12409件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-28 令和5年第1回定例会−03月28日-06号

事業は、全ての妊婦子育て世帯が安心して出産子育てができるよう、妊娠期から出産子育てまで一貫した伴走相談支援に合わせて、事業開始日である令和5年2月15日以降に妊娠届を提出した妊婦及び出生した児童養育者に対して応援給付金を支給するもので、経過措置として、令和4年4月1日から令和5年2月14日までの間に妊娠届出をした妊婦及び出生した児童養育者対象としております。  

芦屋市議会 2023-03-22 03月22日-04号

質疑では、まず委員は、各事業安全計画の見直しが定期的に行われているかを市としてどのように捉えているのかとただし、当局からは、全事業についての点検はできていないが、保育現場等での事故が起きた際や事業関係者が集まる場において注意喚起を行い、また、小規模保育事業については市が行う監査の中で適宜、助言や指導を行っているとの答弁がありました。 

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

(1)の①についてですが、既に福祉会館において総合相談窓口設置し、様々な相談を受けております。成年後見センター等についても、総合相談、障害者基幹相談支援センターとの連携のしやすさから、福祉会館設置し、地域包括支援センター等相談支援機関とも連携する体制整備したいと考えております。  

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

子育て支援につきましては、子ども子育てに関するワンストップ窓口を開設したほか、第2期子ども子育て支援事業計画に基づき、分園を含む保育認定こども園放課後児童クラブ、地域子育て支援拠点整備いたしました。  また、病児・病後児保育事業ファミリーサポートセンター事業等ソフト事業にも取り組んでおります。  

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

また会派の要望として、従来より、姫路市にも児童相談が必要であると発言してまいりました。こども未来健康支援センター「みらいえ」、そして児童相談と重層的な取組で、子どもの将来、また虐待などからしっかりと守っていける、子どもたちにとって安全安心に過ごせる施設。こちらについても、将来的にしっかりと取り組まれたいと思っております。  児童相談設置についてのお考えをお示しください。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

次に、4項目めの5点目、ヤングケアラーなどへの支援についてでございますが、まず相談窓口につきましては、子どもとその家族にとって身近な支援者が傍らで寄り添うことで、安心した相談につながると考えております。そのため、子どもたちを取り巻く全ての相談機関相談窓口として相談を受け、適切な支援につなぐこととしております。  

播磨町議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第2日 3月 1日)

(2)総合相談に新たに毎月1回の「ひきこもり相談をはじめ、家族会啓発講座などを実施します。ひきこもり支援では、本人や家族の個別の状況に合わせ、継続的に伴走できる支援体制を目指します。  (3)ふだんの暮らしの中で自分自身権利を守ることができない場合、安心して自らの選択に基づいた意思決定をするため、権利擁護の専門的な支援を受けることができる成年後見センター等設置準備を行います。  

播磨町議会 2023-02-28 令和 5年 3月定例会(第1日 2月28日)

それと、それについて相談しているのか。また、身の回りにそういったいじめがあるのか。そして、それについても相談しているのか。また、自由記述いうことで、相談に応じる内容をアンケートの中に含んでおります。 ○議長(河野照代君)  奥田俊則議員。 ○13番(奥田俊則君)  まず、いじめられたら相談する窓口が必要かなと思う中で、先生なり保護者相談すると思うんですよ。

芦屋市議会 2023-02-28 02月28日-03号

他園への拡充は、市立幼稚園だけでなく、市内全体の児童数推移保育等の待機児童数、私立幼稚園状況なども含め、就学前施設の在り方について、慎重に見極めていく必要があると考えております。 ネットワーク環境は、GIGAスクール構想により、高速大容量に対応した学習用回線設置し、安定した通信環境を実現しております。学習に大きく影響するまでの遅延はありませんが、今後も状況を注視してまいります。 

芦屋市議会 2023-02-27 02月27日-02号

そのときの教育委員会答弁と併せて、昨年12月に精道中学校を視察させていただいたときに、保健室相談室などにはHEPAフィルターつき空気清浄機設置されており、各校で予算に応じて少しずつ増やしていく方向のお話も聞かせていただいておりましたので、今回の補正で、その予算小中学校だけでなく、保育こども園などでどう考えているのか、現場が必要と考えているのかを確認させていただきました。

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

歳出につきましては、まず、感染症対策に係る事業費の増額では、民生費及び教育費において、国の令和4年度補正予算(第2号)により、追加の新型コロナウイルス感染症対策が示されたことを受け、認可保育等、市立小中学校園及び放課後児童健全育成事業における感染症対策に係る事業費を、総額で5,530万円追加しております。 

香美町議会 2022-12-20 令和4年第136回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年12月20日

残りの1台につきましては、今、歯科上田院長先生と現状のほうを確認しながら、必要でありましたら購入するということで、一応歯科診療先生と調整させていただいて、今後の購入は考えさせていただくということで、今現在におきましては、4台で済むということでお聞きしております。  

芦屋市議会 2022-12-20 12月20日-05号

修正案提出者からは、昨今の物価高騰などで、市民生活に多大な影響が出ている中で、現在の人事院勧告における官民比較対象が「50人以上の規模の事業となっていることに疑義があるため、これに準拠した改正は認めることはできないが、持家に係る住居手当については、労使交渉の結果、廃止の結論が出されているため、認めるものであるとの説明がありました。