88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

こども医療費助成制度のさらなる拡充につきましては、今後、市等一般財源伸びが期待できず、社会保障費増加傾向にあり、またこれから本格化する大型事業が控えている中で、中長期的な視点から財政運営に与える影響制度持続性などを考慮しながら、より一層の行財政改革により、安定的な財源確保の見通しを立て、さらなる制度拡充に取り組んでまいります。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

その1つに合成燃料があります。二酸化炭素と水素合成して製造される燃料です。複数の炭化水素化合物集合体で人工的な原油と言われています。  この合成燃料の大きな特徴としては、従来の内燃機関や既に存在している燃料インフラを活用できる点です。自動車やスタンドがそのまま活用でき、導入がスムーズに行きます。  

姫路市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会−12月05日-03号

例えば、ホール駐車場を充実させて、住環境の恵まれてるホール、音楽ホールある住宅地で分譲すれば、これ市アップ固定資産等の市アップになるし、住環境がいいので、一番そういう意味では利用価値のあるのが市姫のところだと思うんで、ぜひ本当は考えていただきたいと思います。これは要望でいいです。  それでは続きまして、市場の土地についてお伺いします。  

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

キャッシュレス決済に対応可能な手続やサービスにつきましては、全庁的な対象件数の把握は行っておらず、具体的な目標までは現状定められておりませんが、令和4年度は、これまでの証明等交付手数料施設におけるキャッシュレス券売機の設置に加え、軽自動車等の市納付、公共施設予約システムでの使用料等においてキャッシュレス決済に対応しております。  

姫路市議会 2021-12-07 令和3年第4回定例会−12月07日-04号

例えば、飾東出張所を広く市民が利用しやすい道の駅に移転させ、地域として子育て支援地域包括支援センターなどの機能も集約させ、ワンストップ住民サービスが提供できるようにすることや、バスターミナルを設置して道の駅を中心とした新たな地域交通網を形成することにより、公共交通空白地域の解消につながる高齢者移動手段確保も大きな課題となっています。

姫路市議会 2021-12-06 令和3年第4回定例会−12月06日-03号

国における生活困窮世帯に向け、一定の条件を満たせば最大30万円が支給される自立支援金制度や、生活保護を申請しても受給条件の合わない、また高校3年生までの10万円相当の給付など、社会全体としてGo To Travelが再開されるなど、飲食店観光業などへの活性化支援をした様々な支援策住民非課税世帯などへの生活支援など、国においては新型コロナウイルスに打撃を受けた事業者に対し、スピーディーな支援をしています

姫路市議会 2021-06-17 令和3年6月17日総務委員会−06月17日-01号

市長には、環境に配慮した移動手段にしたいという意向があるので、燃料電池車ミライ公用車として活用してもらい、リスク管理環境にも配慮した公務時の移動の在り方を工夫したいと考えている。 ◆要望   ゼロカーボンシティに合うような形になれば、姫路市にとってもメリットが大きいと思うので、しっかり取り組んでもらいたい。 ◆問   デジタル室令和3年4月に設置されたが、現状を聞かせてもらいたい。

姫路市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会−03月09日-05号

また、今後の財政調整基金の取崩しをどのように考えているかにつきましては、いまだ新型コロナウイルス感染症の収束のめどが見通せない状況で、市収入の減など一般財源減収影響が長期化することも予想されることから、将来の財源確保災害等への対応も考慮に入れて、慎重に検討していく必要があると考えております。  

姫路市議会 2021-02-22 令和3年第1回定例会−02月22日-01号

こうした中、本市財政は、感染症影響による市収入の大幅な減少が見込まれます。厳しい財政事情を乗り越えるため、補助金等財源確保に努め、歳出削減に取り組みます。公共事業の一部を後ろ倒しにし、経常事業の節減を進めるとともに、リモート化オンライン化など中長期的視点からも行政効率化を進めてまいります。  

姫路市議会 2020-12-04 令和2年第4回定例会−12月04日-03号

新型コロナウイルス感染症が世界的に蔓延し、その影響を受け、経済情勢の悪化により収入の主な財源である市等の減収が予想されます。また、国、県からの支出金地方交付等の減額が避けられない状態であることに加え、これからも続くであろう新型コロナウイルス感染症への対策費用がかさむ状況の中、令和3年度予算編成の準備がなされております。  

姫路市議会 2020-03-04 令和2年第1回定例会−03月04日-04号

少子高齢化の進行や人口減少化の進む中、また、都市部への人口集中家族化の進展などにより、本市におきましても周辺部中心部を問わず、空き家の数が増加傾向にあります。  また、最近は新しい高層マンションの建設が盛んである一方で、古くからある町屋や古民家の空き家が目立つようになるとともに、取り壊されていく姿も見えてくるわけであります。

姫路市議会 2020-02-21 令和2年第1回定例会−02月21日-01号

このような中、本市財政は、市収入の大幅な伸びが見込めない中で、社会保障関係経費など義務的経費増加に加え、公共施設インフラ長寿命化対策などに伴う支出に適切に対応する必要があり、引き続き厳しい財政運営が求められております。  今年は、いよいよ東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会が開催されます。

姫路市議会 2019-06-10 令和元年第2回定例会−06月10日-02号

これらのことを踏まえますと、今後の市域内における人口社会減対策としては、買い物、通院などの日常生活公共交通機関利便性の維持・向上に留意しつつ、都心部周辺地域地域が緊密にネットワーク化された多核連携型のまちづくりを行うこと、また、それぞれの地域が持つ地域資源を生かした活性化策郷土愛をはぐくむような人口減少対策を、各ブロックや各小学校区の住民の皆様と一緒になって検討していくことが重要であると

姫路市議会 2019-02-21 平成31年第1回定例会-02月21日-01号

水素ステーション整備費用を助成する制度を創設するほか、燃料電池自動車のリース、購入費用の一部を助成するなど、県と連携して燃料電池自動車普及促進を図ります。また、身近な生活の中で、温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す「COOL CHOICE」を推進します。  戦略テーマの第3は「未来と夢を展く 姫路」であります。