水戸市議会 > 2021-03-24 >
03月24日-05号

  • 知事(/)
ツイート シェア
  1. 水戸市議会 2021-03-24
    03月24日-05号


    取得元: 水戸市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-12
    令和 3年  3月 定例会(第1回)       令和3年第1回水戸市議会定例会会議録第5号          令和3年3月24日(水曜日)      ------------------------             議事日程(第5号)                 令和3年3月24日午後2時開議                (                )                 第1回水戸市議会定例会第1 議案第2号=ないし=第56号第2 陳情第3 閉会中所管事務調査について      ------------------------本日の会議に付した事件 会議録署名議員の指名 出席説明員の報告 日程第1 議案第2号=ないし=第56号 追加議案の提出について(市長提出4件) 議案第57号 水戸市教育委員会委員任命の同意を得ることについて 議案第58号 水戸市固定資産評価審査委員会委員選任の同意を得ることについて 議案第59号 人権擁護委員候補者の推薦について 議案第60号 人権擁護委員候補者の推薦について 議案の提出について(議員提出1件) 議第1号 水戸市議会委員会条例の一部を改正する条例 議案の提出について(議員提出3件) 議第2号 75歳以上医療費窓口負担の2割への引上げ中止を求める意見書 議第3号 辺野古基地建設を中止し戦没者の遺骨が眠る土砂を使用しないことを求める意見書 議第4号 核兵器禁止条約の速やかな批准を求める意見書 日程第2 陳情 日程第3 閉会中所管事務調査について 市長挨拶 会議時間の延長について 市議会議長の辞職許可について 前議長 内藤丈男君の辞任挨拶 市議会議長選挙について 議長 須田浩和君の就任挨拶 議長 須田浩和君の総務環境委員の辞任報告について 常任委員の選任について 行財政改革調査特別委員会委員の補充選任について 新市民会館整備等調査特別委員会委員の補充選任について 新ごみ処理施設整備等調査特別委員会委員の補充選任について 偕楽園・千波湖周辺整備等調査特別委員会委員の補充選任について 水泳競技施設等調査特別委員会委員の補充選任について 行財政改革調査特別委員会委員長決定の報告 協議等の場における構成員の選任について 水戸地方農業共済事務組合議会議員補充選挙について 大洗、鉾田、水戸環境組合議会議員補充選挙について 笠間地方広域事務組合議会議員補充選挙について 茨城地方広域環境事務組合議会議員補充選挙について 茨城県後期高齢者医療広域連合議会議員補欠選挙について 議席の変更について      ------------------------出席議員(28名)          議長     3番   内  藤  丈  男  君          議長    20番   須  田  浩  和  君          副議長   14番   黒  木     勇  君                 1番   滑  川  友  理  君                 2番   萩  谷  慎  一  君                 4番   土  田  記 代 美  君                 5番   田  中  真  己  君                 6番   中  庭  次  男  君                 7番   佐  藤  昭  雄  君                 8番   綿  引     健  君                 9番   木  本  信 太 郎  君                10番   後  藤  通  子  君                11番   田  口  文  明  君                12番   森     正  慶  君                13番   鈴  木  宣  子  君                15番   高  倉  富 士 男  君                16番   飯  田  正  美  君                17番   小  泉  康  二  君                18番   大  津  亮  一  君                19番   渡  辺  政  明  君                21番   栗  原  文  隆  君                22番   袴  塚  孝  雄  君                23番   五 十 嵐     博  君                24番   小  川  勝  夫  君                25番   安  藏     栄  君                26番   田  口  米  蔵  君                27番   松  本  勝  久  君                28番   福  島  辰  三  君      ------------------------欠席議員                               (なし)      ------------------------説明のため出席した者            市     長   高  橋     靖  君            副  市  長   田  尻     充  君            副  市  長   秋  葉  宗  志  君            市 長 公 室 長   小 田 木  健  治  君            総 務 部 長   園  部  孝  雄  君            財 務 部 長   白  田  敏  範  君            市民協働部長    川  上  幸  一  君            生活環境部長    佐  藤  則  行  君            福 祉 部 長   横 須 賀  好  洋  君            保健医療部長    大 曽 根  明  子  君            産業経済部長    鈴  木  吉  昭  君            建 設 部 長   渡  邊  雅  之  君            都市計画部長    加  藤  久  人  君            水 道 部 長   伊  藤  俊  夫  君            下 水 道 部 長   圷     貴  之  君            教  育  長   志  田  晴  美  君            教 育 部 長   増  子  孝  伸  君            消  防  長   小  泉  直  紀  君            監 査 委 員   武  田     秀  君            連  絡  員   梅  澤  正  樹  君      ------------------------事務局職員出席者            事 務 局 長   小  嶋  正  徳  君            事 務 局 次 長                      関  谷     勇  君            兼 総 務 課 長            議 事 課 長   永  井  誠  一  君            議事課副参事                      大  嶋     実  君            兼 課 長 補 佐            議 事 係 長   綱  島  卓  也  君            法制調査係長    富  岡     淳  君            書     記   武  田  侑 未 子  君            書     記   大  内  し お り  君            書     記   昆     節  夫  君            書     記   島  田  祐  輔  君            書     記   堀  江     良  君            午後2時0分 開議          〔議長 内藤丈男君議長席に着く〕 ○議長(内藤丈男君) 定足数に達しておりますので,これより本日の会議を開きます。      ------------------------会議録署名議員の指名 ○議長(内藤丈男君) 初めに,会議録署名議員の指名を行います。12番森正慶君,13番鈴木宣子君,15番高倉富士男君,以上3名を指名いたします。      ------------------------ △出席説明員の報告 ○議長(内藤丈男君) 次に,議場に出席を求めた説明員の職,氏名は,本定例会の開会冒頭報告し,あわせて議席に配付しました印刷物のとおりでありますが,上下水道事業管理者,荒井宰君が忌引のため欠席いたしますので,御了承願います。      ------------------------ ○議長(内藤丈男君) これより日程に入ります。 本日の日程は,議案第2号=ないし=第56号,以上55件,陳情,閉会中所管事務調査についてであります。      ------------------------ △日程第1 議案第2号=ないし=第56号 ○議長(内藤丈男君) それでは,議案第2号=ないし=第56号,以上55件を一括上程いたします。 ただいま一括上程いたしました55件につきましては,さきの本会議において,各常任委員会,新市民会館整備等調査特別委員会,新ごみ処理施設整備等調査特別委員会に付託になっておりますので,この際,各委員長から,それぞれ委員会の審査の経過並びに結果について御報告を願うことにいたします。 初めに,建設企業委員長の報告を願います。 16番,飯田正美君。          〔建設企業委員長 飯田正美君登壇〕 ◆建設企業委員長(飯田正美君)                審査決定報告書                              建設企業委員会 令和3年第1回水戸市議会定例会において当委員会に付託されました議案第29号ほか9件の審査の経過並びに結果について,水戸市議会会議規則第101条の規定に基づき報告します。 これらの案件については,3月18,19,22日の3日間にわたり,委員会を開催し,慎重に審査を行いました。その結果は,下記のとおりであります。 以下,審査の概要を申し上げますと,1 議案第29号 水戸市都市公園条例等の一部を改正する条例 本案は,植物公園において回数券を廃止し,年間利用券を新設するものであり,年間利用券の有効期限及び販売箇所について,料金収入への影響について,市民への周知方法等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「発行済みの回数券の利用に当たっては,適切に対応されたい」,「年間利用券に対するネーミングライツの導入について検討されたい」等の意見が出されました。 この後,採決の結果,全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。2 議案第32号 令和3年度水戸市一般会計予算中第1表中歳出中第3款(民生費)中建設企業委員会所管分,第4款(衛生費)中建設企業委員会所管分,第6款(農林水産業費)中建設企業委員会所管分,第8款(土木費)及び第11款(災害復旧費)中建設企業委員会所管分並びに第3表債務負担行為建設企業委員会所管分 本案について,第8款土木費では,狭あい道路及び認定外道路の整備基準について,新たな工業用地確保のための調査委託内容について,水戸駅北口駅前広場エレベーター改築工事の工期について,市街地整備推進事業に基づく上市254号線及び上市259号線の整備状況について,街路整備事業費の内訳及び整備スケジュールについて,千波湖浄化経費の内訳について,市営住宅長寿命化対策事業の工事概要等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「水戸駅北口駅前広場エレベーター改築工事については,歩行者に対する十分な安全対策を講じた上で整備を図られたい」,「防災まちづくり優良建築物等整備事業については,予算やスケジュール等を3か年実施計画において明確にし,事業の推進を図られたい。また,子育てまちなか住宅取得補助事業等と連携し,入居者の確保に努められたい」,「都市計画道路3・3・30号赤塚駅水府橋線は,一部が通学路となっていることから,円滑な用地取得に努め,早期整備に向け事業を推進されたい」,「市営城東住宅エレベーター改修工事に当たっては,住民に対する事前説明を実施するとともに,安全対策を徹底されたい」等の意見が出されました。 この後,採決の結果,賛成多数をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。3 議案第37号 令和3年度水戸市東前第二土地区画整理事業会計予算 本案については,地権者との用地交渉の状況等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「地権者に対する丁寧な説明により合意形成を図り,事業の推進に努められたい」等の意見が出されました。 この後,採決の結果,全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。4 議案第43号 令和3年度水戸市水道事業会計予算 本案については,老朽管の布設状況について,検針及び料金収納に係る業務体制等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「老朽管の更新を着実に推進されたい」等の意見が出されました。 また,委員からは,日本原子力研究開発機構の導水管の安全性についての意見も出されました。 この後,採決の結果,賛成多数をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。5 議案第44号 令和3年度水戸市下水道事業会計予算 本案については,建設改良費の内訳について,公共下水道の普及率及び水洗化率等について,種々質疑応答を重ねた後,採決の結果,全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。