276件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-14 令和5年3月14日厚生委員会−03月14日-01号

姫路保健計画)及びひめじ・いのち支え合いプラン姫路自殺対策計画)の策定に向けた対応について ・ひめじ食育推進プラン姫路食育推進計画)三次計画策定に向けた対応について ・新型コロナウイルス感染症5類移行後の医療提供体制公費支援について ・新型コロナウイルスワクチン接種について 質疑・質問             10時26分 ◆問   議案第19号では、令和5年度以降に高校卒業までの医療費の完全無償

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日厚生委員会−03月13日-01号

国民健康保険財政安定基金を取り崩し、できる限り保険料を引き上げないようにしてもらいたいがどうか。 ◎答   物価高騰とはいえ、前年度と比較して保険料が急激に上がると被保険者の理解を得られないため、基金については急激な保険料の上昇を抑えるために活用していきたいと考えている。 ◆要望   被保険者負担感の少ない保険料にしてもらいたい。

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

安心して子どもを産み育てることができるように、子育て世帯経済的負担軽減のための支援をさらに充実させるため、子ども入院した際にかかる医療費助成対象を18歳までに拡充と、3歳以上の子どもがいる世帯子ども医療機関を受診した際にかかる医療費所得制限を撤廃して、18歳まで完全無償しようとされています。  

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

少子子育て支援でのこれまでの国の政策は、エンゼルプラン、新エンゼルプラン、その後の子ども子育て応援プラン、新しい少子対策など実施してきましたが、必ずしも即効性や特効薬としての効き目はなかったというのが現状です。  さらに、日本の少子の大きな原因の1つが、未婚晩婚であると言われています。  

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

予算を組み換え、新年度からのこども医療費高校生まで完全無料実施を求めます。明確な答弁をお願いします。  2点目は、学校給食費の完全無償についてです。  義務教育無償と憲法26条に定められており、給食費も含まれることは、戦後間もない時期に、当時の我が党参議院議員質問に、文部省は、学校給食費無償することが理想という国会答弁で認めています。  

姫路市議会 2022-12-09 令和4年12月9日建設委員会−12月09日-01号

◆問   公園データDXによる分析はいつから始めるのか。 ◎答   公園データは始めているが、市内全域では実施が難しいので、来年度にモデルエリアを1つ決めて実施したいと考えている。 ◆問   分析はどこが行うのか。 ◎答   兵庫県立大学と共同で研究を行う。 ◆問   来年度にはできるのか。

姫路市議会 2022-12-08 令和4年12月8日文教・子育て委員会−12月08日-01号

◆問   全国的に給食費無償の流れがある中、本市としてはまず給食費の値上げをしない方針を打ち立てた上で、それでも不足する場合に基金を取り崩すようにしたらよいと思うがどうか。 ◎答   給食費無償について、自民党内でプロジェクトチームが発足し、義務教育である以上給食費無償であるべきだという議論がなされていると聞いている。  

姫路市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会-12月06日-04号

神戸新聞報道では、高校卒業までのこども医療費無償完全実施は段階的に取り組むという報道がされてたかと思うんですが、私は、先ほど局長答弁されましたけども、子育て支援、本来国が行うべきだとは思いますが、国が行わない中で、やはり自治体がしっかり子育て支援をしていくという観点から、段階的ではなく、できるだけ来年度の早い時期に、高校卒業までの通院・入院も含めて所得制限をなくし、こども医療費の完全無償

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

本市における多子世帯数は、令和4年4月末現在6,446世帯ですが、多くの子どもを育てる家庭への援助は少子対策に寄与する大切な事業であります。  保育料無料拡充給食費無償についてはようやく前進していますが、現行の制度の実情と今後の見通しについてお聞かせください。  3項目めは、給食費無償について。  子ども食育観点から、給食費無償についても大きな期待が寄せられています。  

姫路市議会 2022-09-21 令和4年9月21日総務委員会−09月21日-01号

4年9月21日総務委員会−09月21日-01号令和4年9月21日総務委員会 令和4年9月21日(水曜日) 総務委員会 第1委員会室 出席議員  酒上太造村原守泰中西祥子西本眞造、  蔭山敏明汐田浩二、三和 衛、牧野圭輔、  竹中由佳、坂本 学 開会                9時56分 政策局               9時56分 前回の委員長報告に対する回答 ・姫路北部地域活性

姫路市議会 2022-09-16 令和4年9月16日文教・子育て分科会−09月16日-01号

同収入には、いわゆる高校無償で、年収約910万円未満の世帯生徒授業料を支払う代わりに、国から授業料が支給される高等学校等就学支援金と、世帯所得が高く無償対象にならなかった生徒が実際に納入している授業料が合算されているはずだが、それぞれの内訳はどのようになっているのか。 ◎答   市立高等学校授業料は月額9,900円で、授業料を支払っている生徒は延べ2万6,420人である。

姫路市議会 2022-09-12 令和4年第3回定例会−09月12日-03号

今回の東消防署の移転問題の根底には、老朽が大きな要因としてあります。  しかし、老朽は1年2年で起こるものではなく、昭和50年に建築されて以降、徐々に進んできたはずです。  この老朽に対して、姫路城を守る役割として現地建て替えや大規模改修必要性を、これまで文化庁や兵庫県に対してどれだけ訴えてこられたのでしょうか。  

姫路市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会−09月09日-02号

就任当初に掲げた公約につきましては、市立学校園における普通教室へのエアコン設置トイレ洋式不妊・不育治療への支援学校給食の第3子以降の無償など、子ども子育てに関わる支援実施したほか、(仮称)道の駅姫路や(仮称母子健康支援センター(愛称:みらいえ)などの施設整備などにも取り組んでいるところであります。  

姫路市議会 2022-06-29 令和4年6月29日経済観光委員会−06月29日-01号

◎答   市営住宅無償で提供するが、生活費等支援については県の制度を利用することになる。 ◆問   予算額550万円で何人ぐらいの支援を想定しているのか。 ◎答   1世帯最大50万円として10世帯、残りは事務的経費である。予算が不足した場合は、改めて検討する。 ◆要望   戦争が長引いているので、姫路市として可能な支援をできるだけ行ってもらいたい。