洲本市議会 > 2018-07-04 >
平成30年第4回定例会(第5日 7月 4日)

ツイート シェア
  1. 洲本市議会 2018-07-04
    平成30年第4回定例会(第5日 7月 4日)


    取得元: 洲本市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-17
    平成30年第4回定例会(第5日 7月 4日)   平成30年第4回洲本市議会会議録定例会)                          平成30年7月4日(第5日)                          開議 午前10時00分 1 議事日程   第1 報告第10号 専決処分報告について   第2 議案第49号ないし議案第56号   第3 議案第57号 洲本農業委員会委員任命について   第4 議員派遣について   第5 常任委員会及び議会運営委員会所管事務調査について 2 本日の会議に付した事件   日程第1 報告第10号 専決処分報告について   日程第2 議案第49号ないし議案第56号   日程第3 議案第57号 洲本農業委員会委員任命について   日程第4 議員派遣について   日程第5 常任委員会及び議会運営委員会所管事務調査について
    3 議事順序   開  議 午前10時00分   開議宣告   報告第10号   議案第49号ないし議案第56号   休憩宣告 午前10時14分   再開宣告 午前10時30分   議案第57号   議員派遣について   常任委員会及び議会運営委員会所管事務調査について   閉会宣告   閉  会 午前10時35分   議長挨拶   市長挨拶 4 会議に出席した議員(18名)    1番  福 本   巧          2番  近 藤 昭 文    3番  間 森 和 生          4番  中 野 睦 子    5番  小 野 章 二          6番  高 島 久美子    7番  清 水   茂          8番  氏 田 年 行    9番  小 松   茂         10番  片 岡   格   11番  狩 野 揮 史         12番  先 田 正 一   13番  笹 田   守         14番  木 戸 隆一郎   15番  上 田 昌 孝         16番  地 村 耕一良   17番  木 下 義 寿         18番  柳 川 真 一 5 会議に欠席した議員(0名)   な  し 6 議事に関係した事務局職員(4名)   議会事務局長       福 島   太   副主幹兼議事係長     石 田 武 史   総務係主任        小 川   学   嘱託書記         小 松   秀 7 会議に出席した説明員(22名)   市長           竹 内 通 弘   副市長          浜 辺   学   副市長          上 崎 勝 規   教育長          本 條 滋 人   理事           中 野 恭 典   企画情報部長       東 田 光 司   総務部長         前 田 裕 司   市民生活部長       金 谷 隆 広   健康福祉部長       加 藤 順 弘   産業振興部長       岡 野 秀 則   都市整備部長       太 田 久 雄   教育次長         山 本 泰 平   健康福祉部参事      大 橋 正 典   産業振興部次長      鳥 海 修 平   企画課長         西 原 健 二   総務課長         板 家 隆 博   財政課長         毛 笠 錦 哉   生活環境課長       中 田 博 文   用地課長         塩唐松 照 佳   会計管理者        岡 田 浩 成   五色総合事務所長     田 中 貴 文   地域生活課長       巽   文 男               開議 午前10時00分 ○(福本 巧議長)  ただいまより、本日の会議を開きます。  ただいまの出席議員は18名で、会議成立いたしました。  日程に入る前に御報告いたします。  本日の日程表等は、先ほど配付いたしました。なお、市長より、新たに議案2件の提出がありましたので、その議案等も合わせて配付いたしましたから、よろしく御了承をお願いいたします。  日程表等配付漏れはありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○(福本 巧議長)  配付漏れがなければ、これより日程に入ります。               〜日程第1 報告第10号〜 ○(福本 巧議長)  日程第1、報告第10号 専決処分報告についてを議題といたします。  理事者説明を求めます。  浜辺市長。                (浜辺 学副市長登壇) ○(浜辺 学副市長)  それでは、報告第10号 専決処分報告について御説明申し上げますので、7番表示議案をごらん願います。  この専決処分につきましては、市長において専決処分することができるものとして、市議会の議決により特に指定されております事項の第2項、法律上、市の義務に属する100万円未満の損害賠償の額を定め、和解することに該当するため、地方自治法第180条第1項の規定に基づき、専決処分し、同条第2項の規定により、報告申し上げるものでございます。  