5913件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

尼崎市議会 2003-06-13 06月13日-04号

まず、既存の団体といたしましては、民生児童委員会PTA、労働組合、生活協同組合、各種社会福祉法人などなどでございます。新しい主体もたくさん出て参りました。さわやか指導員、花のまち委員会子育てサークル、各作業所生活ホーム患者家族の会、すみれ会、その他たくさんございます。新しいコミュニティを形成するための主体は、以上のようにたくさんあります。

伊丹市議会 2003-06-13 平成15年第3回定例会−06月13日-04号

一昨年は「男が入れば地域が変わる、男も変わる」と題したPTA活動男性参加について、研究報告され、ことしは「男女共同参画センターにおけるインターネットを用いた情報発信啓発」と題して、女性交流サロンのホームページについて研究されております。なかなか行政ではできない、ユニークな研究報告をどのように生かされているか、お伺いいたします。  

尼崎市議会 2003-06-12 06月12日-03号

社協がありますし、一つには民生児童委員、あるいは補導員PTAそういったものがあるわけです。まず、そういったところをどのように活用するのか、そして、地域の公民館などを軸にしながら、そういったものを基盤整備していくのであったら、その具体的な活用というのか、そういうものをもう少し考えるべきではないのか。

尼崎市議会 2003-06-11 06月11日-02号

地域PTA協力を借りて、参観者にはバッジを付けるなど、いくらでも工夫はできると思います。 このように、変わらざるをえないという手だてが急務ではないかと思いますが、このような学校を公開する制度を一部の学校では取り入れていますが、すべての学校で導入してはどうかと思いますが、いかがでしょうか。御見解をお伺いいたします。 地域から学校へ、学校から地域への交流は、時代の要請でもあります。

加古川市議会 2003-06-11 平成15年第2回定例会(第2号 6月11日)

市の取組みについては、学校園や各PTA総会等での未成年の喫煙防止受動喫煙の影響についてのPR活動を展開するとともに、指導体制を組んで対応してまいります。  次に「ツーデーマーチの見直しについて」のうち、「実施状況と今後の方針について」ですが、加古川ツーデーマーチは昨年度も全国各地から1万2,246人の参加がありました。  

加西市議会 2003-06-11 06月11日-03号

従前の区長さん中心から、今後はお年寄り、あるいは女性、若者、PTA、消防団といったいわゆる対象範囲をもっと広げる工夫をしてはどうか、またテーマごとの小人数できめ細かくやってはどうかなど、たくさんの反省点意見として出ております。基本的には、多くの市民の方と機会を共有する場をつくっていくということだと考えております。

三田市議会 2003-06-11 06月11日-03号

まず、市民方々への救命講習会でありますが、「助けてあげたいという気持ちから行動ができる知識と勇気を持とう」と、市民の方に呼びかけを行いまして、一昨年では出前講座として各種団体事業所学校PTA自治会、また講習修了証を発行します普通救命講習等、年間約100件、3,500名の小学生から大人までを対象講習会実施をしているものでございます。

姫路市議会 2003-06-10 平成15年第2回定例会−06月10日-03号

まず1点目の中学校給食についてでございますが、議員お示しの中学校給食に向けての具体的計画は、さきに各議員のご質問にお答えしたとおりでございますが、議員お尋ね姫路市立中学校給食実施検討懇話会メンバーにつきましては、学識経験者市議会議員代表PTA代表学校長、教員、学校栄養職員学校給食会等代表に加えて、公募によります中学生保護者メンバーとして予定をしておりますので、ご理解賜りたいと思います

播磨町議会 2003-06-10 平成15年 6月定例会(第2日 6月10日)

それと、小・中・高等学校PTA会長をされたご経験の方、以上4名でございます。  それから、「いろいろな方々とは」ということは、先程私申し上げましたように、調査項目が決まった段階でそれぞれに適切な方からのご意見を賜りたいと、こういう言い方をしましたので、内容は今申し上げることはできません。  

三田市議会 2003-06-10 06月10日-02号

各校では、学校警察補導員連絡協議会機会をとらえて連絡を密にして、万一の場合に備えておりますし、子ども110番の家の活用PTAとの連携不審者が出没した場合には青少年育成センター警察市教委連絡することなどを盛り込んだマニュアルを作成するなど、取り組んでおります。三田市教育委員会としましても、子どもたち安全確保のためには全力を尽くすものであることは、改めて申し上げるまでもありません。 

姫路市議会 2003-06-09 平成15年第2回定例会−06月09日-02号

また、事業運営に当たりましては、現在、PTA会長地域皆さんのご協力を得ながら、事業運営を行っているところでございますが、今後はさらに次代を担う子供たち健全育成地域社会が一体となって取り組んでいくという観点から、より幅広く市民ボランティア皆さんにも参加いただくことができないかというようなことも研究していく必要があるというふうに考えております。  

宝塚市議会 2003-06-09 平成15年第 4回定例会-06月09日-04号

また、家庭、地域との連携や人と人とのつながりが安全対策の大きな力となると考え、全学校園安全対策委員会を設置し、学校地域情報交換を密にする中で、PTA安全マップの作成、危険箇所点検整備合同パトロールなどを実施し、子どもたちにとって安全でよりよい環境づくりに取り組んでいるところでございます。  

西脇市議会 2003-05-21 平成15年第340回旧西脇市議会定例会(第3日 5月21日)

鹿野町や塚口町からも、かねて要望事項が上がっておりますし、今度の比延小学校PTAでも大変関心を持たれ、熱心に取り組んでおられますが、一般質問に先立ち、三日間だけでしたが、私独自にガソリンスタンド前で交通量調査を行いました。数字が安定しておりましたので3日間としました。  このガソリンスタンド前十字路の車両の交通量は、通勤時間帯の7時から8時10分まで、約800台から900台強であります。

川西市議会 2003-04-01 06月16日-02号

私は、これは非常時の場合、救急車やいろんなものが入ってきたときに、この車は邪魔になると、せっかくPTA合同でつくってくれた駐車場があるんだから、ちょっと奥かもしれないけどそちらの方に移動しなさいと、このように申しますと今度は、職員会議にかけてください。個人的に言わないでください。職員会議で言ってください。それで私は職員会議でその話をしますと、今度はだれも反対を言わないんです。

川西市議会 2003-03-28 02月27日-01号

その後任について種々検討いたしました結果、人格、識見も高く、商工会理事として地域経済活性化はもとより、PTA指導者として本市のみならず阪神及び県に至るまで広く活躍され、地域の発展に大きく貢献されておられる釜本邦博氏が、人権擁護委員として適任であると考え、同氏を新たに推薦いたしたく提案した次第であります。 

三木市議会 2003-03-28 03月28日-05号

児童・生徒の登下校の通学問題は、各学校状況により多少の差異はありますが、農村部においては学校PTA、地域連携しながら安全対策に取り組まれており、日ごろの活動体制は整備されておりますが、まち境界周辺防犯灯もなく見過ごされている危険箇所があり、安全が危惧されていますので、関係機関とも協議して善処方要望する次第であります。