↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1
平成30年第3回(9月)
日立市
議会定例会会議録
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目 次
招集
告示…………………………………………………………………………………………………………… 11
日程表……………………………………………………………………………………………………………… 12
議員出席表………………………………………………………………………………………………………… 13
説明員出席者……………………………………………………………………………………………………… 14
事務局職員出席者………………………………………………………………………………………………… 14
提出議案等一覧表………………………………………………………………………………………………… 15
─────────────────────────────────────
◎議事日程第1号(9月6日)………………………………………………………………………………… 19
日程第1
会期の決定について……………………………………………………………………………… 20
日程第2 会議録
署名議員の指名について………………………………………………………………… 21
日程第3 諸般の報告………………………………………………………………………………………… 21
1
閉会中における一般報告
日程第4 議案第51号から議案第68号まで及び報告第11号から報告第21号までについて… 21
1 上程議案等について説明
日程第5
休会について……………………………………………………………………………………… 33
─────────────────────────────────────
◎議事日程第2号(9月10日)……………………………………………………………………………… 37
日程第1 議案第69号について…………………………………………………………………………… 38
1 上程議案について説明
日程第2 市政に関する一般
質問…………………………………………………………………………… 38
1) 下山田幹子君…………………………………………………………………………………… 38
1 猛暑
対策について
(1)
公共施設へのエアコン設置について
ア 市立
幼稚園と小
中学校への設置について
イ
避難所への設置について
ウ 奥日立きららの里ケビンへの設置について
(2)
高齢者への暑さ
対策について
ア 交流センターでの受入れについて
イ
熱中症予防シートの活用について
2 日立市女性センターについて
(1) ツインディスクオルゴールの活用について
(2)
駐車場の整備について
2) 小林真美子君…………………………………………………………………………………… 46
1
子供を安心して預けられるための
保育行政の取組について
(1)
待機児童の解消について
(2) 特別な配慮を要する
子供の受入れについて
(3)
保育士確保のための取組について
2 小
中学校における
熱中症対策について
(1) 小
中学校における
熱中症対策の取組について
(2) 小中
学校施設のエアコン整備について
3
幼児教育について
3) 舘野清道君……………………………………………………………………………………… 53
1 中心市街地における街づくりについて
(1)
人口動態や空き家・空き地の推移について
(2) コンパクトシティによる定住促進について
(3) 今後の取組について
2 小
中学校の再編について
(1) 再編に至る経緯について
(2) 第1、2回の
地域懇談会に
参加して
(3) 小
中学校の再編に関する
保護者懇談会の主な意見について
(4)
地域への配慮について
(5)
学校再編計画の策定について
4) 伊藤智毅君……………………………………………………………………………………… 61
1
小川市長1期の自己評価や
政策課題の認識等について
(1) 主な公約や各種
政策課題の達成状況、評価と課題
(2) 総合
教育会議
議長としての
教育政策の評価と課題
(3)
東海第二原発再稼働の動きへの対応
2 異常
気象等への対応について
(1) 各種
災害への
対策
(2) 猛暑への対応、
対策
(3) 幼・保・小
中学校等のエアコン整備
3 次年度
予算編成について
(1) 前年度
決算や現年度執行状況から次年度の
予算フレームと特徴
(2) 次年度
予算編成の
基本的な考え方、方針等
4
子育て支援策について
(1) 産科、婦人科、新生児・小児
医療体制整備の現状と課題と方向性
(2)
子育て支援関連
情報提供の新たな
戦略
5) 薄井五月君……………………………………………………………………………………… 71
1 「
日本遺産」の登録について
(1) 「
日本遺産」の登録について
2 SDGsの実現について
(1) 日立市のSDGsの取組について
(2)
学校教育でのSDGsの推進について
3 負担の少ない
学校生活について
(1) 小学生の通学時の荷物について
(2) 運動会においての課題について
ア 校門前での
喫煙について
イ
子供たちの昼休みの過ごし方について
(3)
小学校の
卒業式について
4
家族介護支援
サービスについて
(1)
家族介護支援
サービスについて
(2) ケ
アマネジャーとの連携強化について
6) 大曽根勝正君…………………………………………………………………………………… 80
1
東海第二原発の再稼働中止を求めることについて
(1)
原子力規制委員会の「
安全対策」の審査書案了承についての市長の見解
(2) 事前了解権について
2
障害者福祉について
(1)
障害者雇用率について
(2)
障害者の就労支援について
3
後期高齢者医療制度について
(1)
健康診断事業について
4 日立市
地域公共交通網形成計画について
(1) ひたちBRTの常陸多賀駅以北への延伸について
(2)
バス路線に関する市の
補助の
基準・
ルールの設定について
(3)
バス以外の
公共交通機関の活用について
─────────────────────────────────────
◎議事日程第3号(9月11日)……………………………………………………………………………… 91
日程第1 市政に関する一般
質問…………………………………………………………………………… 92
7) 石井仁志君……………………………………………………………………………………… 92
1 ひたちBRT第II期運行と大甕駅東口
広場整備
(1) ひたちBRTの利用状況
(2) 東口
駅前広場の整備
2 原発
事故の広域
避難計画の課題
(1)
避難時間の短縮
(2)
避難行動要支援者の援護
8) 白石 敦君……………………………………………………………………………………… 97
1
企業局の取組について
(1)
技術職の
人材育成と
技術継承について
(2)
水道事業における有収率向上について
(3)
下水道事業における有収率向上について
(4) 久慈川の塩分遡上
