50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加古川市議会 2020-06-10 令和 2年第3回定例会(第2号 6月10日)

また、従来から緊急時に短期入所を利用できるよう、計画外緊急短期入所に係る給付費が加算される制度についても各施設に周知し、サービス提供を促しております。  次に、「新型コロナウイルス感染症対応について」ですが、介護サービス提供協力体制については、県から5月22日付で、新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス提供等にかかる協力体制についてという通知があったところです。

加古川市議会 2019-06-10 令和元年第1回定例会(第3号 6月10日)

協働推進部長稲垣雅則)   かこがわアプリ捜索協力を依頼するメールは、緊急時に災害とかの緊急メール配信するのと同じシステムが利用されますので、それによって捜索協力いただけるように案内することができます。 ○議長(原田幸廣)   大野議員。 ○(大野恭平議員)   その案内、現在も行われていますでしょうか。私のところに来た経験がないもんでして、済みません。

加古川市議会 2019-03-13 平成31年総務教育常任委員会( 3月13日)

藤田政策企画課地方創生担当課長   転入・転出理由に関する調査を実施する目的についてですが、加古川市は転出超過のための人口減少が進んでおり、今年度から「『結婚から子育てまで“ぐうっと”応援するまちブランディング緊急プロジェクト」に取り組む中で、重視している一つとして、結婚から子育てまでにかかわるような施策充実と見直しを掲げています。

加古川市議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第2号 3月 5日)

次に、「『子育て教育まち』を市内外に積極的に発信することについて」ですが、本市子育て教育に関する取り組みを市内外問わず、多くの方に知っていただくことは「『結婚から子育てまで“ぐうっと”応援するまちブランディング緊急プロジェクト」においても重要な要素の一つと位置づけて取り組んでいるところです。

加古川市議会 2019-02-25 平成31年第1回定例会(第1号 2月25日)

教育総務部長高井正人)   2点ご質問をいただきまして、まず、1点目、コンクリートブロックの塀のことでありますけれども、昨年、大阪の地震を受けまして、6月に点検を実施いたしました。その結果、学校園の中でコンクリートブロック、いわゆる投てき板等も含めまして、64カ所改修が必要なブロック塀を確認いたしております。

加古川市議会 2018-09-10 平成30年第4回定例会(第2号 9月10日)

浸水による被害が想定される災害時には、河川氾濫による道路冠水など周辺の状況によっては避難所への移動がかえって危険となる場合もあることから、7月豪雨においては避難勧告の発令とあわせて緊急速報メールアプリで、建物の2階以上への垂直避難の呼びかけも行いました。  避難所へ避難された方のほかに、自宅や勤務先での垂直避難に備えられた方もいらっしゃると考えられます。

加古川市議会 2017-03-07 平成29年第2回定例会(第4号 3月 7日)

この間、市民意識調査速報をいただきました。狙いは、要は、定住してほしい、あるいはよそから移り住んで欲しいということで汗をかいている。市民意識調査の中で、3,000人に送り1,383人から回答をいただいて、回答者の58%は50歳以上だと。また、20年以上加古川市に住み続けている方が71.9%。10年以上を含めると86.9%。

加古川市議会 2017-03-06 平成29年第2回定例会(第3号 3月 6日)

台風やゲリラ豪雨時の道路冠水や、水路・ため池の増水状況、倒木・土砂崩れ箇所など、そして、大地震時の道路建物の損壊やライフライン破損箇所など、緊急事案の発見・通報にこのアプリ市民協力を得て、早期対応ができます。  質問の3点目に、危機管理の面から、このアプリ導入について見解をお聞かせください。  以上で、質問事項2の最初の質問を終わります。

加古川市議会 2016-09-08 平成28年第4回定例会(第2号 9月 8日)

加古川市におきましても、発生が危惧される山崎断層帯地震南海トラフ地震、加古川の新しい浸水想定など、今までにない大きな被害発生することが懸念されているところであります。これに備えるために、本市といたしましては、災害時における迅速かつ的確な初動体制の確立や、広域応援体制整備、非常用物資の備蓄及び調達体制等充実に努めるとともに、災害情報伝達手段整備を進めているところでございます。  