6 議案第45号 都市計画道路3・4・149号赤塚駅西線道路新設(1工区)工事請負契約の変更について 本案については,仮設鋼矢板の仕様及び一部を存置することの安全性について,近隣住民に対する建物補償等について,種々質疑応答を重ねた後,採決の結果,全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。 以上のほか,議案第47号 令和2年度水戸市一般会計補正予算(第11号)中第1表中歳出中第6款(農林水産業費)中建設企業委員会所管分及び第8款(土木費)並びに第2表継続費補正中第6款(農林水産業費)及び第8款(土木費),議案第51号 令和2年度水戸市東前第二土地区画整理事業会計補正予算(第1号),議案第54号 令和2年度水戸市水道事業会計補正予算(第2号),議案第55号 令和2年度水戸市下水道事業会計補正予算(第2号)についても,種々質疑応答を重ねた後,採決の結果,いずれも全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。                    記議案第29号,議案第32号中第1表中歳出中第3款中建設企業委員会所管分,第4款中建設企業委員会所管分,第6款中建設企業委員会所管分,第8款及び第11款中建設企業委員会所管分並びに第3表債務負担行為建設企業委員会所管分,議案第37号,議案第43号,議案第44号,議案第45号,議案第47号中第1表中歳出中第6款中建設企業委員会所管分及び第8款並びに第2表継続費補正中第6款及び第8款,議案第51号,議案第54号,議案第55号 以上,原案を認める。 上記のとおり報告する。   令和3年3月24日  水戸市議会議長  内藤丈男様                              建設企業委員会                              委員長  飯田正美 ○議長(内藤丈男君) 次に,産業消防委員長の報告を願います。 18番,大津亮一君。          〔産業消防委員長 大津亮一君登壇〕 ◆産業消防委員長(大津亮一君)                審査決定報告書                              産業消防委員会 令和3年第1回水戸市議会定例会において当委員会に付託されました議案第30号ほか9件の審査の経過並びに結果について,水戸市議会会議規則第101条の規定に基づき報告します。 これらの案件については,3月18,19,22日の3日間にわたり,委員会を開催し,慎重に審査を行いました。その結果は,下記のとおりであります。 以下,審査の概要を申し上げますと,1 議案第30号 水戸市消防本部及び消防署の設置等に関する条例の一部を改正する条例 本案は,消防本部の名称を水戸市消防局に変更するものであり,他の中核市の状況や名称変更により期待される効果等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「今回の名称変更を契機に,県内唯一の消防局職員としての責任と誇りを持ち,消防力の強化を図られたい」等の意見が出されました。 この後,採決の結果,全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。2 議案第31号 水戸市火災予防条例の一部を改正する条例 本案は,国の基準省令の改正に伴い,電気自動車用の急速充電設備に関する基準の見直しを行うものであり,制度改正の背景や目的等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「急速充電設備の普及を踏まえ,市民の安全を守るため適切な指導に努められたい」等の意見が出されました。 この後,採決の結果,全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。3 議案第32号 令和3年度水戸市一般会計予算中第1表中歳出中第5款(労働費),第6款(農林水産業費)中産業消防委員会所管分,第7款(商工費),第9款(消防費)及び第11款(災害復旧費)中産業消防委員会所管分並びに第2表継続費中第9款(消防費)並びに第3表債務負担行為産業消防委員会所管分 本案について,第5款労働費では,UJIターン・若者定着応援事業の実績及び今後の方針等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「コロナ禍におけるオンライン合同企業説明会の需要の増加を踏まえ,今後の開催状況を見極めながら必要に応じた予算措置を講じられたい」等の意見が出されました。 第6款農林水産業費では,予算の減額要因をはじめ,地域おこし協力隊の隊員の任期及び活動内容について,農業経営継承支援事業の制度概要及び実施目的について,学校給食における地場農産物の活用促進事業に係る食材の仕入れ方法について,ナラ枯れ対策事業における被害の調査方法について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「農業振興を目的とする各事業の実施に当たっては,第三者継承を含む新規就農者や認定農業者等の担い手の確保・育成に向け,着実に推進されたい。また,女性ならではの視点も取り入れながら,農村地域の実情把握に努め,さらなる農業活性化策を検討されたい」,「ナラ枯れ対策事業の実施に当たっては,今後具体的な被害の把握に努め,事業効果を適宜検証されたい」等の意見が出されました。 第7款商工費では,中心市街地活性化に資する事業等の実績及び周知方法について,サテライトオフィス等開設促進事業の利用見込みについて,企業誘致コーディネーターの配置状況について,県央地域における広域観光推進事業の成果及び各構成市町村の負担割合について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「まちなか空き店舗対策事業に係る補助制度については,下市地区における利用実績を検証するとともに,制度の周知方法等の改善に努められたい」,「中心市街地店舗事務所等開設促進事業については,補助制度の利用実績が減少していることから,制度の在り方について再度検証されたい」,「サテライトオフィス等開設促進事業の実施に当たっては,利用希望者が見込み件数を超えた場合においても弾力的な対応に努め,必要に応じた予算措置を講じられたい」等の意見が出されました。 また,総括的な意見として,「商工行政については,引き続き,新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者の支援に努めるとともに,中心市街地活性化基本計画(第2次)の策定に当たり,計画区域となる重要エリアを見極め,本市の経済再生に向けた施策の検討に鋭意取り組まれたい」,「観光行政については,NHK大河ドラマで注目される本市の歴史や文化について,機会を逃すことなく全国へ発信するとともに,整備が完了した弘道館・水戸城跡周辺地区等の観光資源を最大限に活用した取組を推進されたい」等の意見が出されました。 この後,採決の結果,全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。4 議案第34号 令和3年度水戸市公設地方卸売市場事業会計予算 本案については,執行部から説明を受けた後,委員から,「卸売市場の機能強化に向け,市場再整備事業を着実に推進されたい」等の意見が出されました。 この後,採決の結果,全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。5 議案第35号 令和3年度水戸市駐車場事業会計予算 本案については,(仮称)水戸芸術館東地区駐車場整備事業に係る予算の内訳や買戻し用地の状況等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「新市民会館の来館者及び周辺施設の利用者にとって利便性の高い駐車場となるよう整備に努められたい」等の意見が出されました。 この後,採決の結果,全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。 以上のほか,議案第36号 令和3年度水戸市農業集落排水事業会計予算,議案第47号 令和2年度水戸市一般会計補正予算(第11号)中第1表中歳出中第6款(農林水産業費)中産業消防委員会所管分,第7款(商工費)及び第9款(消防費)並びに第2表継続費補正中第9款(消防費),議案第48号 令和2年度水戸市公設地方卸売市場事業会計補正予算(第2号),議案第49号 令和2年度水戸市駐車場事業会計補正予算(第2号),議案第50号 令和2年度水戸市農業集落排水事業会計補正予算(第2号)についても,種々質疑応答を重ねた後,採決の結果,いずれも全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。                    記議案第30号,議案第31号,議案第32号中第1表中歳出中第5款,第6款中産業消防委員会所管分,第7款,第9款及び第11款中産業消防委員会所管分並びに第2表継続費中第9款並びに第3表債務負担行為産業消防委員会所管分,議案第34号,議案第35号,議案第36号,議案第47号中第1表中歳出中第6款中産業消防委員会所管分,第7款及び第9款並びに第2表継続費補正中第9款,議案第48号,議案第49号,議案第50号 以上,原案を認める。 上記のとおり報告する。   令和3年3月24日  水戸市議会議長  内藤丈男様                              産業消防委員会                              委員長  大津亮一 ○議長(内藤丈男君) 次に,文教福祉委員長の報告を願います。 13番,鈴木宣子君。          〔文教福祉委員長 鈴木宣子君登壇〕 ◆文教福祉委員長(鈴木宣子君)                審査決定報告書                              文教福祉委員会 令和3年第1回水戸市議会定例会において当委員会に付託されました議案第8号ほか29件の審査の経過並びに結果について,水戸市議会会議規則第101条の規定に基づき報告します。 これらの案件については,3月18,19,22日の3日間にわたり,委員会を開催し,慎重に審査を行いました。その結果は,下記のとおりであります。 以下,審査の概要を申し上げますと,1 議案第8号 水戸市障害福祉サービス事業基準条例の一部を改正する条例  議案第14号 水戸市指定通所支援事業等基準条例の一部を改正する条例  議案第17号 水戸市特別養護老人ホーム基準条例の一部を改正する条例 これらの案件は,国の基準省令の改正に伴い,福祉分野の各種サービスや施設に関する基準の見直しを行うものであり,改正の趣旨及び各事業所への影響等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「各事業所における業務継続計画の策定に当たっては,事業所ごとの対応に差が生じないよう,基準となる指針を示されたい」,「今回の条例改正に当たり,各事業所の現状や課題を把握しながら事業者に対し的確な指導,助言を行い,福祉サービスの向上に努められたい」等の意見が出されました。 この後,これらの案件を採決した結果,いずれも賛成多数をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。2 議案第22号 水戸市指定居宅介護支援事業等基準条例の一部を改正する条例 本案は,国の基準省令の改正に伴い,関係するサービスや施設に関する基準の見直しを行うものであり,主任介護支援専門員の資格要件及び今後の充足の見込み等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「市内の主任介護支援専門員の増加を促進するなど,地域包括ケアシステムの構築に向けた取組をより一層推進されたい」等の意見が出されました。 この後,採決の結果,全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。3 議案第27号 水戸市介護保険条例の一部を改正する条例 本案は,介護保険料の改定等を行うものであり,その影響額等について,種々質疑応答を重ねた後,採決の結果,賛成多数をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。4 議案第32号 令和3年度水戸市一般会計予算中第1表中歳出中第3款(民生費)中文教福祉委員会所管分,第4款(衛生費)中文教福祉委員会所管分及び第10款(教育費)中文教福祉委員会所管分並びに第2表継続費中第3款(民生費)及び第10款(教育費)並びに第3表債務負担行為文教福祉委員会所管分 本案について,第3款民生費では,生活困窮者自立支援事業の概要について,障害児福祉経費の内訳について,(仮称)西部いきいき交流センター整備事業の進捗状況について,市民センター子育て広場事業の概要について,児童扶助費の減額理由について,子ども会の現況について,生活保護費の積算根拠等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「民生委員の高齢化や成り手不足は大きな課題であることから,関係団体と連携を図りながら,十分な対策を検討されたい」,「敬老会事業については,地域コミュニティの活性化を図りながら,敬老会事業在り方検討委員会の協議状況も踏まえ,改善策を検討されたい」,「待機児童解消に向けて,増加傾向にある企業主導型保育事業の動向も踏まえながら,市全体としての保育事業の在り方を検討されたい」,「子ども会については,加入率の低下が顕著であることから,今後の在り方について十分検討されたい」等の意見が出されました。 第4款衛生費では,新型コロナウイルスワクチン接種事業の進捗状況について,医師就学資金貸与事業の概要及び実績について,ゲートキーパー養成講座の概要について,新型コロナウイルス感染症対策経費の内訳について,休日夜間緊急診療所の運営実績及び経費増額の理由等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「新型コロナウイルスワクチン接種事業については,基礎疾患を持つ方の確実な把握に努めながら,市民が安心して接種できるよう,万全な体制を構築されたい」,「新たに導入する集団健診の事前予約制を着実に推進し,受診率向上及び円滑な受診体制の構築に努められたい」等の意見が出されました。 