対策について
2
防災力の向上について
(1)
消防本部へのドローン配備について
(2)
市民の
防災意識向上について
9) 今野幸樹君……………………………………………………………………………………… 105
1 子ども
議会について
(1) 子ども
議員の市政に対する
質問について
(2) 子ども
議会開催後の展開と
効果の活用について
2
児童・生徒の負担軽減及び良好な
環境への取組について
(1) 校舎・
体育館等の暑さ
対策について
(2) 小中学生が登下校する際の荷物の重さについて
3
減災への取組及び
災害時の迅速・効率的対応について
(1)
土砂災害危険区域等における被害防止への取組について
(2)
避難路ともなる
道路整備及び
災害時支障を来さない
道路の整備について
(3) 緊急時・非常時における、
情報発信・伝達及び
情報収集等の効率的対応につ
いて
4
公共交通利便性向上への取組について
(1)
路線バスの維持・存続・利便性向上への取組について
(2) 大甕駅から常陸多賀駅間のひたちBRT運行開始に伴う他の
路線バス運行系
統への影響について
(3) 常陸多賀駅以北のひたちBRT運行ルートについて
5 交流センターの活用・整備について
(1)
地域住民の意向を取り入れた
施設の整備、
地域住民が利用しやすい交流セン
ターとなる取組について
─────────────────────────────────────
◎議事日程第4号(9月12日)……………………………………………………………………………… 117
日程第1 議案第51号から議案第69号まで及び報告第11号から報告第21号までについて… 118
1 上程議案等に対する質疑
1) 伊藤智毅君…………………………………………………………………………………… 118
1 議案第51号
平成30年度日立市
一般会計補正
予算(第2号)
(1) 第1条第1項 歳入
歳出予算の補正について
2 議案第54号
財産の
交換、譲与、無償貸付等に関する
条例の一部を改正する
条例の制定について
3 議案第58号 (仮称)はなやま
認定こども園園舎
建設事業
建築工事の
請負契
約の
締結について
4 議案第62号 南部地区
消防庁舎整備事業
建築工事の
請負契約の
締結について
2) 塚田明人君…………………………………………………………………………………… 120
1 議案第51号
平成30年度日立市
一般会計補正
予算(第2号)
(1)
総務費
防犯対策費
防犯灯設置費
補助事業費(P.14)
(2) 民生費
保育園費 運営経費(P.16)
(3) 商工費 商工振興費
中小企業支援
対策事業費(P.18)
(4) 商工費
観光費
観光団体助成事業費(P.18)
(5)
土木費
土木総務費
道路管理経費(P.18)
(6)
土木費
河川排水路整備費
河川・排水路改修事業費(P.20)
3) 大曽根勝正君………………………………………………………………………………… 124
1 議案第51号
平成30年度日立市
一般会計補正
予算(第2号)
(1) 諸
収入 雑入
原子力損害賠償金(P.12)
(2)
総務費
財産管理費 新庁舎
建設関連経費(P.14)
(3) 商工費 商工振興費
中小企業支援
対策事業費(P.18)
(4)
土木費
土木総務費
道路管理経費(P.18)
(5)
土木費
都市計画総務費 空き家適正管理
対策事業費(P.20)
2 議案第54号
財産の
交換、譲与、無償貸付等に関する
条例の一部を改正する
条例の制定について
3 議案第57号 日立市
火災予防
条例の一部を改正する
条例の制定について
4 議案第66号
平成29年度日立市
水道事業
会計未処分利益剰余金の処分につ
いて
5 議案第67号
平成29年度日立市
下水道事業
会計未処分利益剰余金の処分に
ついて
4) 三代勝也君…………………………………………………………………………………… 129
1 議案第51号
平成30年度日立市
一般会計補正
予算(第2号)
(1)
総務費
防災対策費
防災体制整備事業費(P.14)
(2)
総務費
防犯対策費
防犯灯設置費
補助事業費(P.14)
(3) 民生費
障害者福祉費
障害者福祉事業費(P.14)
(4)
衛生費
保健対策費
健康増進事業費(P.16)
(5) 商工費
観光費
観光団体助成事業費(P.18)
(6)
土木費
土木総務費
道路管理経費(P.18)
(7)
土木費
都市計画総務費 空き家適正管理
対策事業費(P.20)
2
決算審査
特別委員会の設置及び同特別委員の選任
3 議案第69号について
(1)
委員会付託省略
4 議案第51号から議案第68号までについて
(1) 上程議案の
委員会付託
日程第2 諸般の報告………………………………………………………………………………………… 132
1
決算審査
特別委員会の正副委員長の互選結果について
2 受理
請願等の
委員会付託
日程第3
休会について……………………………………………………………………………………… 132
─────────────────────────────────────
◎議事日程第5号(9月28日)……………………………………………………………………………… 137
日程第1 議案第69号について…………………………………………………………………………… 138
1 上程議案に対する討論・
表決
日程第2 議案第51号から議案第68号までについて………………………………………………… 138
1
委員会付託中の議案の審査結果報告(質疑)・討論・
表決
日程第3
請願等について…………………………………………………………………………………… 154
1
委員会付託中の
請願等の審査結果報告(質疑)・
表決
日程第4 議案第70号について…………………………………………………………………………… 157
1 上程議案について説明
2 上程議案に対する質疑(
委員会付託省略)・討論・
表決
日程第5
議員の派遣について……………………………………………………………………………… 158
─────────────────────────────────────
会議録
署名………………………………………………………………………………………………………… 159
─────────────────────────────────────
議案第51号~第70号………………………………………………………………………………………… 163
報告第11号~第21号………………………………………………………………………………………… 188
議員の派遣一覧表………………………………………………………………………………………………… 199
請願(陳情)
文書表(受理番号1~2)……………………………………………………………………… 200
議会の各委員長報告に対する
執行部の処理方針……………………………………………………………… 204
Copyright © Hitachi City, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...