496件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加西市議会 2006-06-12 06月12日-02号

全国的に見ますと、熊本、島根、岐阜、青森というようなところで事例がございまして、景観形成や花台の利用並びに植物油を目的としました菜種やひまわりなどの油脂植物栽培に取り組むとともに、植物油として使用した後の廃食油リサイクル化取り組みを推進している事例がございます。 そんな中で、山形では金山町などが産地づくり交付金利用して転作奨励作物に設定している事例もございます。

姫路市議会 2006-04-26 平成18年4月26日観光とにぎわい対策特別委員会−04月26日-01号

また、青森の「ねぶた」や徳島の「阿波踊り」についても警察は雑踏警備を行っている。ヘルメットに盾を持った治安警備をしている「ゆかたまつり」は特殊な例であるといえる。 ◆問   事務局側から短縮の方向で協議会に案を示し、了承されただけではないのか。 ◎答   ゆかたまつり振興協議会は十分に機能している。短縮についての議論では紛糾した。それを米田会長意見を取りまとめて2日に落ち着いたのである。

香美町議会 2006-03-24 平成18年第8回定例会(第6日目) 本文 開催日:2006年03月24日

合併まで、旧3町では平成12年に10年間の計画が立てられて、それをもとに、それぞれの地域ごと対策が進んでおりますけれども、が17年度全体の基本構想見直しをしておりまして、それをもとに、もう一度それぞれの市町ごと計画を立てるようにというふうな指導も受けております。

神戸市議会 2006-03-13 開催日:2006-03-13 平成18年予算特別委員会第3分科会〔18年度予算〕(産業振興局) 本文

23ページに参りまして,第16款国庫支出金は,漁船だまりの改修に係る国からの補助金,第17款支出金は,大型空き店舗対策に係る補助金や,を経由して交付される国の補助金等でございます。  24ページに参りまして,第18款財産収入は,大型直売所ワイン工場などの貸賃料。第19款寄附金は,地元からの寄附金

姫路市議会 2006-03-09 平成18年3月9日文教委員会−03月09日-01号

◎答   市の予算編成後に、が2年生まで実施するという発表があったが、現時点ではから正式な通知もなく、しばらく推移を見る必要があると思っている。 ◆問   学童保育園事業費の内訳は、指導員賃金消耗品費という説明だったが、消耗品費について、対前年比でどのようになっているのか。 ◎答   8割以上が賃金であり、その他に需用費使用料賃借料がある。

加古川市議会 2006-03-08 平成18年第1回定例会(第3号 3月 8日)

青森和田市立東中学3年生は、給食の食材がどこから来たのか調べました。調査したのは人気のシーフードカレーワカメサラダ麦ごはん、牛乳のメニューです。カレールウだけをとってみても、カナダの小麦粉、インド、マレーシア、インドネシアの香辛料と、多くの移動距離を経て十和田にやってきたことがわかり、そのために多くの燃料や機材が使われている。まさに地産地消こそ環境を守ることを学んだというのです。

宝塚市議会 2005-12-08 平成17年第 6回定例会−12月08日-03号

また、青森では清掃業務委託使用統一基準見直したところ、委託費が5億円から4億円になったと、2割の経費削減になったというふうにも聞いております。は国の基準を参考にして、清掃業務積算基準を設定して、各施設の部屋利用状況や面積を明確にして、部屋ごと清掃回数など、作業量を決めたということでございます。要するに、過剰な頻度でそれまで清掃しておったということです。

豊岡市議会 2005-09-15 平成17年第5回定例会(第4日 9月15日)

NPOにつきましては、において21世紀兵庫長期ビジョンが策定され、県民と行政とのパートナーシップを確立し、参画と協働により21世紀成熟社会にふさわしいまちづくりを進める枠組みを定めた条例が、2年前施行されています。条例では、2つの柱から成り、その一つが地域社会共同利益の実現であります。

明石市議会 2005-09-15 平成17年 9月定例会 (第3日 9月15日)

まず、市教委要請書教委に提出する時期、次に教委が結論を出す時期、3番目に新制度が実施される時期についてお尋ねをいたします。第5点は、教委制度改正市教委意見、要望を十分反映させなかった場合、特に総選の根幹である総定員数を合格者数にするという一番大事な部分が守られなかった場合の市教委の対応について、以上、5点について質問いたします。  

香美町議会 2005-09-13 平成17年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日:2005年09月13日

これらを抜本的解決する1つの方法でもある、お話の矢田橋の架け替えの問題につきましては、前から土木に強く要請をしておりますが、のほうの言い分は、178号線、今の余部道路も事実上178号線になる道路ですので、1つの路線で2つの工事を同時にやることができないんだというのが、のほうの回答でして、どうしてもそれはなかなかできがたい。

淡路市議会 2005-09-12 平成17年第4回定例会(第2日 9月12日)

○27番(岡田勝一)  今、市長答弁の中に、どうも市長になっておりながら、いまだにまだ職のような気持ちがどっかにあるのやないかなと。それでこのスピーカーも私の発言を拒んでおるんやないかなと、こんなように感じるわけなんです。そうじゃなしに、もう市長に当選されてまして職務をやってますんで、もう職のことは忘れていただいて、に金がないのはそれはもう監査委員やっておってよく承知なことはわかるんです。

伊丹市議会 2005-06-21 平成17年第3回定例会−06月21日-05号

このため、兵庫では単位性総合学科中高一貫校など、新しいタイプの学校や特色ある学校づくりが推進されているところでございます。  また、総合選抜制度につきましてはかつては全国16都道府県で実施をされておりましたが、このうち13都道府県見直しが行われ、現在では兵庫の一部など3府県だけとなっております。既に見直された13都道府県ではおおむね評価できるものであると伺っているところでございます。  

宝塚市議会 2005-06-10 平成17年第 3回定例会−06月10日-02号

その助成の内容は、の「児童福祉法に基づく費用の徴収等に関する規則」の規定により、保護者に納入した徴収金の35%を市の単独施策として助成しているものであります。この助成事業につきましては、平成15年度事務事業見直しに当たり、それまでの徴収金半額助成見直し制度は存続することとし、平成16年度より35%の助成に改正したところであります。  

西脇市議会 2005-03-24 平成17年第350回旧西脇市議会定例会(第3日 3月24日)

続いて委員より、個人からの返済は4年目からであり、市からへの返済サイクルが違っているが、返済ルールはどうなっているのかと質したところ、貸付金償還期間は11年である。4年目の4月1日から9月30日までの市への償還金を、その年度の3月31日までに市がへ償還し、10月1日から3月31日までの市への償還分を、翌年度の9月30日までに市がへ償還するサイクルになっているとの答弁がありました。