第10款教育費では,学校弁護士相談事業の概要について,AETの採用計画について,教育用コンピュータ経費の内訳及びタブレット端末の運用方法について,小中学校トイレ洋式化事業の完了見込みについて,ヒカリモの保存・活用事業の予算額及び今後の取組等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「笠原小学校の児童数の増加傾向を踏まえ,笠原中学校についても適正な時期に校舎増築工事を計画されたい」,「タブレット端末等の導入効果を十分に高めるため,各学校における活用状況を把握し,適宜指導を行うなど,適切な進行管理に努められたい」,「ICT教育関係機器の維持管理については,契約更新期に運用方法を再検討するなど,将来的な事業費の縮減に努められたい」,「学校給食の安定供給のため,共同調理場における非常用食品の配備等の対応策を検討されたい」等の意見が出されました。 この後,採決の結果,賛成多数をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。5 議案第56号 財産の取得について(学校教育用大型提示装置) 本案については,一括発注とした経緯をはじめ,納入予定機種の選定方法や入札の結果等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「GIGAスクールの推進に向け,早期運用に努められたい」等の意見が出されました。 この後,採決の結果,全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。 以上のほか,議案第12号 水戸市地域活動支援センター基準条例の一部を改正する条例,議案第13号水戸市福祉ホーム基準条例の一部を改正する条例,議案第15号 水戸市軽費老人ホーム基準条例の一部を改正する条例,議案第23号 水戸市指定介護予防支援事業等基準条例の一部を改正する条例,議案第28号 水戸市児童福祉施設基準条例の一部を改正する条例,議案第42号 令和3年度水戸市母子父子寡婦福祉資金会計予算,議案第47号 令和2年度水戸市一般会計補正予算(第11号)中第1表中歳出中第3款(民生費),第4款(衛生費)中文教福祉委員会所管分及び第10款(教育費)並びに第2表継続費補正中第10款(教育費)についても,種々質疑応答を重ねた後,採決の結果,いずれも全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。 そのほか,議案第9号 水戸市指定障害福祉サービス事業等基準条例の一部を改正する条例,議案第10号 水戸市障害者支援施設基準条例の一部を改正する条例,議案第11号 水戸市指定障害者支援施設等基準条例の一部を改正する条例,議案第16号 水戸市養護老人ホーム基準条例の一部を改正する条例,議案第18号 水戸市指定居宅サービス事業等基準条例の一部を改正する条例,議案第19号 水戸市指定介護予防サービス事業等基準条例の一部を改正する条例,議案第20号 水戸市指定地域密着型サービス事業基準条例の一部を改正する条例,議案第21号 水戸市指定地域密着型介護予防サービス事業基準条例の一部を改正する条例,議案第24号 水戸市指定介護老人福祉施設基準条例の一部を改正する条例,議案第25号 水戸市介護老人保健施設基準条例の一部を改正する条例,議案第26号 水戸市介護医療院基準条例の一部を改正する条例,議案第33号 令和3年度水戸市国民健康保険会計予算,議案第39号 令和3年度水戸市介護保険会計予算,議案第40号 令和3年度水戸市介護サービス事業会計予算,議案第41号 令和3年度水戸市後期高齢者医療会計予算,議案第53号 令和2年度水戸市介護保険会計補正予算(第3号)についても,種々質疑応答を重ねた後,採決の結果,いずれも賛成多数をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。                    記議案第8号,議案第9号,議案第10号,議案第11号,議案第12号,議案第13号,議案第14号,議案第15号,議案第16号,議案第17号,議案第18号,議案第19号,議案第20号,議案第21号,議案第22号,議案第23号,議案第24号,議案第25号,議案第26号,議案第27号,議案第28号,議案第32号中第1表中歳出中第3款中文教福祉委員会所管分,第4款中文教福祉委員会所管分及び第10款中文教福祉委員会所管分並びに第2表継続費中第3款及び第10款並びに第3表債務負担行為文教福祉委員会所管分,議案第33号,議案第39号,議案第40号,議案第41号,議案第42号,議案第47号中第1表中歳出中第3款,第4款中文教福祉委員会所管分及び第10款並びに第2表継続費補正中第10款,議案第53号,議案第56号 以上,原案を認める。 上記のとおり報告する。   令和3年3月24日  水戸市議会議長  内藤丈男様                              文教福祉委員会                              委員長  鈴木宣子 ○議長(内藤丈男君) 次に,総務環境委員長の報告を願います。 17番,小泉康二君。          〔総務環境委員長 小泉康二君登壇〕 ◆総務環境委員長(小泉康二君)                審査決定報告書                              総務環境委員会 令和3年第1回水戸市議会定例会において当委員会に付託されました議案第4号ほか8件の審査の経過並びに結果について,水戸市議会会議規則第101条の規定に基づき報告します。 これらの案件については,3月18,19,22日の3日間にわたり,委員会を開催し,慎重に審査を行いました。その結果は,下記のとおりであります。 以下,審査の概要を申し上げますと,1 議案第4号 水戸市市税条例 本案は,条例の構成を見直し,規定の明確化を図るため,条例の全部改正を行うものであり,地方税法との関係や条例の全部改正に至る経緯等について,種々質疑応答を重ねた後,採決の結果,全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。2 議案第5号 水戸市職員定数条例の一部を改正する条例 本案については,職員定数の増減内訳や民間委託化の効果等について,種々質疑応答を重ねた後,採決の結果,賛成多数をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。3 議案第6号 水戸市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 本案は,地方公務員法に基づき,人事評価の結果を令和4年度からの勤勉手当に反映するため,関係規定を整備するものであり,人事評価制度の在り方や公平な評価を行うための取組等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「公平性や客観性を担保した運用に努められたい」,「市民サービス及び職員の資質向上につながるように運用されたい」等の意見が出されました。 この後,採決の結果,賛成多数をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。4 議案第32号 令和3年度水戸市一般会計予算(ただし,第1表中歳出中第3款,第4款中文教福祉委員会所管分及び建設企業委員会所管分,第5款,第6款,第7款,第8款,第9款,第10款中文教福祉委員会所管分及び第11款並びに第2表継続費並びに第3表債務負担行為文教福祉委員会所管分,産業消防委員会所管分及び建設企業委員会所管分を除く) 本案について,歳出中第2款総務費では,市民1万人アンケートの実施方法について,公共交通空白地区における住民の移動手段の確保に向けた施策について,町内会・自治会の加入促進事業の概要等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「町内会・自治会の加入促進事業については,未加入世帯への周知方法など,効果的な手法を検討されたい」等の意見が出されました。 第4款衛生費では,斎場待合室の改修事業の概要について,旧清掃工場の解体及び跡地の利活用に係るスケジュール等について,種々質疑応答を重ねました。 第10款教育費では,水戸黄門漫遊マラソンの開催方法や内原ヘルスパーク空調設備整備事業のスケジュール等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「コロナ禍においても,安全面に十分な配慮を行い,スポーツ大会等を開催できるようにするため,各種競技団体の支援に努められたい」,「体育施設の設備整備に当たっては,市民利用の支障が最低限となるよう配慮されたい」等の意見が出されました。 歳入では,新型コロナウイルス感染症による市税収入等への影響や臨時財政対策債の取扱い等について,種々質疑応答を重ねました。 この後,採決の結果,賛成多数をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。 以上のほか,議案第38号 令和3年度水戸市公共用地先行取得事業会計予算,議案第46号 包括外部監査契約の締結について,議案第52号 令和2年度水戸市公共用地先行取得事業会計補正予算(第1号)についても,種々質疑応答を重ねた後,採決の結果,全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。 そのほか,議案第7号 水戸市手数料条例の一部を改正する条例,議案第47号 令和2年度水戸市一般会計補正予算(第11号)(ただし,第1表中歳出中第3款,第4款中文教福祉委員会所管分,第6款,第7款,第8款,第9款及び第10款並びに第2表継続費補正中第6款,第8款,第9款及び第10款を除く)についても,種々質疑応答を重ねた後,採決の結果,賛成多数をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。                    記議案第4号,議案第5号,議案第6号,議案第7号,議案第32号(ただし,第1表中歳出中第3款,第4款中文教福祉委員会所管分及び建設企業委員会所管分,第5款,第6款,第7款,第8款,第9款,第10款中文教福祉委員会所管分及び第11款並びに第2表継続費並びに第3表債務負担行為文教福祉委員会所管分,産業消防委員会所管分及び建設企業委員会所管分を除く),議案第38号,議案第46号,議案第47号(ただし,第1表中歳出中第3款,第4款中文教福祉委員会所管分,第6款,第7款,第8款,第9款及び第10款並びに第2表継続費補正中第6款,第8款,第9款及び第10款を除く),議案第52号 以上,原案を認める。 上記のとおり報告する。   令和3年3月24日  水戸市議会議長  内藤丈男様                              総務環境委員会                              委員長  小泉康二 ○議長(内藤丈男君) 次に,新市民会館整備等調査特別委員長の報告を願います。 19番,渡辺政明君。          〔新市民会館整備等調査特別委員長 渡辺政明君登壇〕 ◆新市民会館整備等調査特別委員長(渡辺政明君)                審査決定報告書                        新市民会館整備等調査特別委員会 令和3年第1回水戸市議会定例会において当委員会に付託されました議案第2号の審査の経過並びに結果について,水戸市議会会議規則第101条の規定に基づき報告します。 本案については,3月22,23日の両日,委員会を開催し,慎重に審査を行いました。その結果は,下記のとおりであります。 以下,審査の概要を申し上げますと,1 議案第2号 水戸市民会館条例 本案は,新市民会館の設置及び管理に関する条例を新たに定めるものであり,施設ごとの利用料金と減免の考え方,類似施設との比較について,指定管理者の指定に係るスケジュール等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「利用料金の減免基準については,早急に内容を精査し,委員会に報告されたい」,「新市民会館は芸術文化の振興に寄与する重要な施設であることから,早期完成に向け,地域住民に十分配慮しながら鋭意事業を推進されたい」等の意見が出されました。 この後,採決の結果,賛成多数をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。                    記議案第2号 原案を認める。 上記のとおり報告する。   令和3年3月24日  水戸市議会議長  内藤丈男様                        新市民会館整備等調査特別委員会                              委員長  渡辺政明 ○議長(内藤丈男君) 次に,新ごみ処理施設整備等調査特別委員長の報告を願います。 28番,福島辰三君。          〔新ごみ処理施設整備等調査特別委員長 福島辰三君登壇〕 ◆新ごみ処理施設整備等調査特別委員長(福島辰三君)                審査決定報告書                      新ごみ処理施設整備等調査特別委員会 令和3年第1回水戸市議会定例会において当委員会に付託されました議案第3号の審査の経過並びに結果について,水戸市議会会議規則第101条の規定に基づき報告します。 本案については,3月22日に委員会を開催し,慎重に審査を行いました。その結果は,下記のとおりであります。 以下,審査の概要を申し上げますと,1 議案第3号 水戸市下入野健康増進センター条例 本案は,下入野健康増進センターの設置及び管理について必要な事項を定めるものであり,指定管理料の考え方や市外居住者が利用する場合の料金負担等について,種々質疑応答を重ねました。このうち委員から,「施設の設置目的を踏まえ,障害者や高齢者が利用する際の料金負担について配慮されたい」等の意見が出されました。 この後,採決の結果,全会一致をもって,原案を可決すべきものと決定いたしました。                    記議案第3号 原案を認める。 上記のとおり報告する。   令和3年3月24日  水戸市議会議長  内藤丈男様                      新ごみ処理施設整備等調査特別委員会                              委員長  福島辰三
