116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊丹市議会 2020-12-15 令和2年12月15日総務政策常任委員会−12月15日-01号

健康福祉部 今回、12月までにこども急病センターが、もう資金的に非常に苦しいところになっておりますので、それを早急に救っていかないと、本来の診療の部分がもう賄っていけないということでございましたので、緊急措置的にこういうふうに今回はさせていただいたということでございます。 ◆上原秀樹 委員  分かりました。 ○篠原光宏 委員長  よろしいですか。 ◆上原秀樹 委員  結構です。

伊丹市議会 2020-09-16 令和2年第4回定例会-09月16日-04号

平成26年度以降、順次小型の防災用屋外スピーカーが増設され、緊急地震速報避難所情報などを市全域の主に屋外に放送するためのものとしてJ-ALERTと接続し活用されています。今年度コロナウイルス感染症拡大防止外出自粛啓発のため、放送が行われた際には、市民の方から何を言っているのか分からないという御意見を多数お聞きしました。  そこで伺います。

伊丹市議会 2020-09-15 令和2年第4回定例会−09月15日-03号

そのほかの支援策という点では、スポーツ、文化、青少年といった活動団体は、新型コロナウイルス感染症影響により活動ができず、また、緊急事態宣言解除後に活動を再開したところも、会議一つとっても大きめの会場を取らなければならない、今までより多くの部屋数を取らなければならないなどと、その運営に窮している団体があります。

伊丹市議会 2020-06-19 令和2年6月19日総務政策常任委員会−06月19日-01号

特に今回の新型コロナのような緊急事態においては、まさに委員おっしゃいました、災害のようなもんでありますから、現場意見を聞いてやる。そういうことで、現場といいますか、担当部局都市活力部でも、今御答弁申し上げておりましたように、様々なチャンネルを通じて現場の声を聞きながら政策立案してきたということであります。  

伊丹市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会−02月25日-03号

国が本年2月に公表した2019年10月から12月期の国内総生産、GDP速報では、年率換算でマイナス6.3%となりました。先行きについては、雇用・所得環境の改善が続く中、先般取りまとめた総合経済対策など各種政策の効果も相まって、本来であれば緩やかな回復が続くと期待されていましたが、新型コロナウイルス感染症による内外経済への影響に十分注意する必要があると指摘しています。

伊丹市議会 2019-09-20 令和元年第4回定例会−09月20日-07号

この結果、特定健診の受診率は、速報値ではありますが、平成30年度で34.5%となっております。特定健診が開始された平成20年度と比較いたしますと、11.2ポイント増加いたしました。また、平成20年度当時では、兵庫県平均と比べ7.2ポイント低かった受診率が、平成30年度では0.1ポイント差と縮まり、現在では県平均と同等となっております。  

伊丹市議会 2019-09-17 令和元年第4回定例会−09月17日-04号

次に、8点目の安全・安心まちづくり推進策についてですが、1として、地震、大雨、停電、ブラックアウト等対応策についてですが、まず、東南海地震が早くから予想されていますが、本市の一般住宅公営住宅避難所学校等耐震強度は大丈夫であるのか、どの程度までの耐震があるのか、今後の対応策を基本的にお聞きしておきます。  次に、私たち地域での避難所であります。

伊丹市議会 2019-09-13 令和元年第4回定例会−09月13日-03号

以来、4年半が経過しましたが、その間、大阪北部地震、平成30年7月豪雨台風21号、北海道胆振東部地震などの災害発生し、多くの人命や財産が犠牲となりました。先日の九州北部を襲った記録的大雨での大規模な冠水・浸水被害台風15号など、今後も気候変動により局所的短時間豪雨災害等頻発化、激甚化することや、南海トラフ巨大地震、首都直下地震等の巨大地震発生も懸念されるところです。

伊丹市議会 2018-12-14 平成30年12月14日文教福祉常任委員協議会-12月14日-01号

阪神南医療圏域には4つの高度急性期病院があるが、全てJR神戸線より南側にあり、いずれ起こるとされている南海トラフ巨大地震を考えても、それらの高度急性期病院機能しなくなった際に、その一部を引き受ける機能を持った病院阪神北医療圏域1つは必要だと考える。その他、記載しているような御意見をいただきました。  

伊丹市議会 2018-09-19 平成30年第5回定例会−09月19日-05号

また、毎年1月17日に、「伊丹防災訓練」を実施し、各学校園において緊急地震速報(J−アラート)を活用した避難訓練を実施しております。これは、市内の園児児童生徒が一斉に避難訓練をすることにより、防災意識を共有する。災害時の冷静な行動を身につけさせる。教職員の活動等についても検証する。3つを目的としております。

伊丹市議会 2017-12-18 平成29年12月18日都市企業常任委員協議会-12月18日-01号

なお、今回お示ししております調査結果は速報値のため、修正される可能性がありますので、御了承をお願いいたします。  ウメ輪紋ウイルスですけれども、梅、桃などの植物に広く感染して病気を引き起こすウイルスでありまして、主にアブラムシにより伝染し、葉にドーナツ状黄色輪紋などの症状があらわれ、果実が成熟する前に落ちてしまうなどの被害がございます。