60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西脇市議会 2021-06-14 令和 3年総務産業常任委員会( 6月14日)

東野委員   監査委員の見解としてはよく分かります、ただ、ちょっと私がどうして気にしているかと言ったら、本市に合ったという場合に、この前の6月10日の記者発表資料、これを多分、皆さん方資料見られてると思うんですが、西脇人権教育協議会のそういうような資料として、部落差別をはじめ、あらゆる差別解消する。まだ西脇市においては、部落差別が先に来るんですね、一番、一番重要なこと。

西脇市議会 2021-03-12 令和 3年予算常任委員会( 3月12日)

9つ目に、9番目に部落差別などの同和問題いうのがあるんですね、その結果としてね、調査結果はね。そういう面で言えば、そら10の課題の中の1つとして部落問題があったり、同和問題があったりいうのは私は認めます。そのことについてはね。だから全体の人権学習をどう進めるかいうことだと思うんですね。

西脇市議会 2021-03-09 令和 3年総務産業常任委員会( 3月 9日)

ただし、今の室長の話の中でやっぱり気になるのは、新しい法律ができて部落差別だとかそういうような言葉がやっぱり3回も出るんですね、今の説明の中でね。もしかしたら私が心配し過ぎてるんかも分かりませんが、この近隣で加東市であったり、多可町であったりしてる、要するに部落差別関係をする解消推進する、そういうふうな条例を市行政として作る、そういう意図としてこの審議会を作られようとしてるんでしょうか。

西脇市議会 2019-09-09 令和元年総務産業常任委員会( 9月 9日)

これ、どういうことかと言いますと、例えば学校教育の中で部落差別があります。28年前ですからね、この調査いうのは。部落差別があります、こんな差別ですいうて学校教育の中で同和教育の中で教えているから。そうしたら結婚問題で差別あるんやなとかということで、私はなったんやないかと思ってます。1番よかったのが30歳代で49.5%とかね、60歳代とか50歳代が大方50%近いんです。

西脇市議会 2019-05-16 令和元年総務産業常任委員会( 5月16日)

それで、簡単にモニタリングの内容なんですけれども、対象としているのは県内在住外国人に関する差別的な書き込み、それから、2つ目で、県内部落差別などの同和問題に関する悪質な書き込みというのを県においてはこういう形で限定してモニタリングしておりまして、市においても同じような形でモニタリングをしているところです。  

西脇市議会 2019-05-13 令和元年議員協議会( 5月13日)

一時期役員会でざっと部落のね、やっぱりどこにもあるから役員で受けとこうやということで、市行政のほうも区長会通じて呼びかけがあったときにはふえたことがあるんです。今、少なくなっているんではないかと思います。 ○林議長   四、五十回あってもね、年間2回ぐらいやわね、二十何人でやっとたら。 ○東野議員   そうです、そうです。 ○林議長   行ってのが。

西脇市議会 2019-03-25 平成31年議員協議会( 3月25日)

正常に動く場合、まずスイッチを全部落としてからになりますので約15分が必要であるということ。それとパソコンを交換する場合もございまして、そうする場合は30分かかるという形になります。さらにそれでも動かない場合は、映像によるライブ中継をやめまして音声のみのライブ、そして録音というそういう形になります。それも約30分と考えております。  

西脇市議会 2018-09-13 平成30年予算決算常任委員会( 9月13日)

これは今後きちっと行政として責任を持ちながら地域地域で守るというその体制を整えるためにもしっかり研究をしてもらって、好意的にやってくださっている区長さん方、部落役員皆さんが動きやすいようにいうことをする必要があると思うんです。そういう点が一つとおさえたんです、申し入れしましょうかという。これはほかの委員の方もよろしいでしょうか。

西脇市議会 2018-05-21 平成30年総務産業常任委員会( 5月21日)

平成28年12月には「部落差別解消推進に関する法律」が施行されております。国の対応等を的確に把握し、国・県との連携もと、法に基づき市の責任を適切に果たしてまいります。  「隣保館活動充実」につきましては、地域に密着した人権啓発活動拠点機能コミュニティセンター機能充実を図り、各種講座相談業務を行うとともに、地域住民交流事業を展開をしてまいります。  