    ○議長(内藤丈男君) 以上で,各委員長の報告は終わりました。 この際,討論の通告がありますので,これを許します。 2番,萩谷慎一君。          〔2番 萩谷慎一君登壇〕(拍手) ◆2番(萩谷慎一君) 2番,萩谷慎一です。 本定例会に提案されました議案のうち,議案第2号,第32号,第35号の3件につきまして,通告に従い,反対討論を行います。いずれも新市民会館の整備に関連する議案です。 議案第2号 水戸市民会館条例におきましては,施設の設置及び管理について必要な事項を定めるもので,設置,施設,事業,指定管理,開館時間や休日,利用許可や利用料金,職員の立入りや禁止事項等の規定が提案されております。 私は,さきの一般質問においても,今回の条例案の提出は時期尚早であり,現在の整備プランの見直しを図った後に再提出すべきと訴えて執行部の見解をただしましたが,昨年4月から本体工事が始まり着実に前進しており,令和5年7月の開館に向け,指定管理者の選定に係るスケジュールに基づき手続を進める必要があるとの答弁で,計画そのものの見直しは,全く御検討されていないことが分かりました。 その後開催された新市民会館整備等調査特別委員会においては,利用料の減免の基準など,条例の運用のための基本的な考え方がまだ定まっていないことも判明し,やはり今議会で条例案を可決するのは時期尚早であるとお感じになった方もいらっしゃるのではないかと思います。 また,議案第32号 令和3年度水戸市一般会計予算においては,新市民会館整備事業費として,来年度分の保留床の取得費など55億2,130万円,泉町1丁目北地区市街地再開発組合に対する補助金及び公共施設管理者負担金15億4,310万円,議案第35号 令和3年度水戸市駐車場事業会計予算には,関連予算として(仮称)水戸芸術館東地区駐車場整備事業費8億4,020万円が計上されております。いずれも計画当初からの施設規模や集客目標を見直すことなく,予定どおり整備を進めていくために提案されたものであり,到底認めるわけにはまいりません。 これまで再三再四,訴えさせていただいておりますが,私は,この事業を今のプランのまま進めてしまった場合,中心市街地の経済活性化につながるどころか,その後の市債の返済や巨額の指定管理料の負担で市の財政を圧迫することになるため,施設規模や運営方法を大きく見直す必要があると考えております。 新型コロナの影響で,来年度予算の市税収入は大きく落ち込みます。人々の行動様式も大きく変化しています。もはやコロナ前の時代には戻ることはないとも言われております。周辺整備も含めると350億円以上に膨らんだ巨額の整備費,フル稼働させることが困難な2,000席のホールをメインにした施設構成,幸いに客席が満席となった場合でも確実に予想される交通渋滞,そして市民の皆さんの血税から毎年支払われる3億7,000万円もの指定管理料。もし地元以外の事業者が指定管理者に選定された場合,利用料金や入場料収入も含めて多額のお金が水戸市の外に流出してしまう可能性もあります。このようなことを考えあわせると,私は,現在のプランには大きな欠陥があると言わざるを得ないのです。 私自身は,ここ20年以上続く中心市街地の衰退化現象は水戸市の抱える大きな課題と考えており,泉町1丁目北地区の現在地において,周辺エリアの経済活性化につながる事業を展開することは極めて重要なことと考えます。しかし,水戸芸術館という立派な文化施設に隣接するこの場所に,市の持ち出しのみで運営される巨大な文化ホールをもう一つ建設することが,果たして隣接する施設と相乗効果を生んで,周辺エリアの人通りや回遊性を高め,人々の消費行動を促し,商店街の再生につながっていくのでしょうか。私は失敗するリスクが極めて高い無謀な投資であると考えます。 大変遺憾ではありますが,建設工事が進捗してしまっている現時点においては,少しでも市民の皆さんの負担が軽減され,まちの活性化につながるプランへの見直しが急務です。そのためにも,一日でも早く工事の凍結を決断し,コロナ後の社会経済状況を十分勘案し,専門家や市民の意見を交えながら,施設規模や管理運営の手法を見直す必要があるのです。 当該事業につきましては,市の負担額を最小限に抑え,周辺エリアに経済波及効果を誘発するプロジェクトとなるよう早急に計画の見直しを図ること,そしてコロナ後の社会において,将来世代が安心してこのまちで暮らしていける中長期の財政ビジョンと施設の管理運営方針を具体的に示されるよう強く訴えさせていただきまして,反対討論を終わります。 御清聴ありがとうございました。 ○議長(内藤丈男君) 5番,田中真己君。          〔5番 田中真己君登壇〕(拍手) ◆5番(田中真己君) 日本共産党水戸市議団の田中真己です。 本定例会に提案された議案55件のうち27件について,通告に従い,反対討論を行います。 初めに,新市民会館の設置管理条例及び関連予算などについて,議案第2号,第32号,第35号,第47号に反対します。 新年度の新市民会館関係の予算は,泉町再開発補助,保留床の取得,周辺道路整備,芸術館東地区駐車場など,あわせて80億8,830万円にも上る破格の扱いとなりました。さらに備品購入費として8億円の債務負担行為も計上され,新年度中の契約を計画しています。 御承知のとおり,現在,税金支出差止めを求める住民訴訟が係争中です。泉町に決定した経過がずさんであること,完成後の大渋滞を協議会で市が認めていることなど,水戸地裁には事業の根本が問われる証拠が次々と提出され,市長の裁量権行使に逸脱,濫用があったことが公判のたびに浮き彫りとなりました。 市が示した年間60万人の来客も運営費3億7,000万円の支出も,さらに48億3,000万円という経済波及効果のどれを取っても根拠がなく,地権者に払う2,200万円の家賃を含め,完成後の負担増大は計り知れません。その上,新市民会館の設置管理条例からは,旧条例に明記されていた住民福祉の増進が削除され,文化団体や学識経験者,市民で構成していた運営審議会も廃止,全て指定管理者に任せて,契約金さえ払えば施設の名前に企業名を使用できるというものです。これが果たして市民のための文化的,民主的な市民会館と言えるでしょうか。 それだけではありません。もう一つ,新市民会館の目の前,泉町1丁目の穴吹工務店のマンション建設に来年度3,000万円を皮切りに,3年間で2億3,000万円を補助,完成までさらに多額の税金を投入するとしています。なぜ総合計画にも3か年実施計画にもなかった計画が急に決まったのか,なぜ資本金25億円の大手業者に市民の血税を投入するのか,消防出張所やいきいき交流センター,斎場建設よりなぜ優先するのか,どれも納得いく回答はありません。 来年度末の市の借金は2,497億円です。過去最大まで膨れ上がります。新市民会館関連事業へ353億円,大手マンション業者への補助などをしている場合でしょうか。市内の老朽化した学校では,教室の剥がれた床をカーペットでカバーし,雨漏りで天井にカビが生え,給食室の配水管の故障で給食がストップするなど,子どもや先生に犠牲を押しつけている学校が1つや2つではありません。将来を担う子どもたちが毎日通う学校の改修を放置して,一体誰の味方になろうとしているのでしょうか。 そして,何より新型コロナウイルスの感染再拡大の危険がある中,市政に求められるのはコロナ危機の渦中にある市民の命と健康,雇用となりわいを守る公助の役割を大いに発揮するときです。特にコロナで減収となった医療機関への抜本的な財政支援やPCR検査の拡大が急務です。倒産,廃業の瀬戸際で苦しむ個人事業主や法人への支援金を大幅に引き上げるべきです。これこそ市民が待ち望み,誰もが納得する税金の使い方であり,不要不急の巨額の支出はきっぱり中止することを強く求めるものです。 次に,議案第27号,第39号,第53号は介護保険,第33号は国民健康保険,第41号は後期高齢者医療,第32号は市税などの徴収,第43号は水道事業会計の議案でありますが,全て市民に重い負担をもたらすものであり,同意できません。 介護保険料は基準額を2,400円値上げし,約6,700万円の負担増とするものですが,4月からは介護の利用料も大幅に値上げされます。 また,国保税は再来年度から平等割を廃止し,所得割と均等割のみの課税方式に変える方針で,新年度予算にシステム改修費が計上されました。この所得割と均等割のみの課税方式では,子どもが多い世帯ほど国保税が高くなってしまいます。 75歳以上の後期高齢者医療保険では,一昨年に17.1%,4億1,000万円の値上げがされたばかりであり,その上,政府は窓口負担を2割にしようとしております。これでは高齢者をはじめ,多くの市民が医療や介護を利用できず,命と暮らしが脅かされるばかりです。多額の黒字や基金の活用,一般会計からの繰入れを行い,これらの負担を軽減すべきです。 加えて今年度,コロナ対策として納付が猶予された市民税や固定資産税,都市計画税は3億8,000万円に上りますが,これはあくまで猶予のため,来年度は2年分の支払いが迫られます。早速4月から固定資産税,5月には軽自動車税,6月には市県民税と2年分の請求書が次々と市民に届くことになります。そのほか水道料金や市営住宅使用料など,公共料金の猶予分も納付が迫られます。これでは,市民や事業者をますます追い詰めることになってしまいます。まして新年度も厳しい取立てで自殺者まで出している茨城租税債権管理機構に徴収を委託するなど,もってのほかです。この際,徴収猶予した税や公共料金はきっぱり免除し,4月以降も減免を行うなど,コロナで苦境に立つ市民や事業者の実情に即した対応を強く求めるものです。 水道料金については,コロナ禍で値下げや無料化をした自治体がある一方で,水戸市は今年度11%,5億円もの値上げを強行いたしました。特に昨年9月,水戸市議会で県中央広域水道の受水契約見直しを求める意見書を全会一致で可決し,知事に提出するという画期的な出来事がありました。市は,この意見書可決を受けて,県との契約見直しの協議を直ちに開始すべきでした。しかし,議会の意思を全く取り合わず,例年どおり受水費1億4,210万円を予算化するなど,到底認めることはできません。自前の水道水が約9万人分も余っているにもかかわらず,全国一高い無駄な水を買うことは即刻やめるべきです。 次に,議案第5号は,民間委託などによる職員定数削減についての条例です。市は,園児がいた飯富幼稚園や稲荷第二幼稚園を今月末で廃止し,新年度は4つの園の募集を停止して年度末に廃止,そのほかも次々と廃止する計画です。問題は,保護者や地域住民の意見も聞かず,3歳児の受入れなどの拡充もせずに廃止をすることです。開放学級は,子どもたちのために市直営でどう運営を充実するかの検討や民営化に関する支援員への事前の説明すらなく,全ての学校を一気に民間委託するという乱暴なものであります。 このほか学校給食の調理業務の民間委託,学校事務補を会計年度任用職員に切り替えるなど,専ら教育部門で14名もの正職員を削減いたします。未来への投資,子育て支援が最も重要というのであれば,公的な責任で拡充すべきではないでしょうか。 議案第6号は,人事評価の給与の反映に関する職員給与に関する条例であります。人事評価で職員をS・A・B・C・Dの5段階にランクづけし,新年度の結果を勤勉手当の増減に反映させて,再来年度から給与に差をつけるというものであります。人事評価の客観性や公平性をどう担保するのか,このまま進めれば職場のチームワークを壊し,士気低下につながるおそれもあります。上司への忖度やへつらいの多い職場の行く末は,安倍政権,菅政権の姿を見れば明らかであります。 次に,議案第8号,第9号,第10号,第11号,第14号,第16号,第17号,第18号,第19号,第20号,第21号,第24号,第25号,第26号は,高齢者や障害者福祉施設などの職員配置基準の引下げに関するものです。これらの条例は,国の省令改正に伴い,資格職の常勤要件などを廃止するものです。 具体的には,看護職員や栄養士,就労支援員や生活相談員などを置かなくてもよいとすることや,看護職と介護職との兼務を可能としたり,夜勤体制も削減し,特別養護老人ホームの職員は専従でなくてもよいとするなどの内容です。さらに設置基準も,これまで10名以下だったユニットに15名まで入居を認めるなど,どれも利用者の安全やサービスの質の確保に逆行するものです。人材不足を理由にしておりますが,給与の引上げや労働条件の改善など,介護職員の待遇改善をせずに,どうして人材を確保できるでしょうか。 最後に,議案第7号と第32号は,マイナンバー制度の推進に関する手数料条例と予算についての議案です。国は,マイナンバーカードの普及のためマイナポイントの期限延長や健康保険証,運転免許証との一体化など,なりふり構わず推進していますが,市民の疑問は深く,水戸市でもいまだ25.5%しか普及しておりません。今月から健康保険証として利用できるようにするというものの,病院や薬局窓口に顔認証機能の導入が必要で,国は2年後までに導入する方針ですが,煩雑な手間は現場の負担となり,カードの紛失による情報漏えいの危険が拡大いたします。 国は便利なことばかり強調しますが,結局,銀行口座と関連づけて納税に利用することや戸籍や病歴など,あらゆる個人情報を掌握するのが目的です。これは憲法違反のプライバシー侵害であり,情報を一元化すればするほど漏えいの危険が高まり,一旦漏えいすれば取り返しがつきません。 今,政府,自治体が次々とLINEの使用停止に踏み切るのも,現時点で漏えいを防ぐのがいかに難しいかを物語るものです。このような議案にどうして賛成できるでしょうか。マイナンバーの推進は中止することを強く求めます。 以上で反対討論を終わります。 ○議長(内藤丈男君) 以上で,討論は終わりました。 これより採決いたします。 ただいま上程の議案第2号=ないし=第56号,以上55件を一括採決いたします。 ただいまの55件については,いずれも委員長報告のとおり原案を可決することに賛成の方は御起立願います。          