専決第7号 損害賠償額決定及び和解については、本年5月、洲本市小路谷のホテル敷地内において、職員の運転する乗り合い型自動車が後退していたところ、同車の後部が建物の軒どいに接触し、相手方に損害が生じた物損事故について、6月29日付で損害賠償の額を6万9,260円と定め、和解したものでございます。  以上で、報告第10号の説明を終わります。 ○(福本 巧議長)  説明は終わりました。  これより質疑に入ります。  御質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○(福本 巧議長)  別に御質疑がなければ、報告第10号については報告を終わります。          〜日程第2 議案第49号ないし議案第56号〜 ○(福本 巧議長)  日程第2、議案第49号ないし議案第56号の8件を一括議題といたします。  これより、上程議案に対する委員長報告を求めます。  まず、予算審査特別委員長より報告を願います。  17番 木下議員。              (17番 木下義寿議員登壇) ○17番(木下義寿議員)  予算審査特別委員会報告。  予算審査特別委員会審査報告をいたします。  去る6月22日の本会議において、当委員会に付託されました議案第49号 平成30年度洲本一般会計補正予算(第1号)の審査のため、25日及び26日の2日間にわたり委員会を開催し、当局より詳細なる説明を聴取し、慎重審査をいたしました結果、  1.平成30年度一般会計肉づけ予算は、四半期おくれての成立となる。補正予算成立後、速やかに事業を着手し、市民生活に支障を来すことがないよう、年度内に事業を完了できるよう努力されたい。  1.事業継続計画(BCP)策定計画されている。災害など緊急事態発生時に被害を最小限に抑え、事務事業継続復旧を図るための重要な計画である。実効性のある計画策定のため、計画策定の目的、意義、効果などを全庁的に共有し、取り組まれたい。  1.洲本の隠れた魅力を有する観光資源地域資源を活用するとともに、新たな資源を発掘し、日本、あるいは全世界へ情報を発信し、インバウンドを含めた交流人口を増加させる施策を強力に推進されたい。  1.来年度開園が予定されている洲本市立すもと認定こども園(仮称)の整備については、次代を担う子供たちのために、ハード、ソフト両面において、保育の質、サービス等の準備に万全を期するよう努力されたい。また、地域に愛された保育所、幼稚園の再編や閉園もあることから、事業執行に当たっては、福祉部門教育部門が緊密な連携を図り、取り組まれたい。
     以上の要望を付して、当委員会に付託されました議案第49号は、原案のとおり全会一致可決すべきものと決しましたので、ここに報告をいたします。  予算審査特別委員会委員長 木下義寿。 ○(福本 巧議長)  木下予算審査特別委員長報告は終わりました。  次に、総務常任委員長より報告を願います。  16番 地村議員。              (16番 地村耕一良議員登壇) ○16番(地村耕一良議員)  総務常任委員会報告。  総務常任委員会審査報告をいたします。  去る6月22日の本会議において、当委員会に付託されました関係案件について審査のため、27日に委員会を開催し、当局より詳細なる説明を聴取し、慎重審査をいたしました結果、当委員会に付託されました議案を、いずれも原案のとおり全会一致可決すべきものと決しましたので、ここに報告をいたします。  総務常任委員会委員長 地村耕一良。 ○(福本 巧議長)  地村総務常任委員長報告は終わりました。  次に、教育民生常任委員長より報告を願います。  4番 中野議員。               (4番 中野睦子議員登壇) ○4番(中野睦子議員)  教育民生常任委員会報告。  教育民生常任委員会審査報告をいたします。  去る6月22日の本会議において、当委員会に付託されました関係案件について審査のため、27日に委員会を開催し、当局より詳細なる説明を聴取し、慎重審査をいたしました結果、当委員会に付託されました議案を、いずれも原案のとおり全会一致可決すべきものと決しましたので、ここに報告をいたします。  教育民生常任委員会委員長 中野睦子。 ○(福本 巧議長)  中野教育民生常任委員長報告は終わりました。  次に、産業建設常任委員長より報告を願います。  12番 先田議員。              (12番 先田正一議員登壇) ○12番(先田正一議員)  産業建設常任委員会報告。  産業建設常任委員会審査報告をいたします。  去る6月22日の本会議において、当委員会に付託されました議案第56号 洲本土地改良事業分担金徴収条例の一部を改正する条例制定についての審査のため、27日に委員会を開催し、当局より詳細なる説明を聴取し、慎重審査をいたしました結果、当委員会に付託されました議案第56号は、原案のとおり全会一致可決すべきものと決しましたので、ここに報告をいたします。  産業建設常任委員会委員長 先田正一。 ○(福本 巧議長)  先田産業建設常任委員長報告は終わりました。  これより、ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。  