西脇市議会 2017-05-17 平成29年総務産業常任委員会( 5月17日)

平成28年12月に部落差別解消推進に関する法律が施行されたため、今後の国の対応等を的確に把握し、国・県との連携もと、法に基づき市の責任を適切に果たしてまいります。  「隣保館活動充実」につきましては、地域に密着した人権啓発活動拠点機能コミュニティセンター機能充実を図り、各種講座相談業務を行うとともに地域住民交流事業を展開してまいります。  

西脇市議会 2015-04-17 平成27年議会運営委員会( 4月17日)

その折に議論は中途半端に、正直私自身部落差別撤廃宣言関係があったからあんまり突っ込んでしよったら話がややこしくなるなと思って私は引きました、その議論を途中で意図的に。この非核宣言部落差別撤廃宣言が相打ちになるん違うかなという判断、私自身はありました。だから途中で、煮詰まらへんかったから議論置きました。

西脇市議会 2014-03-18 平成26年予算特別委員会( 3月18日)

それ以外の部分についてはやっぱり部落の中で溝普請河川愛護等のそういうふうな段階での草刈りとかそういう点では市がする部分、それから各自治会がする部分こういうふうな区別が必要だという形では思うんですが、そんな際にやっぱり市がやる部分については責任持ってきちっとしていくというそういう点では774万円という形で市全体でやるっていったらこの分で十分なんですか。

西脇市議会 2011-09-15 平成23年決算審査特別委員会(第1日 9月15日)

各人協のそれぞれの方針を見てましたら、西脇地区、私、ずっと教育委員会関係で言うとるんですが、西脇地区人協、津万人協日野人協ですか、これが野村地区人協六つのうち四つ人協ですね、だから、比延と重春はちゃうかったんですけれども、やっぱりまくら言葉として、部落差別を初めとするまくら言葉、これは市がずっと使とる言葉ですね。六つのうち四つまでがそのまくら言葉なんです。  

西脇市議会 2011-03-10 平成23年建設経済常任委員会( 3月10日)

その中で、3分の1ほど下に、払い下げの場合、とりあえず、旧の所有者大歳会と書いてありますけれども、これがイコール津万井部落この払い下げを受けると、黒田庄町との売買契約書に明記してありますのでと、こう書いてありますけれども、この今までの経緯を見ておりますと、ここで言う売買契約書、これはいつごろ受け取っておられることになりますか、市の方は。

西脇市議会 2008-03-17 平成20年予算特別委員会( 3月17日)

そういう中で、やはり寺北委員さんが言われたとおり、やっぱり地域団体、市民のコミュニケーションの場で、新しいまちづくりの拠点いう中で、自分らはそれを願とりますねんけんども、部落解放同盟役員が、その中へ、運営委員会の中へ入れてほしいいう中で、入るいう中で、そういう中で黒田庄運営委員会後手後手、現在もなっております。そういう状況があるんです。  

西脇市議会 2007-06-14 平成19年総務企画常任委員会( 6月14日)

そのはがきの1通目には、A町ということで表現をしているわけですが、A町合併会あてに、合併をすると部落が多くなるからやめてほしい、B町の友達も同じことを言っている。部落の人をはずして合併すれば明るいまちができるというはがきが1通来ていたそうであります。  2通目は、A町合併しないで、A町は2部落ある、部落の人は嫌い、今のまちがいいというはがきです。  

西脇市議会 2007-06-13 平成19年建設経済常任委員会( 6月13日)

これは部落解放同盟運動団体との契約ではないということをはっきりさせるために契約更新をしたものであります。  しかし、平成17年3月31日付で、部落解放同盟坂支部長名義に、両施設との基金4,779万円のうち1,436万円、勝手に、住民の了解なしに名義変更が行われております。そのことで、部落総会で大変な混乱をいたしました。