〔賛成者起立〕 ○議長(内藤丈男君) 起立多数。よって,議案第2号=ないし=第56号,以上55件は,いずれも委員長報告のとおり,原案を可決することに決しました。      ------------------------ △追加議案の提出について(市長提出4件) ○議長(内藤丈男君) 次に,市長から議案が提出されましたので,議事課長から報告させます。          〔議事課長,報告〕      ------------------------                              財政第287号                              令和3年3月24日水戸市議会議長 内藤丈男様                              水戸市長 高橋 靖               議案の送付について 令和3年第1回水戸市議会定例会に追加提案するため,下記議案を送付します。                    記市議会議案第57号 水戸市教育委員会委員任命の同意を得ることについて  〃  第58号 水戸市固定資産評価審査委員会委員選任の同意を得ることについて  〃  第59号 人権擁護委員候補者の推薦について  〃  第60号 人権擁護委員候補者の推薦について      ------------------------ △議案第57号 水戸市教育委員会委員任命の同意を得ることについて ○議長(内藤丈男君) お諮りいたします。ただいま提出されました議案第57号=ないし=第60号,以上4件を日程に追加し,直ちに順次上程することにいたしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,最初に,議案第57号 水戸市教育委員会委員任命の同意を得ることについてを上程いたします。 それでは,市長から提案理由の説明を願います。 市長,高橋靖君。          〔市長 高橋靖君登壇〕 ◎市長(高橋靖君) ただいま上程されました議案第57号 水戸市教育委員会委員任命の同意を得ることについて申し上げます。 冨田教代委員が令和3年3月24日をもって任期満了となりますので,教育委員会委員の任命について同意を求めるものであります。 私は,冨田教代君を再任してまいりたいと存じます。 よって,地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定に基づき提案するものであります。 議員各位の御賛同をお願い申し上げます。 ○議長(内藤丈男君) 以上で,提案理由の説明は終わりました。 お諮りいたします。本案については,委員会の付託を省くことに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,さよう決しました。 これより採決いたします。 本案は,原案のとおり同意を与えることに賛成の方は御起立願います。          〔賛成者起立〕 ○議長(内藤丈男君) 総員起立。よって,議案第57号は原案のとおり同意を与えることに決しました。      ------------------------ △議案第58号 水戸市固定資産評価審査委員会委員選任の同意を得ることについて ○議長(内藤丈男君) 次に,議案第58号 水戸市固定資産評価審査委員会委員選任の同意を得ることについてを上程いたします。 それでは,市長から提案理由の説明を願います。 市長,高橋靖君。          〔市長 高橋靖君登壇〕 ◎市長(高橋靖君) ただいま上程されました議案第58号 水戸市固定資産評価審査委員会委員選任の同意を得ることについて申し上げます。 石川啓司委員が令和3年4月9日をもって任期満了となりますので,固定資産評価審査委員会委員の選任について同意を求めるものであります。 私は,石川啓司君を再任してまいりたいと存じます。 よって,地方税法第423条第3項の規定に基づき提案するものであります。 議員各位の御賛同をお願い申し上げます。 ○議長(内藤丈男君) 以上で,提案理由の説明は終わりました。 お諮りいたします。本案については,委員会の付託を省くことに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,さよう決しました。 これより採決いたします。 本案は,原案のとおり同意を与えることに賛成の方は御起立願います。          〔賛成者起立〕 ○議長(内藤丈男君) 総員起立。よって,議案第58号は原案のとおり同意を与えることに決しました。      ------------------------ △議案第59号 人権擁護委員候補者の推薦について ○議長(内藤丈男君) 次に,議案第59号 人権擁護委員候補者の推薦についてを上程いたします。 それでは,市長から提案理由の説明を願います。 市長,高橋靖君。          〔市長 高橋靖君登壇〕 ◎市長(高橋靖君) ただいま上程されました議案第59号 人権擁護委員候補者の推薦について申し上げます。 中崎和美委員が令和3年6月30日をもって任期満了となりますので,人権擁護委員候補者の推薦について同意を求めるものであります。 私は,中崎和美君を再推薦してまいりたいと存じます。 よって,人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき提案するものであります。 議員各位の御賛同をお願い申し上げます。 ○議長(内藤丈男君) 以上で,提案理由の説明は終わりました。 お諮りいたします。本案については,委員会の付託を省くことに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,さよう決しました。 これより採決いたします。 本案は,原案のとおり同意を与えることに賛成の方は御起立願います。          〔賛成者起立〕 ○議長(内藤丈男君) 総員起立。よって,議案第59号は原案のとおり同意を与えることに決しました。      ------------------------ △議案第60号 人権擁護委員候補者の推薦について ○議長(内藤丈男君) 次に,議案第60号 人権擁護委員候補者の推薦についてを上程いたします。 それでは,市長から提案理由の説明を願います。 市長,高橋靖君。          〔市長 高橋靖君登壇〕 ◎市長(高橋靖君) ただいま上程されました議案第60号 人権擁護委員候補者の推薦について申し上げます。 庄司圀美委員が令和3年6月30日をもって任期満了となりますので,人権擁護委員候補者の推薦について同意を求めるものであります。 私は,庄司圀美君を再推薦してまいりたいと存じます。 よって,人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき提案するものであります。 議員各位の御賛同をお願い申し上げます。 ○議長(内藤丈男君) 以上で,提案理由の説明は終わりました。 お諮りいたします。本案については,委員会の付託を省くことに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,さよう決しました。 これより採決いたします。 本案は,原案のとおり同意を与えることに賛成の方は御起立願います。          〔賛成者起立〕 ○議長(内藤丈男君) 総員起立。よって,議案第60号は原案のとおり同意を与えることに決しました。      ------------------------ △議案の提出について(議員提出1件) ○議長(内藤丈男君) 次に,議員から議案が提出されましたので,議事課長から報告させます。          〔議事課長,報告〕      ------------------------議第1号 水戸市議会委員会条例の一部を改正する条例      ------------------------ △議第1号 水戸市議会委員会条例の一部を改正する条例 ○議長(内藤丈男君) お諮りいたします。だたいま提出されました議第1号を日程に追加し,直ちに上程することにいたしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,議第1号 水戸市議会委員会条例の一部を改正する条例を上程いたします。      ------------------------議第1号 水戸市議会委員会条例の一部を改正する条例 上記の議案を地方自治法第112条及び水戸市議会会議規則第14条第1項の規定に基づき別紙のとおり提出します。   令和3年3月24日  水戸市議会議長  内藤丈男様                         提出者                         水戸市議会議員 田中真己                            〃    綿引 健                            〃    高倉富士男                            〃    渡辺政明                            〃    袴塚孝雄                            〃    田口米蔵                            〃    松本勝久                            〃    福島辰三      ------------------------〔朗読を省略した案文〕     水戸市議会委員会条例の一部を改正する条例 水戸市議会委員会条例(昭和42年水戸市条例第17号)の一部を次のように改正する。 第2条第2項第3号イ中「消防本部」を「消防局」に改める。  付則 この条例は,令和3年4月1日から施行する。(提案理由) 消防本部の名称を水戸市消防局に変更することに伴い,所要の改正を行うものである。      ------------------------ ○議長(内藤丈男君) お諮りいたします。本案については,提案理由の説明を省くことに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,さよう決しました。 お諮りいたします。本案については,委員会の付託を省くことに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,さよう決しました。 これより採決いたします。 本案は,原案のとおり可決することに賛成の方は御起立願います。          〔賛成者起立〕 ○議長(内藤丈男君) 総員起立。よって,議第1号は原案のとおり可決することに決しました。      ------------------------ △議案の提出について(議員提出3件) ○議長(内藤丈男君) 次に,議員から議案が提出されましたので,議事課長から報告させます。          〔議事課長,報告〕      ------------------------議第2号 75歳以上医療費窓口負担の2割への引上げ中止を求める意見書〃第3号 辺野古基地建設を中止し戦没者の遺骨が眠る土砂を使用しないことを求める意見書〃第4号 核兵器禁止条約の速やかな批准を求める意見書      ------------------------ △議第2号 75歳以上医療費窓口負担の2割への引上げ中止を求める意見書 ○議長(内藤丈男君) お諮りいたします。ただいま提出されました議第2号=ないし=第4号,以上3件を日程に追加し,直ちに順次上程することにいたしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,初めに,議第2号 75歳以上医療費窓口負担の2割への引上げ中止を求める意見書を上程いたします。      ------------------------議第2号 75歳以上医療費窓口負担の2割への引上げ中止を求める意見書 上記の意見書を水戸市議会会議規則第14条第1項の規定に基づき別紙のとおり提出します。   令和3年3月24日  水戸市議会議長  内藤丈男様                         提出者                         水戸市議会議員 土田記代美                            〃    田中真己                            〃    中庭次男      ------------------------〔朗読を省略した意見書〕     75歳以上医療費窓口負担の2割への引上げ中止を求める意見書 菅義偉内閣は2月5日の閣議で,75歳以上が支払う現行1割の医療費窓口負担を2割負担に引き上げることを柱とした医療制度改革関連法案を決定し,国会に提出した。2022年度後半から導入する計画で,今国会での成立を目指すとされているが,実行されれば現在でも深刻な受診抑制が一層加速するものである。 窓口2割負担の対象は,単身で年収200万円以上,夫妻ともに75歳以上で年収320万円以上の世帯であり,世帯数は約370万人に上る。負担増を抑える配慮措置を政令で3年間設けるが,それでも1人当たり年平均2万6,000円の負担増となり,入院を含めて年5万円から10万円の負担増になる人も生じると見られている。 政府は,高齢者の負担を重くし,現役世代の負担を軽くするとしているが,今回の見直しによる現役世代の負担軽減は1人当たり年350円だけである。一方で,政府は年980億円の国の公費負担を削減する計画である。 法案は,コロナ禍における高齢者の健康悪化,医療崩壊の危機に追い打ちをかける負担増であり,医療団体,高齢者団体から強い反対の声が広がっている。公的年金の受給額が毎年減少する中,独り暮らしの高齢者の約半数は生活保護基準を下回り,高齢世帯の約3割が貧困状態に陥っている。新型コロナウイルス感染拡大が続く状況下で,高齢者の医療費の自己負担を増やせば,一層の受診抑制と生活苦を招き,患者の重症化や医療機関の経営悪化に直結することになる。 よって,政府においては,75歳以上の医療費窓口負担の2割への引上げを中止し,法案を撤回するよう強く要望する。 以上,地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。   令和3年3月24日  内閣総理大臣  財務大臣    宛て(各通)  厚生労働大臣  衆参両院議長                          水戸市議会議長  内藤丈男      ------------------------ ○議長(内藤丈男君) お諮りいたします。