御質疑はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○(福本 巧議長)  別に御質疑がなければ、これにて質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。  討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○(福本 巧議長)  別に討論がなければ、これにて討論を終結いたします。  続いて表決に入ります。  これより、議案第49号ないし議案第56号の8件を一括して採決いたします。  お諮りいたします。  本案は、各委員長報告のとおり、いずれも原案のとおり決することに賛成の方は賛成ボタンを押してください。                (ボタンにより採決) ○(福本 巧議長)  ボタンの押し忘れはございませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○(福本 巧議長)  ボタンの押し忘れがないものと認め、採決を終了いたします。  賛成17票であります。  よって、議案第49号ないし議案第56号の8件は、賛成全員により、いずれも原案のとおり可決されました。  この際、暫時休憩いたします  休憩中に議員協議会を開催いたしますので、議会会議室にお集まりくださいますようお願い申し上げます。  なお、本会議再開時刻については、追って連絡を申し上げます。               休憩 午前10時14分             ―――――――――――――――               再開 午前10時30分 ○(福本 巧議長)  休憩前に引き続き、会議を開きます。               〜日程第3 議案第57号〜 ○(福本 巧議長)  次に、日程第3、議案第57号 洲本農業委員会委員任命についてを議題といたします。  議案の朗読を省略して、提案理由説明を求めます。  竹内市長。                (竹内通弘市長登壇) ○(竹内通弘市長)  それでは、議案第57号 洲本農業委員会委員任命について御説明申し上げますので、8番表示議案をごらんいただきたいと思います。  本件は、本市農業委員会委員のうち、小谷恭司氏及び薮口博康氏が退職されたことに伴い、後任の委員を任命いたしたく、農業委員会等に関する法律第8条第1項により、議会同意を求めるものでございます。  御提案申し上げますのは、  洲本五色町鮎原上、野口宰弘氏、61歳。  洲本五色町鮎原葛尾、瀧岡髣Y氏、64歳でございます。  両氏とも、農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化推進に関する事項その他の農業委員会の所掌に属する事項に関し、その職務を適切に行うことができるものと認められ、本市農業委員会委員として最適任者であると存じます。  以上で、議案第57号の説明を終わります。  何とぞよろしく御審議を賜りまして、御同意をいただきますようよろしくお願い申し上げます。 ○(福本 巧議長)  説明は終わりました。  お諮りいたします。  本案は人事に関する案件でありますので、議事順序を省略し、直ちに表決に入りたいと思います。  これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○(福本 巧議長)  御異議なしと認めます。  よって、さように決します。  これより、議案第57号を採決いたします。  お諮りいたします。  本案は、これに同意することに賛成の方は、賛成ボタンを押してください。                (ボタンにより採決) ○(福本 巧議長)  ボタンの押し忘れはございませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○(福本 巧議長)  ボタンの押し忘れがないものと認め、採決を終了いたします。  賛成17票であります。  よって、議案第57号は、賛成全員により、これに同意することに決しました。             〜日程第4 議員派遣について〜 ○(福本 巧議長)  次に、日程第4、議員派遣についてを議題といたします。  お諮りいたします。  会議規則第166条の規定により、別紙のとおり議員派遣いたしたいと存じます。  これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○(福本 巧議長)  御異議なしと認めます。  よって、議員派遣については、記載のとおり派遣することに決しました。  この際、お諮りいたします。  ただいま議決されました議員派遣につきましては、諸事情による変更等が生じた場合の取り扱いについては、議長に一任いただきたいと思いますが、これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○(福本 巧議長)  御異議なしと認めます。  よって、さように決します。      〜日程第5 常任委員会及び議会運営委員会所管事務調査について〜