加古川市議会 2016-08-17 平成28年総務教育常任委員会( 8月17日)

織田正樹委員   8月1日17時過ぎに、関東地方を震源とする最大震度7の地震発生を予期する緊急地震速報が気象庁から発表されました。首都圏では交通機関やエレベーターの停止など、緊急速報に対して少し影響が出ました。結果は誤報であり、大きな災害は起こりませんでしたが、加古川市においてこのような緊急地震速報発報時の対応についてのマニュアルはあるのかどうか。

加古川市議会 2016-03-04 平成28年第1回定例会(第2号 3月 4日)

防災情報緊急情報を従来のFMラジオが持つ緊急時の利点に加え、音声、文字その他多彩なデータを停電や通信ダウン時にも配信が可能などの利点があり、エリアコードにより局所的な情報複数同時並行配信するなど、デジタルならではのメリットを持ち、J-AlertL-Alert公共情報コモンズ)や自治体システムと接続することで、自治体公共機関からの緊急情報を瞬時に遅延なく一斉配信できるなど、新しい防災情報配信

加古川市議会 2015-09-04 平成27年第4回定例会(第2号 9月 4日)

中学校給食の実施については、緊急の課題であることは周知のとおりであります。全国自治体において、財政的にも大変厳しい中ではありますが、子供たちのための健やかな成長を願って、安全でおいしい給食を提供するために、自治体がいろいろ苦慮されながら、この中学校給食も急速に実施する自治体がふえてきております。

加古川市議会 2015-03-11 平成27年総務教育常任委員会( 3月11日)

茨木人事課課長   続きましてインターンシップ拡充事業の件なんですけども、このたびインターンシップを拡充するに当たりまして、兵庫経営者協会が実施してますインターンシップ推進事業、この事業につきましては、同協会兵庫県から緊急雇用対策事業の一環として委託を受けております事業でして、兵庫経営者協会が広く全国大学等学生の募集を行うという形をとっておりますので、かなりの学生数の人の目にとまる事業

加古川市議会 2015-02-23 平成27年第1回定例会(第1号 2月23日)

第1表歳入歳出予算補正ですが、歳入につきましては、市税では市民税法人年課税分固定資産税年課税分追加で5億円の増額、分担金及び負担金では、保育所保護者負担金年度分減額により975万9,000円の減額使用料及び手数料では、いずみプラザ使用料減額開発許可等手数料追加で差し引き36万5,000円の減額国庫支出金では、国の地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策を受け、地域住民生活等緊急支援

加古川市議会 2014-09-04 平成26年第4回定例会(第3号 9月 4日)

最近の豪雨で、毎回のように住宅地雨水が集中し、そのたびに消防車を出して緊急の排水を行っている地域もあります。  地震による災害雨水による災害、どちらも喫緊の業務と考えます。地域防災力の向上の具体的な施策をお伺いいたします。  小項目3、地方独立行政法人加古川市民病院機構市民の医療について。  東西市民病院の存続を多くの市民が求めています。

加古川市議会 2014-09-03 平成26年第4回定例会(第2号 9月 3日)

校内における設置場所につきましては、1点目として、緊急時に誰もが持ち出しやすい場所であること。2点目として、施設の職員が設置場所を共通認識しやすい場所であること。3点目として、施設利用者設置場所を認識しやすい場所であること。4点目として、いたずら等による被害が極力回避できる場所であること。

加古川市議会 2014-03-06 平成26年第1回定例会(第4号 3月 6日)

子育て介護などの福祉学校園教育環境整備、水害・地震などの防災維持補修に膨大な支出を要する道路河川・上水・建物、そこに公債費償還負担や、また加古川中央市民病院にも予算が必要です。そして、市民の皆さんが「加古川に住んでよかったな」と思える、また加古川に住んでいない人が「加古川に住みたいな」と、そういうわくわくするような事業も今後は考えていかなくてはなりません。