本案については提案理由の説明を省くことに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,さよう決しました。 お諮りいたします。本案については,委員会の付託を省くことに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,さよう決しました。 これより採決いたします。 本案は,原案のとおり可決することに賛成の方は御起立願います。          〔賛成者起立〕 ○議長(内藤丈男君) 起立少数。よって,議第2号は否決されました。      ------------------------議第3号 辺野古基地建設を中止し戦没者の遺骨が眠る土砂を使用しないことを求める意見書 ○議長(内藤丈男君) 次に,議第3号 辺野古基地建設を中止し戦没者の遺骨が眠る土砂を使用しないことを求める意見書を上程いたします。      ------------------------議第3号 辺野古基地建設を中止し戦没者の遺骨が眠る土砂を使用しないことを求める意見書 上記の意見書を水戸市議会会議規則第14条第1項の規定に基づき別紙のとおり提出します。   令和3年3月24日  水戸市議会議長  内藤丈男様                         提出者                         水戸市議会議員 土田記代美                            〃    田中真己                         水戸市議会議員 中庭次男      ------------------------〔朗読を省略した意見書〕     辺野古基地建設を中止し戦没者の遺骨が眠る土砂を使用しないことを求める意見書 政府が沖縄県名護市辺野古に建設しようとしている米軍新基地は,長年にわたり沖縄県民をはじめ,多くの国民が中止を求めており,沖縄県では,国政選挙,知事選挙,県民投票などを通じて建設反対の民意が何度も示されてきた。 さらに,軟弱地盤や自然破壊,膨れ上がる事業費等の問題が噴出しているが,政府は工事を強行している。 しかも昨年4月,防衛省は設計変更を申請し,当初,主に県外から搬入予定だった土砂の主要調達先を県内に切り替え,その調達可能量の7割に当たる約3,200万立方メートルもの大量の土砂を,糸満市などの沖縄本島南部地区から採掘し,埋立工事に使うとした。この南部地区は,さきの大戦で沖縄地上戦の激戦地となり,軍民問わず,いまだ多くの遺骨が眠る地である。 本来,沖縄戦で犠牲となった方々の遺骨収集こそ政府が進めるべきであり,多くの戦没者が眠る土を掘り出して海に投げ込み,米軍基地の造成に使うなど到底許されない。今回の政府の対応については,戦争で犠牲となった死者への冒涜であり,戦後日本の平和主義を根底から揺るがす暴挙であるとの批判が国内外に広がっている。 よって,政府においては,米軍新基地造成のための沖縄県内の土砂採掘をやめるとともに,沖縄県の民意に沿って基地建設計画を撤回し,工事を直ちに中止するよう強く要望する。 以上,地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。   令和3年3月24日  内閣総理大臣  外務大臣  国土交通大臣  環境大臣    宛て(各通)  防衛大臣  沖縄基地負担軽減担当大臣  沖縄及び北方対策担当大臣  衆参両院議長                          水戸市議会議長  内藤丈男      ------------------------ ○議長(内藤丈男君) お諮りいたします。本案については,提案理由の説明を省くことに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,さよう決しました。 お諮りいたします。本案については,委員会の付託を省くことに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,さよう決しました。 これより採決いたします。 本案は,原案のとおり可決することに賛成の方は御起立願います。          〔賛成者起立〕 ○議長(内藤丈男君) 起立少数。よって,議第3号は否決されました。      ------------------------議第4号 核兵器禁止条約の速やかな批准を求める意見書 ○議長(内藤丈男君) 次に,議第4号 核兵器禁止条約の速やかな批准を求める意見書を上程いたします。      ------------------------議第4号 核兵器禁止条約の速やかな批准を求める意見書 上記の意見書を水戸市議会会議規則第14条第1項の規定に基づき別紙のとおり提出します。   令和3年3月24日  水戸市議会議長  内藤丈男様                         提出者                         水戸市議会議員 土田記代美                            〃    田中真己                            〃    中庭次男      ------------------------〔朗読を省略した意見書〕     核兵器禁止条約の速やかな批准を求める意見書 2021年1月22日,核兵器禁止条約が50か国の批准を達成し,発効を迎えた。この条約の発効は,広島,長崎の被爆者をはじめ,核兵器のない世界を求める世界中の圧倒的多数の政府と市民社会の共同した取組による画期的成果である。 人類の歴史で初めて,核兵器は違法とする国際法が誕生したことは,大きな意義を持っている。条約は核兵器の非人道性を厳しく告発し,開発,実験,生産,保有から使用と威嚇に至るまで,全面的に禁止して違法化するとともに,完全廃絶までの枠組みと道筋を明記している。 これまで米ロ英仏中の核保有5大国は共同して条約に反対してきたが,この条約の発効により核兵器保有国や核兵器に依存する国は国際法違反となる。様々な核兵器保有国の妨害にもかかわらず,多くの国々が条約の批准に至り,支持を広げている。昨年12月の国連総会では,条約参加を訴える決議に130か国が賛同し,国連加盟国の3分の2を超えた。 今年中には,条約の締約国会議が開催され,市民社会も参加した条約の推進が始まることにより,核兵器のない世界への道を具体的に進むこととなる。そうした状況にもかかわらず,日本政府が世界の流れに背を向け核抑止力の維持・強化を理由に,条約への参加を拒否していることは内外に失望を広げている。 核抑止の考えは,いざとなれば広島,長崎のような破滅的な結果を容認するもので到底許されるものではない。唯一の戦争被爆国である日本が条約に参加することは,核兵器のない世界の実現に向け,大きな前向きの変化をつくることになるのは間違いない。 国内の世論調査でも,日本が核兵器禁止条約に参加すべきとの声は7割を超えており,政府が被爆者と国民の声に誠実に応えるべきである。 よって,政府においては,核兵器禁止条約を速やかに批准するとともに,核兵器のない世界の実現に向けて,積極的な役割を果たすよう強く要望する。 以上,地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。   令和3年3月24日  内閣総理大臣  外務大臣    宛て(各通)  防衛大臣  衆参両院議長                          水戸市議会議長  内藤丈男      ------------------------ ○議長(内藤丈男君) お諮りいたします。本案については,提案理由の説明を省くことに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,さよう決しました。 お諮りいたします。本案については,委員会の付託を省くことに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,さよう決しました。 これより採決いたします。 本案は,原案のとおり可決することに賛成の方は御起立願います。          〔賛成者起立〕 ○議長(内藤丈男君) 起立少数。よって,議第4号は否決されました。      ------------------------ △日程第2 陳情 (1) 審査結果についての委員長報告 ○議長(内藤丈男君) 次に,陳情に入ります。 令和2年陳情第3号及び令和3年陳情第1号,以上2件を一括上程いたします。 これらの陳情については,さきの本会議において所管の常任委員会に付託し,審査が終了しておりますので,各委員長から,それぞれ委員会の審査の結果について報告を願うことにいたします。 初めに,建設企業委員長の報告を願います。 16番,飯田正美君。          〔建設企業委員長 飯田正美君登壇〕 ◆建設企業委員長(飯田正美君)            建設企業委員会陳情審査結果報告書 当委員会に付託された陳情については,下記のとおり決定したので,水戸市議会会議規則第129条第1項の規定に基づき報告します。                    記1 不採択とすべきもの  令和2年陳情第3号 私道路土地の寄附に係る現況図の交付に関する陳情  本陳情については,願意に沿いがたく不採択とする。   令和3年3月24日  水戸市議会議長  内藤丈男様                              建設企業委員会                              委員長  飯田正美 ○議長(内藤丈男君) 次に,産業消防委員長の報告を願います。 18番,大津亮一君。          〔産業消防委員長 大津亮一君登壇〕 ◆産業消防委員長(大津亮一君)            産業消防委員会陳情審査結果報告書 当委員会に付託された陳情については,下記のとおり決定したので,水戸市議会会議規則第129条第1項の規定に基づき報告します。                    記1 採択すべきもの  令和3年陳情第1号 水戸市消防本部南消防署移転改築工事に関する陳情  本陳情については,趣旨を了とし採択する。  なお,次の意見を付して報告する。                   意見  本陳情は,緑地環境の確保を願意とするものであり,将来の影響を考慮した上で,周辺環境の整備とあわせ,陳情趣旨が達成されるよう努力されたい。   令和3年3月24日  水戸市議会議長  内藤丈男様                              産業消防委員会                              委員長  大津亮一 ○議長(内藤丈男君) 以上で,各委員長の報告は終わりました。 これより採決いたします。 初めに,令和2年陳情第3号 私道路土地の寄附に係る現況図の交付に関する陳情を採決いたします。 この陳情に対する委員長の報告は,不採択であります。 令和2年陳情第3号を採択することに賛成の方は御起立願います。          〔起立者なし〕 ○議長(内藤丈男君) 起立なし。よって,令和2年陳情第3号は不採択とすることに決しました。 次に,令和3年陳情第1号 水戸市消防本部南消防署移転改築工事に関する陳情を採決いたします。 本件は,委員長報告のとおり決することに賛成の方は御起立願います。          〔賛成者起立〕 ○議長(内藤丈男君) 総員起立。よって,令和3年陳情第1号については,委員長報告のとおり決しました。      ------------------------ (2) 陳情の閉会中継続審査について ○議長(内藤丈男君) 次に,陳情の閉会中継続審査についてを上程いたします。      ------------------------            閉会中継続審査陳情一覧表                      (令和3年第1回水戸市議会定例会)◯偕楽園・千波湖周辺整備等調査特別委員会 令和2年陳情第4号 月池の自然景観と樹木保護に関する陳情◯水泳競技施設等調査特別委員会 令和元年陳情第5号 新水戸市民プールの建設を求める陳情      ------------------------ ○議長(内藤丈男君) 本件は,お手元に配付しました閉会中継続審査陳情一覧表のとおり,各委員会から議会閉会中の継続審査の申出があったものでございます。 お諮りいたします。本件は,各委員会の申出のとおり決定することにいたしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,さよう決しました。      ------------------------日程第3 閉会中所管事務調査について ○議長(内藤丈男君) 次に,閉会中所管事務調査についてを上程いたします。      ------------------------            閉会中所管事務調査一覧表                      (令和3年第1回水戸市議会定例会)◯総務環境委員会 1 総合企画及び芸術文化行政について 2 行政事務の改善,能率化及び情報公開について 3 工事契約及び検査業務について 4 財政運営状況について 5 住民事務及び広聴広報活動について 6 環境保全及び防災行政について 7 環境衛生行政について 8 男女平等推進及び消費生活行政について 9 市民会館,市民センターについて 10 市民協働行政について 11 スポーツ行政について◯文教福祉委員会 1 社会福祉施設の整備,障害者(児)福祉及び保護対策について 2 高齢福祉,介護保険及び児童福祉対策について 3 国民健康保険の運営及び医療福祉費助成事業について 4 地域保健行政について 5 学校教育の運営について 6 教育施設の整備及び維持管理について 7 社会教育,施設の整備及び管理運営,文化財保護対策について 8 青少年の健全育成対策について 9 図書館及び博物館について 10 学校給食の管理運営について 11 生涯学習の推進について 12 少子対策について 13 ボランティア活動について◯産業消防委員会 1 農業,林業,畜産業,商工業の振興対策について 2 土地基盤整備事業について 3 観光資源の開発,整備について 4 中小零細企業育成と金融対策について 5 市場における流通対策について 6 市営駐車場について 7 消防及び救急業務について◯建設企業委員会 1 道路及び橋梁について 2 河川,都市下水路及び排水路について 3 住宅の建設及び管理について 4 都市計画施設について 5 面整備及び市街地再開発事業について 6 都市公園及び緑化事業について 7 水道事業及び水資源対策について 8 下水道について◯議会運営委員会 1 議会運営に関する事項 2 議会の会議規則,委員会に関する条例等に関する事項 3 議長の諮問に関する事項 4 次期定例会等の会期及び議事日程等に関する事項      ------------------------ ○議長(内藤丈男君) 本件は,お手元に配付しました閉会中所管事務調査一覧表のとおり,各委員会から議会閉会中の所管事務調査の申出があったものでございます。 