    ○(福本 巧議長)  次に、日程第5、常任委員会及び議会運営委員会所管事務調査についてを議題といたします。  各常任委員会及び議会運営委員会所管事務について、それぞれの委員長より、会議規則第111条の規定により、お手元に配付いたしております一覧表のとおり、閉会中の継続調査申し出があります。  お諮りいたします。  各委員長より申し出のとおり、それぞれ閉会中の継続調査に付することに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○(福本 巧議長)  御異議なしと認めます。  よって、さように決します。  以上で、本日の日程は終わりました。  お諮りいたします。  今期定例会に付議されました案件は、全て議了いたしました。  よって、会議規則第6条の規定により、閉会いたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○(福本 巧議長)  御異議なしと認めます。  よって、今期洲本市議会定例会をこれにて閉会いたします。               閉会 午前10時35分                〜議 長 挨 拶〜 ○(福本 巧議長)  閉会に当たりまして、一言挨拶を申し上げます。  今期定例会は、去る6月15日に招集されて以来、本日まで20日間にわたり、平成30年度の肉づけ予算を初め、条例の一部改正など、重要な案件審査でございましたが、議員各位慎重審議によりまして、全て議了できましたことは、市政進展のため、まことに御同慶にたえません。ここに、議員各位の御尽力と御協力に対し、深く感謝申し上げます。  また、理事者各位におかれましても、会期中、常に真摯な態度をもって審議に御協力いただきましたその御労苦に対しまして、厚く御礼を申し上げます。  なお、審議の過程で議員各位から述べられた意見指摘事項は、十分にお酌み取りいただき、今後の市政執行に反映されますことをお願い申し上げます。  さて、会期中の6月18日に大阪北部地震で犠牲になられた方々の御冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に心からお見舞い申し上げ、一日も早い復旧、復興を祈念するものでございます。  これから、夏の海辺がにぎわう季節を迎えますが、議員各位におかれましては、この上とも御自愛くださいまして、市政推進に御尽力いただきますことをお願い申し上げ、閉会の御挨拶といたします。 ○(福本 巧議長)  市長より御挨拶がありますので、伺うことといたします。  竹内市長。                〜市 長 挨 拶〜               (竹内通弘市長登壇) ○(竹内通弘市長)  閉会に当たりまして、一言挨拶を申し上げます。  6月定例議会におきましては、平成30年度の市政に臨む私の方針を明らかにしながら、平成30年度の補正予算、いわゆる肉づけ予算を初め、条例改正などに加え、追加提案議案も含め、議員各位の慎重なる御審議をいただきました。  そして、全ての議案について、適切な御決定をいただき、ここに閉会の運びとなりました。本当に、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。  平成30年度の予算確定が例年より3カ月程度おくれているところでございますが、本年度の事務事業推進に万全を期して進めていくとともに、審議の中で付されました御意見につきましては、今後の事業運営に反映させてまいりたいと存じております。  さて、過日明らかになった淡路関空ラインの事案につきましては、私自身、じくじたる思いであります。今後のことにつきましては、淡路3市と県で、しっかり協議し、対応してまいりたいと考えております。  一方、7月1日、昨年度に引き続き、社会実験として、大阪府岬町と本市を結ぶ、洲本港・深日港航路運航が始まりました。  当日は、岬町からの第1便をお迎えし、その後、岬町へ向かう便に乗船し、岬町で開催されました深日港フェスティバルに参加してきました。議員皆様方にもお世話になった次第であります。  昨年度の運航は、6月下旬から9月下旬までの3カ月間でしたが、ことしは来年2月までの約8カ月間を予定し、サイクルツーリズム事業として、サイクリストに特化した取り組みも行うこととなっております。  この社会実験運航をきっかけに、多くの人にこの航路を使っていただき、両地域交流が進むだけでなく、さらにその輪が広がり、グローバルな視点での大阪湾環状ルートとして定着することを大いに期待するものであります。  いよいよ、梅雨が明けますと、暑い夏の幕あけでございます。  1日には、市内海水浴場のうち、大浜海水浴場海開きがあったのを皮切りに、炬口海水浴場、新五色浜サンビーチ、新都志海水浴場につきましても順次オープンしてまいります。  さらに、8月に入れば、ことしも淡路島まつり高田屋嘉兵衛まつりと、洲本の夏の風物詩が続いてまいります。  洲本にとって、天候に恵まれ、にぎやかな楽しい夏になることを願うばかりでございます。  暑い夏を迎え、議員各位には、くれぐれも御自愛いただきますようにお祈り申し上げ、閉会挨拶とさせていただきます。  どうもありがとうございました。  地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。     平成  年  月  日     洲本市議会議長  福 本   巧     署 名 議 員  中 野 睦 子     署 名 議 員  上 田 昌 孝...