64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊岡市議会 2020-12-09 令和 2年第7回定例会(第5日12月 9日)

学長予定者平田オリザさんをはじめ、プロダンサーバレエ界アカデミー賞と称されるブノワ賞日本人で初めて受賞された木田真理子さん、プロダンサー振りつけ師児玉北斗さんなどが教員予定者となっておられます。現在、他大学に在籍してる方もおられますので、本人の了解が得られ次第、兵庫県から順次公表されるものとお聞きをいたしております。

明石市議会 2020-09-30 令和 2年第2回定例会 9月議会 (第5日 9月30日)

東京大学名誉教授児玉龍彦氏は、今後のさらなる感染拡大を憂い、各自治体が必要な対策を積極的に行い、感染拡大防波堤となるべきと指摘しています。国や感染拡大している地域で、自治体において具体的な対策が進まない中、東京世田谷区をはじめ各地においては、いつでも、誰でも、何度でも検査を受けることができる体制づくりが進められています。

明石市議会 2020-09-17 令和 2年第2回定例会 9月議会 (第4日 9月17日)

このような状況にあって、東京大学名誉教授児玉龍彦氏は、今後のさらなる感染拡大を憂い、各自治体が必要な対策を積極的に行い、感染拡大防波堤となるべきと警鐘を鳴らしています。今まさに求められているのは、各自治体が国などを待つことなく、思い切った取組を進めること、すなわち感染を広げるリスクがある職種には、繰り返し定期的な検査を行うことや、PCR検査を行う対象を思い切って広げることであります。

豊岡市議会 2019-06-07 令和元年第1回定例会(第1日 6月 7日)

実行委員会には13名から成る企画部会が設置され、部会長として平田オリザ氏、部会員としてアートプロデューサー相馬千秋氏、ダンサー及びコレオグラファーの児玉北斗氏、首都大学東京教授宮台真司氏、東京大学及び慶應大学教授鈴木寛氏などの方々が参画されています。部会はこれまでに2回開催され、演劇祭の構想やコンセプト等について検討がなされています。

丹波市議会 2015-09-07 平成27年第83回定例会(第3日 9月 7日)

いわゆる債務者は、そして、債務者関東総合開発株式会社、これは埼玉県の児玉郡美里町にある会社、いわゆるこの物件静岡東部開発、それから物件所有者静岡東部開発債務者関東総合開発、いわゆる担保権者はアメリカ合衆国にあるUSリーシングコーポレーションであるということで、ちょっと見ですね、非常にこの物件権利関係、マミアは一つも出てこないということがありまして、非常にこの物件には根抵当権が、これ全部で

神戸市議会 2014-10-07 開催日:2014-10-07 平成26年決算特別委員会第1分科会〔25年度決算〕(こども家庭局等) 本文

23 ◯児玉こども家庭局子育て支援部長 保育施設確保方策につきましての考え方神戸市が決めたというふうにおっしゃいましたけども,現在確保方策の基本的な考え方につきましては,昨年秋に実施いたしましたニーズ調査の結果に基づき,神戸市の子ども子育て会議におきまして,その確保方策を策定中でございます。  

神戸市議会 2014-06-19 開催日:2014-06-19 平成26年文教こども委員会 本文

62 ◯児玉こども家庭局子育て支援部長 今おっしゃっておられるのは,国の利用者負担に関する基準というのが出されまして,その中に,いわゆる上乗せ徴収と言われているものと,今おっしゃった実費徴収というんですかね,通園バス代であるとか,園外活動なんかも含めて,そういったものについての実費徴収ができるというような制度が定められているということでございます。  

神戸市議会 2014-02-20 開催日:2014-02-20 平成26年文教こども委員会 本文

278 ◯児玉こども家庭局子育て支援部長 保育室の面積のことでございますけれども,現在考えておりますのは,国のこのたびの小規模保育事業前倒し事業運営要領にも書かれていますけれども,認可保育所と同様,0歳児,1歳児1人当たり3.3平米以上,2歳児は1人当たり1.98平米以上とさせていただいております。