お諮りいたします。本件は,各委員会の申出のとおり決定することにいたしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(内藤丈男君) 御異議なしと認め,さよう決しました。      ------------------------ △市長挨拶 ○議長(内藤丈男君) この際,市長から発言を求められておりますので,これを許します。 市長,高橋靖君。          〔市長 高橋靖君登壇〕 ◎市長(高橋靖君) 貴重なお時間をいただきまして,誠にありがとうございます。 令和3年第1回水戸市議会定例会の閉会に当たり,一言御礼の御挨拶を申し上げさせていただきたいと思います。 今定例会におきましては,令和3年度予算をはじめ,様々な議案等を提出させていただきました。議員各位におかれましては,慎重な審議,そして活発な御議論をいただきましたことに心から御礼と感謝を申し上げます。そして,全ての議案を議決いただきましたことも,あわせて御礼,感謝を申し上げる次第であります。 この予算並びに様々な政策につきましては,全て市民福祉の向上,そして水戸市の発展のために必要な政策でございます。職員一丸となって円滑な予算執行に努めてまいりたいと考えております。 議員各位におかれましては,引き続き御指導,御鞭撻をいただきますようよろしくお願い申し上げまして,御礼の挨拶に代えさせていただきます。ありがとうございました。      ------------------------ △会議時間の延長について ○議長(内藤丈男君) 本日の会議時間は,議事の都合により,あらかじめこれを延長します。 暫時休憩します。            午後3時25分 休憩      ------------------------            午後4時1分 再開          〔副議長 黒木勇君議長席に着く〕 ○副議長(黒木勇君) 議長と交代いたしました。 休憩前に引き続き,会議を開きます。      ------------------------ △市議会議長の辞職許可について ○副議長(黒木勇君) この際,御報告申し上げます。 ただいま内藤丈男議長から議長の職を辞したい旨の辞職願が提出されました。 よって,この際,議長の辞職許可についてを日程に追加し,直ちに上程することにしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(黒木勇君) 御異議なしと認め,議長の辞職許可についてを上程いたします。 それでは,お諮りいたします。内藤丈男君の議長の辞職を許可することに賛成の方は御起立願います。          〔賛成者起立〕 ○副議長(黒木勇君) 起立多数。よって,内藤丈男君の議長の辞職を許可することに決しました。      ------------------------ △前議長 内藤丈男君の辞任挨拶 ○副議長(黒木勇君) それでは,内藤丈男前議長から御挨拶がございます。          〔前議長 内藤丈男君登壇〕 ◆前議長(内藤丈男君) 3月定例会の最終日に当たり,私の退任に御同意をいただき,誠にありがとうございました。一言,議長退任の御挨拶を申し上げます。 このたび,短い期間ではございましたが,議長の職を辞することといたしました。皆様には,昨年10月の臨時議会におきまして御推挙いただいて以来,様々な御協力と御助言を賜りました。改めて厚く御礼を申し上げます。 伝統ある水戸市議会議長として,大変貴重なかけがえのない経験をさせていただきました。私は議長の職を辞しますが,引き続き水戸市議会議員として,皆様と共に努力してまいる所存でございます。 高橋市長をはじめ,執行部の皆様,そして議長としての私を支えていただいた多くの皆様に対し,厚く御礼と感謝を申し上げ,議長退任の御挨拶とさせていただきます。誠にありがとうございました。(拍手)      ------------------------市議会議長選挙について ○副議長(黒木勇君) それでは,お諮りいたします。ただいま議長が欠員になりましたので,この際,議長の選挙についてを日程に追加し,これを行うことに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(黒木勇君) 御異議なしと認め,さよう決しました。 暫時休憩いたします。            午後4時4分 休憩      ------------------------            午後4時34分 再開 ○副議長(黒木勇君) 休憩前に引き続き,会議を開きます。 それでは,これより議長の選挙を行います。 議場の出入口を閉鎖させます。          〔議場閉鎖〕 ○副議長(黒木勇君) ただいまの出席議員数は28名であります。 それでは,投票用紙を配付させます。          〔書記,投票用紙配付〕 ○副議長(黒木勇君) 投票用紙の配付漏れはございませんか。--配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。          〔議事課長,投票箱点検〕 ○副議長(黒木勇君) 異状なしと認めます。 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名だけ,すなわち名字と名前だけをお書き願います。 投票の方法でありますが,事務局次長兼総務課長が点呼を行いますので,その順に,向かって右側から登壇の上,投票願います。          〔事務局次長兼総務課長点呼,各員投票〕      ------------------------投票者は次のとおり                 1番   滑  川  友  理  君                 2番   萩  谷  慎  一  君                 3番   内  藤  丈  男  君                 4番   土  田  記 代 美  君                 5番   田  中  真  己  君                 6番   中  庭  次  男  君                 7番   佐  藤  昭  雄  君                 8番   綿  引     健  君                 9番   木  本  信 太 郎  君                10番   後  藤  通  子  君                11番   田  口  文  明  君                12番   森     正  慶  君                13番   鈴  木  宣  子  君                15番   高  倉  富 士 男  君                16番   飯  田  正  美  君                17番   小  泉  康  二  君                18番   大  津  亮  一  君                19番   渡  辺  政  明  君                20番   須  田  浩  和  君                21番   栗  原  文  隆  君                22番   袴  塚  孝  雄  君                23番   五 十 嵐     博  君                24番   小  川  勝  夫  君                25番   安  藏     栄  君                26番   田  口  米  蔵  君                27番   松  本  勝  久  君                28番   福  島  辰  三  君          副議長   14番   黒  木     勇  君      ------------------------ ○副議長(黒木勇君) 投票漏れはございませんか。--投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。          〔議場開鎖〕 ○副議長(黒木勇君) それでは,これより開票を行います。 開票立会人に7番佐藤昭雄君,18番大津亮一君,以上2名の方を指名いたします。 それでは,両君の立会いをお願いいたします。          〔開票立会人立会いの上,投票点検〕 ○副議長(黒木勇君) 投票の結果を報告いたします。 投票総数 28票 これは,先ほどの出席議員数に符合しております。 そのうち,  有効投票 24票  無効投票  4票 有効投票中  須田浩和君 20票  田中真己君  3票  栗原文隆君  1票 以上のとおりであります。 この選挙の法定得票数は6票であります。 よって,須田浩和君が議長に当選されました。 ただいまの当選者に対し,本席から当選の告知をいたします。      ------------------------ △議長 須田浩和君の就任挨拶 ○副議長(黒木勇君) それでは,須田浩和議長の御挨拶をお願いいたします。          〔議長 須田浩和君登壇〕
    ○議長(須田浩和君) 皆さんに御支持いただき,ありがとうございました。大任に身の引き締まる思いであります。これを機に,これまで以上に市民の福祉向上のため,精一杯努力してまいりたいと思っております。ぜひ皆さんの御協力をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。(拍手) ○副議長(黒木勇君) それでは,議長と交代いたします。          〔副議長 黒木勇君退席,議長 須田浩和君議長席に着く〕 ○議長(須田浩和君) 副議長と交代いたしました。 暫時休憩いたします。            午後4時52分 休憩      ------------------------            午後6時0分 再開 ○議長(須田浩和君) 休憩前に引き続き,会議を開きます。      ------------------------ △議長 須田浩和君の総務環境委員の辞任報告について ○議長(須田浩和君) この際,御報告いたします。 小職は,本日付で総務環境委員を辞任いたしましたので,御報告いたします。      ------------------------ △常任委員の選任について ○議長(須田浩和君) 次に,お諮りいたします。この際,常任委員の選任についてを日程に追加し,直ちに上程することにいたしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,常任委員の選任についてを上程いたします。 内藤丈男君を建設企業委員として指名したいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,さよう決しました。      ------------------------行財政改革調査特別委員会委員の補充選任について ○議長(須田浩和君) 次に,お諮りいたします。この際,本日付をもって,小職の行財政改革調査特別委員会委員,新市民会館整備等調査特別委員会委員,新ごみ処理施設整備等調査特別委員会委員,偕楽園・千波湖周辺整備等調査特別委員会委員及び水泳競技施設等調査特別委員会委員の辞任に伴い,行財政改革調査特別委員会委員,新市民会館整備等調査特別委員会委員,新ごみ処理施設整備等調査特別委員会委員,偕楽園・千波湖周辺整備等調査特別委員会委員及び水泳競技施設等調査特別委員会委員の補充選任についてを日程に追加し,直ちに順次上程することにいたしたいと思いますが,これ御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,初めに,行財政改革調査特別委員会委員の補充選任についてを上程いたします。 行財政改革調査特別委員会委員として,内藤丈男君を指名したいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,ただいま指名しました内藤丈男君を行財政改革調査特別委員会委員に選任することに決しました。      ------------------------ △新市民会館整備等調査特別委員会委員の補充選任について ○議長(須田浩和君) 次に,新市民会館整備等調査特別委員会委員の補充選任についてを上程いたします。 新市民会館整備等調査特別委員会委員として,内藤丈男君を指名したいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,ただいま指名しました内藤丈男君を新市民会館整備等調査特別委員会委員に選任することに決しました。      ------------------------ △新ごみ処理施設整備等調査特別委員会委員の補充選任について ○議長(須田浩和君) 次に,新ごみ処理施設整備等調査特別委員会委員の補充選任についてを上程いたします。 新ごみ処理施設整備等調査特別委員会委員として,内藤丈男君を指名したいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,ただいま指名しました内藤丈男君を新ごみ処理施設整備等調査特別委員会委員に選任することに決しました。      ------------------------ △偕楽園・千波湖周辺整備等調査特別委員会委員の補充選任について ○議長(須田浩和君) 次に,偕楽園・千波湖周辺整備等調査特別委員会委員の補充選任についてを上程いたします。 