119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2022-08-16 開催日:2022-08-16 令和4年外郭団体に関する特別委員会 本文

この利用の推進会議なんですけども、これ、こうべ旬菜ということで、今、北区とか西区で減農薬とか、化学肥料を半分ぐらいにするとかというふうなことに使われているんですけども、こうべ旬菜を、いかに学校給食に適時に使えるかというふうなことで、関係者会議を行っていまして、生産者とか、JAとか、あと実際の市場卸関係、その辺と連絡を密にしまして、大体いつぐらいにできてから、いつぐらいに入れるというふうなことをやっていますので

神戸市議会 2019-09-27 開催日:2019-09-27 令和元年決算特別委員会第2分科会〔30年度決算〕(環境局) 本文

新たな排出ルール仕組みづくりでは4項目を記載しておりまして,水銀体温計水銀温度計水銀血圧計薬局等における店頭回収や,廃油園芸農薬,薬品等有害廃棄物についてのハンドブックによる正しい出し方と相談先等紹介を行っております。令和2年度以降に実施を予定している施策につきましても着実に進めてまいります。  

神戸市議会 2018-07-25 開催日:2018-07-25 平成30年福祉環境委員会 本文

4つ目に,廃油園芸農薬薬品等有害廃棄物につきましては,ハンドブックによる正しい出し方と相談先等紹介を行っているところでございます。  右側23ページをごらんください。  2)KOBEストップthe食品ロス運動では,家庭系の燃えるごみの中には,手つかず食品や食べ残しなど,いわゆる食品ロスが含まれており,台所ごみの約2割を占めております。  

神戸市議会 2016-03-09 開催日:2016-03-09 平成28年予算特別委員会第3分科会〔28年度予算〕(危機管理室) 本文

ローンは現在のところ,測量・農薬・点検・警備・配送などの分野でも活用が期待され,既に幾つかのサービスが動き出しています。カメラや各種センサーを搭載したドローンが撮影した映像等を分析することで,さまざまなサービスが生まれてきています。  昨年度,ICT関連展示会に私参りました。ドローン可能性について,また有用性について専門家の方から少しお話を伺いました。

神戸市議会 2015-07-22 開催日:2015-07-22 平成27年外郭団体に関する特別委員会 本文

あるいは冷凍野菜につきましては,国内産は残留農薬検査証をちゃんとつける,あるいは加工品につきましても細菌検査成績書を提出をさせるといったような形で,いわゆる食品安全確保をしてるんですけれども,さらに抜き取りをしまして,いわゆる衛生管理専門機関,具体的には兵庫県予防医学協会なんですけれども──とともに食品工場への立入調査あるいは必要に応じて指導をさせていただいておると。

神戸市議会 2014-11-09 平成26年第2回定例市会(11月議会)(第9日) 本文

中学校給食のときから──これは既に実施しております中学校給食でも行っているものでございますが,やはり定期的に残留農薬細菌等検査を行っておりますし,また放射能につきましても,食材につきまして定期的に抜き取り検査を行っておったり,また牛乳も定期的に検査を実施しているようなところでございます。  

神戸市議会 2014-07-23 開催日:2014-07-23 平成26年外郭団体に関する特別委員会 本文

また,食品検査といたしまして,定期検査に加え,残留農薬検査,さらに給食用食材放射性物質検査を実施したほか,食材産地情報協会ホームページに掲載するなど,給食安全性確保を図りました。  さらに,イの食育地産地推進事業といたしまして,市内野菜を積極的に使用し,地産地消の促進に努めました。平成25年度の市内生鮮野菜使用率は15%と,前年度を3ポイント上回ることができました。

神戸市議会 2014-06-19 開催日:2014-06-19 平成26年文教こども委員会 本文

そうすると,農薬をなるべく使わないとか,地元でとれた物を使うということにこだわることが困難になります。地元の商店から納入することもほぼないでしょう。  また,ランチボックスは10度以下で搬送しなければならず,直前に御飯だけ温められますが,おかずは温められず,冷えたまま食べることになります。

神戸市議会 2014-06-09 平成26年第1回定例市会(6月議会)(第9日) 本文

都市近郊農業としての立地を生かした地産地消の運動ブランド化,減農薬有機栽培促進など,時代の趨勢に合わせた取り組みがなされましたが,より一層消費者に訴求する取り組みがなされるべきであります。例えば,近年,健康とグルメブームで,テレビなどで取り上げられる有名なレストランなどが特定の産地の農産物を挙げることで産地の名も有名になるケースが枚挙にいとまのないほどであります。

神戸市議会 2013-03-06 開催日:2013-03-06 平成25年予算特別委員会第2分科会〔25年度予算〕(建設局) 本文

パンダの竹に関しましたら,例えば淡河の自治協議会の方と契約を結びまして,下草を刈っていただいたりしながら,いい竹をつくっていただいて直接入れていただいている部分もありますけども,基本的に入札でやっておりまして,それとえさ,結構ナイーブなところが動物はございまして,やっぱり農薬の問題でありますとか,いろんな問題を当然シビアにチェックして入れておりますんで,今,基本的に入札でやっておりますけども,例えばそういった

神戸市議会 2012-10-19 開催日:2012-10-19 平成24年外郭団体に関する特別委員会 本文

また,食品検査として定例検査に加え,残留農薬検査,さらに神戸市の給食用食材放射性物質検査に協力しているほか,食材産地情報協会ホームページに掲載するなど,給食安全性確保を図りました。  また,こうべ給食畑推進事業と連携し,こうべ旬菜をはじめとして,市内野菜を可能な限り使用し,地産地消の促進に努めました。平成23年度は,神戸市内生鮮野菜使用割合は15.8%となっております。  

神戸市議会 2012-10-18 開催日:2012-10-18 平成24年企業建設委員会 本文

田畑,当然,農薬を使いますからそれが溶けて河川に流れ,河川から千苅に入ってくる。千苅に入ってくる──飲み水の入り口でシャットアウトするような施策をするのが僕は基本やと思いますよね。それが取水口までどんどん流れ込んできた,水質全体が悪化してくる,そんな状況を受けて水質改善をやるというの,僕は余りこれまでの水道事業運営から考えられんと。

神戸市議会 2012-03-29 開催日:2012-03-29 平成24年第1回定例市会(第5日) 本文

アメリカ産牛肉の輸入制限緩和残留農薬食品添加物などの規制緩和まで要求し,食の安全が脅かされてしまいます。  また,アメリカ企業米市場参入がさらに進みます。東日本大震災で大きな被害を受けた東北3県の農林水産業は壊滅的な打撃を受け,被災者生活となりわいの再建の基盤を崩し,復興への希望さえ奪ってしまいます。  TPPの対象は農業と食糧だけではありません。

神戸市議会 2011-12-06 開催日:2011-12-06 平成23年第4回定例市会(第3日) 本文

学校給食では細菌や異物の混入,残留農薬など,食材の納入や選定から子供の口に入るまで,さまざまな検査をされていると思います。しかし,行政はその結果について,保護者に対して的確に情報提供を行っているのかどうか,そのことについて,まずお伺いします。  続いて,給食食材放射能の問題についてお伺いいたします。