド化によるオンリーワ  │市     長 │ │   │大 槻 勝 男│ ン企画について                 │担 当 部 長 │ │   │       │ (1) 販路の拡大などの取組について伺います。   │        │ │   │       │ (2) 果樹付加価値マップのための取組について伺  │        │ │   │       │  います。                   │        │ │   │       │ (3) 八郷地区の豊富な果樹規格品選別について伺  │        │ │   │       │  います。                   │        │ │   │       │ (4) 市長のトップセールスによる状況変化につい  │        │ │   │       │  て伺います。                 │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 8 │14番    │1 八郷中学校のグラウンドの一期工事及びやり直  │市     長 │ │   │櫻 井 信 幸│ し工事について                 │担 当 部 長 │ │   │       │ (1) 以前にも一期工事で施工されたグラウンド内  │        │ │   │       │  の水洗トイレの水が勾配不足で汚水等が流れな  │        │ │   │       │  いという問題が発生し、改修工事がされ、更に  │        │ │   │       │  グラウンド表層のやり直しもしましたが改善さ  │        │ │   │       │  れず、現在、3度目の改修工事を行っていま   │        │ │   │       │  す。                     │        │ │   │       │   昨年の12月に担当常任委員会で視察した   │        │ │   │       │  際、工事を指揮していた現場監督さんから次の  │        │ │   │       │  ような説明がありました。「これまでの暗渠排  │        │ │   │       │  水では雨水が排水できないのは当たり前。掘り  │        │ │   │       │  上げた以前の排水管は新品状態、明らかに設計  │        │ │   │       │  ミスだよ。」との解説でした。         │        │ │   │       │   その後、担当課より設計図書をいただき、暗  │        │ │   │       │  渠排水部分を確認すると、設計ミスではなく施  │        │ │   │       │  工に不具合があると判明しました。       │        │ │   │       │   当時の担当部は工事監理をどうしていたの   │        │ │   │       │  か、完了検査等も含めて説明を求めます。    │        │ │   │       │ (2) 明らかに工事にミスがあったと判明した場   │        │ │   │       │  合の損害に関して、或いは設計監理者としての  │        │ │   │       │  管理義務についてどのように考えているのか。  │        │ │   │       │2 残土条例の見直し、強化について        │市     長 │ │   │       │ (1) 残土条例及び開発行為での残土(ストック土  │担 当 部 長 │ │   │       │  は含まない)の搬出元を隣接市町村に限ること  │        │ │   │       │  が出来ないか。                │        │ │   │       │ (2) 条例違反の盛土工事をしておいて、役所等か  │        │ │   │       │  ら撤去命令が出ている土地上に、堂々と太陽光  │        │ │   │       │  パネルや建物等を設置している実情を見ると、  │        │ │   │       │  「やったもの勝ち」になって違法行為の温床に  │        │ │   │       │  なっていると思いますが、如何か。       │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 8 │14番    │ (3) 土地の所有者に違法残土の撤去命令及び損害  │市     長 │ │   │櫻 井 信 幸│  賠償請求ができるようにしてはどうか。     │担 当 部 長 │ │   │       │   上記のようなことをしないと、いつまでも違  │        │ │   │       │  法残土の問題は解決しない。如何か。      │        │ │   │       │ (4) 違法残土の問題が発生した時の、執行部の対  │        │ │   │       │  応が毎回後手に回っている。仮処分等の法的手  │        │ │   │       │  段をもっと速く出来ないのか。         │        │ │   │       │3 小中学校の教育現場の環境改善について     │市     長 │ │   │       │ (1) 先生方の教育研究の環境づくりを充実して、  │担 当 部 長 │ │   │       │  子ども達の学力アップを図るために、校務管理  │        │ │   │       │  (植木の剪定、草刈り、プール等)をする人材  │        │ │   │       │  を派遣し、先生方が学習指導に専念できる仕組  │        │ │   │       │  みが出来ないか。と同時に軽トラック(公用   │        │ │   │       │  車)を配置してはどうか。           │        │ │   │       │ (2) 働き方改革後において、当市の教育現場での  │        │ │   │       │  変化はあったか、今後の対策は。        │        │ │   │       │4 魅力のあるまちづくりについて         │市     長 │ │   │       │ (1) 以前から提案している、自動運転交通システ  │副  市  長 │ │   │       │  ムの導入を図ってはどうか。          │担 当 部 長 │ │   │       │   私が提案してから約1年が経過し、その後い  │        │ │   │       │  くつもの自治体が試験を開始しています。市長  │        │ │   │       │  が以前から言っている、「人が住みたくなる   │        │ │   │       │  町」を実現していく、ひとつの手法であり、人  │        │ │   │       │  口減少の歯止めになることです。積極的に考え  │        │ │   │       │  てはどうか。                 │        │ │   │       │5 農地の転用について              │担 当 部 長 │ │   │       │ (1) 農地を山林に転用する時、農地法第4条或い  │        │ │   │       │  は第5条申請をしますが、隣接する農地に対し  │        │ │   │       │  ての日照権についてはどのような見解を持って  │        │ │   │       │  いるのか。                  │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 8 │14番    │ (2) 農地を許可なく山林に違法転用しているケー  │担 当 部 長 │ │   │櫻 井 信 幸│  スがあると思うが、どの程度掌握しているの   │        │ │   │       │  か。                     │        │ │   │       │ (3) 日照不足になり、農業生産に多大なご迷惑を  │        │ │   │       │  かけ、生産性の悪化が見受けられます。また、  │        │ │   │       │  道路の凍結なども見られます。なんらかの対策  │        │ │   │       │  が取れないか。                │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 9 │6番     │1 身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助   │市     長 │ │   │玉 造 由 美│ 犬)の正しい理解と普及について         │教  育  長 │ │   │       │ (1) 身体障がい者補助犬使用者の社会参加のため  │担 当 部 長 │ │   │       │  に、学校教育において、補助犬への理解・学習  │        │ │   │       │  はどのように行われているかお伺い致します。  │        │ │   │       │ (2) 身体障がい者補助犬使用者と補助犬に対する  │        │
    │   │       │  正しい理解と、普及へのこれまでのイベントな  │        │ │   │       │  どを含めた取組をお伺い致します。       │        │ │   │       │ (3) 茨城県では、補助犬の給付事業を行っていま  │        │ │   │       │  すが、石岡市での対応など、現状をお伺い致し  │        │ │   │       │  ます。                    │        │ │   │       │2 し尿くみ取りのしくみについて         │市     長 │ │   │       │ (1) し尿くみ取りに収入証紙を使っての支払いを  │担 当 部 長 │ │   │       │  しているが、そのしくみについてお伺い致しま  │        │ │   │       │  す。                     │        │ │   │       │ (2) 現在では公共下水道や合併処理浄化槽の普及  │        │ │   │       │  により、収入証紙を使ってのくみ取りは、減少  │        │ │   │       │  していると同時に取扱店も減少していると思う  │        │ │   │       │  が、現状はどのようかお伺い致します。     │        │ │   │       │ (3) 高齢化などにより取扱店が減少している事に  │        │ │   │       │  加え、本年、10月に消費税の改定が予定され  │        │ │   │       │  ていることから、見直しについて検討すべきと  │        │ │   │       │  思うが、お考えをお伺い致します。       │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │10 │13番    │1 茨城国体について               │市     長 │ │   │関 口 忠 男│  いよいよ今年9月に開催される「いきいき茨城  │教  育  長 │ │   │       │ ゆめ国体」について伺います。          │担 当 部 長 │ │   │       │ (1) 宿泊について                │        │ │   │       │  1)市内宿泊施設の現状について伺います。    │        │ │   │       │  2)市内で宿泊施設が不足する場合の対応につい  │        │ │   │       │   て伺います。                │        │ │   │       │ (2) 輸送交通とおもてなしについて伺います。   │        │ │   │       │  1)バスの活用計画について伺います。      │        │ │   │       │  2)かしてつバス(BRT)の活用計画について  │        │ │   │       │   伺います。                 │        │ │   │       │  3)市内ホテルや飲食店におけるおもてなしにつ  │        │ │   │       │   いて伺います。               │        │ │   │       │ (3) 補助金について               │        │ │   │       │  1)概算経費について伺います。         │        │ │   │       │  2)県からの補助金について伺います。      │        │ │   │       │ (4) 国体開催中における学校行事について     │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │11 │7番     │1 茨城県フラワーパークについて         │市     長 │ │   │勝 村 孝 行│  茨城県の2019年度当初予算案に茨城県フラ  │担 当 部 長 │ │   │       │ ワーパークのリニューアル計画が発表されまし   │        │ │   │       │ た。園内全面刷新により石岡市としての地域活性  │        │ │   │       │ 化が期待されます。               │        │ │   │       │  そこで何点か伺って参ります。         │        │ │   │       │ (1) 茨城県が策定したフラワーパーク魅力向上計  │        │ │   │       │  画について伺います。             │        │ │   │       │ (2) 市としては、どのような整備計画を考えてい  │        │ │   │       │  るのか伺います。               │        │ │   │       │ (3) 市長が打ち出した「里の駅」構想について伺  │        │ │   │       │  います。                   │        │ │   │       │ (4) フラワーパーク冬期イルミネーションについ  │        │ │   │       │  て伺います。                 │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │11 │7番     │2 滞在型観光施設整備計画について        │担 当 部 長 │ │   │勝 村 孝 行│  昭和49年に開業した国民宿舎つくばねは施設  │        │ │   │       │ の老朽化が目立ち、耐震強度にも問題があるとさ  │        │ │   │       │ れています。つくばねは、宿泊のほか会合や飲食  │        │ │   │       │ と多くの方に利用されています。         │        │ │   │       │  対応が急がれると思いますので何点か伺って参  │        │ │   │       │ ります。                    │        │ │   │       │ (1) 国民宿舎つくばねの現状について伺います。  │        │ │   │       │ (2) 滞在型観光施設整備計画の現状について伺い  │        │ │   │       │  ます。                    │        │ │   │       │ (3) 今後の整備計画について伺います。      │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │12 │16番    │1 平成30年度の総括並びに平成31年度の市政  │市     長 │ │   │菱 沼 和 幸│ 運営について                  │副  市  長 │ │   │       │ (1) 平成30年度、総事業を振り返り、率直に費  │教  育  長 │ │   │       │  用対効果を含め総括的見解を求めます。     │担 当 部 長 │ │   │       │  1)教育的立場から教育長に伺います。      │        │ │   │       │  2)就任後1年が経過、副市長の見解を伺います。 │        │ │   │       │  3)総合的に市長の見解を伺います。       │        │ │   │       │ (2) 市長より平成31年度、石岡「みらい創造」  │        │ │   │       │  プロジェクトが提示されました。本プロジェクト │        │ │   │       │  の中から主な事業の詳細かつ具体にお伺いします。│        │ │   │       │  1)結婚・子育て応援プロジェクト        │        │ │   │       │  2)教育改革プロジェクト            │        │ │   │       │  3)雇用・産業充実プロジェクト         │        │ │   │       │  4)魅力アップ観光交流プロジェクト       │        │ │   │       │  5)安全・安心・快適生活プロジェクト      │        │ │   │       │  6)生涯現役・健康プロジェクト         │        │ │   │       │   テーマについて伺います。          │        │ │   │       │  1)人口減少対策                │        │ │   │       │  2)協働のまちづくり              │        │ │   │       │  3)行財政改革の推進              │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │12 │16番    │2 SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サー  │市     長 │ │   │菱 沼 和 幸│ ビス)相談について               │副  市  長 │ │   │       │ (1) LINEによるいじめ、自殺相談の実態把握  │教  育  長 │ │   │       │  について伺います。              │担 当 部 長 │ │   │       │  1)小・中学校の児童生徒が携帯を所持している  │        │ │   │       │   人数                    │        │ │   │       │  2)青少年の方より教育・市民相談等でLINE  │        │ │   │       │   を活用した、いじめ相談件数         │        │ │   │       │  3)主ないじめの内容について          │        │ │   │       │  4)LINE相談体制の構築について       │        │ │   │       │  5)LINE相談窓口の開設について       │        │ │   │       │  6)今後の取組について             │        │ │   │       │ (2) 先進事例で「ガールズ」相談があります。中  │        │ │   │       │  学生、高校生、大学生または、およそこの年齢  │        │ │   │       │  にあたる女性を対象にSNSのLINEで様々  │        │ │   │       │  な相談を受付けているそうですが、担当として  │        │
    │   │       │  の所見を伺います。              │        │ │   │       │ (3) LINEを活用した道路や公園等の不具合に  │        │ │   │       │  関する市民通報システムの導入についての所見  │        │ │   │       │  を伺います。                 │        │ │   │       │3 福祉行政について               │市     長 │ │   │       │ (1) 高齢者に起こる「フレイル」対策について当  │副  市  長 │ │   │       │  市の取組を伺います。             │担 当 部 長 │ │   │       │ (2) 養育費の受け取りについて伺います。     │        │ │   │       │   離婚した父親から、子どもを育てるために必  │        │ │   │       │  要な養育費を受け取っている母子世帯が4人に  │        │ │   │       │  1人を下回るなど、深刻な問題になっておりま  │        │ │   │       │  す。当市での現況はどの様になっているのか。  │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │12 │16番    │ (3) 中高年の引きこもりについて         │市     長 │ │   │菱 沼 和 幸│   引きこもりが長期化してしまう原因は様々で  │副  市  長 │ │   │       │  ある。世間体や偏見を気にして、SOSの声を  │担 当 部 長 │ │   │       │  上げられない本人や家族に多いようでありま   │        │ │   │       │  す。「8050問題」と呼ばれ社会問題化して  │        │ │   │       │  おります。そこで、当市での現状はどうなって  │        │ │   │       │  いるのか。                  │        │ │   │       │ (4) 身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳の  │        │ │   │       │  カード化について、厚生労働省が昨年10月の  │        │ │   │       │  社会保障審議会障害者部会で、希望者を対象に  │        │ │   │       │  手帳を持ち運びしやすいカード型で交付できる  │        │ │   │       │  政令改正を決めました。そこで、対象者は何名  │        │ │   │       │  いるのか。                  │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │13 │12番    │1 石岡市における公共交通のあり方について    │市     長 │ │   │村 上 泰 道│ (1) 障害福祉タクシー利用助成について伺いま   │担 当 部 長 │ │   │       │  す。                     │        │ │   │       │  1)助成対象者数について            │        │ │   │       │  2)利用実績について              │        │ │   │       │ (2) 交通弱者支援施策について伺います。     │        │ │   │       │  1)実態の把握状況について           │        │ │   │       │  2)対策について                │        │ │   │       │2 鳥獣被害対策事業について           │市     長 │ │   │       │ (1) 石岡市における鳥獣被害の実態について伺い  │副  市  長 │ │   │       │  ます。                    │担 当 部 長 │ │   │       │  1)被害地域について              │        │ │   │       │  2)被害の状況について             │        │ │   │       │  3)対応策について               │        │ │   │       │  4)対応策の成果について            │        │ │   │       │  5)今後の課題について             │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │13 │12番    │ (2) 石岡市狩猟免許取得補助について伺います。  │市     長 │ │   │村 上 泰 道│  1)補助内容について              │副  市  長 │ │   │       │  2)補助実績について              │担 当 部 長 │ │   │       │  3)成果について                │        │ │   │       │  4)今後の課題について             │        │ └───┴───────┴─────────────────────────┴────────┘ 2             平成31年第1回石岡市議会定例会議案質疑通告書 ┌───┬───────┬─────────────────────────┬────────┐ │ 順 │ 氏   名 │       質  疑  要  旨        │答弁を希望する者│ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 1 │9番     │1 議案第11号                 │担 当 部 長 │ │   │小 松 豊 正│   平成30年度石岡市一般会計補正予算(第5  │        │ │   │       │   号)                    │        │ │   │       │ (1) P39                   │        │ │   │       │   ふるさと応援寄附金が△170,000(千   │        │ │   │       │  円)となっていることについて説明を求める。  │        │ │   │       │ (2) P53                   │        │ │   │       │   霞台厚生施設組合負担金(衛生分)が     │        │ │   │       │  △208,446(千円)となっていることに   │        │ │   │       │  ついて説明を求める。             │        │ │   │       │2 議案第25号                 │担 当 部 長 │ │   │       │   石岡市職員の勤務時間、休暇等に関する条例  │        │ │   │       │   の一部を改正する条例を制定することについ  │        │ │   │       │   て                     │        │ │   │       │ (1) 提案理由にある「国家公務員に準じて超過勤  │        │ │   │       │  務命令の上限等を制定すること」について説明  │        │ │   │       │  を求める。                  │        │ │   │       │ (2) 条文新旧対照表の10ページ「市規則」の内  │        │ │   │       │  容について説明を求める。           │        │ │   │       │3 議案第26号                 │担 当 部 長 │ │   │       │   石岡市職員自己啓発等休業条例の一部を改正  │        │ │   │       │   する条例を制定することについて       │        │ │   │       │ (1) 提案理由にある「学校教育法の一部改正」の  │        │ │   │       │  内容と、それにともなう条例の改正内容につい  │        │ │   │       │  て説明を求める。               │        │ ├───┼───────┼─────────────────────────┼────────┤ │ 1 │9番     │4 議案第28号                 │担 当 部 長 │ │   │小 松 豊 正│   石岡市特別職の職員で非常勤のものの報酬及  │        │ │   │       │   び費用弁償に関する条例の一部を改正する条  │        │ │   │       │   例を制定することについて          │        │ │   │       │ (1) 青少年相談員、特別相談員、社会教育指導員  │        │ │   │       │  はどのような仕事をしているのか、説明を求め  │        │ │   │       │  る。                     │        │ │   │       │5 議案第31号                 │担 当 部 長 │ │   │       │   石岡市特別職の職員で非常勤のものの報酬及  │        │ │   │       │   び費用弁償に関する条例の一部を改正する条  │        │ │   │       │   例を制定することについて          │        │ │   │       │ (1) 家庭相談員、母子・父子自立支援員、就業支  │        │ │   │       │  援専門員の仕事の内容について説明を求める。  │        │ │   │       │6 議案第33号                 │担 当 部 長 │ │   │       │   石岡市職員の給与に関する条例及び石岡市特  │        │ │   │       │   別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関  │        │ │   │       │   する条例の一部を改正する条例を制定するこ  │        │ │   │       │   とについて                 │        │ │   │       │ (1) この給与等の改正で、総額はどうなるのか。  │        │ │   │       │ (2) 第23条に規定する職員を除くとあるが、こ  │        │
    │   │       │  のことについて説明を求める。         │        │ │   │       │7 議案第47号                 │担 当 部 長 │ │   │       │   介護保険法に基づき指定居宅介護支援等の事  │        │ │   │       │   業の人員及び運営に関する基準等を定める条  │        │ │   │       │   例の一部を改正する条例を制定することにつ  │        │ │   │       │   いて                    │        │ │   │       │ (1) 「指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営  │        │ │   │       │  に関する基準の一部改正」の内容と,それにと  │        │ │   │       │  もなう条例の改正内容について説明を求める。  │        │ └───┴───────┴─────────────────────────┴────────┘ 3             平成30年第1回石岡市議会定例会 審査結果 ■市長提出議案 ┌──────┬───────────────────────────────┬─────┐ │ 議案番号 │            件    名             │ 結 果 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第 1号│平成31年度石岡市一般会計予算                │否  決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第 2号│平成31年度石岡市国民健康保険特別会計予算          │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第 3号│平成31年度石岡市下水道事業特別会計予算           │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第 4号│平成31年度石岡市駐車場特別会計予算             │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第 5号│平成31年度石岡市農業集落排水事業特別会計予算        │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第 6号│平成31年度石岡市霊園事業特別会計予算            │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第 7号│平成31年度石岡市介護保険特別会計予算            │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第 8号│平成31年度石岡市介護サービス事業特別会計予算        │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第 9号│平成31年度石岡市後期高齢者医療特別会計予算         │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第10号│平成31年度石岡市水道事業会計予算              │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第11号│平成30年度石岡市一般会計補正予算(第5号)         │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第12号│平成30年度石岡市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)   │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第13号│平成30年度石岡市下水道事業特別会計補正予算(第4号)    │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第14号│平成30年度石岡市駐車場特別会計補正予算(第1号)      │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第15号│平成30年度石岡市農業集落排水事業特別会計補正予算(第3号) │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第16号│平成30年度石岡市霊園事業特別会計補正予算(第1号)     │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第17号│平成30年度石岡市介護保険特別会計補正予算(第2号)     │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第18号│平成30年度石岡市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)  │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第19号│平成30年度石岡市水道事業会計補正予算(第2号)       │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第20号│石岡市民会館条例の一部を改正する条例を制定することについて  │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第21号│石岡市旭台会館条例の一部を改正する条例を制定することについて │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市コミュニティセンター条例の一部を改正する条例を制定するこ│     │ │議案第22号│                               │原案可決 │ │      │とについて                          │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市石岡駅西口市民文化伝承館条例の一部を改正する条例を制定す│     │ │議案第23号│                               │原案可決 │ │      │ることについて                        │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第24号│石岡市営駐車場条例の一部を改正する条例を制定することについて │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市職員の勤務時間,休暇等に関する条例の一部を改正する条例を│     │ │議案第25号│                               │原案可決 │ │      │制定することについて                     │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市職員自己啓発等休業条例の一部を改正する条例を制定すること│     │ │議案第26号│                               │原案可決 │ │      │について                           │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例│     │ │議案第27号│                               │原案可決 │ │      │の一部を改正する条例を制定することについて          │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例│     │ │議案第28号│                               │原案可決 │ │      │の一部を改正する条例を制定することについて          │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例│     │ │議案第29号│                               │原案可決 │ │      │の一部を改正する条例を制定することについて          │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例│     │ │議案第30号│                               │原案可決 │ │      │の一部を改正する条例を制定することについて          │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例│     │ │議案第31号│                               │原案可決 │ │      │の一部を改正する条例を制定することについて          │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例│     │ │議案第32号│                               │原案可決 │ │      │の一部を改正する条例を制定することについて          │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市職員の給与に関する条例及び石岡市特別職の職員で常勤のもの│     │
    │議案第33号│の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例を制定することに│原案可決 │ │      │ついて                            │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例を制定│     │ │議案第34号│                               │原案可決 │ │      │することについて                       │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市立学校施設使用条例の一部を改正する条例を制定することにつ│     │ │議案第35号│                               │原案可決 │ │      │いて                             │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第36号│石岡市公民館条例の一部を改正する条例を制定することについて  │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市勤労青少年ホーム条例の一部を改正する条例を制定することに│     │ │議案第37号│                               │原案可決 │ │      │ついて                            │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市龍神の森キャンプ場条例の一部を改正する条例を制定すること│     │ │議案第38号│                               │原案可決 │ │      │について                           │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市海洋センター条例の一部を改正する条例を制定することについ│     │ │議案第39号│                               │原案可決 │ │      │て                              │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市八郷総合運動公園条例の一部を改正する条例を制定することに│     │ │議案第40号│                               │原案可決 │ │      │ついて                            │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第41号│石岡市運動広場等条例の一部を改正する条例を制定することについて│原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市朝日スポーツ交流施設条例の一部を改正する条例を制定するこ│     │ │議案第42号│                               │原案可決 │ │      │とについて                          │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市農村高齢者センター条例の一部を改正する条例を制定すること│     │ │議案第43号│                               │原案可決 │ │      │について                           │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市ふれあいの里石岡ひまわりの館条例の一部を改正する条例を制│     │ │議案第44号│                               │原案可決 │ │      │定することについて                      │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市医療福祉費支給に関する条例の一部を改正する条例を制定する│     │ │議案第45号│                               │原案可決 │ │      │ことについて                         │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例を制定│     │ │議案第46号│                               │原案可決 │ │      │することについて                       │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │介護保険法に基づき指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関す│     │ │議案第47号│                               │原案可決 │ │      │る基準等を定める条例の一部を改正する条例を制定することについて│     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第48号│石岡市イキイキ長生き条例を制定することについて        │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市地区ふれあいセンター条例の一部を改正する条例を制定するこ│     │ │議案第49号│                               │原案可決 │ │      │とについて                          │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市多目的研修センター条例の一部を改正する条例を制定すること│     │ │議案第50号│                               │原案可決 │ │      │について                           │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市農業者トレーニングセンター条例の一部を改正する条例を制定│     │ │議案第51号│                               │原案可決 │ │      │することについて                       │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市常陸風土記の丘条例の一部を改正する条例を制定することにつ│     │ │議案第52号│                               │原案可決 │ │      │いて                             │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市国民宿舎つくばね条例の一部を改正する条例を制定することに│     │ │議案第53号│                               │原案可決 │ │      │ついて                            │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │茨城県フラワーパーク条例の一部を改正する条例を制定することにつ│     │ │議案第54号│                               │原案可決 │ │      │いて                             │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市ふれあいの森条例の一部を改正する条例を制定することについ│     │ │議案第55号│                               │原案可決 │ │      │て                              │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市ふれあい交流施設やさと温泉ゆりの郷条例の一部を改正する条│     │ │議案第56号│                               │原案可決 │ │      │例を制定することについて                   │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市体験型観光施設朝日里山学校条例の一部を改正する条例を制定│     │ │議案第57号│                               │原案可決 │ │      │することについて                       │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市つくばねオートキャンプ場条例の一部を改正する条例を制定す│     │ │議案第58号│                               │原案可決 │ │      │ることについて                        │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第59号│石岡市都市公園条例の一部を改正する条例を制定することについて │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第60号│石岡市下水道条例の一部を改正する条例を制定することについて  │原案可決 │
    ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │      │石岡市水道事業給水条例の一部を改正する条例を制定することについ│     │ │議案第61号│                               │原案可決 │ │      │て                              │     │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第62号│損害賠償額の決定及び損害賠償請求に関する和解について     │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第63号│損害賠償額の決定及び損害賠償請求に関する和解について     │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第64号│市道の認定について                      │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第65号│市道の認定について                      │原案可決 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │諮問第 1号│人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて   │適  任 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │諮問第 2号│人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて   │適  任 │ └──────┴───────────────────────────────┴─────┘ ■決議案 ┌──────┬───────────────────────────────┬─────┐ │ 番  号 │            件    名             │ 結 果 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │ 決議案  │                               │     │ │      │今泉文彦石岡市長の問責決議                  │原案可決 │ │ 第11号 │                               │     │ └──────┴───────────────────────────────┴─────┘ ■意見書案 ┌──────┬───────────────────────────────┬─────┐ │ 番  号 │            件    名             │ 結 果 │ ├──────┼───────────────────────────────┼─────┤ │ 意見書案 │                               │     │ │      │医師養成定員を減らす政方針の見直しを求める意見書       │原案可決 │ │ 第12号 │                               │     │ └──────┴───────────────────────────────┴─────┘ ■請願 ┌──┬──────────────────┬──────┬──────────┬─────┐ │請願│                  │      │          │     │ │  │      件    名      │付託委員会 │ 委員会の審査経過 │ 結 果 │ │番号│                  │      │          │     │ ├──┼──────────────────┼──────┼──────────┼─────┤ │  │後期高齢者の医療費自己負担2割への引│教育福祉環境│ 平成31年第1回  │     │ │15│                  │      │          │ 不採択 │ │  │き上げに反対する請願        │委 員 会 │(不採択とすべきもの)│     │ └──┴──────────────────┴──────┴──────────┴─────┘ ■陳情 ┌──┬──────────────────┬──────┬──────────┬─────┐ │陳情│                  │      │          │     │ │  │      件    名      │付託委員会 │ 委員会の審査経過 │ 結 果 │ │番号│                  │      │          │     │ ├──┼──────────────────┼──────┼──────────┼─────┤ │  │「医師養成定員を減らす政府方針の見直│      │ 平成30年第4回  │     │ │16│しを求める意見書」を国に提出すること│教育福祉環境│  (継続審査)  │ 採 択 │ │  │を求める陳情            │委 員 会 │ 平成31年第1回  │     │ │  │                  │      │(採択とすべきもの) │     │ └──┴──────────────────┴──────┴──────────┴─────┘ ■動議 ┌───────────────────────────────────────┬─────┐ │                 件    名                │ 結 果 │ ├───────────────────────────────────────┼─────┤ │議案第1号「平成31年度石岡市一般会計予算」にかかる修正の動議        │ 否 決 │ ├───────────────────────────────────────┼─────┤ │議案第33号「石岡市職員の給与に関する条例及び石岡市特別職の職員で常勤のものの│     │ │給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例を制定することについて」にかかる修│ 否 決 │ │正の動議                                   │     │ └───────────────────────────────────────┴─────┘ 4 意見書案第12号           医師養成定員を減らす政府方針の見直しを求める意見書  日本の医師数は、人口1,000人当りOECD平均3.3人に対し、2.4人と極めて少なく、週60時間以上働く割合は職種別で医師が最も高くなっています。特に救急や産科では週労働時間は平均80~90時間を超え、当直を含む32時間連続勤務が強いられています。  先般、「家事・育児のため女性医師はアクティビティが劣る」などを理由にした東京医科大学の入試女性差別が発覚しましたが、長時間労働が常態化し、女性医師が働き続けられない実態こそ医療界の解決すべき緊急の課題です。日本の女性医師数は、全体の2割にしかすぎず、4割を超えているOECD諸国と比較しても異常な低水準となっています。女性医師も含むすべての医師の長時間労働の改善、そのための絶対的医師不足の解消こそ求められています。  ところが、政府の「骨太方針2018」では、2022年度以降の医学部定員減を検討する方向が打ち出されました。その根拠とされる厚生労働省の医師需給の将来推計は、医師の長時間労働の改善が不十分なまま、医療需要は入院を減らす地域医療構想に連動した内容で導き出されています。この推計をもとに医師の養成定員を減らしてしまえば、医師の長時間労働改善の議論に逆行するばかりか、救急・産科・小児科など「地域医療崩壊の危機」を打開するため拡大された医師養成水準を引き下げることで、再び、同様の危機を招くことさえ危惧されます。中医協の推計(平成29年11月4日)でも、高齢者人口の増加に伴う脳卒中や心筋梗塞などの医療需要は2025年に向けて1.5倍に急伸し、以降2055年頃まで高止まりが続く予測となっています。こうした医療需要の伸びに対応し、住民が安心して暮らせる救急医療や地域包括ケア体制の充実が図られるよう、引き続き、医師数を増やすことを強く求めるものです。下記の事項について国に要請します。                       記  2022年度以降の医師養成定員減という方向を見直し、医療現場と地域の実態を踏まえ、医師数を OECD平均以上の水準に増やすこと。  さらに,地域の医師数の偏在を解消すべく、さらなる対策を講じられたい。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  平成31年2月26日                                     茨城県石岡市議会議長 Copyright (c) ISHIOKA CITY ASSEMBLY MINUTES, All rights reserved. ページの先頭へ...