偕楽園・千波湖周辺整備等調査特別委員会委員として,内藤丈男君を指名したいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,ただいま指名しました内藤丈男君を偕楽園・千波湖周辺整備等調査特別委員会委員に選任することに決しました。      ------------------------水泳競技施設等調査特別委員会委員の補充選任について ○議長(須田浩和君) 次に,水泳競技施設等調査特別委員会委員の補充選任についてを上程いたします。 水泳競技施設等調査特別委員会委員として,内藤丈男君を指名したいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,ただいま指名しました内藤丈男君を水泳競技施設等調査特別委員会委員に選任することに決しました。 暫時休憩いたします。            午後6時3分 休憩      ------------------------            午後7時0分 再開 ○議長(須田浩和君) 休憩前に引き続き,会議を開きます。      ------------------------行財政改革調査特別委員会委員長決定の報告 ○議長(須田浩和君) 本日開催しました行財政改革調査特別委員会において,同特別委員会の委員長に安藏栄君が選出されましたので,御報告いたします。      ------------------------ △協議等の場における構成員の選任について ○議長(須田浩和君) 次に,協議等の場の構成員として,お手元に配付しました印刷物のとおり選任いたしましたので,御報告いたします。      ------------------------     協議等の場における構成員の選任について                            令和3年3月24日選任1 全員協議会  議長 須 田 浩 和 副議長 黒 木   勇  議員 滑 川 友 理 議員 萩 谷 慎 一  議員 内 藤 丈 男 議員 土 田 記代美  議員 田 中 真 己 議員 中 庭 次 男  議員 佐 藤 昭 雄 議員 綿 引   健  議員 木 本 信太郎 議員 後 藤 通 子  議員 田 口 文 明 議員 森   正 慶  議員 鈴 木 宣 子 議員 高 倉 富士男  議員 飯 田 正 美 議員 小 泉 康 二  議員 大 津 亮 一 議員 渡 辺 政 明  議員 栗 原 文 隆 議員 袴 塚 孝 雄  議員 五十嵐   博 議員 小 川 勝 夫  議員 安 藏   栄 議員 田 口 米 蔵  議員 松 本 勝 久 議員 福 島 辰 三2 代表者会議  議長 須 田 浩 和 副議長 黒 木   勇  議会運営委員長 田 口 米 蔵 議会運営副委員長 高 倉 富士男  会派代表者 田 中 真 己 会派代表者 飯 田 正 美  会派代表者 渡 辺 政 明 会派代表者 袴 塚 孝 雄  会派代表者 五十嵐   博 会派代表者 松 本 勝 久3 議会報編集委員会  議長 須 田 浩 和 副議長 黒 木   勇  委員長 小 川 勝 夫 副委員長 栗 原 文 隆  委員 滑 川 友 理 委員 土 田 記代美  委員 佐 藤 昭 雄 委員 後 藤 通 子  委員 森   正 慶 委員 鈴 木 宣 子  委員 小 泉 康 二 委員 大 津 亮 一      ------------------------水戸地方農業共済事務組合議会議員補充選挙について ○議長(須田浩和君) お諮りいたします。この際,欠員による水戸地方農業共済事務組合議会議員補充選挙,大洗、鉾田、水戸環境組合議会議員補充選挙笠間地方広域事務組合議会議員補充選挙茨城地方広域環境事務組合議会議員補充選挙及び茨城県後期高齢者医療広域連合議会議員補欠選挙,以上の選挙を日程に追加し,直ちに順次行うことにしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,初めに,水戸地方農業共済事務組合議会議員補充選挙を行います。 お諮りいたします。ただいまの選挙は投票の煩を省き,指名推選によることにしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,指名推選によることにいたします。 お諮りいたします。指名の方法については,議長指名推選とすることに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,水戸地方農業共済事務組合議会議員として,私,須田浩和を指名いたします。 お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました須田浩和を当選人と定めることに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,ただいま議長において指名いたしました須田浩和が水戸地方農業共済事務組合議会議員に当選いたしました。      ------------------------ △大洗、鉾田、水戸環境組合議会議員補充選挙について ○議長(須田浩和君) 次に,大洗、鉾田、水戸環境組合議会議員補充選挙を行います。 お諮りいたします。ただいまの選挙は,投票の煩を省き,指名推選によることにしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,指名推選によることにいたします。 お諮りいたします。指名の方法については,議長指名推選とすることに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,大洗、鉾田、水戸環境組合議会議員として,高倉富士男君,須田浩和,以上2名を指名いたします。 お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました高倉富士男君,須田浩和,以上2名を当選人と定めることに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,ただいま議長において指名いたしました2名が,大洗、鉾田、水戸環境組合議会議員に当選されました。 ただいま当選されました2名に,本席から当選の告知をいたします。      ------------------------笠間地方広域事務組合議会議員補充選挙について ○議長(須田浩和君) 次に,笠間地方広域事務組合議会議員補充選挙を行います。 お諮りいたします。ただいまの選挙は,投票の煩を省き,指名推選によることにしたいと思いますが,これに御異議ありませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,指名推選によることにいたします。 お諮りいたします。指名の方法については,議長指名推選とすることに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,笠間地方広域事務組合議会議員として,福島辰三君を指名いたします。 お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました福島辰三君を当選人と定めることに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,ただいま議長において指名しました福島辰三君が,笠間地方広域事務組合議会議員に当選されました。 ただいま当選されました福島辰三君に,本席から当選の告知をいたします。      ------------------------茨城地方広域環境事務組合議会議員補充選挙について ○議長(須田浩和君) 次に,茨城地方広域環境事務組合議会議員補充選挙を行います。 お諮りいたします。ただいまの選挙は,投票の煩を省き,指名推選によることにしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,指名推選によることにいたします。 お諮りいたします。指名の方法については,議長指名推選とすることに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,茨城地方広域環境事務組合議会議員として,佐藤昭雄君を指名いたします。 お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました佐藤昭雄君を当選人と定めることに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,ただいま議長において指名しました佐藤昭雄君が,茨城地方広域環境事務組合議会議員に当選されました。 ただいま当選されました佐藤昭雄君に,本席から当選の告知をいたします。      ------------------------ △茨城県後期高齢者医療広域連合議会議員補欠選挙について ○議長(須田浩和君) 次に,茨城県後期高齢者医療広域連合議会議員補欠選挙を行います。 議場の出入口を閉鎖させます。          〔議場閉鎖〕 ○議長(須田浩和君) ただいまの出席議員数は28名であります。 それでは,投票用紙を配付させます。          〔書記,投票用紙配付〕 ○議長(須田浩和君) 投票用紙の配付漏れはございませんか。--配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。          〔議事課長,投票箱点検〕 ○議長(須田浩和君) 異状なしと認めます。 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名だけ,すなわち名字と名前だけをお書き願います。 投票の方法でありますが,事務局次長兼総務課長が点呼を行いますので,その順に,向かって右側から登壇の上,投票願います。          〔事務局次長兼総務課長点呼,各員投票〕      ------------------------投票者は次のとおり                 1番   滑  川  友  理  君                 2番   萩  谷  慎  一  君                 3番   内  藤  丈  男  君                 4番   土  田  記 代 美  君                 5番   田  中  真  己  君                 6番   中  庭  次  男  君                 7番   佐  藤  昭  雄  君                 8番   綿  引     健  君                 9番   木  本  信 太 郎  君                10番   後  藤  通  子  君                11番   田  口  文  明  君                12番   森     正  慶  君                13番   鈴  木  宣  子  君                14番   黒  木     勇  君                15番   高  倉  富 士 男  君                16番   飯  田  正  美  君                17番   小  泉  康  二  君                18番   大  津  亮  一  君                19番   渡  辺  政  明  君                21番   栗  原  文  隆  君                22番   袴  塚  孝  雄  君                23番   五 十 嵐     博  君                24番   小  川  勝  夫  君                25番   安  藏     栄  君                26番   田  口  米  蔵  君                27番   松  本  勝  久  君                28番   福  島  辰  三  君          議長    20番   須  田  浩  和  君      ------------------------ ○議長(須田浩和君) 投票漏れはございませんか。--投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。          〔議場開鎖〕 ○議長(須田浩和君) それでは,これより開票を行います。 開票立会人に1番滑川友理君,10番後藤通子君,以上2名の方を指名いたします。 それでは,両君の立会いをお願いいたします。          〔開票立会人立会いの上,投票点検〕 ○議長(須田浩和君) 投票の結果を報告いたします。 投票総数 28票 これは,先ほどの出席議員数に符合しております。 そのうち,  有効投票 28票  無効投票  なし 有効投票中  須田浩和  24票  中庭次男君  3票  袴塚孝雄君  1票 以上のとおりであります。 この選挙の法定得票数は7票であります。 よって,須田浩和が茨城県後期高齢者医療広域連合議会議員に当選いたしました。      ------------------------ △議席の変更について ○議長(須田浩和君) 次に,お諮りいたします。この際,議席の変更についてを日程に追加し,直ちに上程することにしたいと思いますが,これに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,議席の変更についてを上程いたします。 内藤丈男君の議席3番を20番に,須田浩和の議席20番を3番に変更することに御異議ございませんか。          〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(須田浩和君) 御異議なしと認め,さよう決しました。      ------------------------ △閉会 ○議長(須田浩和君) 以上をもちまして,今期定例会に付議されました事件は,全て議了いたしました。 よって,令和3年第1回水戸市議会定例会を閉会いたします。            午後7時18分 閉会...